あまりキツキツだと出産時に裂けてしまいますから
ホルモンもはたらいて産道を通りやすくしています。
元通りに戻るには大まかに三年程度はかかると言う話を聞いたこともあります。慌てても仕方ありません。
それまでは御自分で書いておられた体操を根気よく続けることをお勧めします。お書きになった体操は肛門と尿道、膣を8の字に取り巻く筋肉の強化体操で、肛門を閉める運動をすると一緒に膣、尿道を閉める筋肉に力が入る訳です。お風呂などで膣に指を入れた状態でこの体操をすると、指を締め付けるような力を感じることが出来るでしょう。また尿道を閉める筋肉と膣周りの筋肉も同じ動きをしますからこれも有効な体操です。
筋力強化の体操は、始めた頃はもとの筋力が弱いためにあまり効果があるようには見えないんですが、どんな体操でも毎日正しく続ければ3ヶ月程度で以前よりちょっと良くなった感じがわかります。
でもこの時点ではほんのちょっとです。それで効果が思った通りでないとしてやめてしまえば木阿弥です。
ちょっとしか効果がないね、と思った時点からあきらめずに続けてはじめてやってよかったと言う実感を得られるようになります。
それからこの体操はもうちょっと年を重ねた後に女性に多く見られるようになる「尿漏れ」の予防にもなります。やっておいて損はないと思いますよ。
あとはこれから先腰痛を起こさないようにするためにも腹筋のある程度の強化が必要だと思われます。仰向けになって膝を90度程度立てて、自分のへそが覗き込める程度に背中を持ち上げられますか?
案外出産後は腹筋も弱っていることが多いものです。
http://www.ces55.com/youtu-taisou.html
腰痛体操のページです。
また、下半身の血行を良くすることも産後のみならず30歳すぎた女性にはとても大切なこととされています。
自動車中心の生活でしたら、やっぱり意識して歩くようにした方がいいと思います。冷えには気をつけて。
ともかく、全身の血行を良くして筋肉もある程度強化することが、また局所の改善にもつながります。あせらず、ぼちぼちと、楽しみながらもって言ってくださいね。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。