• 締切済み

支払い明細の請求について

夫が8年前に「友達を紹介して買わせると利益が入る」というような怪しいところで数十万もするコートを分割で買わされました。 具体的な金額が分からないのですが、既に8年間も払い続けているのですがまだ支払いが終わりません。 今まで支払ってきた明細や残高等詳細を聞きたいのですが、購入者本人でないと教える事はできないと言われました。 妻であっても詳細は教えてもらえないのでしょうか。 また、本人から連絡した際に今まで払ってきた金額、利率等明細をすべて出してもらう事はできるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.1

もぐりっぽいですね。 警察は民事不介入ですから。 利用明細よりも、消費者相談で知恵をもらう方が。 利用明細を得た後、どうするかをまず決めないと。 物が現実にあるので、詐欺罪は成立しません。 金利なのか、本体なのか。本体が高ければ金利を安く設定するでしょう。 いずれにしろ、支払わないで、一発殴られたら刑事事件になるので、問題を表面化できるのですが、相手もプロですから不払いぐらいで殴ったりしませんから。 ご主人にはキチンとお話した方がいいですね。

関連するQ&A

  • Edyの支払い明細を見る方法はありますか?

    スマホで決済した、楽天Edyの支払い明細を見る方法はありますか? 毎月「楽天Edyご利用状況のお知らせ」と言うメールは来るのですが、 ◆2月のご利用金額(※) ◆2月末のEdy残高(※) のように、使用額と残高しかありません。 日々の明細を知るにはどうすればいいですか?

  • 大工の支払い明細書について

    夫は一人親方の大工です。 色々あって今日から事業所申請と青色申告申請しました。 今までは給与明細書の様な形で知り合いから一年間まとめて出されていましたが、形だけで税金を引かれず源泉徴収されないまま渡されていました。 今後は毎月支払い証明書をだしてもらう予定ですが、それに対して領収書はこちらも書いて渡せばいいのでしょうか? ちなみに請求書は拒否されています。 支払い証明書さえ貰えれば、私達は損しないですみますか?正直知り合いは申告関係で信用出来ないので。。支払い証明書も書きたくないらしいです。 ちなみに支払い証明書はどの様な内容で出して貰うものでしょうか? 支払い証明書と書いて支払い日と金額と支払いした人を書けばいいのでしょうか? 無知で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • イオンクレジット利用明細の「残高」とは?

    イオンクレジットを使っています。 来月の利用明細の中で、「残高」という欄がありました。 これは何の金額なのでしょうか。 クレジットカードの仕組みがわからないので、 教えてください。 ちなみに一括か分割の支払い方法しかしていません。

  • 消費者金融の明細の見方

    夫宛てに、消費者金融からの督促と思われるハガキが来ました。 以前にも同じ様な督促が届き、さっさと完済させたくて、8万円弱を平成24年4月12日に私の貯金から支払いました。 その時「これで全ての借金の支払いが終了した」と夫が言っていたので安心していたのですが…。 今回届いた明細の見方が分からず夫に尋ねたら、「これは『借金を完済した』という意味だ」と言われました。 本当にそうなんでしょうか? 支払期日:平成24年6月25日 元金残高:65,828円 遅延利息:0円 不足金:0円 合計:65,828円(7月4日現在) 今回請求額:6,000円(うち元金充当:6,000円) 最終借入日:平成24年4月12日 最終借入後残高:71,793円 最終契約日:平成24年4月12日 借入利率:0.000% 遅延利率:18.000% この明細の意味を詳しく教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • JAバンクの明細書

    質問よろしくお願いいたします。 義母が管理していた光熱費引き落としの普通口座に、口座を作った同JAのATMにお金を振込みに行きました。 念のため、残高照会のATMの明細書をみると『お取引後残高』が『-200、825』でした。 次に7万円を振込み、明細書をみると『お取引後残高』が『-130、825』でお支払可能額が『\69175』でした。 825円は何処に消え、お取引後残高とは何の事なのでしょうか? 窓口に聞きに行きましたが、本人では無いためか、はっきりしませんでした。

  • 給与支払明細書について

    こんにちは。 給与支払明細書について質問させていただきます。 私は幼稚園教諭の仕事をしており、この間初任給を貰ったのですが 短大卒の同期と金額が違うという話になり支払ミスだと困るので 給与支払明細書を見せ合いました。 短大卒の同期は社宅で一人暮らしなので私の給与支払明細書との違いで 支給項目に住宅補助、控除項目に住宅控が付いている事には納得なのですが 控除項目の短期掛金、長期掛金、雇用保険、社会保険計、所得税にも違いがあり 短大卒の同期の方がその5項目の金額が高く書かれていました。 その違いが何なのか分かる方教えて下さい。 給与支払明細書の意味も見方もよく分からず調べて見ても「?」だったので 質問させて頂きました。長文でまとまりもなくすみません。 それと、もうひとつ 控除項目に書かれている金額の合計と控除額合計の項目に書かれている 金額が違うのですがそれの見方も分かる方教えて下さい。 控除項目は、介護掛金、短期掛金、長期掛金、雇用保険、社会保険、所得税、住民税 共済積立、住宅控除の9項目です。 よろしくお願い致します。

  • クレジットカード 借りた覚えがない…

    本日、あるクレジットカード会社から督促状がきました。 その中に、金融の貸付残高がかなりの金額で、利率なども合わせて数万円の支払依頼がきました。利率はいくら、とかはかいてありませんでした。残高だけが記載されていました。 支払いなどはカードではらったり、たまに引き落としができずに、振込表で払ったりはしています。 しかし、キャッシングをした覚えが全くありません。ネットで、取引明細をみても、特にそういった支払い履歴もみあたりませんでした。 でも、今まで、使ったであろう金額の記載もありませんでした。 訳がわかりません。 やはり、支払っていない金額という意味なんでしょうか?? ちなみに、アメックスのセゾンカード です。

  • 亡くなった母の借金

    先日、私宛に消費者金融から、通告書が届きました。 内容は一年前に亡くなった母の借金の残高を支払えとの事でした。 負の財産も相続者が支払いの義務を追うのは致し方ない事ですが六十万円という金額は私には大金です。 取引の明細を記した詳細な記録の開示請求後、 元金のみとか又は利息制限法に基づいて18%に利率を下げた金額を支払うような事は可能でしょうか? 又、一括で支払わないといけないものでしょうか?

  • 給与支払明細書は誰が作成するのか?

     主人一人で法人を設立して2年半になります。経理は私が引き受け、決算など難しい事は経理士さんに頼んでいます。今までの給料は50万円としたら源泉徴収税分を引いた金額をもらっていました。給与支払明細書はありませんでした。今回、厚生年金に入ろうと手続きの書類を取り寄せたら、給料から厚生年金分と健康保険料などを引くので給与支払明細書がいると思うのですが、誰が作成するのでしょうか?私が作成するとなるとどうやって作成するのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 奨学金返済において、支払利息の計算式を教えてください

    奨学金返済において、支払利息の計算式を教えてください 学生時代に借りていた奨学金を返済する事となりました。 明細書を見ましたが月々の支払利息がどう計算されているのかわかりません。 自分でエクセルシートで返済金額を計算してみたいのですが、 どなたか算式を教えてください。 たとえば下記のような大ざっぱな条件では、 どのように月々の元金返済、支払金利を計算するのでしょうか。 ---条件------------------------------- 貸与期間 2008/4~2010/03 借入総額 240万円 (元金) (=月10万×24ヵ月) 利率 1.50 %(利率固定) 割賦方法 月賦 返還回数 180 回 月返還額 ●●円(これは固定です。) -------------------------------------- 初回(2010/10)返済条件 (明細に記載されている金額) ・利息支払 約3,000円 ・据置期間利息 約100円 ・元金の支払 xxxx円 合計(=月返還額) ●●円 -------------------------------------- 支払利息の金額が毎月変化しています。 (元金残高が減少するので当然ですが…) 毎月の支払金利の算式を教えてください。 宜しくお願いします。