- 締切済み
女性の結婚と家事労働
こんにちは、突然ですが今独身の女性と男性の方に質問します。 (1)「女性は結婚したら仕事をしながら家事や育児を両立していくべき」ということを社会的に求められていると感じている人は、「いつどのようにそれを感じたのか」をできれば詳しく教えてください。 (2)そして、それに賛成か反対かの意思表明とできるだけ詳しく理由を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
1.感じません。今でも女性については一般に専業主婦であることは、現実的に選択肢として存在すると思います。家事をしない(つまり男性が家事をする)ことも少しずつですが受け入れられつつあると感じています。もっとも母乳を与えられる期間の育児については求められていると思います。 2.女性の意思による。男性はそれを受け入れるしかない。 反対も賛成も何も、女性自身がそれを希望するケースが多いように思われます。男性としては、家事の分担位しかできることはないでしょう。 家事については、洗濯・食事づくり等を男性がすることに反対する女性は多いと思われ、「分担する」ことを申し出る位しかないでしょう。育児についても同様。仕事については、「専業主婦」を嫌がる女性をたくさん見ています。仕事を辞めさせることそのものが、男性の横暴ととられるでしょう。
- astro999
- ベストアンサー率42% (6/14)
(1)感じる。 個別のケースはさておき全体の雰囲気として 男性は育児休暇が取り辛いまたは取れない、女性は比較的取れる など、社会は“女性の”子育てを支援するシステムになっているから。それすらまだ不十分なようですが (2)反対。 男が仕事、女が子育てをする方が、雌雄の役割分担として自然な気はします でも女性も働くのなら、当然、家事子育ても折半するべきです。 よって、女性だけが仕事と家事の両立を強いられるのは不平等と考えます。 逆に言えば、専業主婦は家事、子育てをキッチリこなす義務があると思います。そのかわり旦那はしっかり働く義務があると思う。 ここでの義務は“配偶者に対しての義務”という意味です
お礼
今回はアンケートに回答していただき、誠にありがとうございました。 貴重なご意見を頂き、ありがたい気持ちでいっぱいです。 またの機会にもし私のアンケートに答えていただけたら幸いです。
- miina02
- ベストアンサー率25% (218/849)
(1)それは私の意志だから、結婚しても働く・働かないは私が決める。そのうえで、自分がそうしたかったのだから両立させたいと思っている。 (2)専業主婦だからって否定する気はない。要は家庭をしっかり守れているかということの方が重要だと思うから。その上で働く・働かないは家庭の事情もあるので、一概に言えない。 仕事をしているからと、家庭をおろそかにして家庭崩壊しているようでは、何のための家族かと思ってしまう。 別に、女性だけでなく男性に対しても、家族を大事にできない人が仕事を大事にできると思っていないし。家族無視でどうして部下や取引先を大事にできるというのか。そのように思っています。
お礼
今回はアンケートに回答していただき、誠にありがとうございました。 貴重なご意見を頂き、ありがたい気持ちでいっぱいです。 またの機会にもし私のアンケートに答えていただけたら幸いです。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
1、そんなこと考えたことないし 働く働かないは本人の自由だし。 2、さっきも書いたとおり働くか働かないかは 本人の自由だし、もしも共働きをするなら 育児家事は夫婦で平等にしてお互い協力しないといけないと 思いますが。 家事も育児も仕事もぜーんぶひとりでなんて無理ですよー・
お礼
今回はアンケートに回答していただき、誠にありがとうございました。 貴重なご意見を頂き、ありがたい気持ちでいっぱいです。 またの機会にもし私のアンケートに答えていただけたら幸いです。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
(1)別に感じたことない。 (2)反対。別に社会が求めるべきことじゃない。大きなお世話。それを求めるのは家庭だろうし、それに正当な理由があるときもあればないときもある。
お礼
ご協力ありがとうございました。
お礼
今回はアンケートに回答していただき、誠にありがとうございました。 貴重なご意見を頂き、ありがたい気持ちでいっぱいです。 またの機会にもし私のアンケートに答えていただけたら幸いです。