報告しなかった私が悪い?

このQ&Aのポイント
  • オレが悪いのか?ある作業を施主であるA氏に報告する必要がありましたが、報告せずに終わったことで、A氏から非難を受けました。
  • 報告しなかった私が悪いということになるのでしょうか?複数の連絡手段がある中で、私は電話で報告することを選んだが、都合が悪く折り返し電話ができなかったため、報告ができなかった。
  • 報告方法に対する指摘は除外して考えると、報告しなかった私に責任があると言えるだろうか?他の方法で報告することも考えられたが、A氏がパソコンが使えないため、メールでの報告は不可能だった。
回答を見る
  • ベストアンサー

オレが悪いのか?

ある作業を施主であるA氏に報告する必要がありました。 その作業が終わり、真っ先にA氏に電話を掛けたところ、 「留守電」になったため「改めてかけ直します」とメッセージを残しました。人によっては折り返して電話を頂ける場合もあるのですが、電話がなかったため、2時間程度経過してから電話を掛けた所再び留守電に。「お時間がある時に折り返しお電話頂けますか?」とメッセージを残しました。 その後、下請けの職長から「A氏から電話があったため作業の内容を報告しておいた」と聞いたため、私から電話はしませんでした。 そして、先ほど「なんで報告してくれなかったの?」と言われました。 他の方の場合は電話で不在の場合はメールで報告することもあるのですが、A氏がパソコンが全く出来ないため、アドレスを持っていません。 もちろん他に報告の方法はあったと思いますので、その手段に対する指摘はご遠慮頂くとして、報告しなかった私が悪いということになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.8

この程度のことで腹を立てる施主は、ケツの穴が小さいと思います。あなたに落ち度はありません。良く取るなら、あなたを信頼しているからこそ、あなたから直接報告を聞きたかったということで施主は不満をぶつけたのだと思います。素直に謝罪し、あらためてあなたから直接、作業完了の報告すればいいです。 留守電で報告するという手もあったと思います。施主はそれを望んでいましたか?しかし、私が施主ならそうされた方が腹立たしいです。こちらだって聞きたいことがあります。一方通行の留守電で報告したなんて随分安易だと感じます。「作業は完了しました。詳細を報告したいので、またかけ直します。よろしければお電話下さい。」と言えたら一番良かったですけど、そこまでしなくても落ち度とまでは言えません。留守電で言いたいことを伝えるのは結構難しいです。(あなたも私と同じ考えで、ちゃんと報告したいから留守電での報告を避けたのでは?) あなたはお客の苦情を感情的にとらえているかも知れません。相手が怒ってもあまり過剰反応せず、感情的にならずに相手の求めていることは何かを冷静に考えて、真摯に対応すれば良いと思います。お客なんて我がままです。自分は留守で報告を聞けない状況であったことは棚に上げて、言いたい放題ってところです。しかし、お客様の我がままに応えるのが仕事だと思って対応するしかありません。

odyssey200410
質問者

お礼

>留守電で言いたいことを伝えるのは結構難しいです。(あなたも私と同じ考えで、ちゃんと報告したいから留守電での報告を避けたのでは?) 全くその通りです。留守電に報告事項を言うのは良くないと思い止めました。別の担当者の場合はきちんと「何度もお電話いただいてすみません」と言って電話をかけてくれました。やはり担当者によって対応を帰るべきだと感じました。 >客なんて我がままです・・・お客様の我がままに応えるのが仕事だと思って対応するしかありません。 そうですね。私の思っていたことをすべてs_kudouさんに言って頂いた気がします。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.7

施主に彼方から何の結果報告を入れていないですよね. 掛け直すとだけでは,何ら用を成していません.(結果的ですが,ここで作業は終わりましたのでと伝言を入れとくべきでした.) 2回目の連絡は,お客様に手間を掛ける事は頂けませんね. 悪いのは彼方としか言いようが有りません. 報告をきちんと済ませて,初めて作業が終わったと言えます. 相手の立場になれば分かることです.

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

#3の方を全面的に支持します。 何のための留守電でしょう? 「かけなおします」にしても、かいつまんでも内容を先に 録音しておくぐらいはト・ウ・ゼ・ン。 こどもの使いではないのだから、無効な同じことを何度もするのは無意味でしょう。 また電話します、また電話します、デ、【直接】には何の詳細・内容も伝わってはいない。 少なくとも、「また電話します」なら直接に、連絡がつくまでは「保留事項」です。 それに、あなたの電話内容と、その下請けさんの内容が同じだとは 思わないかも知れないとは「想像」もつかないのですか? 同じ内容ですと判断できるのはあなた以外にはいないのですが。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

施主としては担当者から連絡が欲しいと思う人もいますよ。 会社との契約とはいえ、担当者に任せているのですから。 特に質問文だと下請けの会社の方の説明と言うことで、契約した会社そのものから連絡がないと思われても仕方ないと思います。 だから、悪いと言うことになっても仕方ないと思いますよ。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

  • r-utsugi
  • ベストアンサー率18% (56/297)
回答No.4

一般的には、あなたの手落ちになるのでは? 「そうは言ってもさあ、結局報告してないんだろ?」 とか上司に言われたりします。 「報告する必要があったんだろ? それやってないんだろ」 なんて感じです。そんなものです。 個人的には、大いに同情します。 勉強になる出来事でしたね。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

最初の留守電に「作業が終了しました」と 入れておけばよかったんじゃないですか? 「他に報告の方法はあった」はこれのことですよね。 「その手段に対する指摘はご遠慮頂く」のは不可です。 材料をそろえなければ考えることはできません。 つまりあなたが悪いのです。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.2

ちゃんと伝わっていなかったという点においては何も言えませんよね。 その旨を言いましたか?電話がつながらなかったという。 留守電聞いてなかったとかじゃないですか? 「失礼しました、何度かお電話差し上げたのですがご不在でしたようで。。」と。 「すまんすまん」ってことになるんじゃないですか? どちらにしろ報告の義務があるならしつこいくらいかけ続けるべきだったのでは?

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

施主への報告義務はあなたにあったのですから、結果オーライとしても、やるべきことができなかったあなたが悪いです。下請けの職長から聞いたら、同じ報告でもすぐに電話すればよかったのです。施主はあなたからの報告を期待していたのです。

odyssey200410
質問者

お礼

ありがとうございました。仰る通りです。

関連するQ&A

  • 身に覚えのない電話番号からの着信

    昨日と今日、身に覚えのない電話番号から1回ずつ不在着信がありました。 携帯電話の番号です。非通知ではなく、2回とも同じ番号でした。調べたところ、有名な悪徳業者などではなさそうでしたが、検索をかけている方は他にも何人かいらっしゃいました。 留守電メッセージも2回ともありません。 偶然かもしれませんが、昨日も今日も、私が学校に到着した瞬間にかかってきました。偶然だとは思いますが、少し怖かったです。 わたしに突然電話をかけてくる友人はいないでしょうし、必要だったら留守電メッセージを入れるかメールなどのツールで改めて送ってくると思うのです。 このような場合、皆さんだったらどうしますか? 怪しいと思ったらすぐに着信拒否しますか?それとも3回目がかかってくるのを待って電話に出ますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 折り返し電話必要?

    すみません。 常識がないので、教えてください。 就職先から電話が不在着信と留守電が入っていました。 留守電の内容は、 「説明会をこの日にやります? 都合が悪ければ電話してください。」 というような内容でした。 その日は空いていて行けます。 そういう場合は、折り返し電話した方が良いのですか? また、電話をする場合なんて言ったら良いかアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 電話に関する英語

    「Kenに電話したけど、留守電だったので、メッセージを入れておいたよ。」と第三者に伝える場合の言い方。 「Kenに電話したけど、留守だったよ。留守電もセットされてなかったので、メッセージも入れてないんだ。」と第三者に伝える場合の言い方。 この二つを英語で言うときの言い方を教えていただけますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ボーダフォンのSH802を使っています。不具合?

    シャープのSH802を使っています。 常時バイブをオンにしています。 時々、バイブがまったく振動せず、携帯を開いてはじめて不在着信の表示が出ていることと、留守電センターにメッセージのアイコンが出ていることに気づく、ということが多々ありました。2回のバージョンアップは済んでいます。ボーダフォンに電話しても、同様の不具合、事象は報告されていないとの事。設定を見ると、5秒で留守電センターに転送される設定になっていました。これは、バグなのか、設定秒数が5秒と非常に短すぎるがためにバイブが振動しないうちに留守電センターに転送されてしまうが故の事象なのか?実際どうなんでしょう?詳しい方、御返答願います。

  • Jフォン J-T09

    時々圏外の所に長時間いる場合があります。 電話があると、留守電センターにメッセージが 残されています。メッセージがあるマークが 一日してから出ることってあるでしょうか? メッセージの時刻を知ることはできないのでしょうか?

  • 留守電時の着信履歴について

    auのWIN51Sを使用しています。 電源を切っている間に友人から電話がありました。 「留守電を聞いたらこの電話番号に連絡を下さい」と留守電センターにメッセージが残されていました。友人は着信履歴が残っていると思い「この電話番号」と言っていると思うのですが、留守電メッセージのみで番号がわかりません。最近携帯を変えたようで、その友人の電話番号を知る術がないのです。他の友人に聞いたところ「電源を切っていても着信履歴は残っている」と言われたのですが、機種によって違うのでしょうか。また、この友人の電話番号を留守電メッセージなどから調べることはauに依頼などすれば可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電話(機)の機能

    留守電に関することなんですが、一般の電話機で (1)同時に複数の電話を着信した場合、全ての電話を留守電対応にする (2)留守電操作時に着信があったときでも、留守電対応にする。 要は、その電話に着信があった際に全て留守電対応にしたいということなんですが、何か機器を使えば可能でしょうか? 現状、上記の作業は携帯であれば可能(留守電が端末の機能ではなくサーバーの機能の為)のようですが、それだと録音時間が短かったり件数が少なかったりで不便なんです。 予算もそれほど取れないんですが、まずは上記の希望が可能かどうか判断したいので情報をお持ちの方は宜しくお願いします。

  • 伝言を残してもらえる留守電の応答メッセージってありますか?

    こんばんわ。うちは小さな商売をやっています。 夜間はFAXの受信が圧倒的に多いので、家庭用留守電FAXなので 時間帯指定で留守電FAXに切替えるようになってるのですが、 その分電話の人が伝言をなかなか残してくれません。 伝言を残してもらえる留守電の応答メッセージって、なにかありますでしょうか・・・? 問合せとかでも伝言を残したくなる応答メッセージとか、なんかアイデアあったら 教えてください。よろしくお願いします

  • 相手が留守電にメッセージをいれてるときに出るには? (ca003です)

    相手が留守電にメッセージをいれてくれているときに電話に出るにはどのように設定したらいいのでしょうか? 今の設定だと 相手が電話をかけてくる →電話に出れず不在着信が残り一回待ちうけに戻ってしまう →暫くしてからauお留守番センターからの着信?が来る という流れなのですが、自分では 相手が電話をかけてくる →電話に出れず「ただいま、電話に出ることが出来ません。ピーッという・・・」等といわれたあと 相手が「もしもし。○○だけど~」等と留守電を入れてる最中に電話に出たいのです。 わかりにくい質問ですみませんが、わかる方教えていただけたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマフォでテキストメッセージで会話中とは

    スマフォに留守電が入っていて SMSで留守電が入ったと言うメッセージが入っていました。そのメッセージの上に留守電が入った時刻とは違う時間にテキストメッセージで会話中と言うメッセージが出ていましたが、これはどういう意味のメッセージでしょうか。私はメッセージで会話はしていません。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう