• ベストアンサー

駐車場から出た際の衝突事故

昨日、友人が駐車場からバックで出る(サイドブレーキをはずしてブレーキを踏みながら下がってる)際に、直進してきた車とぶつかったそうです。 相手は、そこで人を乗せ急ぐからと警察を呼ぶ前に行ってしまい、今日「いつも直してるところで直すから」と連絡してきたそうです。 友人も自分の保険屋さんには連絡してるとの事ですが、このようなパターンだと友人の過失はどれくらいになるのでしょうか。 バックで出る方が悪くなるのでしょうか? それとも相手の前方不注意なのでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

事故はどちらが悪いと言う考え方では有りません 赤信号で突っ込んできても青信号の方が止まれば事故にはなりません どちらにどれだけの過失が有ったかで負担する割合が変化するだけでしょう 友人に過失割合が多いのは明らかですね ただ、状況次第ですのでそれだけでどうとは言い切れないでしょう 最終的には双方の保険屋が話し合いで決めるのが一般的です http://www.jiko2.com/kasituwariai/c022-.html この場合でも80%位 >駐車場からバックで出る 場合によっては90%位かも? 話によっては100%

その他の回答 (4)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.5

 後方不注意で100%  警察が来る前に逃げたので100%  証拠隠滅の為に先に直そうとしたので100% 轢き逃げと同じような状態ですよ(^_^;

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.4

ご友人は保険屋へ連絡されたとのことですから、ここで多くのことを想像した話をしても正直無意味です。 どう処理するのが正解なのか? との質問ではないのでこういった回答にしかなりません。 言えるのは、 保険屋へ連絡した⇒◎ 過失割付⇒10:0ではないことは確かです。

noname#94836
noname#94836
回答No.2

#1ですが字句の訂正 披見→保険

noname#94836
noname#94836
回答No.1

双方に過失があるのが普通です。 今回のケースだと、相手2:友人8くらいでしょうか。 どちらにせよ、今からでも警察へ事故を届け出てください。 披見が使えない可能性がありますよ(保険を使う場合は通常事故証明が必要)。

関連するQ&A

  • 車の衝突事故の過失割合

    先日追突事故をおこしました 私の車が直進 相手はバックしている状態でした 場所は私のマンションの駐車場です 私がガレージから車を出し 徐行しながら直進しました そしたら来客用の駐車場から白いクルマが後退してきた 衝突しました 私の運転席側前のドアがへこみ、傷がつきました 相手は後ろのバンパーがつぶれました お互い怪我はありませんでした 先方の話ではバックするとき両サイド確認し、進んだそうです そのとき左を見ながらバックしたため右からきたクルマに 全く気が付かなかったそうです 私はバックしてきた車がみえたのでクラクションを長めにならし ブレーキをかけましたが衝突してしまいました 左によけようとすれば縁石があるためそれは無理な状況でした 直進した駐車場内通路は車が二台通れるくらいのところです 私は真ん中を走行していました 相手方は保険で私の車もすべて直させてください、と言ってきました しかし警察は私も直進していたので過失はいくらかあるかもしれない、といっておりました 私はブレーキをかけましたしクラクションもならしたので 過失はないと思うのですが このような場合過失割合はどうなるのでしょうか?

  • 車対車の追突事故の過失割合について

    先日追突事故をおこしました 私の車が直進 相手はバックしている状態でした 場所は私のマンションの駐車場です 私がガレージから車を出し 徐行しながら直進しました そしたら来客用の駐車場から白いクルマが後退してきた 衝突しました 私の運転席側前のドアがへこみ、傷がつきました 相手は後ろのバンパーがつぶれました お互い怪我はありませんでした 先方の話ではバックするとき両サイド確認し、進んだそうです そのとき左を見ながらバックしたため右からきたクルマに 全く気が付かなかったそうです 私はバックしてきた車がみえたのでクラクションを長めにならし ブレーキをかけましたが衝突してしまいました 左によけようとすれば縁石があるためそれは無理な状況でした 直進した駐車場内通路は車が二台通れるくらいのところです 私は真ん中を走行していました 相手方は保険で私の車もすべて直させてください、と言ってきました しかし警察は私も直進していたので過失はいくらかあるかもしれない、といっておりました 私はブレーキをかけましたしクラクションもならしたので 過失はないと思うのですが このような場合過失割合はどうなるのでしょうか?

  • 無人の車との衝突事故

    初めまして、色々調べてこちらにたどり着き質問させていただきます。 友人が原付バイクで走行中、左の駐車場から車が出てきてフロント同士がぶつかる といった事故があったそうです。お互いに大した速度でなかったので、友人の怪我は なかったのですが、バイクと車には傷がついたので、警察に事故届けは出したそうです。 ただし、友人は任意保険には入っていないので、相手の車との示談交渉がこれから発生 した場合、友人に過失が有るのか?分からず困っています。 相手の車は、サイドブレーキが甘く、転がり出てきたそうです。こんな場合でも過失って 発生するのでしょか? 宜しくお願い致します。

  • スーパー駐車場での物損事故

    スーパー駐車場内での物損事故です。 私は公道から停止して右折して駐車場内に入り左側に一台ずつ停められる駐車スペースに直ぐに左折して一台通り越し二台目に停めようと思い左斜め前に出てバックで駐車スペースに入れようと思いギアを入れ替えバックミラーで確認し(サイドミラーは確認しなかった)下がったら直ぐに後ろで駐車場内に入って停まっていたと言う車にぶつかってしまいました。私の車は右後ろ運転席側、相手はボンネットの真ん中辺りにぶつかっりました。私の車はバンパーとバックライトを修理しなければいけません。相手は停まっていたから悪くない。警察を呼ぶと言われて、高齢の方だったのですが、携帯から警察に電話も出来ず家に連絡して奥様に警察の番号を聞いておられ、結局私が電話して警察に来てもらいました。保険屋にも連絡済みですが、休み明けから動き出すみたいです。 色々調べたのですが、相手の前方不注意は考えられませんか?私が入れようとしていた駐車スペースの白線をはみ出して駐車妨害のような形で停まっていましたし、回避する様子もなく、クラクションも鳴らず、他にも駐車スペースはたくさんありました。 このような場合は私の過失はどれくらいですか? 分かりずらいと思いますが、お知恵を借りられたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 駐車場での接触事故

    一昨日、駐車場で車をぶつけられました。 状況は、こちらが駐車場から出ようとした時に、前方から新たに駐車場に入ってきた車が見え、バックで空いてる駐車場の枠内に止めようとしてきました。その空いてる枠内のすぐ斜めに、こちらが停止していたのですが、相手は後方も確認せずに、こちらの車にも気づかず、いきなりハンドルを切ってバックして駐車しようとした為に、ぶつけられました。 こちらは完全に停止してた状態だし100%過失は無いと思うのですが、ぶつけられた時、前方にすり傷ができたし、その修理代を支払ってもらいたいのです。警察にはすぐ届け調書もとり、後は当人同士の示談でと言う事になったのですが、今日相手は、こっちから逆にぶつかってきた、ようなおかしな事も言い出し、明日相手が契約している保険会社を通し、又連絡するという話で、今日は終わったのですが、今後こちらに過失の割合が出てくるのだろうか?ぶつけられたのに、修理代は自分で負担しなきゃいけないのか?など・・、こんな事経験した事ないし、何だか心配です。

  • 車同士の衝突事故の過失について

    車でコンビニに入り、駐車スペースにバックで停めようとしたところ、 私が停めようとした場所の隣のスペースに停まっていた車がバックをして、 私の車の左後方の角と、相手の車の後方の真ん中がぶつかりました。 私がバックしようとした時に相手の車がバックするような様子 (ランプがついている等)はありませんでしたが、 私の車が駐車スペースにかなり近づいた時に突然ランプがつき、 一気に下がって来たので、避けるような時間はありませんでした。 相手は「自分が後ろを見ずにバックしたために衝突した。 申し訳なかったです」と謝罪され、警察官にもそのように説明し、 現場では特にトラブルなく終わりました。 そしてこちらの保険会社に連絡を入れ、事故の状況を説明したところ、 「駐車場ではお互いに注意義務が発生するので、○○さん(私)は 相手の車がバックしてくるかもしれないと考えなくてはいけなかった。 こちらに過失があるということになるかもしれない」 と言われました。 お互いに注意しなければいけなかったというのは分かりますし、 私は全く悪くないなんて思っていません。 でも後ろを見ていなかったのは相手であり、認めているにも拘らず、 私の方がより過失があるとされるのはよく分からないのです。 このようなケースではこれが通常の判断なのでしょうか?

  • 駐車場内での人身事故

    一昨日にコンビニの駐車場で接触事故を起こしました。 状況は当方が時速5km/hで公道へ向かって直進、相手方は向かって右側の駐車スペースに前方駐車していました。 当方の車の右側面(運転席からサイドボディまで約1M程度)にバックで突っ込んできました。ちょうど、当方の車が直角に交差するような位置とでも言いましょうか・・。相手方は、後方確認をせずにバックギアでアクセルを全開に踏んだそうです。 駐車場内の事故は、お互いに責任があるのでしょうか? 当方としては、徐行運転もしており車間距離もとっており(約2.5m)落ち度はないとおもっています。 このときの衝撃で、自分は右側胸部打撲・腰椎捻挫の診断を受けました。 妻(妊娠8ヶ月)も同乗していたのですが特別問題なかったので幸いでしたが、肉体的・精神的にも不安です。 相手方の保険屋さんと話をした所、100:0にはならないと言われました。警察の供述では相手方が「全て悪いです。ごめんなさい。」との謝罪を受けました。こんな場合でも当方に過失はあるのでしょうか? 当方の保険会社は、とりあえず相談に乗ってもらっています。 過失があれば、仲介に入ってくれるらしいのですが・・・ 慰謝料の請求額等、今後の対応について御教授頂けましたら幸いです。

  • 自転車と車での事故です。

    息子が歩道のない道の路肩の内側を自転車で通行していました。 前方に路肩の外側(車道)に止まっている車が見えました。 そのまま路肩内を余裕で通行できる間があいていたので、通ろうと思い直進し少し目線を外したときに、止まっていた車が車庫入れをしようとバックをしてきて、気がついたときにブレーキをかけましたが、間に合わず車に接触してしまいました。 車の運転手さんは、自分が確認しないでバックしたので100%悪いから車の修理費は請求しない。と言っています。 ただ、相手方の保険屋はこちらの過失が大きい(前方不注意)と言って8:2の過失割合を出してきました。 やはりうちの息子の前方不注意の方が過失が大きいのでしょうか?

  • 駐車中の接触事故

    先日、初めて事故を起こしました。 自宅の駐車場(道路に直角)に停めるため 一旦停止、前方は緩やかな上り坂 前方、後方から車や自転車いないのを確認して 駐車場は右のため、右にハンドルを切りながらバック。 もうすぐ駐車場に後方がさしかかるところで 前方から坂を下ってきた車と接触しました。 接触部分 自車は右側後輪前からリアバンパーにかけて 相手車は前すべて(私の車が斜めになっていたため、 相手車も右側の方が破損は大きいです) バック中のため、右後方を窓から顔を少し出して目視中だったため 前方からの車に気付いた瞬間、無意識にブレーキは踏みましたが 自宅前道路は広くはなく(センターラインなし) 私の車が道を塞ぐ形になっていましたので 意味はなかったと思います。。。 ブレーキに足を置いてクリープ現象でバックをしていたのですが もしアクセルを踏んで少しでも加速していたら 窓から出していた顔に当たっていたと思うと恐ろしいです。 幸い、お互い怪我はない状態です。 私にとっては「駐車作業中に逃げられない状態で後方側面に当てられた」 感覚なのですが、道路上でのバックでは過失が高い&相手にとっては 進路妨害のため私の方が過失割合が高くなるのでしょうか。 話し合いはこれからなのですが、事故当時は「すみませんすみません」と 謝っていた相手の方も、「あなた(私)が当たってきた」と言い出して どうしたものかと困っています。 初めての事故で混乱しています・・・ アドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 駐車場での事故

    駐車場でバックしてきた車と接触事故を起こしました。状況を説明しますと、(うまく説明できないかも・・・。) 4つの駐車スペースがある駐車場で並びは前に2台分後ろに2台分という感じの駐車場です。 □□←こんな感じです。 □□ ←この方向に進み駐車体制に入りました。 私も相手の車も道路から駐車場にはいり、駐車する ところでした。 相手の車は先に左前方に入っていくように車を進め、 私は右後方に入るように車を進めました。しかし、 相手の車が左前方に完全に入りきる前に止まったため 私は左後方のスペースに10cmほどはみ出したまま (はみ出していたものの、右にハンドルをきり前進すればれば駐車スペースに入る) 相手の動きを見るために停車。その直後相手の車が バックをしてきたため、クラクションを鳴らして注意 を促したが接触。 昨日相手の保険会社から電話がきて、私が線をはみ出 していたことに過失があるといわれ100対0はありえな いといわれました。 保険会社の言うとおり、100対0にすることは無理でしょうか・・・。もし私に過失がある場合、私の過失割合は?

専門家に質問してみよう