- ベストアンサー
女性の役割って・・?
皆さんの意見を広く集めたいので投稿してみました。この欄に質問して良いのかどうかわかりませんが、働く女性はどうあるべきなんでしょう? 男性社会で肩を並べて働く女性にとっては、仕事も家事も育児もすべてこなさない限り職場の男性人からは認めてもらえないし、産休など理由にされて出世も遅い。 また、家事を優先して職場には単なるアルバイトとしてきているお女性の方が、われわれ責任のある仕事についている女性よりも男性人からは評価が高い。 結局女性は男性社会に入って行くのではなく、女性らしさを生かした職業(アパレル関係、食品関係、主婦も含む)につくべき?皆さんどう思いますか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
むー。本当の意味で男性と同じように仕事をするには、男性になる、しかないでしょうね。 男女の問題に関しては、法律的に平等というだけで、生体的に平等になれるわけではないですから(それじゃあ両性具有だ(笑))、『自分と役割を分担できる男性』を捜すのも、自分のやりたいことを続けていく条件なのではないかと思います。 どのみち、主張を通そうとするばかりで妥協しなければ、それはケンカになって当たり前でしょうし。
その他の回答 (15)
- fuminof
- ベストアンサー率0% (0/2)
女性らしさを生かした職業に挙げられたアパレルや食品関係というのは実際に育児しながら働くことが難しい職業だと思うんですが…土日も仕事だったり拘束時間が長かったり… 今は丁度血の入れ替え時で大変な時代だと思いますが、男性に偉そうにされて頭にきているのは主婦にもいっぱいいると思うので、いずれ時代が解決していくような気もします。(そういう大人達に育てられている子供達が大人になる頃に) 私は女性が社会のリーダー的存在になっていく必要を感じてます。 何と言っても男性は戦(いくさ)をしますが、女性は平和的でコミュニケーションを大切にします。(環境問題とか好きだし) 今の利益追求型の社会には倫理感が乏しいので、これを打開できるのはやはり女性の力ではないかと期待してます。
- nuubou
- ベストアンサー率18% (28/153)
男は脳も体も仕事をするようにできているのです 男は論理思考ですが女は論理に感情を入れてしまうように脳の構造ができているのです 男は左脳と右脳と結ぶ脳梁が細く論理と感情を分けることが出来易く 女は左脳と右脳と結ぶ脳梁が太く論理と感情を分けることが出来にくく 仕事の際にその差が障害になるのです 勿論体力的にも女は非力ですしどんな仕事でも重いものを持つ機会は多いですからその点でも女は仕事に向いていないのです 神は女を18から28までに子供を産むように設計したことも考えるべきです 30を大きく越えれば越えるほど出産能力、障害児発生率、母胎の危険性は増大するでしょう 女性ホルモンのエストロゲンは27をピークに急激に減少して体も中性化しますから子供を絶対ほしいのであれば中性化が進んでから仕事する方が合理的です 子供は0から4,6才頃は母親が密着しないと脳に必要な組織が形成されないので社会にとって危険な犯罪率の高い人間になってしまうのです 売春や虐待をする女性はその時期に母親の密着した愛情を受けなかった場合が多いのです 犯罪を犯す男性も同じです すくなくとも0から3までできれば0から6までは母親の密着は子供にとって必要なのです その後は徐々に子離れして体も中性化しますから仕事をすればいいのです 学校制度は男用にできています 4年生大学に行くのは子育てが終わってからにすべきで18から22の出産最適齢期に勉学に時間を割くというのは自然の摂理にあっていません
- takausagi
- ベストアンサー率14% (4/27)
初めまして!takausagiです。 とてもよい質問です。 私は元看護婦で、今は主婦をしながら派遣会社に所属しある職場で事務をしています。(ちなみに、結婚退職はしていません) 私の体験談を話しましょう。 私は、去年の3月末に看護婦を辞めました。 それは、結婚して1年3ヶ月のことでした。 結婚するまでは、家事は半分手伝うよって言っていた旦那さんが協力してくれず、夜勤(PM9時までの仕事)から帰ったら“ご飯は?”と言ってくる始末。 最初は、文句を言ったけど逆切れされて思ってることを心に溜めすぎてうつ病になりました。 結局、男って何時でも自分が優位に立たないと生きていけないらしいです。 女に負けることがとても嫌らしい・・・。 そんな男ばかりでは無いと思うけどね! 現に私の友達は結構旦那さんに大事にされてます。 男尊女卑に関しては、会社によって違うと思う。 私も、普通の会社ってまだ5ヶ月の初心者なので分かりませんが・・・。 今は、取りあえず男尊女卑もそうだけど、学歴社会をどうにかしないと男の人も能力があるのに出世できない社会です。 うちの旦那さんも能力はあるのですが、高卒というだけで評価されていないのが現状です。 その中で女の人が出世するのは難しい・・・。 でも何処かには、関係ないところもあると思うのでそういうところを探してみてはどうでしょうか? 大きな会社は難しくても小さな会社は能力重視ってこともあると思うから。 能力重視なら女の人でも、出世できると思います。 でも、下手に出世すると身動きできなくなるよ。 とも私は思うのですが・・・あなたはどう思いますか? 仕事を評価されないのも辛いですが、出世して身動きできなくなるのも辛いと思うのですが・・・。 こんなアドバイスしか出来なくてすみません。 看護婦をやっていて思ったことを最後に書きますね! 看護婦って責任が重くのしかかってきて、人数も不足しがちです。 そこへ、小さな子供さんを持っている看護婦さんもいました。 託児所って、病気になると見てくれなくて病気になると迎えに行かなくてはならないのです。 そんな時、仕事を休まなければならない・・・そうなったらやっぱり上司はいい顔をしません。 同僚もそうです。 頭では分かっていても、人がいないと業務に支障をきたしてしまう。 休まなきゃいけなくなった人も、休まれて大変な人も両方大変なのです。 理解のある上司を持たないと難しいと思います。(理解ある旦那さんも) 女の人が出世できないのは、男の人の思いやりと思ってみてはどうでしょう? 実際はそうではないことは明白ですが・・・。 そうすると気持ち的に楽になるのではないでしょうか? こんなことしかアドバイスできませんがあなたの気持ちが少しでも楽になるようにお応えしてみました。
- tuha
- ベストアンサー率7% (3/41)
ドーノコーの云っても 私達は日本人なので、日本人は、勤労の義務 と言うのが在り 勤めて働かなくてはナリマセン。 労働ではなく、勤労の後に考えては如何でしょうか? それで認められなければ、訴えてください。 形はどうであれ、旦那が4億納税する人より、二人で働いて、200万納税する人のほうが、国民として素晴らしいと思います が ・・・
- hrs
- ベストアンサー率16% (4/24)
>仕事をする女性は結婚したり出産したりはするなということですよね。 >こういった考えを当たり前のように口にする男性がいるうちは、女性には >まだまだ「辛い」世界ですね。 ちょっと言い方がキツクなってしまったのをお詫びします。 ただ、自分が認められないのを、育児や、家事のせいにしたりする所にたいして それはどうでしょうか?と言う風に言ったと言う事です。 しかし、社会での男性優位と言うのはまだ深く根付いているとは思いますが、(特に日本) 今はやるだけやったことを男女関係無しに評価してくれる会社が増えてきました。 まだまだ浸透はしないでしょうけど、徐々にですが日本も変わりつつあると思います。 ただ、当たり前のようにといいますが―――。 将来のことを考えて、自分の時間が無くなってしまうからと言う事で。 旦那と良く話し合って子供は作らない、と決めている夫婦もいます。 お互い話し合いをしてわかってもらうようにすべきです。 結婚して=子供をつくらなければならない と言う事なんか別にないと思いますよ。 誰が結婚するのか、親が、親族が結婚するわけではないのですから。自分達ですから。 他の目を気になんかしてるうちは、一生男社会だから等と言っていてください。 NHKのインタビューの女性社長さんも言っていたように 女性と言う事を意識しないで。「自分には何が出来るか、何をすべきか」 だけを考えて生きて行ったほうがいいなぁと言う事です。 すいません、話が結婚感についてになってしまいました。。。。
>そもそも、自分が出世したいのであれば、なぜ、子供を産んだのですか? >結婚したのですか?独身でもいいじゃないですか。>出世したいなら 仕事をする女性は結婚したり出産したりはするなということですよね。 こういった考えを当たり前のように口にする男性がいるうちは、女性には まだまだ「辛い」世界ですね。 会社は男性が多いところがほとんどでしょう。女性の方が仕事が出来ても 大多数の男性が「僻んで」出世させないと思っているのではないでしょうか。 # 一部そう考えている人もいますからね。 ところで以前NHKの「クローズアップ現代」でヒューレット・ パッカードの社長(カーリー・フィオリーナ氏)について インタビューを含めて取り上げていました。 女性の社会進出が目覚しい米国でも大企業での女性の社長は珍しい (初めてだったかも)そうです。 彼女は「女性だから」とさして考えたことはないそうです。 「自分には何が出来るか、何をすべきか」だけを考えて これまで仕事をしていらっしゃってきたようです。 女性が社会で地位を確立するには、家族の協力(特にご主人)が 不可欠なのは事実のようですね。 彼女にはご主人がいらっしゃいます。(お子さんもいらっしゃるかも) 結婚しているからといってハンデにはならないのです。 # きっと理想論に近いのかも。 でも女性の社会的立場が弱いのは全世界的なことのようです。 女性が一致団結して辛い状況から脱却しようとしないなら無理でしょう。 実際会社に「ダンナ」探しに来ているような人も結構いますからね。 同じ女性でも「男性と肩を並べて」仕事をしようと思っている人と 「男性に付いていって楽をしよう」と思っている人(そうせざるを得ない人も いるのでしょうが。)と両極端の考えがありますから難しいかもしれませんね。 人間(特に日本人なんでしょう)って「少数意見」というものを 切り捨て、新しいものを受け入れたくないという傾向にあるようです。 まだまだ女性の社会進出度は男性に比べ少ないでしょう。 それに、女性が家庭に入るという歴史がずっと続いていましたから それに変革を求めるのが嫌なのもあるのでしょう。 女性がどんどん社会進出をして就業人口が増えれば女性に対して 「よい」状況が来るのではないでしょうか。 女性の方がずっと真摯に仕事に取り組んでいる職場もあるでしょうからね。 現時点ではやはり難しいかもしれません。 就職して「男性と肩を並べる」つもりだったとしても、どんなに頑張っても 男性には勝てないと感じて「結婚退社」してしまう人もいるのは紛れもない 事実ですから。 女性らしい職場の方が「女性が男性と肩を並べられる」かもしれませんね。 あくまでもやはりあなたが何をしたいかですよ。 「仕事」がしたいのか「出世」がしたいのか... とにかく現状にくじけず頑張ってください。 では。
- 参考URL:
- 長くなってしまった...
- ponpon
- ベストアンサー率19% (67/345)
女性・男性と考える前に人間であることを意識すべきだと思います。 確かに、以前は男性中心の社会だったのでそういう見方をする人は多いです。 そういう会社があることも事実だと思います。 でも、女性でも仕事中に(プライベートでは何でもありだと思うんです。どんな考え方にも、私は文句を言う気はないです。)レディーファーストを主張する人も、平等を主張するのに生理休暇を当たり前だと取る人もいます。そういう人が"同等の出世が!!"って言っても通らないと思うんです. 逆に仕事に対して熱意を持って取り組んでいる人にはそれなりの評価が返ってきます。返ってこないならば会社に問題があるのでしょう. どうも周りの男性に評価されたい、という気持ちが汲み取れるのですが、評価されることとチヤホヤされることは全く違います。使えるアシスタントを重宝がるのに、性は全く関係がありません。 責任をもった仕事についているなら、社員とアルバイトを混同してはいけないと思いますよ. 私はシステム系で女性がものすごく少ない社会ですけれど、それを不利に思ったことは一度もありません.nonyon81さんもせっかく意識の高い方なんだから、そんなところで挫けずに頑張ってください!女性が快適に働ける組織を自分で切り開いてください.それはアルバイトの女性にはできない事なのです。
- hrs
- ベストアンサー率16% (4/24)
男性社会ですか…じゃぁ、女性にしか出来ない仕事って、なんでしょう。 風俗?売春婦?ホステス?これは、厳密にはホストや、出張マッサージなど男性でも仕事があります。 認めてもらえないならば、認めさせればいいのです。自分が。 口で言うほど簡単な事ではないと思いますけど。 でも、このような不満を抱きつつも、埋もれて行ってしまう人よりは全然ましだと思います。本来自分がやりたかった仕事についていてその状態ならば、 もっと主張するべきでしょう。もし夢を諦めて就いた仕事で文句を言うのは筋違いでだと 思います。 そもそも、自分が出世したいのであれば、なぜ、子供を産んだのですか? 結婚したのですか?独身でもいいじゃないですか。>出世したいなら はじめから障害になるのはわかっていたはずです。 でも、本当に女性で成功している人は、独身かもしれないし。 育児や家事をすべてこなしていてなおかつ認められているかもしれない。 そこまで頑張って評価されていないならば、本当にもっと会社に主張するべきだと思います。
- noro
- ベストアンサー率46% (19/41)
基本的に、男女の差ってあまり無いと思うんですが・・・ ただ、一部でTV等で有名なタジマ某センセイ等の極論(?)を振りかざして意味の無い殻に閉じこもっている方も見受けられますが・・・(苦笑) 育児、家事などが障害になると聞く事もありますけど、これを聞いた世の中の父子家庭の お父さんは、鼻で笑ってしまいますよ? 結局、女性自身で「女性だから~~」と言う考えを持った時点で、既に自分から「女性」と言う事に逃げてしまっているのでは? 今の世の中周りの人達と同じ事、同じ量の仕事をこなしてたって他は誰も評価などしてくれません。それは男も女も同じです。「単なるアルバイト~」の方が重宝されるのも、その方達自身「バイト」と割り切って働いているからじゃないですか? また、女性らしさを生かした職業、って言うのもイマイチ納得できませんが・・・自分、元アパレル勤務ですから・・・(苦笑) あ、もしかして父子家庭の父だったから出世した・・・?(爆) とりあえず、娘が1歳になる直前に嫁さんに先立たれ、シングルファザーでしたんで・・・(苦笑) かなりの反感を買う事は覚悟していますが、所詮どんな職業に就いたとしても、自分自身の中に「女性だから・・・」とか、「男性に比べると・・・」と思っている以上は、周囲だって期待以上の評価はしてくれないでしょう。今の世の中、男性女性って事よりも自分自身の力、能力でしょう。男だって、不当と感じるのは同じなんですから・・・ とりあえず安易な転職ではなく、また、「男性だから」、「女性だから」と言う事でもなく、自分自身の適正や能力にあった仕事をするのがベストじゃないでしょうか? でないと同じ事の繰り返しになってしまうし、本気でアパレル関係、食品関係、主婦をされている方からも反感買うと思いますよ? 男と言えど、力仕事はまったくダメって人もいるし、事務はダメ!とか居る訳ですから。 まずは男女差に拘らず、自分自身の適正を伸ばして行けば、自然と評価は出るんじゃないですかねぇ・・・・きっと・・・・
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
医師・歯科医師・薬剤師・弁護士・・・要資格職(公的資格)については、男女差なんかよりも、実力差が一番問題とされていると思いますが。 本当はどんな職種であれ、仕事に対する男女による能力差というのはないと思います。 正当な評価を受けていないと考えるのは女性に限ったことではないでしょう。逆に一般社会で自分は完全に正当な評価を受けていると自信を持って言い切れる人はどれだけいるのでしょうか? レベルの低い男性諸氏のいる職場では、若くて綺麗な女性社員はOKで、仕事はこなすけれども古株だったらNGということもあるのかもしれませんが、そのような意識があるのは非常に不幸なことですネ。 ともかく、女性らしさを生かしたではなく、貴方らしさを生かした職業につくべきでしょう。
- 1
- 2