• ベストアンサー

ボクサーの復帰

2年前までプロボクサーをしていましたが挫折し引退しました。 でもいつまでたってもあきらめがつかずもう一度挑戦しようと考えています。 そこで復帰するにはなにか手続きみたいなものが必要なのでしょうか? 辞める時、特に引退届だとか式だとかはないです。 年に一回あるライセンスの更新と健康診断はしてないです。 ご存じでしたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasasa73
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

うろ覚えで申し訳ありませんが、 確か1年以上(健康診断をしなかった場合)の ブランクがあると、一度、健康診断を受けないと 試合に出られなかったように思います。 私の知り合いで、同様のケースがありまして、 詳しくは知らないのですが、比較的簡単に試合復帰できました。 ただ、JBCやジムに聞いたほうが早くて確実かと思います。 2年のブランクは相当なものかと思いますが、 頑張れば日本チャンピオンくらいにはなれるかも しれません(日本チャンピオンくらいでは食べていけないのが ボクサーのつらいところではありますが)。 今度は悔いの無いように頑張って下さい。

jajaming99
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。 思ったよりも手続きは簡単そうで安心しました。 それよりも体力や勘を戻すのに時間がかかりそうでそっちが少し不安です。 次は骨をうずめる覚悟でやろうと思います。

関連するQ&A

  • てんかんの免許復帰の可能性

    今まで、ずっとてんかんではありましたが、特に問題もなく 医者から許可を得て、免許を更新してきました。 しかし、警察官に触られて発作を起こしてしまい事件を 起こしてしまい、それをきっかけに再度診断書を要求されたのですが その診断書には・・・ ・・これは停止だな・・ というような内容ではあったのですが 一度、これで免許停止になっても、時期がたてば容易に復帰は可能でしょうか? また、運転不能でも、免許自体を更新することは(=身分証明書として) できますでしょうか? よろしくお願いします。 #2週間前まで、運転をしていて、全く問題はありませんでした。 #発作が起きた時は、徒歩です。

  • 西島洋介山について

    西島洋介山という日本人では数少ないヘビー級のプロボクサーがいましたよね。ここ数年活躍の話を聞きません。引退されたのでしょうか?それともまだ現役で活躍されているのでしょうか?最近総合などの格闘技が盛んですのでもう一度その闘姿をみてみたいなと思っています。

  • 新日について

    新日で2月20日の大会前天山は負けたら引退って言ったのに、実際負けて数十日休んだらあっさり復帰。なおかつ東京ドームで再挑戦。自分としては引退という言葉をだしたんだから、一年くらいは自分を見つめなおすのかと思っていたら、あっさり復帰。かつ再挑戦。なんかおかしな話だと思いませんか??自分としてはこの前のトーナメントの優勝者の棚橋と一月の大会で完敗した蝶野と挑戦者決定戦をやるか、それでも天山は当分ベルトに挑戦資格はないと思います。確かにテンコジで組んでたし、負けたことに対する思いは人一倍強いと思いますが、こういう形でプロが引退という言葉を使ったのはちょっと変じゃないですか??と思うんですが~

  • 生命保険の更新について

    生命保険の詳細を見ていたら私の加入している保険は10年ごとに掛け金があがるタイプのものでした。 そして、10年後の更新には「健康診断等のお手続きなしで更新できます」 とあります。 これって健康診断はないけれど自己申告はあって、もし10年後の更新時までに病気等になった場合、以後の更新はできなくなるという意味なんでしょうか? 終身保険との記載があるので、私は病気になっても継続できると認識していたのですが、ふと気になってしまったので。 分かりにくい文章ですみませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • プロ野球が一度やめた者の復帰を拒むのはなぜ?

     近年、工藤、山本昌、山崎、桧山など40過ぎのベテランの活躍が目立ちますね。 大リーグへ選手が流出し日本プロ野球のレベルが低下した証拠・・・といえば身もふたもありません   一方、元横浜の佐伯、古木、元西武の宮地、元ロッテの橋本、清水など、戦力外を通告されながらも復帰を目指して一人で練習したり独立リーグに所属するベテラン選手も目立ちます。これらの選手の挑戦がトライアウトでも話題になります。しかし、このような選手で復帰に成功した例はとんと聞きません。 古木の例を考えると単に「力不足」だけでは片づけられないと思います。何がこのようなベテラン選手の復帰を拒んでいるのでしょうか?こういう選手を獲得したら話題になって観客動員にも大きく貢献すると思うんですけどねえ? ある元スター選手も「まあ、一度やめると復帰がほとんど不可能な世界ですからねえ、、あの時首脳陣と意見が相違し感情的に引退してしまったことを今でも悔やんでいますよ。」と悔やんでいました。(でもこの選手、監督、コーチとしてその後も野球界に残っていますが)。 「柳川事件」でアマとの交流が断たれ、お互いが意固地になったままの悪習慣がはびこっているのでしょうか? それとも、一度やめたらもう復帰はだめよ。という暗黙のお約束でもあるのでしょうか? 裏事情をご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 社会復帰したので、子供の扶養を妻から自分へ異動したいのですが…

    半年間の転職活動の末ようやく社会復帰することができたのですが、子供がいたものですから、無職の間は妻が働いているものですから、子供は妻の扶養にしていました。それを、今回私の扶養にしたいのですが、手続き方法についてお伺いさせてください。 入社直後は試用期間ということで子供の扶養届は出しておりませんでした。この度試用期間が終了したので、健康保険被扶養者異動届を提出しようとしているのですが、妻の方は、この際に提出すべき書類があるのでしょうか? 識者の方がいらっしゃいましたらお教えください。 社会保険事務所に連絡しているのですが、電話が全然つながりません。 よろしくお願いいたします。

  • 国民保険加入で健康診断するには

    中野区に住んでいて、勤務先に社保がないので 国保に加入してる独身の人が、 健康診断をしたいのだが、どういう手続きを したらいいのか?と聞かれました。 私は勤務先で健康診断が年一度あるので、 自分で手続きをしたことがないので分からないのですが、 区役所に申し込むのですか? 病院に直接申し込むのですか? このときの費用は保険適用でしょうか? 区から少し費用を出してもらえたりするのでしょうか?

  • フラット35団信の健康状況審査について

    フラット35の団体信用生命保険は、毎年更新手続きをしなければならないと聞きましたが、健康状況の審査も毎年受けなければならないということでしょうか。例えば、1年目は健康に問題がなかったのに、2年目は健康診断でひっかかりそれが理由で、次の年は団体信用生命保険に入れないということがあるのでしょうか。

  • 挫折をどう乗り越えましたか

    はじめまして。 今年銀行に入り、半年で辞めました。 5月から体調がおかしくなり、7月に心療内科に行ったところ、 中程度のうつ状態と診断されました。 7月下旬には一度倒れ、その後、8月いっぱいは欠勤扱いで銀行を休みました。 「もう働けるかな」と思い、医師と相談して9月から復帰しましたが、 復帰して3日目に意識がない状態でまた倒れてしまい、 支店長からも辞めた方がいいと言われ、数日前に退職しました。 その瞬間、うつは治療されたと言う医師の診断です。 うつは治った知れないですが、その代償が大きすぎました。 今はかなり苦しいです。人生初の大挫折です。 挫折を乗り越えた人は、何を心の支えにして乗り越えましたか。 挫折を乗り越える気力は、何がキッカケになって湧いてきましたか。 私に勇気をください。

  • 健康保険資格喪失届が無い場合の死亡届

    よろしくお願いします。 元夫の死亡届を出す手続きをします。私はもう身内ではないので子供に手続きしてもらいます。 調べたら届を出すときに健康保険資格喪失等の届も必要とありましたが縁を切った後なので その部分はノータッチです。 喪失等が出せない場合は死亡届も受け付けて貰えないでしょうか。 なお、死亡診断書でなく死体検案書になるので病院にはかかっておりません。 相続放棄のために届を出したいのですがどうすべきか困っております。 元夫の親族は関わりを持ちたくないようです。 ご伝授頂ければ助かります。

専門家に質問してみよう