- 締切済み
仕事を持つお母様方へ
私は専業主婦です。 子供も少し手が離れ、生活も大変なので、そろそろフルタイムで仕事を始めようと思っています。しかし、正直言って漠然とですが、不安もあります。特に子供の事です。 そこで仕事(フルタイムで)を持つお母様方に質問なのですが、実際に仕事をしていてお子様の事で悩まれたり、困った経験がおありでしたらお聞かせ下さい。 例えば宿題を見てあげる暇がないとか、子供が帰宅して自分が帰宅するまでの間の時間が心配だとか・・・ 何でも結構です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
わたしは、子どもが幼稚園の年長のときから約6年間、仕事を持ちました。フルタイムではなく、週に2~3日、学校行事や子どもの病気などの場合もそちらを優先していい、という破格の条件でしたので、「恵まれすぎ、悩みなど贅沢」と非難されそうですが、「子どもがひとりでいる時間」について思ったことを書かせていただいてもいいでしょうか? 今は学童保育などの制度があり、帰宅してから長時間子どもだけが家にいるということは少ないと思います。(わたしは学童保育を利用しませんでした) 最初のうちは、ひとり家に残すことが心配で、仕事が終わると一目散にタクシーを飛ばして帰ったことも何度もありました(勤務時間が少ないので、こんなことをしているとお給料が手元に残らないなあ・・・と思いました!)子どもに「だれもいない家のカギをあけるのこわい!」なんて言われたこともありました。 けれどもすぐに、子どもなりにいろいろ頭を働かせ、いい時間の過ごし方を見つけていたようです。集合住宅でしたので、友だちに不自由しなかったことも大きいかもしれませんが、「ちょっとこわい思い」も含めて「ひとり」の時間は子どもにとって必要な時間だという気持ちになりました。 こっそり冷凍庫からチキチキボーンを出してレンジを使ってみたり、おかあさんの洋服ダンスをのぞいてみたり、お皿を洗おうとして割ってみたり、いろいろヒミツや悪さもしたようですが、それもひっくるめて大切な体験だったように思います。いつもそばで見ていたら、行動する前に怒ったりやめさせたりしてしまいますから。 宿題も、たとえば作文や絵などは、親が手や口を出さない方が「へー・・・たいしたモンだ」と思うようなちょっとイイモノができあがっていたりします。 ・・・ということで、わたしはべったりいっしょにいなくて良かった、と思いました。残念ながら子宝には恵まれず、たったひとりの娘なもんで(でもまだ淡い望みは捨ててません!)ずっと家にいると、典型的一人っ子のママになった可能性が高いので・・・ 引っ越ししたので、今は専業主婦です。
- himadinn
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は今は、働いていませんが、25年余りフルタイムで働いてきました。参考になるかどうか分かりませんが・・・・。いきなりフルタイムではなく、最初はパートではいけないのでしょうか。仕事の内容にもよりますけれど。子供に、お母さんはお勤めをして忙しい、という事が理解できてきたら、子供なりに自立してくるのではないでしょうか。それからフルタイムで働いたらいかがなものでしょうか。
お礼
早速アドバイスいただきましてありがとうございます。「どうせ働くのなら最初からきちんと」という焦りがありました。気になる事を抱えて仕事しても皆さんにご迷惑おかけすることになりますね。行動を起こす前にもう一度考えてみます。
お礼
子供は親離れしたいのに私が子離れできないでいるのかもしれません。「私がいないとダメなんだ」なぁんて勝手に思い込んでる私がいます。子供をひとりの人間として認めてあげる機会にもなるのですね。本当に貴重なご意見ありがとうございました。