• ベストアンサー

どうして恋人同士になりたのか。

Neiborの回答

  • Neibor
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.2

はじめまして。22歳男です。 おっしゃる半恋人と恋人の境界線がよくわからないですね。 Hもするし、浮気という概念もあるなら十分恋人では? と僕なんかは考えちゃいます。 「付き合う」といっても人それぞれです。 僕にも彼女がいますが、お互い束縛が嫌いなので、 メールも日に1日程度。しない日もあります。 相手を信頼してるんで、合コンとかにいっても全然OK。 電話もだらだらするんじゃなくて、ほとんど用件のみ。 会ったら延々と喋りますし、彼女のことが大好きです。 でも、好きと面と向かって言ったりはしません。 もちろん僕は彼女を「恋人」だと思っていますが、 こんな状態を「半恋人」と思う方もいるかもしれません。 あなたの「半恋人」状態を僕が、「恋人」と思うように。 「恋人」という言葉にそんなに重く考えなくてもよいのでは? 色んな「恋人」が存在するんですから。 どうして恋人同士になりたいのか? …難しいですね。 自分以外の異性に彼女をとられないようにする建前かもしれません。 恋人状態をお互いに確認することによって、 他の異性と恋愛関係にならない様にする感じかな。 だから、あなたの言う「友達以上恋人未満」の状態で 自分以外の異性と恋愛関係になったとしても、 僕はその女の子に浮気だ!なんていえません。 ってか付き合ってないやん?って逃げ道があるからです。 やはり「恋人」のとらえ方の個人差の問題になってくるんじゃないですか?

noname#111563
質問者

お礼

全体的に価値観が似ていて親近感を覚えました。嬉しいです。 >自分以外の異性と恋愛関係になったとしても、 僕はその女の子に浮気だ!なんていえません。 ってか付き合ってないやん?って逃げ道があるからです。 恐らくその逃げ道が私には気持ち良いのでしょうね。 もちろん私は浮気は絶対しませんが、出口があるのに逃げないのと、 最初から塞がれてるから逃げられないのとでは全く違います。 その気になれば逃げれるのに逃げない、というところが好きなのです。 浮気するくらいなら別れますから、だから何度でも言うのです。 束縛するくらいなら別れようと。 正式な恋人同士になれば出口はふさがれたと同然な気がしてしまうので、だから嫌なのです。 何だか我侭ですね…ごめんなさい。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋人を作らない主義

    好きになった人がいます。彼は特定の恋人を作らず、結婚の意志もないです。1人の人をずっと思い続ける自信が無いみたいです。彼女がいても浮気とかしてたらしいです。 ただ、今は私の事が一番好きで、連絡もマメな方だし、デートもします。ただ、私は彼女ではないので、彼を束縛は出来ないし、ワガママも言えません。でもたまに彼が浮気はしないでって言います。彼氏作れって言ったりもします。意味がわかりません。 私も彼は好きだけど、合コン行ったりして彼氏作ろうとしてますが、なかなかうまくいきません。 そういう男性を受け入れて、結婚された方はいるんでしょうか? もしくは男性で自分はそうだったけど、変わったとか。 多分こうやって頑張って活動してればいつか、他の男性に目が行くかも知れません。 でも自分でもバカだとは思いますが、彼の弱さを見捨てたら可哀想とも思ってしまいます。

  • 友達以上恋人未満

    タイトルのとおり現在、友達以上恋人未満の人(男)がいます。 今ひとつ、相手の気持ちがわからないので、ご意見いただければと思います。 昨年結婚前提の紹介(お見合いっていうようなものではないんですが)で知り合った男性です。付き合いたいという言葉をその仲介した人からは聞いているのですが、相手本人からは聞いた事はなく、たまに会う感じで続いています。他の人には友達として紹介されます。知り合った当初は結婚を思わせる発言も多々ありましたが、1年が経った今では微妙で。確かに相手の仕事が忙しいので、結婚どころではないようなんですが、彼女ぐらいにはしてくれてもと思うのが正直なところ。でも友達以上恋人未満って都合がいいというか、忙しい時には束縛されず、そのままにしておきたいと思っているのかなといろいろ考えてしまいます。直接聞くと関係がこわれるのでこわいなと臆病になってます。やっぱりダイレクトに聞くべきでしょうか?教えてください。

  • 恋人を作るべきではなかったのでしょうか

    元から自分はあまり女性に関心を持っておらず、女性に告白された事もありましたが断ってきました。 しかし、昨年の秋頃にそれまで友人だった女性に告白され恋人の仲となりました。 彼女が告白してきた時も同じように断ったのですが、「無理を言わないし束縛もしない、どうしても付き合って欲しい」と言われて了承しました。 ある日、彼女が男友達と飲みに行く、というメールを送ってきました。 自分は「気をつけてね、いってらっしゃい」と返事をしたのですが、怒られてしまいました。 彼女からすると、「そんなの行かないでくれ!」と言われたかったそうです。 自分にはその気持ちが、よく分からないのです。 「相手が異性だろうと、彼女には彼女の友達付き合いがある。 それを自分のわがまま1つで止めさせるのもどうかな、と思う。 もちろん浮気されないかと心配ではあるけれど、もしそれで、彼女がその男友達と浮気したなら自分はその程度の男だったんだと感じる。 そうなったのなら、非常に残念で不本意だけれど別れるのも仕方ない。そうならない事は祈っている。 ただ、君が僕を束縛したいならそれはそれでかまわない。 他の女友達と遊びに行きもしないし連絡を取るなというなら取らない。」 と、説明したら泣きながらさらに怒られてしまいました。 「あなたは冷めてて、いつも恋の事を数学みたいに足し算引き算で考えてる」と言われました。 世の中の恋人は、そんなに束縛されたいと感じるのでしょうか。 束縛したらしたで、また不満不平を言うのではないでしょうか。 また、誰かと付き合う事や結婚する事をメリット、デメリットで足し算引き算として考えるのはそんなにおかしい事なのでしょうか。 やはり自分は恋人を作るべきではなかったのかと悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 恋人を信じるということがわからない

    19歳大学生です 彼氏は浮気したこともないようですし、女友達もいないようですし、派手なタイプでもなく真面目だと思います。 しかしそれでも男性はいつか浮気するのではと怖いです。彼のことは好きでこの先もずっと一緒にいれたらいいなと思う反面、結婚という固い絆(に私には見える)で結ばれたあと浮気され傷つくのが怖くてたまりません。傷つきたくないんです。 男性は誰でも浮気願望があると聞きます。多くの男性は願望がありつつも彼女や妻が大切なのでエッチなビデオや本などで解消する。なので彼女は失いたくないと思われるほど良い彼女になるのが予防策である。というのが私の中での一応の結論なのですが… 以前、私は対人関係について苦手だなぁという意識が強く友達でさえ信じ切れずにいました。そのため彼氏という存在に一番幸せを感じていました。彼氏に浮気されたら死ねばいいやとでさえ思っていました。 でも最近は、対人関係についてふっきれたというか、うまい距離を見つけることができて友達と遊ぶのがとっても楽しくなりました。それから、人間ほど不確定で移ろわないものはないと思うようになりました。良い意味でも悪い意味でも。 その分、彼氏ってなんだろう…どんな心持でいればいいだろう、と考えるようになりました。 彼氏にもし浮気されて傷つくかもしれないなら、仕事や趣味にバリバリ生きて悩んだり傷ついたりするほうがいいなぁって。彼氏が完全に不安要素になってるんです。彼氏は多分、今のところ不誠実なことはしてないのですが。漠然と、男性=浮気願望のある生物であるということが不安です。浮気されないような良い彼女になればいい、とも思いきれません。 でも彼氏は好きです。今はまだ、まぁ好きだしなぁーくらいでいればいいですが、結婚を考える年齢になったとき恋人を信じるってどうすればいいのでしょうか。 男性女性問わず意見をお聞かせください。m(__)m

  • 過保護に育てられた人は恋人を束縛する?

    親に過保護に育てられてきた子は恋愛において相手を束縛する傾向はありますか? 私の彼氏は結構束縛します。 私は一人暮らしをしているのですが、 毎日メール・電話1時間、 仕事帰りに家についてすぐメールしないと怒る・心配する 休日彼氏と遊ばずに友達と遊ぶ約束を先に入れると怒る 異性との電話・メールは浮気 などです。 このような彼氏と付き合うのは二人目なのですが 今思えばどちらの男性も過保護に育てられていますし、どちらも実家暮らしです。 今の彼は、30歳近いのに外泊できません。(親が禁止するらしい) なので、(かわからないけど)私が友達(女性)の家に泊まりに行くのも彼氏は禁止してきます。 最近ふと思ったのですが、 親に過保護に育てられてきた子は 恋愛において相手を束縛する傾向があるのかなーと思ったのですが そういうものなのでしょうか? ちなみに私は結構放任主義な親(愛情はたくさんもらった)に育てられてきたせいか、 恋人を束縛しようとは思わず、 恋人は恋人の生活・時間・生き方があるから、あーだこーだ言うのはやめよう・するつもりはない と思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 恋人がmixiで異性の人と出会っています。。。

    自分は30代の男性です。 最近、恋人が出来ました。ネットで知り合ったわけではなくリアルの世界で知り合った人です。 心配なのは相手が頻繁にmixiで知り合った異性と会っていることです。 浮気などではなく、ご飯を食べにいったりしているそうです。二人きりでもたまに会っているみたいです。 異性と食事に出かけることはともかく、ネットで異性と出会うことに疑問を感じています。危険も多いとこだと思えてしかたありません。 こんなことでやきもちを焼くのも『束縛』なのかなぁと自答自問して、今モヤモヤした気分でいます。 mixiで異性と出会う恋人に疑問を感じています。これは束縛になるのでしょうか?また、mixiでリアルに出会いことは今の時代ごく普通のことなのでしょうか? 彼女の異性の友人(mixiで知り合った男性)の意見は”古風な彼氏”らしいです。(これは彼女経由で聞いた話です。自分は直接会ったことありません)。 自分もmixiはやった経験がありますがリアルで会ったことはありませんし、会おうとも思いません。 一応相手には 「ネット(mixi)で知り合った異性と出会うのは危険だと思っている」こと、そして「浮気したら別れるから」と伝えてあります。

  • ほぼ恋人なのに

    大学生です。 約1年前に2つ上の先輩のことを好きになり、私から告白し振られましたが、ちょうどその頃から「友達以上恋人未満」の関係が始まりました。 ここ1年、デートは数え切れないほどしたし、旅行にだって行きました。もちろん、体の関係もあります。 こんな曖昧な関係はだめだと思い、何度も訴えましたが、彼は「付き合うことはできない。だけど一緒に居てすごく楽しいし料理も出来るしいい嫁になると思う。結婚してもいいかなって思うよ。」といつも答えます。 私のことは恋愛として好きらしいです。でも、彼が恋人にするのは嫌だと思うところもあるようです。だから付き合えない…と。 あと単純に、付き合うと束縛されたり自分の時間が減るから嫌だとか。 でも、その付き合えない理由には納得できません。 彼が3ヵ月後には就職してしまうから付き合えないのでしょうか? でも今いる場所から就職先はそれほど遠くではないです。 周りの友人からそんな相手との関係は切ったほうがよいと言われますが、彼のことが本当に好きで関係を切れません。 というか、切りたくないです。 もうどうしたらいいのかわからず悩んでいます。 こんな私にアドバイスお願いします。

  • お友達から恋人はむずかしい?でしょうか。。

    27歳のOLです。 かれこれ8ヶ月くらい前からメールしたり、1週間~2週間に1度は 出掛ける間柄の男性がいます。彼は現在34歳の7歳上です。 以前はみんなで集まる中のひとりとしての友達関係でした。 その期間が4年ほどありました。 ひょんなことから2人で出掛けるようになり、趣味や好みも似ているので私はとても一緒にいて心地よいと感じています。 でも、恋愛関係にはまだなれず。手さえつないでません…。 私は友達以上の関係を望んでいるのですが、このままの関係が壊れるのも怖いのでいい出せないでいます。 彼も自分から言い出すようなタイプの人でもないので(シャイだし)。 彼にその気がないのなら仕方がないのですが、私はできれば彼から言ってほしいので今は待っています。 彼女がほしいということや、結婚願望があることもちょこちょこと聞くのでやはり私は対象外で探しているのかなぁと悲しくなってきています。 友達関係から恋人には難しいでしょうか? 似たような経験がある方、現在そうな方、またはアドバイスいただければとも思います。 お願いします。

  • 『恋人がいる人』に惹かれる…

    『好き』というわけではなく、『他人の恋人』だから惹かれます。 でも別に奪い取ろうという気はなく、その人と付き合おうという気もないんです。 じゃあ何がしたいの? 恋人に隠れて私と遊んで欲しい、つまり浮気相手にしてくださいって事。 恋人がいるのに私に好意を持ってくれてる、そんな状況に優越感を覚えます。 本命は恋人だとわかっているので、2人の関係を壊すつもりはありません。 私が本気になる事もありません。 恋人がいる・結婚している方に惹かれるって方いらっしゃいませんか? 浮気相手になりたい方とかいらっしゃいませんか? 私以外このような考えを持った人を知りません。 やっぱり私が特殊すぎるのでしょうか…

  • AB型の友達以上恋人未満の彼について悩んでます

    AB型の友達以上恋人未満の相手がいます。会社関連で出会いました。今の関係になって2ヶ月くらいです。今の関係とは週2回くらい相手の家に行ったり、体の関係もあります。付き合ってとは言われてませんが好きだよとは何回か言われたこともあります。最初は電話はマメにありましたが、今は少なくなっておりメールもマメにはくれません。もともとマメではないようですが。私がメールするとちゃんと返信はくれます。家に行くのもわたしから様子を探って誘うと喜んで迎えてくれてるきもします・・・会ってるときは好かれてるのかなとも思いますが、会わないとこちらのことはほとんど気にならない感じです。趣味や友達も多いので週末はそんなに会えません。正直このままこの関係が続くような気がしてきました。 こういう状況を楽に思っているのかなーとも思えます。 血液型は関係ないと思いますがAB型の男性は束縛がきらいなど自由なイメージです。自由でいるのが好きで彼女もいらないタイプなのかもしれません。 こういう人とお付き合いにいくまではどうしたらいいのでしょうか。 私は彼氏と一緒にいたいタイプなのでもしかして合わないのかなとも思います。。。。いまは頑張って積極的?に会う機会をつくってます。 どうしたらいいかわからなくて悩んでいます。 AB型の男性や経験のある方、コメントお願いいたします。