• 締切済み

梅干を漬けていますが…。

こんにちは。 私は今、梅干を漬けています。(ババくさいでしょうか? ^^;) 青梅を買ってきて塩に漬けました。 今は梅酢が上がってきて、なかなか順調にいっていると思うのですが、本によると「土用までそのまま冷暗所に置いておく」とあるのですが、重石はどうしたらいいのでしょうか?乗せたまま? わからないので、とりあえず重石は乗せたまま瓶の口をビニールでふさぎ、冷暗所に置いてあります。これから土用干しまで、乗せたままだと浸かりすぎるような気もするし、はずすと浸からないような気も…。ご存知の方、教えてください!

みんなの回答

回答No.2

私も漬けています。 私は、重しもなにものせずにおいています! 適当と、思うかもしれませんが。。 それで私は食べています!。 私の場合瓶ずけにして蓋をしています!

noname#1568
質問者

補足

アドバイスどうもありがとうございました。 Ronnallenさんのやり方は『塩漬け』ってやつですね♪ (本にそう書いてありました)それもおいしそうですね。 自分で漬けた梅干は愛着が湧いて、買ったのよりおいしいんですよね! お互いに、おいしい梅干を作りましょうね♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

それは、どの程度まで漬けたいか、によると思います。浅く漬けてカリカリの状態が好きな人は、梅がくずれる前にはずした方がいいでしょうし、昔ながらのしっかりした漬け方がしたければ、たっぷり漬け込むのがいいでしょう。持ちもよくなり保存食としての価値が出てきます。また、漬けて干した後、再度漬け込むと更に味は洗練されてきます。梅干と一言で言いますが、その漬け方や、干す、干さないで梅漬け、梅干と名称まで変わってしまうものまでいろいろあると思いますので、その辺は試行錯誤して、好みのものに仕上げればよろしいかと思います。

noname#1568
質問者

補足

Nakaさん、どうもありがとうございました。 本を片手に漬けたのですがよくわからず困っていました。でも良いアドバイスいただけたので、参考にしてがんばってみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

専門家に質問してみよう