• 締切済み

悪くとりすぎ?職場のランチについて・・

職場のランチは家へ帰る組、会議室で食べる組でわかれてます。 ずっと、会議室で食べてましたが、色々あり、ここ1~2年位、一人で自由行動してました。そこで、また、会議室で食べて数日たちました。 今日は他のふたりが、食堂にお昼を頼み、それを運び、会議室で 食べてました。 そのふたりのうち、ひとりは、同じフロアです(席は離れてます) 何も声がかからない私としては、少し、気分が悪く感じました。 たまたま、私は昼当番で自分の席で食べたものの・・ なんか、仲間外れみたいに感じます。 私が入ったら、話がはずまない?とか思ってしまったりします・・ その二人とも、普通に接してくれますし、話もしますので、 私の考えすぎでしょうか? 明るく、「私も食べたいから、今度は・・・」とかいえればいいのですが、誘われないと・・・疎外感を感じてしまいます。 お昼に一人行動だったせいか、新しい人に?なじめてないような気がして・・細かいこと気にするようになりました。 昔は、そうでもなかったんですが・・・・ 少しは交流をもたないといけないなぁと思い、再びランチをともにしました。 どちらかというと、なじむまで時間がかかるタイプなので・・

みんなの回答

回答No.3

1年間も1人でお昼を食べていたのなら相手は1人で過ごしたい人なんだなっと思ってしまいます。 別にあなたを仲間はずれにしているわけではなく、逆に気を使っているのではないでしょうか。 自分から声をかけて仲間に入っていかないと駄目なのでは?

  • tenten019
  • ベストアンサー率38% (124/321)
回答No.2

「ごはんは一人で食べたい」って人いますから、その1・2年の自由行動でそう言う人だと思われてるんじゃ? 普段は普通なのだから、きっとそうですよ。 向こうは逆に、声をかけちゃいけないのかなって思ってるのかも。 今度おやつかデザートでも用意して、「一緒に食べない?」って誘ってみたらどうかな。 要はきっかけですよ。きっかけ。 あまり悪く考えないで。 ちなみに… 私も一人で食べたいタイプです。 また、以前一人で更衣室にこもって椅子をテーブルにし昼食取る人がいました。 気弱な子でしたので、彼女がそうしたいのならとほっといたんですが、何かのきっかけで戻ってきましたよ。

回答No.1

>色々あり、ここ1~2年位、一人で自由行動してました。 一人で行動している人と思われてるのだと思います。 一人が好きな人いますし(私がそうですが) 誘わないのには悪意はなく、むしろ誘ったら悪いかな?と思われているのではないでしょうか? >少しは交流をもたないといけないなぁと思い、再びランチをともにしました。 との事であれば、誘われるのを待ってるのではなくこちらから「ランチ一緒にいい?」と気軽に声をかけてみてはどうでしょう。 黙っていれば、誘って欲しいのか相手には分かりません。

関連するQ&A

  • 職場の同僚 ランチを待たせる神経は・・?

    職場ランチのことで相談です。 職場に仲が良い人が2人いるのですが、 私は会社に入った当初、お昼メンバー(もっと沢山いた)をすぐ抜けた名残で、 毎日一緒にお昼を摂っては居ません。 最近では私も週2回ほど会議室でのランチに参加するようになっているのですが、 私はお弁当持参ですぐ会議室に行って待っているのに、 二人でお昼を買いに行って30分以上帰って来ないことがたまにあります。 (ゆっくり食べてもすぐ食べ終わってしまいます) これってどう思いますか? かなり無神経な気がするのですが。。 私だったら、待ってるの分かってるならどうしても食べたいものがあっても 近くに買いに行くとか気を使うと思います。 それとも、いつも参加していないのに私の我儘でしょうか? ちなみに一人とはずっと仲良くて、もう一人の先輩とは最近仲良くなり プライベートでも遊び行ったり、話もよくするので意地悪では無いと思うのですが・・・。 皆さんはどう思われますか?何でも良いので教えて下さい!宜しくお願い致します。

  • 職場のランチの話題に困ります、何を話していいのか?

    前に質問したように、1年以上、別行動で、一人でお昼を食べてました。そんな中、新しい人が2名入り、今は、私を含め3人で、お昼を食べてます。 急に、私が入ったから、沈黙が多いのか、 もともと、マイペースだったのか?わかりませんが、なかなか話題がありません。 私は、結婚してて、30代半ばで、妊娠中です。 あとは、30代後半、二人の子持ちと、30代半ば独身です。 なんとか、共通の話題を・・・と思いますが、テレビの話だったり、 化粧品などの話題、会社の話・・それでも、あんまり続きません。 30代後半の人は、しょっちゅう携帯をいじったり、子供から電話があったりしてる感じです。 私が、一人行動する前のランチ、数年は、3~5人位いて 誰かしら話してた感じだったのです。 私は、お昼時間、話したり、雑誌みたり、メールしたりはOKなのですが、私が入ったせいで??と考えてしまいます。 それなので、必死に話題を探しても、何を話していいか、わかりません。 皆さんは、年代がバラバラ、環境も違うと、何を話したりしますか?

  • 職場でのランチはみんなで食べた方がよい?

    勤務異動で今の職場に来て4ヶ月になります。 職種の違う人たちと同じフロアーで働いています。 ここで皆さんに聞きたいのは、お昼を1人で食べるのはアリか、ナシか?と言うことです。 ここではみんな個々に職員食堂に行くのですが、先に食べてる人と合流してみんなで食べる・・と言うのが慣習のようです。 私は特に人を避けるとか、孤独が好き、とかいう訳ではないのですが、他の人たちと仕事のタイムスケジュールが違うこともあり、中途半端に会話や席を立つタイミングが難しかったり、と言うのが面倒なので、隅のほうで1人で食べることの方が多いのです。 それに貴重な1人の時間なのでいろいろ考えたり、自分のペースで過ごしたいのです でもある日、配属されて日にちの浅い私が1人で食べているのを気の毒に思ったのか、後から来た人たちが私のお膳を持ち、「一緒に食べましょ」と言って、私を自分たちのテーブルに連れて行きました。 私は「転校生」になったような気分でその場にいました。 気を使ってくれたのでしょうが、みんなの前で「何歳なんですか?」とかプライベートの事とかズバズバ聞いてこられ、正直困りました。 「お昼を一緒に食べることで仲良くなれる」という事はあると思いますが、別に仕事をする上で今のところ何の支障も無いので、別にみんなと行動を共にしなくてもいいかな?と考える私は、やっぱり「変な人・変わった人」になるのでしょうか?こういう行動はやっぱり「和」を乱すことになるのかな? ちなみに飲み会とかは行こうと思います。

  • 職場でのランチで沈黙

    30代女性ですが、転職先でのランチが苦痛です。 入社して一ヶ月弱ですが、ランチの時間、沈黙が多くて時間が経つのがとても遅いです。 8人くらいで食堂で食べているのですが、最初はみんな話し始めるのですが10分くらいすると沈黙が訪れて、30分たたないうちに気まずくてみんな席をたってしまいます。 最初からそういう人たちならいいのですが、おそらく私が入ってからそうなってしまったようなのです。 昔から私は人付き合いが苦手で、特にランチの空間のさぁ話すぞ、という空気がプレッシャーで苦痛でした。 それが周りに伝わってしまうのか、私がいると普段すごくおしゃべりな人も黙り込んでしまうのです。 それで昔の会社で一度仲間はずれにされてしまったトラウマがあり、いまでもその恐怖をひきずっています。 でも、黙ってなにも喋らなくてもその場にいられる人が世の中にはいますよね。 周りも全然その人のことを気にしてなくて会話も続いているみたいな。 たまに話しかけられてちょこちょこっと話すみたいな。 そういう人になるにはどうしたらいいでしょう。 私は結構頑張って発言するようにしてるのですが、それでも沈黙になってしまいます。 そんなに苦痛なら一人で食べればいい、という意見もあると思います。以前の会社では一人で外へ出かけて食べていました。 すごく気楽でしたが、やっぱり寂しかったです。 今回はちょっと頑張ってみんなで食べたいと思っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • ランチに誘ったら断られちゃった。。。

    こんにちわ。 私は20代後半の会社員です。 職場に気になる男性ができまして、知り合いにお願いして飲み会を開いてもらうことになりました。 (職場は同じですが、食堂などで顔を見かける程度の間柄でした) 後日「これ渡して欲しいって頼まれたよ!」と裏に携帯番号とメアドが書いた彼の名刺を渡されました。 正直(話をしたこともなかったのに)と驚きましたが、「わざわざ名刺ありがとう。飲み会楽しみにしてるね」とだけ送りました。 その1週間後に飲み会がありまして、すごく楽しく過ごせました。 (飲み会でも、私と彼が同じ物を注文すると「なんだよーホントラブラブだなぁ」と彼の同僚に冷やかされたりしましたが、彼も特に否定もしませんでした) そして飲み会の翌日、「今度ランチでも行かない?」とメールで誘った所、「ランチいいねぇ!でもお昼は忙しくて時間とれないかも…」と返ってきました。 (実際彼は毎日あっという間に食堂からいなくなります) 食事を断られるということは、やはりこれ以上は親しくしたくない気持ちの現れなのでしょうか。 向こうから連絡先を教えてくれたことと、飲み会も楽しかったので私一人で舞い上がってしまってただけなのでしょうか。

  • 職場での疎外感

    入社後半年ですが、職場で疎外感があります。嫌われている気がします。 お昼休みも決められたグループで食べますが、最近は皆お昼休み中無言になってきて、お昼の他にも話かけてもらえなくなった気がします。話かけても微妙な雰囲気になったりして、話すのが恐くなりました。 先週掃除当番で掃除道具を置きっぱなしにしたり、何かを置き間違えたり燃えるごみと燃えないごみを入れ間違えてしまいました。 それから何かが違うと、直接言うのではなく『間違えたのはこのフロアだと思うけど、だれ?』と遠回しで聞かれます。私が失敗していなくても注意されたり。 以前から自分でなくても『私ではないです』とは言わずに動くこともありました。色々な事から、社内女子の中で失敗=私になっているかもしれません。 皆年上のため会話で失礼にならないかとか思い、話すとガチガチになり素が出せません。話すことがあまり得意ではなく、話しかけられても話が続かなかったり。気がきかないのかもしれません。 優しかった1人の先輩も何となく目を合わせてくれなくなった気がします。 前の職場では1人の女の先輩から、少し嫌がらせを受けたのも理由の1つで退職したため、また同じことになるのでは…と不安です。 陰口は気にしないように努力するようにしています。人として立ち回りが上手くなれたら良いのですが…まずは何をどう頑張るべきかアドバイスください。

  • 集団ランチを断るには?

    派遣経歴通算6年目、中短期中心の事務職派遣スタッフです。 これまで、こんなことで悩むことはなかったのですが…現在の就業先で困ったことになったため、相談させてもらいます。 ずばり、就業先の方(社員さん&派遣さん)からの会議室ランチ(集団ランチ)のお誘いを断る、絶妙なコトバはないでしょうか? たまに外食に誘われるとか、相手が一人二人ならいいのですが、会議室などに皆で集まって取り留めなく会話しながら食べる、というのが性格的に完全にNGです。誘われない為には、さっさと外食に出てしまえばいいと友人には言われましたが、金銭的にそれはきついので…自分の机で食べる市民権を是非得たいです! 今の会社では、お昼を一緒に食べないだけで、非常にオフィスの空気がギクシャクしていてびっくりです(女性は役職以外、部署も関係なく全員が一緒に食べているのも初めて見ました)。今までの就業先ではお昼を一緒に食べようが食べまいが、仲良くお仕事して終業後お茶したりとかもしていたのに… こんなことは今までになく、ただびっくりしていましたが…次の就業先のためにも、是非、円満にひとりランチする方法を会得したいです。 ご意見はいろいろあるかと思いますが、皆で食べるのも楽しいですよとかそういうのではなく、どうぞ、円満にお断りできるようなコトバや方法はないかとお願いしたく思います。 ひとりランチをされてる皆様の体験談やご回答をお聞きできれば嬉しいです。

  • アドバイス下さい:職場での一人ランチについて

    30代半ばの女です。去年失業してから、転職活動と同時並行でいくつか 短期のアルバイトを行ってきて、今月からまた1カ月程度の短期アルバイト が決まっています。 私は会社の業務に必要なコミュニケーションは普通にできるし、仕事中で も少々の雑談程度ならできるのですが、昔からあまり社交的な方でなく、 集団行動したり雑談したりする事が苦手な、無口な性格です。 職場では一人でランチしたいと常々思ってきたのですが、今までの職場で は何のしこりもなく一人ランチまでぎつける事ができませんでした。 集団の中にいて食事しながらワイワイお喋りするのに参加するのがとても 疲れるし、2,3人の少人数でも、話題や波長が全然合わない人と毎日食事 しなければならない感じになってしまって辛かったです。 短期アルバイトの時も、特に女性が多い所では同僚と一緒雑談して食事 するというのが当たり前のような雰囲気でしんどかったです。 今まで「職場のお昼も仕事のうち」、短期アルバイトなら「あと○日間の 我慢だから」と自分に言い聞かせてできるだけ我慢してきたのですが、 正直辛いです。 今決まっている短期アルバイトの採用人数は私を入れて2人だそうで、私と 一緒に仕事していく人がどういう人なのか現時点では分かりませんが、お 昼の休み時間は、息抜きしたいのははもちろん、携帯で応募先の会社と 電話連絡したり、求人サイトをチェックして少しでも求職活動をしたい し、お昼休憩の時まで気を使って仕事相手と一緒にいたくないので、今度 の短期アルバイトからは「お金をもらいに来ている所」「仕事相手とは 仕事だけの関係」と割り切って、お昼は「外に行きます」と言って最初 から一人ランチを通し、万が一何か言われたら「息抜きしたいので」「散 歩したいので」などと言って切り抜けようと思っているのですが、会社で 一人ランチしていらっしゃる方、どうやって一人ランチできるようになり ましたか?また、同僚から何か言われた場合、どのように答えていますか?

  • 同じ仕事の派遣同士、ランチも一緒にとるべき?

    こんにちは。 5月から新しい職場で派遣社員をしています。 派遣は来年の3月迄の仕事です。 同時に3人(AさんとBさんと私)で入り、 チームになって同じ仕事をしていました。 ところが、Bさんが5月中に突然辞めてしまい、 6月の途中から、新たなメンバーがCさんが加わりました。 同じ仕事をしているAさんとCさんと 雰囲気良く仕事する為にも、 常に一緒にランチに行くべきか悩んでいます。 何で悩んでいるかと言うと長くなるのですが… 基本的に今までの職場では、 電話番があり、外にランチに行ってはいけない会社が多く、 いつも職場内で過ごしていました。 外に行けたとしても、 時間のないお昼に、 飲食店で並んだり待ったりするのが嫌なので、 職場内で過ごす方が好きでした。 自分自身、お昼休みは自由に過ごしたい性格なので、 出来れば、自分だけで休みたい気持ちが強いです。 ただ、今回の職場は、 職場でお昼ごはんを食べる事が禁止されていて、 社内にお昼ごはんを食べる場所が無いので、 外に行かないといけません。 その為、初日、 AさんとBさんと一緒にランチに行きました。 初日のパターンは中々覆すのが難しく、 2日目も「さぁ、一緒に行きましょう」となってしまうので、 初日以来 中々自分だけランチは別行動したいと言い出せずに 日が経つほど、言いづらくなってしまいました。 更に、直ぐにBさんが辞めたので、 Aさん1人になってしまうので、より一層言いだせず… 同じ仕事をしているので、 仲良くする事や仕事内容の共有などは、 仕事において重要な事でもあるので、 ランチは、距離を縮める有効な時間かもしれないと思い、 1人になりたいけど、ランチも仕事の為と思い、 一緒に食べていました。 ところが、6月からCさんが入って、 3人でランチを取っていたのですが、 ご飯を待っている間も、誰も話しをせず、 シーンとしていて、雰囲気が暗くて怖いのです。 (特にCさんが、何か怒っているのかな?と思ってしまうような雰囲気です) 私とAさんと2人の時は何とか話していたのですが、 3人になると、誰も話さないので、 「なんだかな。。。」な感じです。 (うるさくなるほど話がしたい訳ではないです。全く会話が無いのです) もう2ヵ月、毎回こんな状態です。 ご飯が来るまで、壁かテーブルをじーっと見ていて、 ご飯が来たら、各々ご飯だけを見つめて食べて、 休憩時間過ぎているのに、ご飯を止めない… こちらが時間を伝えても「あともう少し」と言って食べている。 (これは社会人として、かなりマズいと思うのです。) そんなランチが続いています。 ご飯が来るまで、壁(ホントに壁そのもの)や 壁にメニューやポスターがある時はそれを見たり、 机の上をジーっとみているんです。 異様な感じです。 何か話を振った方が良いのかな?と思って、 私が何か話をしても、 苦い顔をして首を振るだけだったり、 反応がなかったり… 言葉はなく冷たい微笑だったり… (例えば、「オリンピックで誰々が何位でしたね」とか 「セールで何か買いましたか?」とか そんな話です。 誰も興味が無いのかもしれませんけど…) ちょっと息苦しくなったので、 先週、「近くで働く友達とランチに行く約束をした」と言って、 AさんとCさんのランチを断りました。 その日の午後、 2人の雰囲気はいつもと違って(良い雰囲気で)、 2人から私には全く声もかけられませんでした。 次の日、ランチに行ったら、やはり相変わらずシーンとしていたのと 私が話したら、(今迄薄い反応だったのに)突然否定されてびっくりしたり、 なんか、私が居ると2人は話しづらいのかな…?と思って、 今週月曜日、「ちょっと用事がある」と言ってランチに行かなかったのです。 すると、火曜日のランチの時間になったとたん、居なくなっていました。 水曜日から、仕事でも2人と話していません。 今のところ話さなくても仕事で来ていますが、 この雰囲気だと、 この先仕事をする時、きつくなるかもしれないです。 上手く説明できませんが… 仕事を分担しあったり、仕事の内容・方法の情報を共有し合ったりするので、 やりづらくなりそうです。 本来は、お昼ごはんは、1人で食べた方が気が楽だから、 2人と一緒に取らなくても良いと言えば良いので もう割り切って、1人で食べに行ってしまえば良いと言えば良いのですが… ・やはりランチを一緒に取らないと、こんなに雰囲気悪いなら、  一緒に取らないとまずいかな… ・でも、なんか私がいると3人の雰囲気が良くないような… ・一緒にランチに行くのは仕事の潤滑油的な事を思って行っているけど、  毎度わからない異様な空気なのはどうなんだろう… …など、どうしたらいいんだろう…と色々悩んでしまいます。 同じチームで仕事していなければ、 交流する事もないので、 きっぱり割り切って1人行動してしまうのですが、 なんか、どうなのかな…と 上手く言えないのですが悩んでしまいます。 派遣で同じ仕事(1つの仕事を少人数の中で分担する)をした経験のある方、ない方 こんな状況になった事のある方、ない方… 上手く説明できないのですが、 やはりランチは共にした方が良いのでしょうか… (文章をまとめている時間が無かった為、長文ですみません。) アドバイスなど、宜しくお願い致します。

  • 一人ランチが好きなんですけど(長文)

    中堅企業の事務所で働いている20代前半OLです。今の会社に勤めて半年ぐらいです。うちの会社は田舎なので近くにランチできる店も少なく、大部分の人がお弁当を持参しています。 私はいつも同期の同僚3人(同年代の女性)でお弁当を食べていたのですが、10日ほど前からちょっとしたきっかけで各自一人で過ごすようになりました。 きっかけというのは、たまたま自分たちがお昼に集まっていた席に、インターンの子(男性、その子は一人ランチ派)が座ることになり、集まる席がなくなったから。 ほかの同僚は半分以上が一人で弁当を食べていて、私は「集まる席もないし、まぁ一人で食べよう」と勝手に考えて、一人で自分の席に座ってご飯を食べるようになりました。それで、ほかの二人もそうしています。 でも、なんとなくギクシャクしちゃったというか…。二人にあらかじめ一言言っておいたほうがよかったのかな…などと思っています。 私たち3人は、よっぽど気が合うわけでもなく、いつも沈黙が多いんです。性格もそれぞれ全然違い、昼食後は話すことがなくて昼寝したり、ネットしたり。だから毎日一緒に食べるのはあまり意味がないというか、正直つらかったんです。 しかし、ときどきプライベートでも遊ぶ仲だし、話しながら一緒に食べるのも楽しいんです!だから今後もたまには一緒に食べたいと思っています。 このままの状態が続くと、毎日一人で食べて、仲が悪くなってしまいそうな気がします。インターンの子が終わったらどうしよう…とか考えています。 今後、気まずくならずに「基本は一人、たまに一緒に食べる」ような状態にもっていける良き方法を探しています。くだらない悩みですみませんが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう