• 締切済み

夫婦は逆の感情が働くと聞いた事がありますが・・

夫婦は逆の感情が働くと聞いた事がありますが本当ですか? 私が聞いたのは、片方が相手を求めているのにもう片方はそれに応えず、そして応えなかった方が態度を変えるともう片方はうっとうしがる・・というような事を聞きました。 他にも思い当たる事は何かありますか? 本当に逆の感情って働くんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

文面からははっきり読み取れませんが、セックスのことですか? こういうことは、セックスに限らず夫婦じゃなくてもよくあることじゃないですか? 特別気にするようなことじゃないですよ。 台本があるわけじゃないんだから、その時その時の状況次第です。 うまく雰囲気作りをするとか、いろいろ工夫のしようはあると思います。 的外れな回答だったらすみません。

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.1

 失礼ながら、「聞いたことがある」では話にならないかと思いますが?出展が明らかでなく、噂話・グチ話の類ですよ、それ。  ひとつ言えるのは、あなたの出したその例は、運・タイミングが合わなかった例ということになります。夫婦にも婚前カップルにもありえますし、老年夫婦にもありえますし、同性の友人同士でもありえます。  この掲示板を見ててよくある困った夫婦の話で言うならば「夫婦は鏡」ということになりますね。お互い相手の努力を待ってじっとするんです。像が動かないから、こちらも動かない。相手が努力しないからこちらも努力しない・・・自分が動かなければ、鏡が動くわけがありません。これならば、よく見かけます・・・困ったことですが(笑)。

関連するQ&A

  • 夫婦について・・

    夫婦では逆の感情が働くという言葉を聞いた事があります。例えば妻が夫ともっと寄り添って過ごしたいと思っていても夫がその気にならなかったり他の女性に目が向いていたりしてしまう時期があったかと思うと、今度は夫が妻と寄り添って過ごしたいと思って行動に移しても、妻の方がそれをうとましく思えたり・・・・。他にも夫婦では逆の感情が働くという事があったら教えてください。

  • 感情に素直?それとも・・・?

    感情に素直?それとも・・・? ある人と恋愛で感情的に食い違いがあって気まずい状況になっていました。 相手もこちらが怒っていることを感じていて私をみつけると 不愉快そうに眉をしかめていました。 同じ部屋にいても、こちらには背を向けて他の人と話しているような状況です。 ところが、私が他の人と穏やかに微笑んでいるのをみて、 今まで不愉快そうな顔をしていたのに、いさかいが なかったように、にっこり笑って近づいてきました。 私としてはその人と気まずい状況だからといって 他の人にも不機嫌な態度をとる必要はない (というかそんなことをしたら相手に失礼なので) 穏やかにその人以外とは接していたのですが。 どうして他の人とにこやかに笑っているということで相手に対する気持ちが 変わるのか、わかりません。 この場合、この相手は笑顔イコール怒ってないと 単純に考えられる「素直な」人なのでしょうか? それとも単純に他人の感情を理解できない人なのでしょうか? みなさんの周りにこういう人いますか? ちなみにその相手は感情が表に出るタイプで 表情をみればすぐに怒っているのか、うれしいのか わかる人です。私はその逆で感情を出さないタイプなので相手が理解できず 質問させていただきました。

  • 思ったことと逆の感情が沸いてくるのですが

    思ったことと逆の感情が沸いてくるのですがどうしたらいいでしょうか? 例えば、猫を見て「かわいいなぁ~」と思うのですが、同時にあと一人の自分が「そんなの気持ち悪い」と言っている感じです。自分は猫が大好きです。そんな感情ないはずなのに。。。 そのもう一つの感情が邪魔で仕方がありません。 昔はこんなことありませんでした。 後は、亡くなった人を頻繁に思い出すとか。 色んなものが他のものに見えるとか。まぁこれは困っていませんが。 この間はボルトがジョンレノンの顔に見えました。 想像力が邪魔に感じるときはありますが。 焼肉の網を交換の時に骨壷を思い出したり、カルメ焼き食いながら骨を思い出したてしまったり。 自分は人の感情が分からないし、友達に聞けることでもないので質問させてもらいました。 最近彼女も出来ましたし、趣味も充実しているし、仕事も順調なのですが、精神的に疲れてるのでしょうか? 23歳会社員です。 回答宜しくお願いします。 ずばり、自分は変わった人間なのでしょうか?

  • どちらか一方の恋愛感情が冷めた夫婦は

    どちらか一方の恋愛感情が冷めた夫婦は どのような関係で結婚生活を維持しているのでしょう? 私は結婚10年目の旦那がいます。 お互い仕事をしていて、いろいろとタイミングが合わず、子供はおりません。 彼に対しては、5~6年目に恋愛感情がなくなりました。 パートナーとして大切に思っていたのですが、男として見ることができない状態でした。 それでも「まぁ5~6年経てばこんなものか」と思っていましたし、 夫婦の義務としてセックスも行ってきました。 しかしセックスがどんどん苦痛になり、 「正直苦痛になってきた」「せめて回数を減らしたい」 などという自分の気持ちを彼に伝える度に、何度もケンカをしました。 彼は私のことを女としていまだに大好きで、 セックスを拒む=俺を嫌いになった という思考回路のようなのです。 だけどそうじゃないことをわかってもらいたくて、 恋愛じゃなくなって家族愛になってしまったことや、 世間にはたくさんセックスレス夫婦がいるでしょう、ということなどを 再三彼に説得しましたが、全然納得してくれません。 「いつまでもラブラブな夫婦だっているだろう!アメリカを見てみろ!」とか、 「すべての夫婦がおまえのいうような冷めた夫婦にはならない!」 などと反論してきます。 まぁ確かにそりゃそうなのですが、私が冷めてしまったのですから、 そこは怒っても仕方ないでしょう… しかもアメリカって言われても… と思いつつ、それを言うとひたすら怒るので我慢したりしていました。 ちなみに彼が性欲処理の為だけの“割り切ったセックス”を求めてくるなら、 妻として応じることができます。 しかし主人は、恋愛セックスを求めてくるんです。それが苦痛なんです。 つまり主人は私に“恋愛感情”を求めてくるんです。 それが本当に苦痛なんです。もう彼に“恋”はできません。 セックスをしないのは離婚の原因にもなりうるということで、離婚も提示しました。 しかし彼は別れることには納得してくれず、話し合いも物別れに終わったので、 仕方なく私は一方的に家を出て、別居することにしました。 お互い新しいパートナーを見つけたほうがいいのでは、と本気で思ったんです。 しかし別居の間中、彼から再三「戻ってきてくれ」との連絡があり、 1年経っても離婚届に判を押してくれませんでした。 その上うつ病になり、ストーキングのような行為も始まり、 さすがに放っておけなくなりました。 何度も話し合いをした結果、 「私に恋愛感情がないのも仕方ないと思えるし、セックスも我慢する」 と言う彼の言葉を信じ、戻ることにしました。 しかし戻って数ヶ月、また同じことの繰り返し。 結局彼は私に“恋愛感情”を求めてくるのです。 ハグやキスやベタベタすることや、大好きだの愛してるだのといった言葉などを。。 一年の別居のせいで、主人が恋愛感情を求めてくることが、 苦痛を通り越して嫌悪になりました。 好きでもない相手に上記を求められるのって、苦痛だと思いませんか? 気持ちが冷めたと言っている相手に、しつこく気持ちを求める心理がわかりません。 私の気持ちを理解してくれてないのでしょうか? 夫婦って、いつまでも同じ温度で恋愛を続けられませんよね? 同時に冷めるというのもなかなか難しいだろうし、 どちらかはまだ恋をしていて、どちらかは異性として見れなくなった、 という夫婦はわりといるのではないかと思うのですが、 みなさんどうやって過ごしているのでしょうか? 先に冷めた側、あるいは冷められた側のストレスは、 それぞれあると思うのですが、 和解できる問題ではないのでしょうか? やはり粘り強く離婚を望むしかないのでしょうか? あるいは主人の“恋愛感情”が冷める日を待つしかないのでしょうか。 とにかく最近は私がイライラしっぱなしで、家に帰るのが苦痛です。 見捨てることもできず、でも気持ちをわかってもらうこともできず、 どうすればいいのでしょうか。 経験者の方などからアドバイスをお待ちしております。

  • 感情が抑えられない。その逆も....

    私は今高校1年になる女子です 中2の冬からなのですが自分の中の苛立ち、何かを壊したい、といった感情(?) がおさえにくくなってきました。 周りから変な目で見られるのも嫌だったので誰にも相談できず 周りに八つ当たりする前に部活動も辞めました 部活動を辞めて3ヶ月は落ち着いていられたのですがふとした拍子に再発しました 病気や怪我になったことはあまり無いのでその後遺症といったことはなさそうです 詳しく説明すると、誰かに何か頼まれてその口調にイラッときたり 学校でふとした拍子に疑心暗鬼になってしまったりします 一番大きいのはそれが外出している際には外に出ないのですが、家に帰ると爆発した ように次から次へと出てきて口調や態度に出てしまいます 家族は私の機嫌が悪い程度にしか思ってないと思います その逆、というのは悲しい、辛いといった感情は外に出せないのです 泣きたくなって、喉の奥あたりまでグッとくるのですが、涙を流すには至りません 先日卒業式があったのですが悲しいのに泣けませんでした 周りに同調できなくて少し辛かったです 原因、といっても思い当たりません 私は昔、幼稚園生のころから母に優しくしてもらった記憶がありません 幼稚園の先生達が優しかったので「家に帰りたくない」とぐずった事もあったそうです 小学生になると自分の身の回りのことは自分でやらされました。 当たり前のことなのですが、その「自分の身の回りのこと」の範囲が ・家族全員(4人)の食器洗い ・洗濯物干し ・掃除、ゴミ出し といったことで礼やほめられたことすらありませんでした 小学校高学年になると休日のご飯は自分で作るかカップラーメンしかありませんでした その上、門限は4時で遊びに行くことも許されませんでした 今、母とは多少なりとも会話しますし、身の回りのことをやらされた理由も聞きました 「私(母)が急に死んでも生きていけるように」 と言っていました 私の家系はガンにかかりやすいらしく、若く亡くなった先祖が多かったそうです そのことを懸念して母はそういうように私をしつけたのでしょう 幼かった私にはわからないことで正直愛情は欲しかったです・・・ 今更なことなのでどうしようもないことですが それよりも今のこの感情のブレ(?)をどのように抑えるかが私の将来的にも 重要な事柄になってくると思います 感情を抑えるのに適した方法を教えてください。 お願いします

  • 同じ相手でも付き合う時間によって抱く感情が変わる事ってありますか?

    今週会う約束をしている異性がいます。 個人的には好きだから少しでも長時間いたい気がありますが、 知り合ってまだ間もないですし、 そういう事別にしても、 逆に短時間会う方がメリットがあるのかなぁとも思います。 (例えば、もっと知りたいという余韻が残ったり…) 同じ相手なのに、長時間いたら疲れるとか、 短時間だらこそ楽しい等といった、 「時間」が感情を左右する事ってありますか? 経験のある方、それ以外の方も回答お願いします。

  • 感情が隠せない

    私は感情が隠せないです。 いい感情だけでなく、負の感情まで、顔にだだもれです。怒りとか悲しみとか…。 日常でよく会っている人の前で出てしまうのは、自分でもある程度は仕方ないと思ってるんです。そこまで器用ではないので…。 でも、一年に二回ほどしか会えなくなったあととかも、その久しぶりに会った日に、嫌なことや失敗などをすると、それでいつものように不機嫌になってしまうんです。 あまり会えないにも関わらず、いつもと同じような態度をしてしまうのは、本当に相手に申し訳ないと、頭では分かってるんです。でも、心がどうしてもついていかなくて…。 やはりこれを直すためには、普段から怒りや悲しみは出さないように努力すべきですか? 相手にとってはつまらないことでも、自分が嫌だと感じると、すぐ顔に出るって、やっぱりよくないですよね…。 どうしたら、負の感情を出さずにすみますか? 難しい質問で申し訳ありません…。

  • 感情をコントロールできません。

    些細な事で何か気に食わない事があると、相手が悪い場合でなくても、ふてくされたり、やる気のない態度を取ってしまいます。 もう40代なのに社会人として恥ずかしいです。 後で必ず後悔するのですが、その時はうまく感情をコントロールできません。 コントロールが利かなくなった時は、深呼吸をしてみたり、他の事を考えたりしてみましたが、やはり改善しません。 何か良い方法はありますでしょうか?

  • 言いたいけど夫婦間だと言ってない事ありますか?

    道徳的に悪い事ではないけど、 例えば、もう少し早起きしてほしいんだけど…とか、 まぁ許せない事もないんだけどって事相手に言わずに過ごしている事ありますか? やっぱり言わないのって夫婦円満(喧嘩したくない)からでしょうか? 面倒臭いから言わないという理由はできるだけ避けたいのですが、 いつも一緒に生活している人だと、 少しくらいの弱点は目をつぶって生活するのが普通なのでしょうか? 因みに、言いたいけど言ってない内容とはどういった事でしょうか? 言わない理由も教えてほしいです。 ※言いたい事ズバズバ言ってる夫婦の話ではなく、  相手に遠慮しながら生活している人の話を聞きたいです。  できるだけ既婚者・子持ち人の回答お願いします。

  • 感情の無くし方

    感情の無くし方ってどうしたらいいのでしょうか? どうすれば感情をおさえれるのでしょうか? 以前から自分でも感情の起伏が激しい方だと感じています。 成人してますが、ストレスの発散の仕方も自分で何がいいのかいまいちわからないです。 特に最近はイライラや涙がすぐにでてしまう状況でそのようなことがないようにしたいです。 おさえようとしているつもりなのですが、気がつけば涙がでたりしてしまいます。 感情のコントロールが出来ないとか赤ちゃんかよとも言われました。やはり、おかしいのでしょうか。病気なのでしょうか。 私のこのような行動や態度はイライラするしうざいとの事なので、本当に感情無くなればいいんじゃないのかなと思いました。 自分では色々我慢してるつもりではあるのですが、他人よりキャパが狭いのでしょうか。 わがままですが、我慢するのもしんどいです。 どうすれば楽になれるでしょうか。