• 締切済み

傷害事件について

yonesuke35の回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.4

あなたのような人が少なくってしまいました。 一生をかけるつもりで裁判に持っていって相手に 反省させてやってください。   がんばってください。

関連するQ&A

  • 傷害事件とは

    短くまとめて質問します 先輩、知人5~6人とクイズ番組のテレビを観ていて口論になり突然一人の先輩が横腹にキックしてきました自分は反抗せずその場から帰宅、激痛で病院検査結果アバラ4本折れてまして怒りがおさまらず警察に訴えましたその場にいた全員、警察で調書した所、その場にいた全員がやっていない 見てもいないの口裏あわせして警察は事件の立証が出来ないの事ですあなたの虚言みたいな態度ですこんな時、何処に相談するとよいのですか?民事になりお金を請求したいわけではなく事実を明らかにしただけです。

  • 傷害事件について

    私は人に殴られました。被害届と診断書を警察に出しました。告訴はしていませんが、警察も事件性があると判断されたのか、捜査してくれています。供述調書を取られ、相手が任意出頭で警察に来ている時に、マジックミラー越しに確認もさせられました。相手も私を殴った事は認めているようです。警察の方には書類を検察に送ったら連絡します。と言われました。書類送検後、どのような流れになるのでしょうか?起訴、不起訴が決まるまでが知りたいです。相手には国選弁護士又は代理人を必ず付けられるのでしょうか?又、検察からの質疑とか私にあるのでしょうか?詳しい方お答えお願いします。

  • 傷害事件の被疑者として訴えられました

    JRの駅構内の階段で友人と並んでホームに向かって降りていく途中に、後ろから来た男に『邪魔だ、どけ!』と私たち二人の間を通ろうと私の右肩、友人の左肩を両手で突き飛ばすようにしてきました。 その際、バランスを崩し転びそうになった私は転ばないように右足を斜め前にして踏ん張ったところにその男の足がひっかかり、2,3歩よろめいたあといきなり『なんだ、蹴ったのか!やり返したのか!』と詰め寄ってきました。 その勢いがあまりに凄かったため、こちらに来ないで欲しい思いで、右手で相手の胸元を抑えるようにしました。 その間、その相手の男は私に向かって『お前は外国人だろ!どこの国だ?パスポート持っているのか?国に帰れなくしてやるぞ!』とか、『臭い、汚い!』などの暴言を吐き続けました。 こちらも「最初に暴力を働いたのは貴方じゃないか!誤るのはそっちじゃないのか?!」と言うと 『この国じゃどっちが先にやったかが問題じゃないんだよ。判るか、外人じゃ判らないよな』と言い返して、さらにこちらに体全体で向かってくるので手首から腕(肘より手首側の辺り)で抑えて相手の勢いをそいでいたところ、その男は『暴行だ!傷害事件で訴える!』といい始めました。 その後、私と知人は調書を取るため警察署に行きましたが、その男は『喉元が痛い』と言って救急車をよんでもらい、救急隊員に病院に行きましょうと言われると、『終電がなくなるから』と言い残し、警察官や救急隊員の制止も聞かずにその場から走っていなくなったとのことです。 その4日後にその男が診断書を警察署に提出して傷害事件として訴えたのが事件のてん末です。 さらに、民事でも争うと言って警察から私に、自分の連絡先を教えて連絡をしてこいと言ってきました。 どう対処していいかわかりません。 弁護士に相談すべきでしょうか? ご意見をいただけたら幸いです。

  • 傷害事件の事後処理

    2/10に当方は250ccバイク・相手は車で、交通上のトラブル(相手の無謀運転=交差点内での追越し)を注意しようとして殴られ、唇に軽度の裂傷を負いました。警察に届け調書、被害届を出し診断書も提出。5時間に及んだ警察での調書・被害届作成の後、警察では診断書の提出後、検察に傷害事件として書類送致すると言っていました。調書を取る段階で、相手は殴っていないと主張していたが、立証が難しいのでしょうか?(当方は嫁が同乗しておりましたが、身内であり証言はほとんど参考にされないでしょう。)証言も二転三転し一貫性がなく、自分を正当化するばかりで、全く持って許せません。弁護士をつけると言っていましたが、当方で準備しておく事があれば教えてください。当方の被害…唇の軽度裂傷2箇所・顔左側傷・両首に傷・新品ヘルメットの傷・上着右手破れ。

  • 傷害罪で私の処分はどうなるでしょうか?

    父に傷害罪で被害を出されました。お互い軽く胸ぐらを一瞬つかみ合った程度だったのですが、顔面を殴られた。首を絞められた。腕を掴まれたなどと言って診断書を提出していました。当然、外傷はなく以前から腕にあるあざ(私の妻だけがそのことを知っていた)をその時になったと言ってたようです。警察に出頭を求められ私は全面否認し、警察も事情を分かってくれたようで、家庭内のことだし実際のところ怪我も無いようなので話し合いで解決するようにと調書も取らずに帰されました。しかし父は法外な慰謝料を要求するだけで聞く耳を持ちません。ちなみに父には多額の借金があります。警察も父が納得しないと仕方がないので、検察に判断を任せるしかないと言っています。警察も事件にすることに乗り気ではないので、もう一度、警察が取り下げを説得すると言ってくれましたが、それで無理なら私とあざのことを知っている妻が調書作成のため来ていただくことになると言われました。忙しいので当分このままにしておくと言われましたが、今後の手続きと私が否認し続けたとして予想される処分どのようなものでしょうか?

  • 傷害事件について

    先日の事ですが、友人が居酒屋で飲んでいると、近くの男性が絡んできて、あまりにもしつこかったらしく、酔っている事もあり、カッとなって殴ってしまったらしく、相手は鼻の骨折ゃ他にも怪我をされました。その後、警察で事情聞かれ2日勾留されて釈放されました。次の日、警察にまた行き調書を書いて相手の方に謝罪に行った、といぅ経緯なんですが、本人に聞いても大丈夫だからとしか、行ってくれず、すごく心配です。 この様な場合、その後どうなるんでしょうか? 全く無知なものでどぅしていぃか分かりません。ご存知の方は分かりやすく教えて頂けませんか?お願いします。

  • 傷害事件について・・・

    初めまして。今回は私の彼氏の事でお話を聞いていただきたいと思います。彼氏は傷害事件を起こした方なのですが・・・事件の流れは酔ってしつこく絡んできた(胸ぐらをつかまれたり・・・)相手(知り合いです)を振り払ったところ、相手が転倒し、頭を打ち気絶しました。すぐに救急車で病院へ行きましたが、全治1週間で特に異常なしとの事でした。次の日、怪我をさせた事は事実なので、手土産を持って誤りに行きました。その場では「もういいよ」と言っていましたが、警察に被害届けをだされ罰金10万円ということです。何ヶ月がたち民事訴訟を起こしてきました。全額で75万円程の請求です。75万円というのは妥当な額なのでしょうか?また気絶した後も暴行を加えた等の事を言ってきて(顔に痣があったため)ます。そのような事実はありません。もみ合いになってる時に私が間に入っており相手に腕を長時間強く掴まれ全治一週間の怪我を負いました。また始めは相手は泥酔状態で何も覚えていないと言っていたのに、最近になって都合のいいことは覚えている・都合の悪いことはおぼえていない・・・という感じです。

  • 「傷害事件」の結果は・・・。

    駅の職員に腕を捉まれて、その際に「頚椎捻挫」をしてしまいました。 あまりに痛むので病院に行き、薬と「全治2週間の診断書」を貰い、警察に「被害届」と「供述調書」を書いてきました。また、その際には、「実況見分調書」も作成しました。 その後、駅側からは、一切の連絡も謝罪も無いのですが、今後は、相手側は、どの様な展開になるのでしょうか? また、「被害届」を取り下げて、「示談」とする場合、金額的には、どの位が「慰謝料」の相場として、妥当なのでしょうか? 全く経験がないので、どなたか、ご教授頂けると大変に助かります。 宜しくお願いします。

  • 暴力なく傷害事件

     今月16日午後9時頃に友人と3人で飲食店で食事をしていました。 あとで入ってきたカップルの男性と目つきが原因で口論となり、トイレに行く際相手の男性の上着のえりを引っ張ったところ相手が地面に倒れた。その後15秒位相手は横になったままの状態でまた口論となり、一時私はトイレに行き戻ってくるとすでに110番警察がきて事情聴取。相手とはその場で示談をし握手。警察も10分程度で引き上げた。  後日19日に警察から電話で相手が医者の診断書(全治2週間)をもってきたと連絡が入る。  示談を取り消し刑事事件となったため調書を作成するという事で交番に出頭して2時間担当の警官と話し合い。  相手とは暴力(蹴る殴る)はなく私が引っ張り座っていた相手を椅子から転倒させた事で腰、頭部の打撲2週間が傷害事件として扱われた。  相手に危害を与える意図は無かったが、私が着席していた相手を引っ張り転倒させたことは事実。 警察には、罰金刑だろうと言われた。その場合、いくら位の支払い命令がくるのか?  警察が写真、指紋の採取を要求しているがそれは私の任意か強制か?   なんでも結構です、アドバイスを頂ければ幸いです。

  • タクシー傷害事件この後どうなりますか?

    タクシー運転者である身内が、泥酔者によって暴行を受けました。これからの流れをおしえてください。 午前1時頃、タクシー運転者である身内から警察に居ると電話があり、心配になり駆け付けたところ、まだ説明の段階で、そのあと状況調書を取る時に同席でき、状況を聞く事が出来ました。泥酔者の男が連れのスナック従業員の女性とタクシーに乗り込み、2人の口論のとばちりを受け、車内つい立を粉々に壊され、腕を数ヶ所打撲。泥酔者の男の指示した方角へ行かず、まともに話をしていた女性の指示する方へ行こうとしたら、運転中の彼めがけ何度も蹴り続けたのです。なんとか彼は交番まで2人を乗せていきましたが、警官2人を相手に暴れたほど泥酔してた為、調書を取り始めるのも午前3時を過ぎてでした。途中、警官同行で病院へ行き、全治5日間の打撲と診断されました。(ここで払った一万円はあとでその男に請求?)まだ、暴行された現場数ヶ所の写真を撮ったりする為に時間が掛かってしまうとの事で、私は先に帰宅しましたが午前9時現在まだ彼は帰ってません。私としては、十数回も蹴られたのに打撲のみで済んだのと、ましては走行中に突然襲ってきたのに大事故にならず。安心しました。しかし、彼としてはかなりの時間を取られた事(営業時間/6時間以上に及ぶ事件後の処理)や、業務中の為やり返せなかった事が、悔しく、納得出来ないようです。当の男はおとなしくならず、途中で、『ブチ込まれた』ようで、途中から寝ていたみたいです。(一日で出られるのか?)女性の方は、交番に連れて行かれた際逃げたのですが、警官に捕まりました。その女性だけは警察署に居ませんでした。 (1)これからどうなっていくのか細かい点を教えて下さい。(2)それから刑事事件でなく、医療費や慰謝料など民事事件に移行しなくてはならないのでしょうか?