• ベストアンサー

梅干の蜂蜜漬け

何方か蜂蜜漬けの漬け方教えて下さい。初めて自分で梅干を漬けたんですが 梅干はもう土用干しも済まして梅酢に漬けてるんですが 漬けたのはいいんですが、酸っぱいのが全く駄目でして最近ようやく 蜂蜜漬けの梅干を食べられるようになったので青梅が出てた時に 買って漬けたんです。どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.3

 #2です。梅干しを蜂蜜で・・・ということなのですね。すみません。勘違いしていました。先ほどご紹介したHPにもちょっとだけ出ていたのですが、漬け汁に蜂蜜を入れるといいという意見がありました。とりあえず、小さな瓶に少し移して試されてはいかがでしょうか?

pekkul2001
質問者

お礼

すいません 有難う御座います。 駄目元で少し移し変えて試してみます。 本当に有難う御座いました。m(_ _)m

その他の回答 (3)

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.4

ちょっと自信がありませんが、これはキュウリの塩漬けを塩出しして生姜 紫蘇の実等漬けると市販品の「きうりのキューちゃん」という漬け物と同じになることにヒントを得たモノです。うすい塩水(2%くらいのモノ)に一昼夜漬けて塩出しをします。もう一度水に浸けて一昼夜冷蔵庫で塩出しをします。その後で蜂蜜につけると良いのではないでしょうか? 日持ちの悪くなるのは承知して食べられるだけする事をお薦めします。またこの方法で塩出ししたモノを醤油と酒でで煮立たせておかかをまぶすと言った方法もあります。

pekkul2001
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 塩抜きしてからですね ( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。) 醤油とお酒の方も試してみます 美味しそうですもんね  (゜ρ゜) 本当に有難う御座いました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 ある八百屋さんのHPに現在進行形で出ていました。  私はへたを取って洗って拭いた青梅1キロにハチミツ1キロを入れて漬けておくのが好きです。3ヶ月ぐらいから飲めます。レモンを入れる人もいるようですが、私は入れません。

参考URL:
http://pack.fanfa.jp/y/.jm2/umeboshi/files/recipe/honey_ume.html
pekkul2001
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 土用干しなどするんですか?やっぱり青梅から蜂蜜に漬けるんですね (/_;)シクシク 来年がんばります  p(^-^)q  有難う御座いました。

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

新婚の頃、パートナーと、 「梅酒」「梅干」「梅肉エキス」と頑張って作りました。 ポイントは、「梅」ですね。 品質のいい「南高梅」でないと 上手くできないような気がしました。 で、御質問の「蜂蜜漬けの梅干」。 なんとなく、pekkul2001さんのは、 すでに「梅干」として完成されてしまっているのでは ないでしょうか? 「蜂蜜漬け梅干」って、 「青梅」の段階から蜂蜜につけるようですよ? 刻んで、蜂蜜と混ぜて食卓に出すというやり方も あるみたいですけれどね。 あまり参考にならなくてすみません。m(__)mぺこり。 参考サイト: つけもの大学 梅の蜂蜜漬け

参考URL:
http://www.kohseis.co.jp/club/syun/umehachimitsu.html
pekkul2001
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 今年は諦めるしかないですね (;_;)シクシク・・・  来年は青梅から漬けます。有難う御座いました。m(_ _)m

関連するQ&A

  • 梅干を漬けていますが…。

    こんにちは。 私は今、梅干を漬けています。(ババくさいでしょうか? ^^;) 青梅を買ってきて塩に漬けました。 今は梅酢が上がってきて、なかなか順調にいっていると思うのですが、本によると「土用までそのまま冷暗所に置いておく」とあるのですが、重石はどうしたらいいのでしょうか?乗せたまま? わからないので、とりあえず重石は乗せたまま瓶の口をビニールでふさぎ、冷暗所に置いてあります。これから土用干しまで、乗せたままだと浸かりすぎるような気もするし、はずすと浸からないような気も…。ご存知の方、教えてください!

  • 梅干

    初めて梅干に挑戦しています。そろそろ土用干しと思っていますが、漬け込んだ梅酢はどうしたらいいですか。梅酢は捨てないで使い道がありますか。また保存方法は?

  • 梅干の漬け方

    今年初めて梅干をつけようと思います。 昔ながらのすっぱい梅干が好きなので20%でつけるのですが 梅干をつけるに際し白梅酢って出ますよねあれって 土用干し終わったあとってどうすればいいんでしょうか? 紫蘇の色だしに使うだけなのでしょうか? あと梅をつけるつぼはひとつしかないのですが土用干しのあとまた同じつぼに入れてもいいのでしょうか?

  • 梅干の蜂蜜漬けの作り方教えて下さい

     梅干の作り方は漠然とききますが、蜂蜜漬けが食べたいです。  作り方をおしえてください。  市販のは高いので自分で手作りしておいしく  食べたいです。すっぱいのが駄目な主人も食べられるので。  御願いいたします

  • 梅干 雨

    梅干を漬けて天気がいいので土用干しを昨日からしています。 さっきほんの少しだけ雨がパラパラと降ってきてしまったのですぐに部屋に入れました。雨が3滴くらい梅干についてしまいました。 部屋に入れたらすぐに乾いてしまったのですが、 色々なサイトを見ると、焼酎で洗って梅酢に戻してから2日間くらい おいてまた土用干しをしたほうがいいとありました。 どうでしょうか? 雨に濡れるとどうなってしまうのでしょうか? それと干し終わったら梅酢に戻した方がいいのでしょうか? 戻したときと戻さないときのメリットとデメリットを教えてください。

  • 梅干(びんごと土用干しについて)

    今年から梅干を作り始めました(簡単なびんごと土用干しする方法で)土用干しをした後この方法だとびんに梅酢が残るのでしょうか? 残った場合は、ちゃんと梅酢として使えますか?? 出来れば梅酢も使いたいので、土用干しする前に梅酢だけ取り出し、梅だけをびんで干す。とかはやめたほうがいいですか?

  • 梅干作りの赤しそ

    こんにちは。 今年、梅干を漬けようと思い梅干の漬け方をいろいろなところで見ていますが、そこで少し疑問に思ったことが、 Aの本 赤紫蘇は塩もみして灰汁を抜き、梅干壺の上がってきた梅酢を少し別容器に移しそこに紫蘇を漬ける。梅のほうは土用干しをする。その後、梅の壺の方の梅酢と紫蘇の方の梅酢を混ぜ合わせ土用干しした梅干の壺に全て入れる。 Bの本 赤紫蘇を塩もみして灰汁を抜き、梅干壺に漬ける。その後、土用干し。 Aの方の始めの分けて漬け込む理由って何でしょうか?梅干にはいろいろな漬け方が書かれていますが、分けて漬けた方が美味しければ少々手間でも分けようと思います。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。こんな理由じゃない?と推測でもいいです。

  • 梅干の漬け方

    うちの場合は落とし蓋をせず、指定量の塩(うちの場合は18%)をまぶした梅を置いておくだけで、梅酢が梅が隠れるくらいまで充分上がってきます。 ただ、出来上がった梅干は、土用干しが長すぎるせいか皮が硬くなります。これは、土用干しに関係なく、ほんとは落し蓋をしないのが原因なのでしょうか? また、落し蓋をする場合としない場合で、味のやその他、何か違いがあるのでしょうか?

  • 昔ながらの梅干、ハチミツを混ぜてもいいでしょうか?

    先日お姑さんから、大量に梅干が送ってきました。 昔ながらの味のすごく濃い梅干です。 お好きな人もいらっしゃると思いますが、私にはちょっと手がでません。 お友達に相談したら、ハチミツに漬けてハチミツ梅干にするアイディアをもらいました。 その時はなるほど、と思いましたが、結構大胆ですよね!? したことのある人、いらっしゃいますか? 又は別の他の方法で、どうにかマイルドに食べれる方法があれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 梅干の土用干し

    梅干を土用干しし、今日梅酢に戻そうと思います。 梅に塩が吹き出しているのですがこの塩はそのままで よいのでしょうか? 以前、土用干しの前に主人が1つ食べ、塩辛いだけで シソの香りも味もしないと言っていましたが 漬け込むと塩辛さは和らぐのでしょうか? シソの味はするのでしょうか? 塩をもし落とす場合は手で落としていいものでしょうか?