• ベストアンサー

絆と同じ内容の英語を教えてください

よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに住んで40年目の終わりに近づきました。 このカテで書き始めて8年目に入りました。 私なりに書いてみますね。 絆とは単なる「つながり」「関係」「結びつき」などと言うような単語では出せないものがあると思います。 やはり、付いて離れない、と言うフィーリング非常に強い表現だと感じます。 人と人のつながりだけを表現しているのではなく、離れがたいもの、と言うフィーリングを出している表現だと感じるわけです。  このフィーリングを一番よく出した英語表現はbondと言う単語になるのですね。  また、bondが持つ意味合いを一つの単語では出せないtiesでもfamily ties, marital tiesと言う風に具体的な表現方法をしてそのつながりを表現し、一応固定観念となっているこのようなつながりは強いものだ、と言う意味合いで使われるときもありますね。 また、negative tiesと言ってまったく否定的なつながりを示したものもあるわけです。  絆と言う強いつながりで離れがたい、と言うフィーリングを出したいのであればbond/bondingと言う表現は私としてはぴったりと感じるわけです。 しかし、この日本語単語の持つ100%の意味合いを出すのは、日本ほど人間関係を尊ぶ文化がこちらでは薄れていると言うことから、難しいかもしれませんね。 他の日本で文化的に有名な心理的用語としての「甘え」も同じような事がいえると思います。 心理学とは関係の薄い「縁」もそうですね。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。 

kazu10001
質問者

お礼

ネイティブの意味合いに感心させられました。 なるほど勉強になりました。

その他の回答 (5)

noname#145685
noname#145685
回答No.6

Yahoo翻訳でためした結果100% A bond ですね。 絆⇔A bond でした。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.4

- link - - linkage - これらに「spritual」とか「heart-felt, or heartfelt」とか「感情の、心の」という意味の形容詞を付けてみて、自分の云いたい「絆」に一番近いものを選択するという手もありますよ。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 使われる文脈によっていろいろな語が可能です。 1.「結びつき」という意味ならtie with「~と結びつく」「~と組む」から派生した名詞tieの複数形を使います。 例: the ties with one’s wife「妻との絆」 the ties between parents and children「親子の絆」 2.なお、tiesと複数形になるのは「絆」が2者間以上の間で結ばれるので、当事者が複数なので複数形になります。 3.契約によって結ばれた絆=関係ならallianceが適切な場合があります。婚姻関係なら、この語を使います。 4.一般的な関係をさすのであれば、relationも使われます。 5.また、同じ主義を持つ者同士の結びつきならunity、solidarityなどが適切な場合もあります。 いずれも文脈に応じて適切な語を選択する必要があります。 以上ご参考までに。

kazu10001
質問者

お礼

参考になりました~。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 bond がよく使われるみたいです。 「木工用ボンド」の「ボンド」と同じです。 http://eow.alc.co.jp/bond/UTF-8/ http://eow.alc.co.jp/%e3%81%8d%e3%81%9a%e3%81%aa/UTF-8/?ref=wl

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

どうぞ。

参考URL:
http://eow.alc.co.jp/%e7%b5%86/UTF-8/?ref=sa

関連するQ&A