• ベストアンサー

NTT回線に変えたらネットが使えなくなりました。

fifaileの回答

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2

ケーブルTVはプロバイダと回線が一体となっていて、 会社と契約することで、工事をすればそのまま接続することができます。 NTTということでおそらくフレッツと思いますが、 これは回線だけの契約で、別にプロバイダ(DTIなど)との 契約が必要になります。

123ryouko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロバイダーはUSENというところを申し込んでいます。

関連するQ&A

  • NTT 光回線 値段

    NTT 光回線 値段について詳しく教えて下さい。 雷でケーブルが駄目になりパソコンがインターネットに繋げなくなりました。 それで変えようと思って調べたのですがいまいちわからなかったので詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 光ファイバーって?NTT回線が無くても使えますか?

    パソコンにあまり詳しくないので、教えてください。 我が家では、NTT電話回線が無く、JCOM電話を使用しています。 ネットを使用するときは、無料プロバイダーを使っています。 JCOMnetは月額も工事費も高く、評判も悪いみたいなので、他のプロバイダーを探していました。 しかし、NTT回線ではないので、YAHOOBB等に加入することが出来ません。 光ファイバーでしたら、NTT電話回線が無くても使う事が出来るでしょうか? また、光ファイバーって簡単にどういうものなのでしょうか? BIGLOBEでキャンペーンをやっているので、考えていますが… 素人なので教えてください。

  • NTT回線ではなく、JCOM電話でつながるプロバイダは?

    私はパソコンにあまり詳しくないので、教えてください。 我が家はNTT電話回線を売ってしまい、JCOMの電話を使用しています。(JCOMの人に進められ…) まだ、JCOMネットには入っていません。 今は、インターネットを使用する時は、普通のモデムでFREECOMという無料プロバイダを使っていますが、 やはり、HPを見たりするのに、開くのが遅いので… YAHOOBBに入ろうと思いましたが、NTT電話回線では無いので無理のようでした。 JCOM電話でも可能で安めのプロバイダーやBB(?)があったら教えてください。 お願いします。

  • NTT電話回線 プロバイダー

    ADSLを利用中。 自宅で電話を使用しないのでNTTの固定回線を解約をした場合、ADSL専用で回線仕様料が必要になると思うのですが、電話番号はどのようにしたら取得できるのでしょうか? 普段電話は要らないのでNTT回線を解約しても、結局ADSL回線で同じくらい価格が加算されるようですし、電話番号もいざという時必要ならば NTT解約せず、基本料はNTTとプロバイダ別でもあまり変わらないでしょうか。 普段は必要ないのですが、例えば何かの申込書や入会書、資料請求等の時に必ず電話番号必須事項が多いのでその時、番号がないと困ると思うのですが。。。IP電話というのとは少し違うのでしょうか。 ADSLで格安(月額1000円位)、NTT回線使用料、モデム・LAN機能 無料、セキュリティ、などを含めて毎月3000円内ほどを探しています。

  • NTTのセキュリティ対策ソフトは他の回線でも有効?

    NTT西日本の光ネクスト回線に専用のセキュリティ対策ソフトを使用していますが、パソコンを職場のインターネット回線で使用するとセキュリティ機能はどのようになるのでしょうか。 友人のパソコンのため職場のインターネット環境が不明ですがLANで使用しているようです。

  • NTT回線料を安くしたいのです。お願いします。

    NTT回線料を安くしたいのです。お願いします。 現在1戸建て持家。 光電話・NTTの光回線(ハイパーファミリータイプ)でパソコンを使っています。 ですが孫が遊びに来た時に使うくらいなので 月/48時間も使いません。 それで ◆光電話基本料\500 光電話対応機器使用料\600 通話料 ◆毎月光回線料\5460 ぷらら\1050 月額 約\7610 払っています。 ちょっと高い負担になるのでもっと安くならないものかと思って NTTさんに問い合わせたら、光からADSLに買えて回線料を抑えることは できるが、そうすると今、一番やすい光電話の基本料が今の3倍になるので 結果としてはたいしてあまり変わらない。 だとすれば光の安定した回線を使う方を薦めます。といわれました。 内訳は 光からADSL47M→\2940 電話基本料(プッシュ回線)\1680 モデムスプリっタ料\567 これにプロバイダ料\1050 月額 計\6237 使った分だけはらう月課金制?のようなものがいいのですが 今はあまり?ないと聞きます。 あまり使わないパソコンでのでもっと金額を抑えられるようにしたいですが 他にいい方法はないでしょうか? どなたかお詳しい方、どうか相談にのっていただきたいです。 何か足りない情報がございましたら追加致しますので よろしくお願い致します。

  • NTTをやめたい

    電話回線のことで悩んでいます。 現在は、NTTの一般回線を使用しています。 いまIP電話やケーブル回線の電話?など、いろいろあると思うのですが、よくわかりません。 友達は、マンションがケーブル回線なので、ケーブルと契約しているのでNTTではないというのですが、いまひとつ理解できません。 NTTの独占市場だと思っていたので、基本回線はNTTと契約していないとダメなのかと… 詳しい方がおられたら、教えてください。 もしくは、調べる方法があったら教えてください。 どんな種類があり、選択肢があるのか。 勉強して、NTTの回線をやめたいのです。

  • ネットの回線について

    私は賃貸に住んでいるのですが建物にJCOMのネット回線が無料きています。 そのプランが320M(myroom)というプランでちょっと速度が遅く上りの速度が最大でも10Mbpsくらいなためプランを早いものに変えてもらおうとしたところ管理会社さんとJCOMの契約で変更できないと言われました。 管理会社さんのほうから電柱から新たに線を引き込んだり壁などの工事エをしなければ他の回線を使用するのは構わないと言われましたが実際そんな回線あるのかなぁと… その後JCOMの方が建物を見に来てくれたらしく共用部など見てくれたりしてNTTなどの電話の回線とかはきているので(光回線用のケーブルはない)NTTさんのフレッツ光などで相談すればとの案をいただき相談したのですが現状を見てないですが結論としては引き込む工事ができないとむずかしいとのことでした。 このことから、おそらくフレッツ以外の他の会社に相談しても返答は同じですよね? 私としては上りが今よりも少しでもはやくなればと思っているのですが、何かよい案などないでしょうか。

  • ネット回線 騙されたのでしょうか?

    以前 e-Broadというマンション無料タイプのネット回線を使用していました。 今日から ・OCN フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ隼 ・e-Broad(以前から使用していた回線) 問題点 回線がe-Broadにくらべ光ネクストの方が回線が遅い。 PS3のネット接続で調べたら e-Broad 下り:13.6Mbps 上り:4.3Mbps 光ネクスト 下り:6.0Mbps 上り:1.8Mbps 聞きたいこと (1)LANケーブルは変えてなくテストしたのですが、LANの仕様が光ネクストを最大限だせなくても同じケーブルならe-Broadと同じそれ以上の回線速度が出てもいいのではと思っているのですが、何か間違いありますでしょうか? (2)今後、Wi-Fi仕様にする予定ですが、回線は1ギガは出ないにしてもどの程度まで期待できるのでしょうか?(PS3 1000BASE-Tにて使用した場合) (3)NTT西日本正規代理店の対応、上記二つが改善できなのであれば、マジで解約するし文句も言うけいど問題ないですよね? 下記、経緯。 8月 NTT西日本正規代理店の人がなぜかマンションのとこにいて、部屋に入ろうとした際に勧誘されて契約しました。  回線が今より絶対早くなる、Wi-FiはこちらでサービスしますとのことでWi-FiはケータイのとPSとパソコンに併用できる。回線が早くなる。その二つのメリットを感じ契約したのですが…   9月  結果的に、今日工事しました。あれWi-Fiは?  その人に電話するとこれからWi-Fiは送りますと言われ…(契約から工事までおおよそ1か月あったが…)  工事費用が発生しするとは聞いていないが発生した。(¥4500くらい)  そもそも、契約とういう言葉は出ずに、とりあえず体験版で使用してほしい。だめなら解約していいのでというニュアンスだったが…(結果:契約済み、かつ解約するには¥20.000-くらい発生する模様 まだクリーングオフも適用外?)  営業ではなのでよくわかりませんが、きっとノルマ的なこともあるのでお金の方は回線が早くなればいいかなと思っていたのですが、結果遅くなる事態。。。。  回線早くなると楽しみに待っていたのにWi-Fiはなく、回線も遅いし。  回線だけでも早くしたいのですが、原因わかるかたいたら回答お願いします。    

  • NTT2回線をまとめたい

    以前専用回線をつかっていたためか、現在、NTTを2回線つかっているようです(請求書が2通来る)。 片方は通話、片方は通信(Bフレッツ)です。プロバイダはNIFTYです。 これって本来、1本ですむはずですよね? 希望は、 (1) 03-ではじまる固定の電話番号はこのまま使用したい。 変更はかまわないがなるべく避けたい。主な用途は通話の着信とFAXの送受信です。 (2) 光回線は使い続けたい。 通信をケーブルに変更というのはいまのところ検討外です。 です。 通話はさておき(携帯電話もありますので)、通信の方は短期間であれ、使えなくなるのは困ります。数時間内であればぎりぎり許容範囲です。 この場合、すぐにNTTに変更を申し込む? 通信を解約し別途申し込む?(現在春のキャンペーン中ですよね。実は本件、ちらしをきっかけに思い出しました)そもそも変更不可能、現状が正しい状態? アドバイス願います。