• ベストアンサー

ペットボトルに・・・

iidamushiの回答

  • iidamushi
  • ベストアンサー率37% (131/349)
回答No.3

横レス失礼。 >ガマンできない人はこういうものを利用すればいいのに、と思うことしきりです。 それはあくまでも煙を出さないというだけであって 一般的なタバコに変わる禁煙タバコではありませんよ。 むしろ噛みタバコ、嗅ぎタバコの方が タバコの成分の含有量が多く フィルタも何も無く直接粘膜に触れるので 一般的なタバコよりも喫煙のリスクが高くなると言われています。 メジャーリーグなどで フィールド上でつばを吐く様子が見られたりしますが これも噛みタバコによりその成分が混ざった唾液が有毒であり 飲み込んでしまうと喉頭がんなどのリスクが発生するからです。 しかし、吐き出したところで口の中に 有害物質があった事は紛れも無い真実であり 口腔がんのリスクからは決して逃れられません。 ご質問とは全く関係の無い内容で失礼しました。

93811
質問者

お礼

ありがとうございました。 >フィールド上でつばを吐く様子が見られたりしますが・・・ そういう理由があったんですか。

関連するQ&A

  • ペットボトルの強度

    いろはすのペットボトルとコカ・コーラのペットボトルとでは、 強度に違いがありますが、あれはなぜですか?コカコーラが炭酸飲料で、液体中に溶けていた二酸化炭素が気体になったとき、体積が膨張するからですか?

  • 冷たいペットボトルをなるべく長く保つには

    冷たいペットボトルをなるべく長く保つには みなさんはどんな工夫をしてますか 私は冷蔵庫で冷やし出かける時ペットボトルカバーに入れています、中が銀色のもの でも、2時間位で冷たくないですよね、 使い方があるんですか? 中が銀色のは冷たいものは冷たく、温かいのは温かく保てるですよね。 これから暑くなるので少しでも長い時間冷たく飲みたいです みなさん知恵を教えてください

  • 【ペットボトルで火を着けよう】ペットボトルに水を入

    【ペットボトルで火を着けよう】ペットボトルに水を入れたら、水は赤外線を吸収する性質があるのでペットボトルは中身が空の状態で火を起こすのでしょうか? 空のペットボトルだと光が集約される焦点が作れないのでは? 質問1 ペットボトルで火を起こすには空のペットボトルを使う?水を入れたペットボトルを使う? 質問2 火をおこす液体で赤外線を吸収しない最も適した液体は何ですか?

  • リプトンのレモンティーの色の違いについて!!

    リプトンのレモンティーについての質問です。 私はコンビニなどで売られているリプトンのレモンティーをよく購入するのですが、気づいたことがあるので質問しました。 『同じリプトンのレモンティーなのに、ペットボトルとパックでは液体の色が違うのはなぜなのでしょうか・・・・??』    ペットボトルでは鮮やかな黄色の液体ですが、パックだと茶色っぽい色の液体なんです・・・。

  • ペットボトルが凹む現象

    ある自然に存在する液体を空のペットボトルに入れてしばらく放置したところ ペットボトルかなり凹みました。(空気の膨張等は除きます。また温度は一定とします) この場合どのような理由が考えられるでしょうか?、

  • 日常の生活から疑問 なぜ片方では液体が落ちるのか? ストローとペットボトル

    ジュースを飲むストローの中に、水を満タンに入れます。 その状態で片方を指で押さえます。指で押さえた方を上にします。 反対側(下側)はふたをしていない状態です。 でも、液体は落ちませんよね。なんでですか?空気が入らないからかと思いましたが、違うとも思いました。それは、次にこんなことを思ったからです。 コンビニに売っているような500mlのペットボトルに、同じように液体を満タンに入れます。ストローの時は片方を指で押さえましたが、ペットボトルなら最初から片方はふさいであります。 でも、口のほうを下にすると液体は出てしまいます。 ストローの時と同じ事をしているように見えるけど、結果が違います。 ペットボトルの時は中に空気が入り液体が出て行っているような気がします。 形状か?と思いましたが、ストローと同じ形状の茶筒でやってもペットボトルと同じ結果になると思います。 なんでストローでは液体は落ちず、ペットボトルでは液体が落ちるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • スーツケースにペットボトルを入れる

    近々、中国に行くのですが、そのときスーツケースにペットボトル(1.5ℓほどの水や麦茶)やちょっとした食べ物を入れて行こうと思うのですが、この前あったテロにより液体(水)をもっていけないということはあるのでしょうか?もっていけるとしても、その前にペットボトルを取り出して検査とかしなければならないのでしょうか。

  • ペットボトルの回収について

    ペットボトルをスーパーとかで回収ボックスに入れる時に 汚れって目に見えるものが少しでもついていたらOUTでしょうか? 先日車の中からコーラのボトルが出てきて 底に液体が固まっていて全然落ちる気配がなくて… でもこの程度なら回収ボックスは許容範囲かなー?って。

  • スーツケースにペットボトルを入れても大丈夫ですか?

    来月ハワイに行きます。 滞在中に飲むお茶のペットボトル(500ml)を何本か持っていきたいのですが、アメリカはテロ以来荷物の検査が厳しくなっていることから、液体を持ち込まないほうがいいのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 海外に液体(ペットボトル)を送ることはできますか?

    先日海外(カリフォルニア)に留学した友人が、非常に日本食を恋しがっています。 厳密にいうと日本食というより、お茶(日本でよく売ってる伊右衛門とかおーいお茶とかの類)が 飲みたくてしょうがないらしいのです。 そこで日本から2リットルのペットボトルを何本か送ってあげようと思ったのですが、 郵便以外に海外に何かを送ったことがないので、勝手が分かりません。 地元の郵便局から、海外にペットボトルを送れるのでしょうか。 更に、液体の機内持ち込みが厳しいことを鑑みると、 液体というだけで輸送に何か特別な税がかかりそうな気がしたのですが、液体の輸送にタックスはかかりますか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。