• ベストアンサー

こういう場合って「お礼」を包みますか?

友人の披露宴の司会をしました。 また、列席者の中には英語しか出来ない人が数名おり、私が英語が出来るというのもあって、日本語と英語両方で司会をすることになりました。 既に身内で挙式を済ませていたというのもあり、披露宴は結婚式場の披露宴とは少し違い、ホテルのパーティー会場を借りて、飾り付けなども自分たちで行うやり方でした。 1時間前に会場着いたのですが、本人はヘアメイク中で出て来れず、ご両親に伺ったところ「とりあえず、会場の飾り付けを手伝って」との事。もちろん手伝いました・・・。その後、ホテル側と軽く打ち合わせをしたのですが、当初聞いていたのとは全然違い、随分私の仕事が多いことになり、驚きました。 友人からは「進行はホテル側がやってくれるので、指示があったら司会をやって」と言われていたのですが、実際は私が会場の雰囲気を見つつ、ホテル側にBGMやケーキ、ゲームの準備などを指示する立場でした。 もちろん食事も殆どとることが出来ず、参列者からはカメラ撮影を頼まれたり・・・で、とても忙しい3時間でした。また、予定の無かった各テーブルに回って代表1名のインタビューもやりました。これはお色直しに時間が掛かってしまい、時間稼ぎのためにと当日突然友人母から依頼され、やったものです。この時もホテル側は全て私に「○分押していますが、どうしましょうか」など聞いてきて、とても座ってなんかいられませんでした。 そして、私が驚いたのはこれら全てやったのに友人からはお礼の言葉しか無かったのです。私は別にお金を求めていたわけではありませんが、通常プロの司会(しかもバイリンガル)を頼むと相当の金額になると思います。そこまで欲しいというわけではもちろん無いですが、お車代とか、そのぐらいの「気持ち」はあるかなと思っていました。(仮に私が頼む側なら絶対渡します) 司会をするに当たって、何度か彼女と打ち合わせをしたり、司会の本読んで参考にしてみたり、英語もおかしくないかと調べたり・・・などの労力が何だか悲しくなりました。ちなみにご祝儀は3万円包みました。 友人に司会を頼む場合ってそんなもんなんでしょうか。 正直この一件でうちの夫からは「今後は付き合うな」と言われ、印象も悪くなっており、私自身もなんか腑に落ちない気持ちです。こんなことになるんだったら司会なんて引き受けなきゃ良かったな・・・と。 もともとそういう忙しい立場だと聞いていれば私もそれなりに心構えが出来たのですが・・・。みなさんはこういうの、どう思いますか?友人に司会を頼むのは司会代が節約出来てラッキーぐらいに思うのでしょうか。私はどうもそういう風に思われているように感じて仕方ありません。

  • JkoR
  • お礼率83% (75/90)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136164
noname#136164
回答No.5

>みなさんはこういうの、どう思いますか? 私は貴方の友人が非常識だと思います。当初の予定どおり司会のみの仕事だったとしても、お礼を包むのが常識です。 貴方が予想以上に忙しくなってしまった点に関しては、友人とホテル側との意志の疎通ががきちんと出来ていなかった可能性があると思います。貴方とホテル側との打合せの時に、疑問点(頼まれていない仕事多いこと)についてきちんと話し合っておくべきでしたね。 >私はどうもそういう風に思われているように感じて仕方ありません。 友人が貴方の性格(頼まれたら断れない性格)を熟知している場合は、利用された可能性も否定出来ませんね。

JkoR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言われてみてハッとしました・・・。確かに彼女は私の性格を熟知しているのかもしれません。「大丈夫、絶対やってくれるから」ぐらいに思われていたのかも・・・と思えてなりません。 ホテルとの打ち合わせは当日の式10分前にちょっとだけしか出来なかったので、今更「聞いていた進行と違う」と不服を申し立てても仕方ないなと思ったのです。もし、そこまで計算されていたとしたら・・と思うと本当に今後の付き合いを考えなくてはいけませんね。。

その他の回答 (13)

  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.14

友人に司会を頼んだら心付けとして数千円程度は包みます。 本人が忙しくても身内の誰かにことづてをするなど出来ますし、後からでも渡す事は出来たと思います。 その人は例え友人であっても心付けを渡した方が良いことに気が付かなかった、一般的な配慮に欠ける人だったのではないかと思います。 渡す必要があることを知っていながら友人だからいいか…と渡さなかったわけではなく、知らなかったのだと思います。 そう考えると、誰にも心付けを渡していないのかもしれません。 自分たちの事で一杯だったのかもしれませんが、ほんの少し調べれば分かる事なのに、節約ではなく手を抜いているとしか思えません。 また、食事もできない司会の立場ということで、質問者様が包んだ今回のご祝儀は気持ち程度のものでも良かったかもしれません。 心付けに関してもやもや感が残るなら、No.1さんのように、共通の友人を通して聞いてみてもらってもいいかもしれません。 私ならその友人とは少し距離を置くことを考えると思います。

JkoR
質問者

お礼

そうですね、そのような配慮を学ばないまま育ってしまったのでしょう。おそらくご両親(特にお母さま)が色んな立場でそのような姿を見せたことが無かったのでしょうね。 距離を置いて、私もこの件については諦めたほうが(何もしないほうが)良いかなと思います。 回答ありがとうございました。

noname#96068
noname#96068
回答No.13

あまりにも非常識ですよね、腑に落ちないどころか、許せない気持ちわかる気がします。 私も以前、似たような経験があります。ご両親がお忙しくされていたので、代わりにお子様の病院につきそいつづけましたが、交通費ももらえないまま終わってしまいました。 本人たちは相手の立場を考える余裕もなくて、自分たちのことで精いっぱいで、たぶんあなたのお友達も同じだと思うのです。舞台裏はさぞかしばたばたされていたでしょうから。 でも、そのフォローはご両親がすべきです。それともだれかがお礼を渡してくれていると勘違いしているのでしょうか。 いいだしにくいですよね。 いって、渡されても、しこりが残る気がします。 あとでお礼するつもりだつたのにぃといわれたりしたら、ますます気分を害することになりかねません。 友だちだから、という好意は、トラブルが起こったときにむずかしいですよね。今回は相手のかたの非常識が原因ですが、万が一披露宴で大きな失敗などしてしまったら、逆の立場でお詫びにくるしまなくてはなりません。 悔しいけれど、これは一つのアクシデントとして捉え、今後はきちんと金額をきめたうえでお引き受けするか、お断りされるのがベターではないかと思います。

JkoR
質問者

お礼

お子様の病院に付き合って何のお礼も無いのもとても非常識ですよね・・・。大変なご経験されましたね。 >でも、そのフォローはご両親がすべきです。 私もそう思います。実際、今まで遠方の披露宴に参列した際、友人のお母さまから「今日は遠いところありがとうございます」とお車代をいただいたこともありますし・・・ね。 失敗無く終わったことを由とする方が賢明ですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#65184
noname#65184
回答No.12

>こういう場合って「お礼」を包みますか? 私なら祝儀は受け取らず、車代+αのお礼はします。 独身なので想像ですが、事前に「祝儀はいらないから」とお願いをして 後日お礼をするという形をとると思います。 他の方と同様にお友達が非常識だと思いますよ。 祝儀まで受け取るなんて、あまりにずうずうしいです。 この件についてご両親もそうですが、新郎の方も何も思わなかったのでしょうか。。 私が質問者さんの立場ならお礼はともかく「祝儀はなし」でよかったのなら、ギリギリ許します。それでも、披露宴の最中に食事もできなかったのなら、やっぱりわだかまりが残りますね。 こういう場合って事前に祝儀の有無やお礼などについて決めておくものなのでしょうか・・。でも、友人に頼まれたら自分からは言えないですよねぇ。今後の付き合いについてですが、私は腑に落ちないまま付き合いを続けたり、腑に落ちないまま付き合いをやめたりするよりも、 ハッキリ話をしてみたほうがいいと思います。 その態度を見て今後の付き合いを決めたらどうでしょうか。 「気がつかなくってごめんね」と言える人なら、付き合う余地はあると思います。(欲を言えば、今さら祝儀を返せとは言いませんが、せめて食事ぐらいごちそうしてほしい^^;)ムッとしたり、逆切れするようなら付き合いを続ける意味はないと思います。しこりを残したくないからハッキリ言うね・・って感じでいいと思います。 勇気がいると思いますが、がんばってください! 質問者さんが腑に落ちないのは間違ってないですよ!

JkoR
質問者

お礼

そうですね、私は自身の披露宴で司会はプロの人に頼んだのですが、もし友人に頼んでいたとしたら受付の際、司会のお礼を渡すようにと受付の方に伝えておくと思います。(でもプロの方にもお礼のお花はお渡ししましたが) 腑に落ちないまま付き合いを続けるのは今後どんどんしこりが大きくなっていくのは私にも分かっています。でも、仮に私が勇気を持って話をしたとしても「気がつかなくってごめんね」と言うようなタイプでは無いような気がします。 長い付き合いのため、こんなところで離れてしまうのもなんだか寂しいですが、新郎も似たようなタイプのようですからある意味彼女から離れていったと思えば気が楽かなとも思っています。 回答ありがとうございました。

  • rion_info
  • ベストアンサー率16% (19/115)
回答No.11

普通はご祝儀をそのまま返すぐらいはするのかな? ただ。。。 結婚式は司会もたしかに大変だと思いますが、本人たちが一番大変なのかなって思います 司会が予想以上に大変だったのとか、おそらく本人たちはわからないぐらいてんぱって居たのかと思います 深い考えはなかったと思いますが、単に結婚で舞い上がっていただけと思えばいいんじゃないでしょうか? いくら結婚だからって舞いあがって礼儀を忘れるような人とはちょっとと思えば連絡をしなければいいと思います

JkoR
質問者

お礼

そうですね、結婚式は確かに当人同士が一番大変だと思います。 忙しさゆえ、他に配慮が回らなかったのかもしれませんね。 年齢的にも(30代半ば)、もう若くは無いのだから舞い上がって忘れているままなのならば今後の付き合いも考えたほうが良いと私も思います。 回答ありがとうございました。

  • ryo-0314
  • ベストアンサー率31% (32/103)
回答No.10

それは非常識ですよねぇ…。 私は結婚式をした時、司会はプロの方にお願いをしましたが、 受付やウェルカムベアーなどは、友人にお願いしました。 もちろん、後日お礼しましたよ(クオカード五千円分)。 私達の為に早くから来てくれたり、忙しいのに手間をかけてくれたんだから、 それなりの気持ちは返さなければ…。って私は思います。 因みに、私がお願いしたプロの司会者の方は、思ってたよりは高くなかったです。 大体3~5万だったかな?

JkoR
質問者

お礼

そうですね・・・。 ちなみに彼女は海外で身内だけで挙式を済ませていたのですが、その際に使ったリングピローは私の手作りでした。(まあそれに関しては私からのプレゼントだったので何も無くても良いのですが) 私も、自分のために色々してもらった時は言葉だけではなく、時には形としてお礼をすることが礼儀だと思っていますので、友人の対応には驚きましたが、色々ご意見を伺うとそのように思っていない人も多いみたいで、ましてや私が求めるものでもないかな・・・と思っている次第です。 回答ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.9

>友人に司会を頼む場合ってそんなもんなんでしょうか。 どなたも「包む」といってますが、包むなら「プロ」に頼みます。 「包まナイ」ならプロではないから要求される、「グレード」が普通は下がる。 プロにも当然に司会者のランクがあって、少なくとも3ランクは提示されます。 5万ぐらいからでしょう? タダ、今回の件は、あなたが本来は「タダ」の割にはバイリンガルが要求されるし、采配やら、進行やらを指示することまでも含めてやらされた、 あるいは、やってしまったから、「これはタダなのか?」と思うのです。 あなたにその、「才能」があるのを見越して頼んだご友人の眼力ですが タダな上にお祝いを出させるのは行きすぎ。 お祝いの代わりに「司会」をというのが普通でしょう。 それに、友人の司会というのは「プロ」に比べるとやはり、そこそこです。 少なくとも、そこまであなたのほうに彼女に入れ込んでお祝いしてあげようという意欲はなかったかわけで、「労働力」として提供しているという人に、「彼女はボランティアしてお祝いしてくれる人」という 思い込みの花嫁さんだったわけです。 きっと、そこまでのグレードは期待してなかったのでしょう、だから、 「労働力の対価」を払うつもりも、準備もしてない。 「タダ」程度のことでよかったのですよ。

JkoR
質問者

お礼

>どなたも「包む」といってますが、包むなら「プロ」に頼みます。 なるほど、こういうご意見もあるのですね。 私はプロだと5万円前後(もちろん仰るとおり、有名なアナウンサー、DJ、などの場合はもっと高額になると思いますが)、友人だと1-2万円という認識がありました。しかし「タダ」程度のことしか期待していない、もしくは司会を重視していないのであれば、私もあんなに頑張らなくてもよかったのかもしれないですね。 聞いていたことと違っていた件については、友人とホテル側との打ち合わせの問題でしょうが、その他については私の責任なのでしょうね。 回答ありがとうございました。

  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.8

お礼の言葉はあったのですね。。。ごめんなさい読み間違っていました。 私もご主人さんの意見に賛成です。 今後の付き合いを考え直すべきです。

  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.7

いくら知人とは言え、寸志なるものは必ず包むものです。 しかもお礼の言葉さえ無いとは。。。。。 あなたの知人とやらは、あまりに無作法者です。 もしも大事な相手であれば、『普通お礼の一言二言があって当然よ!』くらいは言うべきだと思います。 あなたは、『お金に執着し過ぎていて、ヤラシイ人』と考えているでしょうが、お金を望んでいる事を口にすれば、『お金に執着している』って相手は思うでしょうが、それよりも、相手側の恩知らずさは目に余りますよね! きっと、あなたの知人のご両親も、常識に欠けているというかケチというか。。。。。 友人であるのであれば、その人の為にも、指摘するべきです。 今後の友人の為にもね!

JkoR
質問者

お礼

そうなんですよね、お金に執着しているわけでは無いのですが、それを口に出すと執着している人のように思われて、口に出せず困っているのです。。 今後の友人の為・・・もそうですが、将来この2人に子供が生まれたとき、同じような非常識なことをするのかなぁと思うと、色々と考えてしまいますよね。 ご回答ありがとうございました。

  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.6

おっしゃる気持ちよく分かります。パーティー形式と言えど式に呼ばれあなたを重要に感じそして頼っていたと思います。しかし、内容から度を越えている事を感じられました。祝儀の全額とまで行かなくても、半分程度の金額のお礼はあってしかるべきだと思います。しかし、それだけあなたを真剣に頼っていた事を十二分に理解してあげてください。 私は先日後輩の結婚式の2次会で司会やゲームの考案、会場の手配・機器の設置DJの手配(新婦希望)案内状など段取りをし会の設営と実施しました。ゲームの景品でペンションの宿泊券など多くの持ち出しがありましたが、後輩はしっかり内容を把握し新婚旅行のお土産(餞別はなし)を多分1万5千円分くらい買ってきてくれました。しかも、私がいつも私服で着用しているブラント(アバクロ)のポロシャツ、Tシャツ、ハーフパンツでした。サイズもばっちりで、よく見ているなと感心し非常に嬉しかったです。 ちなみに彼の年齢は27歳です。私は彼の所属するサッカーチームの監督をしており一緒に活動して4年以上になります。遠征や試合の打ち上げで常日頃から、お礼や付き合いなども指導というか・・・小言にならない程度に話しています。 この時投稿者さん同様、用意した料理を全く食べられませんでした。(最後に冷えたピザを一口かじっただけです。)飲み物も少なかったです。そして、会費は当たり前に払いました。それでも、私は引き受けたからには少々のマイナスがあっても、彼の現在までの私への態度などをみて、やると決断し大袈裟ですが腹をくくりました。 すると、現在までの指導?甲斐あってか、しっかりとしたお返しがありました。これからも付き合っていけると私なりに再認識した節目のイベントでもありました。式に呼ばれるから親しいのではなく、式は終わってからも付き合っていけるかの良い判断の材料になると勉強したと思ってみてはいかがですか?そして、お祝いの席です。深く考えるのはやめて、彼女の幸せを祈りましょう。

JkoR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女は私が結婚したとき、2次会の幹事をしてくれて、私はそのお礼に当日はクオカードを渡し、後日彼女の誕生日も近かったのでお礼とお祝いを兼ねて食事もご馳走しました。 要するに、本人の気持ちが現れているんでしょうね。。 私も頼られて、私のときのお返しの意味も含めて頑張りましたが、ここは彼女との温度差もあるでしょうから、私が求めるのもおかしいですし、おっしゃるとおり深く考えるのもやめようと思います。

  • DOLIPPY
  • ベストアンサー率15% (29/188)
回答No.4

司会がそんなプロ並みになるとは思っていなかったのでしょう。ホテル側が皆やってくれてると思ってたのでは? 受付やってもらってもお礼しませんし、その位の簡単な仕事だとまだ思ってるのではないでしょうか? プロ並みに働かせた事を知ってるのかどうかが問題です。 でも、見てたのですから分かってそうな物ですよね・・。「ホテルの人は何もしてくれず、私が全部仕切ったんだよ。話しが違うじゃん。何も飲まず食わずでただ働きは酷い!」ってちょっと不服を申し立ててもいいのでは? 取り合えず不満が有るなら言ったらいいと思います。向こうさんが質問者様の納得行く対応をしてくれなかったら、それだけの人間だと、言う事ですね。旦那様の言う様に付き合わなくていいんじゃないですか?

JkoR
質問者

お礼

私の式の時は受付をやってくれた友人にも(この友人ではありませんが)お礼にと他の人とは別にプリザーブドフラワーを渡したのでそういうのも含めて驚きでした。 そうなんですよね・・・見ていたので分かっていたとは思うんですが。 特に入場の際は、準備が出来たらサインを送ってもらうはずが、ホテルの人は私のほうを見て「早く司会して」と言わんばかりでしたし、、、ホテルと友人がどういう話をしていたのかも疑問でした。 何かの機会に不満を言うぐらいは良いかなーと私も思っています。 回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴での式場側のミス

    長文で申し訳ありません 先日、某ホテルで結婚披露宴をしました。 開宴時間が、30分遅れ、その間、列席者も私たちも、椅子も少ないロビーで立ちっぱなしで、式場側からは何の説明もないまま、待たされました。 遠方からのゲストも多く、お開き時間を守ることを、最優先に掲げていた私たちには、もう呆然とする出来事でした。 開宴が30分遅れたら、さすがに、お開きの予定時間には間に合いません。 それ以外にも、引き出物を席に置く時間もなかったらしく、宴席中に、バタバタと運ばれてきたり、(ここも打ち合わせで、足元にあるというい話でした)出されるメニューが違ったり、お願いした内容とは違うことがたくさんありました。 翌日、私は、ホテルに大激怒!!!! 当然、前の披露宴が遅れたんだと思い、問いただしたところ、「前の披露宴は遅れていない」と言われました。 それでも、腑に落ちない点が多かったので、そう思う理由を並べて、メールで送り、得た回答は「絶対に、前の披露宴は遅れていない」とのことでした。 サービス料と、出なかったメニューの分の返金をするというので、私ももう落ち着こうかと思いました。 ところが、外注で自分が頼んだ司会者から聞いた話では、同会場での、ひとつ前の披露宴は、やはり30分遅れたそうです。 あれだけの平謝りをしてくれたのに、嘘をついていたのです、ホテル側は。 一生に一度の披露宴を、時間が遅れたことで、楽しむ余裕もなく、さらに嘘までつかれてしまい、すごいショックです・・・。 嘘が発覚する前、既にサービス料は返金すると言われてはいますが、それ以上のことはしてもらえないのでしょうか? もう全部やりなおしたいくらいです(無理だろうけど・・)

  • 挙式だけの招待状を送りたい場合は?

    結婚式をする予定ですが、ホテルのチャペルで挙式だけをして披露宴などは行いません。 親族や親しい友人たちに列席して頂たいので、手作りの招待状を送ろうと思うのですが、こういう場合の良い文面をお教えください。 また、披露宴はしないのでご祝儀も頂くつもりはないのですが、その事は文面に書いた方がよろしいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 司会をしてくれた友人へのお礼

    知り合いが親族のみの披露宴を行うのですが、式は教会式で友人に司会をしてもらうそうです。 調べたところ、司会をしてもらう友人には3万円を包むかお祝儀をいただかない。とありました。 披露宴に呼ばない場合はいくら位を包むのが礼儀でしょうか?(ちなみにその友人はプロです。)

  • 友人に司会をしてもらう時の御礼って?

    結婚&披露宴を迎えている友人に聞かれたのですが、披露宴の司会を友人に頼むそうです。 本職さんに頼むと6万円くらいすると言うことですが、友人にお願いした時にはどんなお礼をすればいいのでしょう? ちなみに司会をする方は、地元ラジオのパーソナリティ等をしていて、披露宴の司会もアルバイトで経験有りだそうです。 現金で渡そうとも考えているようですが、相場が解らず悩んでいます。 司会の友人も長い付き合いのある仲間みたいな感じなので、「私で良ければ是非やらして」と言ってくれているので、後々気を使わす事の無いようにしたいです。 現金よりも物などの方が良いのでしょうか?

  • 英語と日本語が話せるブライダル司会者の探し方

    現在外国人男性(英語圏)と婚約しており、今年の春、日本で結婚式と披露宴を行う予定です。 彼の親族も日本へ来てくださるので、披露宴は英語と日本語の両方で行いたいと考えており、日本語と英語を話せる司会者を探しているのですがなかなか見つかりません。 インターネットで検索をかけたところ、該当する司会者はいるのですが、地域外ばかりです。 名古屋市内の会場で英語と日本語を話せる司会者を紹介して貰える会社をご存知であれば教えていただきたいです。 ちなみに、式場でも探して貰いましたが該当司会者はいませんでした。 個人的に探して見つかった場合は、外部派遣でも良いと式場側からの了承は得ています。 また、私達の友人の中で日本語・英語の両方を話せる人がいない為、友人や知り合いに依頼するのも難しい状況です。

  • 友達が司会者の披露宴ってどうですか??

    披露宴の司会者が、友達ってどう思われますか??(素人。人前で話すのは好きな方だが披露宴の司会は経験無し) 実際に友人に頼んだ方、友人司会の披露宴に参列した方、是非お願いします。 ・ゲストは、会社、親族、友達など60~80人 ・ホテル ・プランナーに確認した所、進行表(タイムテーブル)はホテル側で準備あり。細かい台詞についても相談にのってくれるとの事。ただし、安全なのは、やはり費用がかかるがプロの司会者ですよ、との事。 見ず知らずのプロ司会者より、アットホームであたたかい会になるのでは?と思って検討しているのですが、、、 実際に友達が司会をした披露宴での失敗談も含め、アドバイスをお願いします。 友達に依頼する場合、いくらかお支払しましたか?おいくらが妥当でしょう???

  • 至急!結婚式2次会 幹事&司会者へのお礼について

    今春挙式予定です。 披露宴後、招待客70名程度の結婚式2次会をすることになりました。 幹事は新郎側2名・新婦側2名、司会者は新郎側1名に依頼しました。 お礼などについて以下のように考えています。 幹事 ・会場(イタリアンレストラン)での打合せ時の飲食代を負担 ・当日の会費は全額徴収(7~8千円程度) ・お礼として現金5千円を当日進呈 司会者 ・司会原稿は幹事作成のため打合せには参加せず ・当日の会費は全額徴収(7~8千円程度) ・お礼として現金1万円を当日進呈 金額は妥当でしょうか?他に必要なものはありますか? ご意見あればお願いします!

  • 【招待状】挙式と披露宴の会場が異なる場合

    こんにちは。結婚式の招待状を、 手作りしようと考えているものです。 ただ、ひとつちょっと特殊なことがあり、 それは挙式と披露宴を同日に別の会場で行うということです。 このような場合、招待状の構成をどのようにするのが妥当か 悩んでおります。 現況と、知りたいこと(具体的に)を下記にまとめました。 ご助言・ご教示いただけると幸いです。 ●来年の4月、挙式と披露宴を同じ日に行います。  挙式は町の教会で行い、披露宴はホテルにて行います。 ●2つの会場はおよそ1km程度離れており、  招待客の皆さんにはタクシーを手配して移動してもらう想定。 ★友人を挙式と披露宴の両方に招待し、  職場関係の人は披露宴にのみ招待する予定。 このような場合、招待状の構成としては下記4つの選択肢が あるかと考えました。 A: 挙式と披露宴、両方の日時や場所を    ひとまとめにした招待状を1種類つくり    全員に送付するが、    友人へ送るものにだけ、    「挙式よりご列席ください」的な紙を添える。 B: 披露宴のみの招待状をメインでつくり、    それとは別にサブで挙式のみのご案内状もつくる。    友人へは両方とも同封。    職場の人へは、前者のみ送る。 C: Bのメインとサブの関係を逆転(非現実的かもしれませんが) D: その他 上記4つの選択肢のうち、 常識的に考えて妥当だと思われる方法、 失礼にあたらず、受けとる側にとってもストレスの少ない方法 はどれなのか、 ご意見いただけるととても嬉しいです。 友人の結婚式で 挙式と披露宴を同じ建物内(ホテルなど)で 行う場合は、上記のAのパターンになっていますが それとは今回ちょっと違うのかと思いまして。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外国人ゲストの多い披露宴で、司会はどうしたらいいでしょうか?

    披露宴の進行について悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 もともと、披露宴の司会はプロの方にお願いするつもりでいました。 しかし招待客の1/3を占める新郎の親族・友人・同僚は、日本語を解さない外国の方(大半がフランス出身)なんです…。 英語&日本語バイリンガルの司会さんは簡単に見つかるのですが、日仏語OKのプロ司会を探す事は難しいそうで プランナーさんも「ちょっと心当たりがありませんね…」と仰っていました。 こういう場合、どうすれば良いでしょう? 主賓・友人スピーチ等は、翻訳したものを印刷して渡しておけば良いと思うのですが 式の進行そのものはどうすれば良いのか、途方に暮れて居ます。。 何か良いアイディアがありましたら教えて下さい。

  • 披露宴で歌うオススメの歌

    友人の結婚式で、歌を歌って欲しいと頼まれたのですが、なかなか打合せする時間もないので、少しの打合せで歌えて、披露宴にふさわしい歌ってありますか? 新婦側の友人で女の子3人で歌います。 お願いします。