• ベストアンサー

前の会社と雰囲気が違っていてどうすればなじめるのでしょうか?

転職後の会社の雰囲気が前と違っていてどうやって合わせるか 迷っていますのでアドバイスください。 前職:数十年以上ある会社で上下関係がはっきりしている 上司はもちろん、年齢の上下で口のきき方さえも違う。 間違えると指摘、説教を受ける 現職:できて2年ほどの若い会社で上下関係があまりなく フランク。上司も課長ぐらいであれば普通にさんづけ。 あだ名で呼ぶように言われるがなじめず。 前職で上下関係をみっちり教えられたことでそれが しみついてしまい、現職でそれを実践すると浮いてしまう。 2年ほどの会社でも先輩なので年下でも敬語などで 接していると固い人間とか暗いとか態度が悪いとか 思われているようです。 最初が肝心と思い、緊張していったところそれが 続き精神的に追い込まれてしまいつつあります。 まだ入ってわずか。まだ取り返せると信じているのですが どうしたらいいのでしょうか。 郷に入れば郷に従えというのはわかっていても なかなかできません。今回は人間関係で失敗したくありません。 何かアドバイスはないでしょうか? あと、前職は女性割合が0に近かったのですが現職は 女性割合が半分程度います。私は女性が苦手でどう接して いいのかもわからず常に極限の緊張の中にいます。 よろしくお願いします。 前職は老舗企業、現職はベンチャー系(同業種)という 感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.4

>歓迎会があればそれもあったと思うのですが2か月程度後の話です。 悩みを打ち明けるのに時期は関係ない。「入社して今まで悩み続けていた、でも悩みは解決しない、相談に乗ってほしい」と打ち明ければいいだけのこと。むしろ、入社から二カ月って、非常にいいタイミングだ。 「もう時間が経ってるので悩みを打ち明ける時期じゃない」と決めつけるのは、「打ち明けようとしないことの言い訳」に過ぎない。打ち明ける勇気を出せない自分を正当化するために思いついた安直な言い訳に過ぎない。

noname#63780
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございました・・としかいえません。 申し訳ありません。 自分にはプライドがあり、他人に誤った認識をされないため にもすることはできません。 ましてや、異性が怖いなどということなんて下ネタ以上に 恥ずべきことです。

その他の回答 (3)

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.3

私の経験談になりますが。(全て同業種での話になります) 以前勤めていた会社に年上の人が数人入社されました。 もちろん「年上の後輩」になりますし、仕事でも教える立場ですから先輩なのは仕方がありません。 しかし、人生経験では年上の人が上ですし、常識的には敬語を使うものと私は考えていましたので、常に「~さん」と呼んでいました。 そのうちの一人は、質問者さんのように年下の人にも「さん付け」でしたし、数年経ってもその状態でした。 しかし、輪の中には入り交流もありましたので、その人の個性として年下の先輩にさん付けするのは違和感を感じなくなりました。 今の会社に転職して1年ですが、今度は私が中途ですので、当然年下の先輩や年下の上司がいるわけです。 もちろん最初は全員に「さん付け」していたわけですが、年上と上司に関しては「さん付け」で呼び、年下の先輩には「~ちゃん」など皆が呼んでいる呼び方で言います。 もちろん、そこまでに至る経緯として、毎日の会話や一緒に仕事をしてお互いの実力や人間性を認めているからこその話だとは思いますが。 数人いる上司に対しても日常的に会話をしていますので「~さん」で注意はされませんし、職場自体がそういう雰囲気なので慣れれば楽です。 もちろん社会人ですから使い分けは必用ですので、過去の固い習慣は決して無駄にはなりませんし、今の砕けた雰囲気も仕事上プラスになるのなら慣れる努力も必要だと思います。 と言ってもすぐには無理だと思いますので、数ヶ月かけて徐々に打ち解けていけば良いのではないでしょうか? もしかしたら、1年後にはすっかり染まっているかもしれませんよ?

noname#63780
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はその輪に入れず明らかに浮き始めています。 仕事でなんとかカバーすると思っていたら 人間関係で悩み果て士気がかなり下がっています。 今の会社では上司に1日目で君は堅い人間だねと少し 嫌味っぽく言われました。 私は、新卒で入った後輩でさえ「さん」づけで呼んでいた ことがあります。冷え切った後は~様と呼んでいました。 最初だからはじけてもよかったのですが、新卒で入った ときにそれをしてドン引きされてトラウマになりました。 だから今回はおとなしくしています。手堅くいこうと したらできなかったのです。 その程度の力量です。 勇気づけられるような話ありがとうございます。

  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.2

今の職場になじもうと思ったら、むしろ今はいいチャンスだ。 ここに書いた内容で悩んでいる旨を、今の会社の仲間にオープンに相談すればいい。 今のまま黙っていたとしたら、誰も貴方が悩んでいるとは気づかず、逆に「固い」「態度が悪い」と思われるだけで貴方にとって何一つプラスになることはないだろう。 貴方から悩みを、いわば弱点をさらけ出せば、それをあえて突っつこうとする奴などいない。仮にいたとしても周囲から大ひんしゅくを買うだけだ。貴方から悩みを打ち明けることで、同僚たちは貴方が今の職場に打ち解けようと努力していることを痛切に感じるし、何とか貴方の力になってあげたいと思うのが人情だ。 前の職場で叩き込まれたことなど忘れることだ。立場や年齢で全ての上下関係が決まるなど、戦時中の日本軍をカッコイイと感じてるバカどもしか採用していない時代遅れのやり方だ。年を食っていることしか取り柄が無いアホがそうゆうやり方を気に入ってるのだろう。今の時代、こんな非合理的なやりかたでは駄目である。たった5分の議論で30代の奴ににぐうの音も出ないほど叩きのめされる50代など、偉くもなんともないお荷物に過ぎない。 お互いに社会人であれば、相手の良い点に対して尊敬の念を抱きつつ、お互いを高めていくための努力を協調して重ねていく。そのためのオープンでフレンドリーな関係作りこそ、合理的なやり方である。 そのために、まずは貴方の悩みをオープンにして、飛び込んでみたらどうか?

noname#63780
質問者

お礼

歓迎会があればそれもあったと思うのですが 2か月程度後の話です。 普通にそういうことを話せればと思うのですが 恥ずかしいというか人間としてどう思われるのかが 恐ろしいのです。女性と話すことは普通楽しいはず なのに私はそれにおびえながら過ごすのですから。 前の会社のやり方は軍隊的なやりかたは自分の思考には あっていましたがそういうわけにはいかないのですね。 死ねと言われれば死ぬほどの絶対的なヒエラルキアが あったのですがそれも絶対ではないと。。 確かにそれで上に甘えるところがあったのも事実です。 ある面では強くならないといけないのですね。 ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

時間をかけて慣らしていくしかありません。 ただ、前の会社のスタイルは固いだけで十分常識に当てはまります。 これをもって「暗いとか態度が悪い」と思うでしょうか? とても疑問です。 むしろ態度が良すぎると思います。 敬語を使われ不快に思う人は少ないです。 例えば体育会系の人が、質問者さんと同じ事をしても「仕方がないな」と、思われるだけです。 考えすぎだと思います。 女性の接し方で分らなければ、社会人サークルとかに入ってはいかがですか。 女性が苦手などと言っていると勘違いされますよ。

noname#63780
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も常識としては一つの方法として妥当と思うので 声を元気にやっていたのですが疲れ果ててどんどん パワーダウンしてるのを感じます。 女性が苦手なことで損するのは悲しいのですが 手取り足とりOJTを受けていて私は戸惑ってるのですが それが申し訳ないと思います。 サークルも探してみたいと多います。 ただ、女性目当と思われるのが嫌なのです。 男だけならいいのですが。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう