• ベストアンサー

男性と女性の役割って?

最近は、女性も結婚後もバリバリ仕事をし、男性も育児&家事をする 時代になりましたよね。これには皆さんどんな意見お持ちですか? 私はこれには別に反対でもないんですが・・・ ○女性も働けるんだから働いて何が悪い? ○出産は女性にしかできないけど育児と家事は男性にもできるんだから するべき。向き・不向きはあるけど不向きに関係なくすべき。 こうゆう意見も多いと思うんですが、これって、 ○男性が化粧して何が悪い?男性がスカート履いて何が悪い? ○女性が脇毛丸出しで歩いて何が悪い?女性が男言葉使って何が悪い? って言ってるのと同じような気がするのは私だけでしょうか^^;? 「男性らしく」「女性らしく」この言葉を最近は毛嫌いする人も 多いようですが、世の中には男と女がいるわけで、言い方変えると 男と女しかいないわけで、やはりそれぞれに課せられた役割がある ような気がするんですよね・・・。 このまま時代の流れに従うと、男と女の役割がごちゃまぜになってしまうような気がしますが、皆さんはどう考えますか? 夫と妻どちらも働き、育児と家事は分担制が本来正しいんだって考え の方のほうが多いのかな? 夫・妻  父親・母親  男・女  それぞれどう違わなければいけないと思いますか?違わなくてもいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No.1秋桜と申します。 不躾な補足要求にご丁寧な補足をありがとうございました。 しかしやはり質問内の『わき毛…』のくだりは女性として納得行きません。 本来なら、育児に母親が従事し、それ以外の家事を父親も可能な限り負担するのが自然なあり方だと思います。 子供の精神的発育のためにも、親がきちんと育児をした方がいいことは誰の目にも明らかです。 しかしながら、今の現状を考えますと、男性は『外に働きに出て家計を支えてる』という自負を盾にとって、家事をしようとしないとも思えます。 そこへ持ってきて、女性も外へ働きに出ないと経済的自立が出来ないという別の問題が介入してきたために、質問者様の葛藤が生まれたのだと思いました。 お子様がお二人も居るとなるとなにかと大変ですね。 実を申しますと、今現在わたしに子供はなく、わたしも働いている(残業などもあり、拘束はわたしのほうが長いのです)にも関わらず全くといっていいほど家事をしない夫を、このままでは将来子を設けても育児もしてくれないだろうと恨めしくも思っています。 先ほどは失礼な物言いになりまして、すみませんでした。 補足いただいたのを読ませていただく限り、やはり、いまどきの若い夫婦はどこでも同じような経済状況のようで、納得させられるものもあり、また、その中で家事をどう分担するのがふさわしいかを問うておられるのだということが明らかになりましたので、蛇足かとは思いましたが付け加えさせていただくことにしました。 夫婦はやはり、子供にとっては父であり、母であるわけですから、二人が親として子供に誇れるなら、お互いが家族のために出来ることをすればいいのだと思います。 性差があり、不可能なこと(出産授乳など)以外はそのとき出来る人が出来ることをすれば、お互い気持ちよく生活できるのだと思います。 …理想論ですが。

RAM9428
質問者

お礼

再びありがとうございます。 >しかしやはり質問内の『わき毛…』のくだりは女性として納得行きません。 そうですか、申し訳ないです・・・。 なんだか理解していただけたような気がして安心したとゆうか、嬉しい とゆうか。そうですね・・・ようは私の考えの葛藤なんですよねぇ。 妻も働きに出る時点で、家事・育児は夫も手伝うべきだとは、はっきり思いますよ。共働きは立場が対等ですもん。秋桜さんの場合、100歩 譲って労働時間を考えないとしても、ご主人は家事を半分は負担すべき ですよ!家事ってバカにできない立派な労働になるでしょ? ご主人と対等に働いて、家事と育児を全て妻が1人でやるなんて、それは 絶対おかしいです。 >夫婦はやはり、子供にとっては父であり、母であるわけですから、二人が親として子供に誇れるなら、お互いが家族のために出来ることをすればいいのだと思います。 性差があり、不可能なこと(出産授乳など)以外はそのとき出来る人が出来ることをすれば、お互い気持ちよく生活できるのだと思います。 そうですね・・・義務感だけでなく、人間なんだから、おたがいに ようは思いやり、いたわり合いが必要ですよね。 理想と現実の狭間で、秋桜さんのご回答で葛藤に答えが出そうです^^

その他の回答 (6)

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.7

#5です。 > 場違いな発言かもしれないけど、何か災害があった時、女性と子供を優先的に助けるのが自然じゃないですか・・・? > 男女の違いが妊娠・出産など機能的にだけ分けてしまうなら、男性が先に逃げ出しても、それでも自然なことになってしまいそうですね・・・^^; 私はそうは思わないのです。 むしろ、それこそが男女の違い(=妊娠・出産に関すること)だと思います。 ・子供は助けるべきです。彼/彼女らには未来があります。 ・女性は助けるべきです。彼女らは母親になれます。 男が一人でも、女が100人いれば、同時期に100人の子供を作ることが出来ます。でも、女が一人しかいなければ基本的に(約一年に)一人ずつしか子供を作れません。極論ですが、そういうことだと思います。

RAM9428
質問者

お礼

再びありがとうございます。 参考URL、またゆっくりあとで見させてもらいますね! なんだかとっても奥が深いとゆうか、結局のところ世の男女に関わる 問題は子孫繁栄?に全て影響してるんでしょうか(驚) 納得できるといえば、納得できる極論ですねぇ・・・

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.5

妊娠・出産に関すること以外、男女の差は少ないと思います。 服装に関しても、男がスカートをはくのが変、というのは先入観による偏見でしかありません。外国にはスカートのような男性用の衣料もあります。 フォーマルな口調なら、男言葉/女言葉といった区別もすくないですし、いわゆる「オネエ言葉」の男性もかまわないと思います。 「世の中には男と女しかいない」と仰いますが、それは違うと思います。 いえ、ある意味では正しいです。「身体の性」は確かに「男」と「女」です。 詳しく書くと長くなるので[参考URL]を見てください。私もこれを読んでずいぶんと考えさせられました。 あと、「向き・不向きはあるけど不向きに関係なくすべき」とは思いません。 「性別にとらわれず、向き・不向きに応じて役割を決めるべき」と思います。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/tomorine3908/
RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >妊娠・出産に関すること以外、男女の差は少ないと思います。 力の強さ、たくましさ、綺麗さ、中身も外見も大きく差はあると私は思います。男性は力が強いし、男性が女性と子供を守るのが私は自然な姿だと 思うんですよね。 >服装に関しても、男がスカートをはくのが変、というのは先入観による偏見でしかありません。外国にはスカートのような男性用の衣料もあります。 フォーマルな口調なら、男言葉/女言葉といった区別もすくないですし、いわゆる「オネエ言葉」の男性もかまわないと思います。 そうなれば、本当に男女の違いがなくなってしまいますね・・・。 場違いな発言かもしれないけど、何か災害があった時、女性と子供を優先的に助けるのが自然じゃないですか・・・?男女の違いが妊娠・出産など機能的にだけ分けてしまうなら、男性が先に逃げ出しても、それでも自然なことになってしまいそうですね・・・^^; う~ん、実際、そうゆう考えの方のほうが多いのが現実、今の時代なんですかね。

  • galluda
  • ベストアンサー率35% (440/1242)
回答No.4

がると申します。 「それぞれに課せられた役割がある」という発言について、同意できないわけでもないのですが。 機能的に明確に言えるのはたった一点のみで。それは「女性のみが妊娠/出産できる」部分かと思われます。 あと、育児については原則共同作業だとは思うのですが、「母乳を与える」ことだけは、これは女性にしか出来ません(…多分。ちょっと医学的に本当に真実なのか微妙なのですが)(「冷凍した母乳を温めた上で哺乳瓶で与える」なら男性にも可能ですが)。 なにかそれ以外に「性差によって本質的に機能的に分担せざるを得ない事象」ってありますでしょうか? あと「本来正しい」とは、何を以って「本来」とし、何を以って「正しい」と定義なさるのでしょうか? そのあたりをしっかりとしておかないと、単に「自らの主義主張を他人に押し付ける」だけになりかねないので注意が必要かと思われるのですが。 ちなみに。 > ○男性が化粧して何が悪い?男性がスカート履いて何が悪い? > ○女性が脇毛丸出しで歩いて何が悪い?女性が男言葉使って何が悪い? 別に個人の自由なのではないかと。 男性用化粧は古くから存在しますし(そもそも化粧って必ずしも「美の追求」ですらないですし)、民族衣装的に「男性がスカートをはく」文化もあります。 女性の腋毛はちょっと古いAV女優さんを想起させますし(今でも「性的魅力を感じる」って方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?)、女性の男言葉は昨今珍しくも無いと思いますし。

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >機能的に明確に言えるのはたった一点のみで。それは「女性のみが妊娠/出産できる」部分かと思われます なにかそれ以外に「性差によって本質的に機能的に分担せざるを得ない事象」ってありますでしょうか 機能的にだけ分けてしまう世の中になってしまったから、何か違和感感じてるのかな・・・。本来の「自然な形」ってのが私はあるような気が するだけなんです。「母親」がするのが自然なこと、「父親」がするのが自然なこと、本来自然なことを、全て機能的にだけ分けてしまって そうゆうでのいいのかな?って・・・。 >別に個人の自由なのではないかと >男性用化粧は古くから存在しますし(そもそも化粧って必ずしも「美の追求」ですらないですし)、民族衣装的に「男性がスカートをはく」文化もあります。 女性の腋毛はちょっと古いAV女優さんを想起させますし(今でも「性的魅力を感じる」って方、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?)、女性の男言葉は昨今珍しくも無いと思いますし。 そっかぁ・・・galludaさん的には男性も化粧をし、スカートを履く時代になっても、女性が男言葉を普通に使う時代になっても良いってこと なんですね^^; なんだか、「自然」でなくなることが悲しいってゆうか、間違ってるってゆうか、そう思ってしまうんです。

  • mehendy
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.3

えーっと。 どうすべきはそれぞれが決めることで、全くこだわらない生活をしています。 でも、日本の社会で生活する中で、ナニゴトにも男の方が便利とか女の方が使いやすいなど有利な性はあると思います。 たとえば外出先で子供のおむつを替えるにも、女性用トイレにしかおむつ替えが無かったり、学校書類の保護者欄に母親の名を書くと母子家庭と見られたり、男性や女性限定の職業があったり… おかしいなぁと思うことには声を上げたり、誰かに話したりしていますが、ここ数年、育児については男性が参加しやすくなったと思います。 世の中の関心の高さもあるのでしょうか?

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >たとえば外出先で子供のおむつを替えるにも、女性用トイレにしかおむつ替えが無かったり それはそうですね!たしかに男性トイレにおむつ替え台があるなんて聞いたことないですね。 NO2さんのおっしゃった、「自然な事」・・・男女において自然な形ってゆうのが 絶対あるような気がするんですよね・・・。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.2

こんにちは 男女は明らかに身体的・心理的に異なります。 性徴とよばれる男女間の身体的な違いは当然ですし、 心理的にも、男性から見て「可愛い」と思える女性が、同性から「可愛くない」といわれたりする所を見るとかなり違うようです やっぱりそういった違いがあるからには、生活上の役割分担が男女別になるのは自然な事なのではないでしょうか。 もちろん、それぞれ長所短所があると思います。 男女の差別はいけないけれど、区別される必然はあるのではないでしょうか。 もっとも、その間の線引きがなかなか微妙なのですが…

RAM9428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >男女は明らかに身体的・心理的に異なります。 そうなんですよね。明らかに見た目も中身も違うのは事実で。 それゆえに、それぞれが果たすべき役割ってあるような気がするんです よね・・・でもそれがそれぞれどんな役割なのかが私にはわからないんです(汗) >生活上の役割分担が男女別になるのは自然な事なのではないでしょうか そう、私が言いたいのは「自然な事」なんです。私にも小さい子が2人いて主人が育児を手伝ってくれると本当助かるし、逆に手伝ってくれないとイライラするんです。だから男性も育児を積極的に手伝う(この「手伝う」って言い方も嫌がる女性が最近多いですが)って時代になると私も嬉しいんですが、どこかで、女性が家事をし、育児をする姿が「自然」なのかな?・・・って思う自分もいるんです。 >生活上の役割分担が男女別になるのは自然な事 daidouさんの思う、男女の生活上の役割分担って具体的にどうゆう役割 だと思われますか?

回答No.1

失礼ながら、質問者様の質問を見て非常に気分が悪くなりました。 結婚して子供が出来たからといって男性の給与だけでは生活できない世帯もあるのです。それでも、女性が仕事をやめて子供を育てるのが役割なのでしょうか? 経済的に不可能だから女性も家計を支えるために働く。そうすると、体力的身体的負担が多くなるので、男性も助けになる限り家事を負担するのが今の社会では当たり前ではないかと思うのです。 ご存知の通り、税金負担はどんどん上がるのに、子供を生み育てる若い世代の給与は下がる一方です。 学費も物価も上がるのに、これでは満足に家族を養えません。そうなれば、女性であれ、働ける世代が働くのはしかるべきだと思います。 それを、男性が化粧や女装をするのや、女性が身だしなみを怠るのと同系列で言われたのは女性として悔しかったです。 すみませんが、どうしても同内容の質問をなさりたいのでしたら、この質問を一度締め切るか削除なさって、誰の目にも見苦しくない文面でもう一度質問なさってはいかがでしょうか? 乱文にて失礼致しました。

RAM9428
質問者

補足

私の質問の内容で気分を悪くさせてしまったのでしたらすいません↓ でも、私は決して >女性が仕事をやめて子供を育てるのが役割なのでしょうか? それが女性の役割だなんて思っていないし、そんなこと質問文に言い切ってもいないし、私は女性だし、子供もまだまだ小さく、akira_kokonoeさんがおっしゃるとおり、主人の給料だけじゃ今本当に 生活が大変です。なので、私もまだ1才すぎの下の子も今年から保育園に入れ働きに出るんですよ。 私の言葉足らずで申し訳ないですが、生活苦で働かずを止むを得ない 状況はまた別の話です・・・。そして、働くことが大好きな女性だって いますし、実際に結婚して子供がいても、バリバリ働いている女性は かっこいいですよ。専業主婦(今年の4月までは私も専業主婦です)だって、家事は大変だし、育児は尚大変だし、一生懸命です。 私はあくまで、皆さんがどうゆう考えをお持ちなのかをお聞きしてみたく質問させてもらいました。わかっていただけたでしょうか・・・?

関連するQ&A