• ベストアンサー

兼業主婦の方、どれくらい家事してますか?

こんにちは。 私は1年ほど前から派遣で少しだけ仕事している主婦です。(月額2万~3万円程度) 仕事の日は9時から夕方5時までなので、普段専業主婦の私の生活とはガラリと変わって、朝6時半起床、お弁当作り、子供と夫を起こして朝食、後片付け等に追われ、8時には家を出ます。家に帰ってきたら6時前で、7時を目標に夕食作り。その後、洗濯や夕食の片付け、お布団敷いたり座る暇もありません。 やっと落ち着いたら夜10時ごろに夫帰宅。 夜寝る前には腰痛になったりで大変です。 友達にもフルタイムで働いている人が何人かいますので「どうやってるの?」と聞いても「適当だよ。もう家の中めちゃくちゃ。」と言ってなぜか余裕の笑みを浮かべます。 毎日フルタイムで働いている主婦の方は、いったいどれくらい家事しているのか聞いてみたいです。 あなただけの手抜き方法などもあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.3

平日のタイムテーブルです。 05:45 起床、洗顔、朝食と弁当作り 06:10 朝食 06:30 後片付け 06:50 夫見送り 07:00 自分の身支度 08:30 出勤 09:15 始業 18:00 就業 18:30 買い物(2日に1度ぐらい) 19:00 帰宅     洗濯、風呂掃除、夕食作り、翌日の弁当仕込み 20:30 入浴 21:00 夫帰宅、夕食 21:45 片付け 22:00 食後のコーヒー 23:00 就寝 まだ子供が居りませんので、今のところ、時間的ゆとりはあります。 また、朝食/夕食の洗い物、翌朝の米研ぎは夫がしてくれるので、かなり助かっています。 (夫が洗い物の間、私は翌日の弁当の準備、食後のコーヒー淹れ、洗濯物をたたむ、など) 手抜き、というか、メリハリポイントと自分で決めているのは、  ・平日は、掃除機をかけられなくても良しとする。  ・アイロンは、取り込み時ではなく、着る前にかける。   我が家ではハンカチにアイロンはかけない。干す時、たたむ時に手でしわを伸ばせば充分。  ・洗濯物はなるべく溜めない。  ・平日の夕食は、質素に。手の込んだ料理は休日。   また、翌日の弁当のおかずも一緒に作ってしまう。   (同じ材料で材料は同じでも味付けを変えればOK)  ・時間の区切りを、5分単位(短く)で考える。   まとまった時間はなかなか取れないので、用事と用事の隙間にできる時間を有効活用。   洗濯物も、すべてまとめてたためなくても、靴下だけなら、5分で出来る。  ・一番のポイントは、食事前の入浴。   食事の後に入浴するのとでは、夜の時間の長さが大きく違ってきます。   また、食後すぐに入浴すると、消化に悪いらしいので、我が家では、食前入浴が基本。  ・光熱費の検針票やカード請求書などは、まとめてラックに入れておき、   時間のある時にファイリングする。  ・ひとりでいる土曜日(夫は仕事)の間に、しっかり掃除、大物の洗濯、弁当やおかずの仕込み   (冷凍できるものを作り置き)をして、日曜日は炊事以外の家事はしない。 仕事を持っている人は皆そうだと思いますが、帰宅後、まず座れないですよね。 でも、疲れてる時もありますよね。そういう時は、座ってしまいますが、 ただ座っているだけでなく、洗濯物をたたんだり、自分の周辺のゴミを集めたり・・・。 とにかく、平日はまめまめしく動くようにしています。 私の家事では、2つ以上のことを同時進行するのが基本です。 あと、細かいことのようですが・・・ ・普段から、物は必ずいつも同じところに置く(探す手間を省く) ・埃や汚れが気になったら、その場で簡単に拭く  夫は便器の汚れに敏感で、「大」の後は、自分でちゃんとブラシで掃除・・・。 ・不要なものは置かない(特に冷蔵庫の中) ・何か行動する時は、一緒にできることはないかと考えてから動く。 ・家事をする前に、必ず一旦、頭の中でシミュレーションしてから動く。 結婚してすぐの頃、家事一切を私ひとりでしていたのですが、 すべて完璧にしようと頑張りすぎて、体調を崩し、寝込むことがあり、 それをわかっている夫は、今では家事に大変協力的です。 仕事で帰宅が遅い時は、やむを得ないですが、本当、感謝です。 基本はまめまめしく。だけど無理しない。そして頑張り過ぎない。 質問者様もあまり無理をなさいませんよう・・・。

marquises
質問者

お礼

タイムテーブル書いてくださってありがとうございます。2日に1度も買い物に行かれてすごいです。働いていない主婦でも、買い物を面倒臭がってまとめて買ったり生協を頼ったりしている人が多いのに。 食後のコーヒータイムがゆとりを感じていいですね~。夫婦円満な雰囲気がただよってきます。 私は普段は専業主婦なので、夫と家事分担ができてません。 仕事の日は何か手伝ってもらうのがいいのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • shibako74
  • ベストアンサー率18% (163/876)
回答No.7

先月仕事をやめて、専業主婦になりました!が、その前はフルタイムの仕事でした。会社が主人も私も家から徒歩7分と近かったので、3食家で食べます。 7:30~起床・前日の夕食の皿洗い・朝食・出勤準備(昼のご飯は主人が用意してくれてます) 8:30 洗濯物を干す&ゴミ出し&出勤 11:45~12:30 昼食準備&昼食、主人と一緒に最出勤(皿などは洗わず) 18:00~19:00 帰宅 家から2分のスーパーで買い物 19:30~20:00 夕食と風呂 21:00~次の日の朝食・昼食の準備&主人の夕食の暖めなおし 22:00 主人が帰宅 23:00 洗濯機を回す こう見ると結構ハードです。私が残業や会議などで午後11時くらいになってしまった時には、旦那はコンビニで買い物をしたりもしてましたが、会議の前に会社に了承を得て、1時間ほど帰宅して主人の夕食の準備をしておくなどして、外食とコンビニは極力控えるようにしてました。仕事の合間に上記のようなタスクリストを時間割りしてメモしておき、その通りに行動していました(そうでもしないと違うことをはじめちゃう性格なので…) 蛇足ですが…kanpatiさん、意地悪でコメントをしたわけじゃないと思いますよ…補足は(本文に記載されてなかった説明を補ったという意味で)必要だとしても、お礼での付け足した回答は、ちょっと残念です。

marquises
質問者

お礼

通勤に時間をとられないのは理想です。 スーパーも近くて便利なところにお住まいですね。 他の人の生活ってとても気になります。 ありがとうございました。 蛇足ですが、私はいい本だと思うので、kanpatiさんのようなご回答をいつもしている人にはぜひ読んでほしいと思いました。正直な人なのか、浅はかなのか、勘違いなのか、ちょっと不思議なのですが…。 でも、いろんな回答があるほうが楽しいですね。

  • KIite
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.6

こんにちは。 結婚8年、子供無しです。 結婚以来正社員にて働いています。 平日は下記のような感じです。 6:30 起床 旦那の朝食、弁当つくり(自分は食べてる暇がありません) 7:15 会社へ出発(片道1時間40分かかるのです。旦那の会社は自転車でいけるので彼は8:30まで寝ています) 9:00~20:00(大体こんな感じ)仕事 21:30 帰宅 夕食作り(旦那は帰ってたりまだだったりです) 22:30 夕食 23:00過ぎ 片付け、弁当下作り 24:00 コーヒータイム 1:30 就寝 掃除は週末にします。 洗濯は平日1回、週末1回ですね。 アイロンは週に2回かな。 買出しは週末にして、下ごしらえをし冷凍します。 たまに会社帰りにもしますが、電車も4本乗換えなので、結構ヘトヘトなのです。 お弁当がなくなれば相当ラクなのですが、旦那は外食大嫌いな人なので、許されません。 よって、夕食も必ず家で食べます。 外食なんて1年に1回あるかないか。。。 でも、なんだかんだと続いてますので、何とかなるもんだなぁト思ってます。 ただ、これに育児が加わると私は倒れてしまうかもしれません(笑)

marquises
質問者

お礼

かなりハードですね。 外食を年1回あるかないかなんて私には考えられません。すごいです。 朝食べる暇がないのに、お弁当と旦那さんの朝食作るんですね。私ならキレるかも。 喧嘩になりませんか? ほんと育児が加わったら倒れますよぉ! ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。20代兼業主婦です。子供はまだいません。 結婚してもうすぐ一年です。 ずっとフルタイムで働いています。 月~金、8時半から5時までです。 ですが、ラクなことに、主人は朝食は絶対食べない派なんです。起きてすぐはどうしても胃に入らないそうです。 最初は健康を気遣って、起きてすぐなら無理でも少したてば食べれるかと思い、おにぎりやサンドイッチを作って持たせましたが、結局食べないで持って帰ってくる始末・・・。 お昼はお客さんなどと一緒に食べる為、持たせた朝食もお弁当も食べるヒマがないと言われ、せっかく作ってもそのまま持って帰ってきます。 なので主人の朝食と昼食はまったく必要ないんです。 主人は出かけるギリギリまで寝ています。 私は7時頃に起き、簡単に自分の分の朝食だけ作り(サンドイッチとか)、身支度をして8時に出勤。 車通勤なので、車の中で朝食を食べます。 昼食は前の日の残り物が多いときや余裕があるときはお弁当にしますが、基本的には買って食べています。 そして8時半から5時までの仕事ですが、一般事務で結構ラクなんです。人間関係も良いのでストレスも全くなし・・・。 なので、仕事後に「疲れてるのにこれから帰って家事をするのか・・・」などと思うようなこともなく、就業後元気にスーパーへ行き(毎日行きます)、その日安いもので献立を決め、6時から6時半頃に帰宅。 それから夕食を作り、もたもたダラダラやっていても8時くらいには作り終わります。 そして旦那の帰りが遅く、早くて10時なので、ご飯支度後お風呂に入り、テレビを見ながら洗濯、掃除をのんびりやっているとようやく旦那が帰ってきます。 そしてご飯を食べさせて、後片付けをして、12時頃に寝るというような感じです。 洗濯は、乾燥機付きの洗濯機なので、オシャレ着やワイシャツは以外はほとんど乾燥機を使うので、干す手間も場所も省けてラクです。たたむだけですみます。 寝具などは洗った後に干すところを確保するのも大変ですが、乾燥機で乾かすようになってから気にせずにいつでも洗えていいです。 掃除機は、小さめのハンディータイプ(強力)を使っているので、出し入れや持ち運びがラクなのでいつでも気軽にかけれます。髪の毛などを発見したらすぐに吸い取っています。 全てフローリングなので2日に1回はクイックルワイパーで拭き掃除するので、ハンディータイプの掃除機だけで結構充分なんです。 あの大きい掃除機を毎日かけるとなるとうるさいので時間も気にしないといけないですし、重たいですし、毎日は無理だと思います。ですが小さいと全然苦にならないですよ!コードも気にしなくてすみますし。 クイックルワイパーも拭いて捨てるだけなので5分もかかりません! アイロンですが、今の洗濯機は性能が良いので、「柔らか仕上げ」など、柔軟剤を入れればアイロンが必要ないくらいシワがつかずに仕上がる機能があるので、ワイシャツやハンカチなど、アイロンが必要なものは「柔らか仕上げ」で洗っています。全然シワがつかないです。 それでもたまにシワがついたものや、アイロンがけを頼まれた時はアイロンを使いますが、基本的には使っていません。文明の利器に感謝ですね! キッチンやトイレ、お風呂は使うたびに掃除していますが、毎日しているので全然汚れていないので掃除もラクです。かなり汚れてからやると結構時間かかりますが、毎日やっていると逆に短時間ですんでいます。 お弁当ですが、以前作っていたときには手抜きをしていました。 朝は慌しいので、前の日の夜に作って冷蔵庫に入れておいて、翌朝レンジでチンです。 夕食の支度をしながら、そのおかずをお弁当用に残しておいたりします。なのでものすごい手抜きです。 旦那は家事はいっさい手伝ってくれていないですが、今のところ手伝ってくれていなくてもあまり支障はないです。帰ってくるのが遅いので手伝ってもらうこと自体無理ですしね! これで子供が生まれたら全然違うと思いますけど・・・。 質問者様は手抜きをあまりせずに完璧に家事をこなしているのですね! 旦那様の性格や職場の状況や出勤時間などにもよるかもしれませんが、さりげなく手抜きしていいと思います! 私の旦那は朝食と昼食がいらないので、それだけでかなりラクです! そして洗濯機がかなり気に入っています! 無理して高いのを買って、正解だったと思っています。 洗濯って結構面倒なんですよね。洗って干してたたんでアイロンかけて・・・。 それが洗ってたたむだけですむなんてかなり快適です!

marquises
質問者

お礼

乾燥機付きの洗濯機わたしも欲しくなりました。 普段は外に干して、仕事の日は乾燥機に任せればかなり気持ちも楽になりそうです。 クイックルワイパー、今度買ってみます。 これなら子供にも手伝ってもらえそう。 結婚したころの電化製品は、掃除機や洗濯機など、まだ壊れていませんが、ぼちぼち買い替えの時期です。 吟味して便利で楽の物(値段はあまり気にしない)、選ぶことにしました。 ありがとうございました。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.4

先月入籍しましたフルタイム兼業主婦です。 入籍は先月ですが、1年前から同棲をしてたので、家事のペースはそのころから変わっていません。強いて言えば部屋が広くなったので、掃除の労力が増えたくらいかな? で、私の1日はというと、 6:40 私起床 7:00 ダンナ起床 7:30 朝食 私が低血圧で朝はろくに動けないため身支度に時間がかかり、そのためダンナがパンを焼いてくれます。 8:00 出勤 8:30 始業 17:00 終業 週に1~2回買い物します。 17:30~18:00 帰宅 18:00 夕食準備 19:30以降 ダンナ帰宅 帰宅時間に幅がありすぎるので、9時以降は待たずに先に食べます。また帰宅が遅いときは食べて来るなり弁当買って来るなりするので作りません。遅いときは朝5時とかになったりするので・・・。 20:00~21:00 夕食 食後の片づけはダンナがやってくれます。 22:00 風呂 24:00 就寝 と、いった感じです。 私は洗濯も週に2回、掃除は休日のみの人なので、普段はごはんさえ作っていればいいのでかなり負担は少ないです。そのうえ多めに作って、翌日・翌々日に食べたりするので経済的&楽!!です(笑)。ダンナもそれでいいと言って文句も言いませんし。 私流の手抜きのこつ・・・それは (1)食事はまとめて作る(米も3日分くらい炊く) (2)掃除洗濯は時間のあるときだけ(その代わり洗濯物を増やさないように使い方に気をつけるとか、普段から部屋をきれいに使うとか心がけて負担を減らすようにしています) (3)食事の支度は好きなことをしながら(テレビでもPCでも音楽でもよし。何か好きなことをやりながらでないと精神的に倍くらい負担がかかるから) (4)平日は一仕事、休日には一緒に(ダンナの仕事分担です。平日は食事の片づけだけ、休日は掃除や洗濯などを一緒にします。これで連帯感も生まれますし、作業の負担も減るし楽しいです) まだでも子供がいないから、こんなマイペースな手抜きができるのかもしれません。それを思うと、なかなか子作りにお互い踏み出せなかったりしますね(汗) 私は標準以上に手を抜いている方だと思います。

marquises
質問者

お礼

結婚しても奥様が仕事をしていると ちゃんと家事の分担が出来ていて、子供ができたあともきっと旦那様が積極的に家事を手伝ってくれるんだろうなぁって思いました。 私は結婚してすぐ妊娠したこともあり、ずっと専業主婦だったので、夫はあまり家事に協力的ではありません。結婚しても妻が働くことで、お互い思いやれる機会が増えていいもなんだと気が付きました。 ありがとうございました。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

私は現在妊娠中なのでお休み中ですが。 以前は派遣などで主人の休み以外(月8~9日間以外)働いており月15万ほど稼ぎました(派遣3つかけもち) その時は主人が朝6時前には出るので朝食とお弁当を作ります。自分は早くても8時過ぎに出るのでそれまでに洗濯したりします。帰ってくるのが6時過ぎで買い物してから帰り、座らずに夕食準備、主人はいつも深夜なので私は先に食べお風呂も入り適当に片付けたりしながら先に寝るか待ってるか・・・の繰り返しです。 その後自営業をはじめました。朝9時過ぎから夜9時前まで休みなしで店があったので、朝適当にご飯食べてお弁当作って帰りに買い物に行きかえってご飯の支度。食べるのが10時すぎ。洗濯は帰ってからして夜のうちに干します。掃除は・・・・できません。たまに店が暇な日夕方6時過ぎに帰らせてもらい掃除機かける程度かな? こんな感じで手抜きしまくってました。っていうか手抜きしなきゃやっていけない。 でも今時間はあるのに手抜きだけ残っていて汚いけど・・・。

marquises
質問者

お礼

掃除、できませんよね。 私は毎日掃除は欠かさないのですが、仕事がある日は なかなか出来ません。連続3日仕事が入ると3日さぼります。毎日働いたらどうなるのかなぁって思ってしまいます。ですから、せっかくお仕事を頼まれても、「ちょっとその日は無理でして」とお断りしてしまうこともあります。情けないですが…。 もっとうまく家事も仕事もして、私の友人達のように余裕のある顔をしてみたいものです。 でも、今の私はまだまだ甘えて楽したいって気持ちのが大きいです。 妊娠中なのですね。 今は手抜きして体を大切にして下さい。 ありがとうございました。

noname#40529
noname#40529
回答No.1

私の場合は、子供いないので参考にならないかもしれませんが・・・ 朝は何もしません。自分の身支度のみ。朝食は、手があいてる方がコーヒーを入れる。食べたいときはパンをかじる。 夜21時前に家の駅に到着できた場合は、スーパーで買いだめ。(週に1回は無理矢理帰るようにしている)そして、帰宅後料理&お風呂掃除&アイロンのできるところまでをやる。旦那が帰宅後、食事。(23時台が多いです)その後、片付けをして、お風呂入って(旦那の帰りが遅いときは食事の前に入ってる)、洗濯、その後仕事を持ち帰ってれば仕事。なければ、寝る。ベッドなので布団は敷きません。 21時以降帰宅の場合、買いだめしてある食材で夕食を作り、あとは同じ感じ。 旦那と同時に帰宅した場合は、時間もよりますが、23時とかなら、お弁当等を買うこともありますし、22時くらいなら作ります。 こういうときは、アイロンは次の日にまわします。 週末に、掃除といつも洗わないもの系の洗濯をします。バスタオルとか、マットとか、シーツとか。 庭の花が枯れてたら植え替えたりすることもあります。 旦那には、週末は料理をしてもらいます。 平日はしんどいですが、土日はのんびりとしてますので、なんとかやっていけます。でも子供がいたら、このままの仕事では成り立たないでしょうね。 どうしましょう?この質問の回答を私も参考にしたいです。

marquises
質問者

お礼

夜遅い帰宅なんですね。 できるとこまでやるのがいいですよね。 最初からここまでしようって決めるとしんどいですが、できるとこまでやるのなら思った以上に出来たり、もしも出来なくても「まあいいか」って思えそうです。 夜遅く帰宅しているのにちゃんと夕食作りをして感心します。子供がいない共働き夫婦はほとんどコンビニや外食で済ますのかな~なんて思っていましたが、そうではないんですね。 お子様が出来たら、保育園に預けても6時ごろにはお迎えに行ったりしなければいけないし、仕事との両立難しそうですね。 でも、週末にお料理をしてくれる頼もしい旦那様がいらっしゃるのでちょっとうらやましいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A