• ベストアンサー

バツイチの彼に結婚の意思があるのか確かめたい(長文です)

知り合ってから付き合うまで1年、付き合ってから8ヶ月の 遠距離バツイチの彼がいます。 告白されて付き合いだしました。 その時に私が「ヤキモチ焼きだけどいい?」って聞くと 「うん。僕もすぐには結婚出来ないけど大丈夫?」って聞かれました。 その時に(そっそっか。そうなんだ)って思いましたが 告白の雰囲気もあるし、彼の事は好きだったので「うん」って返事しました。 それから付き合って8ヶ月。 彼は、仕事が多忙でワーカホリックなところもあります。 離婚の直接の原因は元奥様の浮気ですが、付き合ってるうちに元奥様に浮気されたのも納得 してしまう位、仕事ばかりしています。元奥様は、ほったらかされたんでしょう。 これに関しては彼も反省しています。 でも、仕事ばかりしています。 ほったらかされるのも少し慣れて来ました。 時間がある時は、相手してくれてます。 でも、私も結婚したい年頃なので彼が結婚に対してどう思ってるのか悩んでます。 彼は元奥様との経験からか、私がウルサい事言わないように予防線をはってます。 (忙しいから余り会えないよ。等私と付き合う時に言われてます。ので、私が余り会えないね。とでも言おうものなら 「だから言ったでしょ?」って言われてしまいます。) なので、多分ストレートに結婚の事聞いても、「最初にすぐに結婚出来ない。って言ったでしょ?」って言われて 終わりな気もします。 実際彼を見ていると、プライベートもままならない位、今、忙しいです。 時期は、遅くても良いのですが、結婚の意思があるかどうかだけ、上手く確かめる方法は無いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

「ヤキモチ焼きだけどいい?」 この問いに即答で「うん」頷いた彼。 出会って一年付き合い出して八ヶ月。 ワーカホリック。 余程、ショックだったのでしょうね。 結婚なんて恋愛なんてコリゴリだったから、あの問いに即答できたと思うのです。 結婚すれば奥さんを将来には子供を養っていかなくてはならないから、仕事を頑張るのは、彼にとって当然で、それが誘因となって浮気されても、自分が悪かったなどと後悔できません。 それなら元妻が悪いと簡単に決め付ければ気が済むでしょうが、元妻が悪いなら、それを選んだ自分の見る目が無かったことになってしまう。 結婚を決意させたほどの女性なのに、です。 "実際彼を見ていると、プライベートもままならない位、今、忙しいです。" 与えられて忙しいのと、自分から仕事を引き寄せるのは違いますよね。 仕事をすれば過去の辛い記憶からも、これからの将来も何も考えなくていいから、のめり込むように働いているのだと思います。 仕事で充実してる間は全部忘れられるから。 一人になってボゥと考える時間を作りたくないのでしょうね。 さて、ややこしい相手を好きになってしまいました。 既に感じてらっしゃるように、彼と質問者様はかなり温度差があります。 質問者様もヤキモキしてますが、それ以上にヤキモキしてるのは誰か思い当たりますか? 彼のご両親です。 離婚してずいぶん経つのに、付き合ってる話しすら聞かず、どうしたものかと心配しているハズです。 彼は自分が女性を見る目が無いんだと思い込んでいます。 だから、いくら質問者様が好きで、信じたいと思っても、気持ちが揺らいでしまうのじゃないかな。 お盆も近いので、彼のご両親に合わせてもらってはいかがですか? もし既に会われているのなら、すいません。 でもまだなら、会われても質問者様の損にはならないと思います。 ところで、質問者様は彼を幸せにできる自信はありますか? わたしと一緒にいれば大丈夫って思える気持ちが大事と思うのです。 彼の傷ついた気持ちや不安な心を全部包み込んで、優しく温めて癒して、彼の行いが間違ってはいないと身を持って証明しなくてはなりません。 言葉で書くのは簡単だけど、実際はなかなか手ごわいと思います。 女性の婚期って出産という括りで見ると、どうしても期限があります。 彼の気持ちも大事ではあるけど、自分の人生も大事です。 ご自分の中で、ある程度の時間を決めておいても良いのかもしれません。 参考まで。

lism2000
質問者

お礼

そうですね。 自分の事ばかり考えてました。 彼の不安な気持ちの事等、度外視に近かったです。 私も彼が多忙にわざとしてるんじゃないかと思ってます。 犬とかも飼ってみたり、1人の時間を出来るだけ持たないように してる印象です。 私の人生ですもんね。きちっと期限きめて頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

いっそ、さくっと聞いてみたほうがいいような気がします。 「だから言ったでしょ?」 これ、実際に何度か言われたのですか? あなたがしつこく愚痴って、そのあげくに言ったのならわかりますが 割とすぐその言葉が出たんだとしたら、随分と甘く見られてるような気がします。 つまり、先に痛い部分の釘もサクサクッと刺してあるし その上で「いいよ」の言葉も簡単にもらえてるし あいつは俺に惚れてんだよん、すべて俺次第だ。みたいな。 それならあなただって、 「すぐにできないって、どういう意味?」 「どういう風なニュアンス?たとえば」 これぐらいズバッと聞いても悪かないと思います。 もちろん、彼にとってはまだ前の結婚の失敗経験が処理し切れてない という可能性もあります。 でもそれはそれでしょう。 本命の彼女さん相手なら、そうしたことも説明する義務があると思うので 自発的にそれをしてくれないなら、あなたが求めればいい。 彼ばっかりサクサク釘を指しておいて、 あなただけグッと喉につまって言えないんじゃあ なんか客観的に見ると、あなたのほうが随分弱い立場の関係なのかな?という風に見えます。 これを言ったら嫌われる?とか、 これを言って拒否されたら、この関係が終わるのかな・・・と思ってるみたいな。 (違うんだったら、いいんですけど) もしそうなら、当事者の彼はもっと本能的に、あなたとの力関係をわかってるはずです。 対等じゃないバランスの上にある「円満」は、すごく危うくて持続しにくいものですよ。 結婚したいのでしたら、ある程度、出るとこ出れるぐらいの覚悟とか強気さもないと ことを荒立てないでなんとか結婚に漕ぎ着けよう・・・というんじゃ 結婚するほどの縁じゃないのに、悪い意味で自然淘汰されずに続いちゃって あとで後悔しきり、ということにもなりかねない。 あとはワーカホリックの内容、質にもよりますね。 うちの旦那とは社内の付き合いだったんですが 泊まりもあるのに、止めなければ、泊まり明けでも合おうとする勢いでした。 しかも二人とも別方向の遠距離通勤だったのに。 これはもちろん、その人にとってどういう段階、時期で出会ったかという問題もあるので、 比較はしにくいですけどね。 質問者さんは、会えないことと関係なく、 純粋に仕事についての彼の思いなど、もっと沢山聞いてみるべきでは? うちは結婚しても、激務は続いてますが、私は同じ職場だったこともあり 旦那が労働の激しさには辟易していても、 基本、とても好きで張り合いをもってやってる仕事だということは、よくわかってます。 そういう共感部分があるのと、ないのとでは、随分違いますよね。 結婚を女からあまり強くにおわすな なんて言い方もされますが そういうのは年齢や段階、状況によると思うのですよね。 しかも結婚暦のある相手で、あなたは初婚。 彼からあなたの考えを知るのと あなたから彼の考えや経験を知るのは、後者のほうがやや難しいはず。 そうした関係だからこそ、本命なら説明の義務があると思うし あなたはあなたで、あまり甘えずに、 自分で立ち位置をはっきりさせる必要があるかと思います。

lism2000
質問者

お礼

私の説明不足ですっ。すいませんっ。 「だから言ったでしょ?」って言うのは先日、忙しい彼に私が 甘えすぎて喧嘩になった時に私がキレて「全然、会えないじゃないの!」って怒鳴ったら彼が「だから最初に言ったでしょ!!」って 言い返されてしまって。。なのでそれ1回キリなのです。 普段は余り、グチグチ言わないです。私が。ですが^^; 私が思うに彼は、自分の悪い所(喧嘩になりそうな原因)を分かってて、先に言っておき、それに合わせてくれる人が希望なんじゃないかと。。 ただ、私の悪い癖で体の関係が出来てしまうと、一気に想いが強く なり、おのずと何も言えなくなってしまって。。 それで、ツイツイ彼も怒らない私に上から物を言うように なってしまうと思うのです。 まだ、普段はこの彼は私に言いたい事を言わせてくれるほうなのですが。。それでもこんな感じですから^^; でも、本当に自分の足で立たないといけませんね。 その上で、さくっと聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.1

やっぱりストレートに聞くしかないでしょう。 「最初にすぐに結婚出来ない。って言ったでしょ?」って言われたなら「どんな条件が揃えば可能になるのか知りたい」と問えばいいと思います。 それを問う資格があなたにはありますし、それに答える義務が彼にはあると思いますよ。

lism2000
質問者

お礼

小細工しないでストレートに聞くのが一番良さそうですね。 もし、万が一彼が結婚する気が無いなら私自身の将来の事も 考えないといけませんし。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バツイチの彼が元奥さんと会っている。。。(長文です)

    私は以前婚約破棄しています。 原因は結婚前に一緒に住みだした途端の彼からの暴力でした。 その彼から2年ぶりにメールと留守電がありました。 内容は婚約破棄にいたった事に対する謝罪と元気?と言う内容でした。 今は、片道2時間半の距離でバツイチの彼がいます。(離婚理由は奥さんの浮気です) 私が婚約破棄してるのを知っています。 元婚約者からの連絡を怖く感じてしまった私は言おうかどうか迷ったのですが結局、 今の彼に電話をして、元婚約者からの連絡があった事を聞いて貰いました。 彼は「元婚約者の中では、まだ終わってないんじゃないの?」と、ちょっと不機嫌な感じ。。 (課はいつも他の男の人の話をすると不機嫌もしくは対抗するように他の女の人の話をします) 「男は女々しいからなぁ。以前付き合ってた人が忘れられない事もある」 って言うので、私は「あなたもそうなの?」って聞いたら 「郵便物が元奥さん宛に届くから、それを渡すのに時々会うのは会ってるよ。でも元に戻るつもりは一切ないから信用して」 との事。。。 んー。納得いかないです。 郵便物くらい元奥さんの家に送ればいいのに。。 確かに彼が他の男性の話をしたら機嫌悪くなるのを知ってて元婚約者の話をした私が 悪いのでしょうが不安を取り除いて欲しくって。。。 付き合い出して2ヶ月。。。元奥さんと会うな。って言っても良いのでしょうか? それとも見て見ぬふりしたほうが良いのでしょうか?

  • バツイチの人との結婚

    久しぶりに皆さんに相談に乗っていただきたいです。 私の彼はバツイチで子供は元の奥さんの所にいる、というのは前に書かせていただきました。 先日、彼に「結婚を前提に真剣に付き合っていきたい気持ち」と言われました。素直にうれしかったんですが、将来のことを考えると不安なことが出てきました。 もし本当に彼と結婚したとして幸せになったとします。その時に元奥さんが私たちにねたみを持って嫌がらせをしてきたりするかもしれない・・・(元奥さんの性格などは一切知りませんが)それとか元奥さんとの子供が突然私たちの所に来て「面倒をみて」と言ってきたら・・・などなど色んな事を考えてしまいます。先のことを考えすぎているのは自分でもわかっています。彼は私が安心できるように努めると言ってくれていますが、私は彼に対して不安があるわけでないので、私の気の持ち様だということもわかっています。でもやっぱり不安で・・・ 彼とはもちろん幸せになりたいです。でも、その気持ちと同時に不安がついてきてしまいます。 皆さんはどう思われますか?こんなことを考える必要はないのでしょうか? たまにニュースで「前妻のねたみで~」とか「前夫の~」という事件を見るので、この世の中何が起こるかわからないなぁと思ってしまいます。将来が希望と不安でゴチャゴチャ状態です・・・皆さんのご意見をお聞かせください。長々と読んでいただいてありがとうございました。

  • バツイチ彼氏の離婚のトラウマ

    何度も同じような質問申し訳ございません。 どうしても気持ちが揺れてしまって。。 沢山の方にご回答頂けると幸いです。 付き合って9ヶ月の遠距離の彼。 離婚の直接の原因は元奥様の離婚です。 付き合って少し経ってから元奥様と郵便物等がまだ届く為 まだ会ってる事を聞きました。 元奥様は彼の近所に住んでます。 彼が体調崩した時に、心配しましたが同時に元奥様が家に来てたらどうしよう。 と不安になり、体調が悪い彼に「元奥様が看病に来てたりするの?」と聞いてしまいました。 その後も、不安は取れず生理前のイライラ(PMS)も手伝って「相手にしてくれないの?もう!」ってメールを送ってしまいました。 その時に、「そんなに責められたら色々考えてしまう。」と怒られました。 もちろん反省して、疑うような事は辞めました。 しばらく経って、また生理前のイライラの時期に会社で部長からセクハラに会い、 そのイライラを長文メールで彼に送ってしまいました。 バツが悪い事に忙しい時だったらしく彼もイライラしてしまったようです。 結果、「距離を置いてお互い1人になって考えないか?イライラされると元奥さんと重ねてみてしまう。 僕がバツイチになった理由の1つだから。」と言われてしまいました。 その時は話し合い、もっとコミュニケーション取りましょう。って話になったのですが 彼は距離を取りたいみたいで、どんどん、よそよそしくなていきます。 生理前のイライラで迷惑かけた事を謝り、反省し、婦人科に通って治療する旨を伝えましたが、 彼は頑なに態度をかえません。 何かある事に、「付き合いを客観的にみている。節度ある付き合いをしないと」 って言って私と密な付き合いをしようとしません。 私が思うに彼の離婚時のトラウマが相当なもので、私をどうしても許せないんだと思うのです。 もちろん私も本当に反省しています。もちろん謝ったから良いでしょ?とは思ってません。 このまま、彼のトラウマに負けてしまうのでしょうか? 許してもらいたいのですが、どうすれば良いのでしょう。。。 明日、一応会う事になってるのですが。。。

  • (続)バツイチの彼氏は結婚相手にみれますか

    以前、↓こちらで質問させて頂いた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4495720.html バツイチ子持ちの彼氏(30代前半)、私(20代後半)、 結婚相手にみれるかという質問をさせて頂いたのですが、 質問に対する情報が完全ではなく、新たに質問もさせて 頂きたいので、再度質問させて頂きます。 彼氏は20代前半で結婚して子供ができ、 3年程で元奥さんの浮気が原因で離婚をしました。 離婚して約10年、お互い連絡先も知らず、 子供が3歳の時に離婚をしたので、 お父さんがいた記憶があるともいえないぐらいです。 慰謝料、養育費が発生していないみたいなんですが、 彼の性格上、浮気をする元奥さんに愛想をつかし、 もちろん、子供には罪はないですが、 お前が悪いから金は払わない、離婚だ、という感じなんだと思うんです。 自己中心的な彼なので、元奥さんも自分が浮気をしたんだから 仕方ない・・・と思ったんじゃないかと勝手な私の想像なんです。 離婚は23、4歳ぐらいの若い二人でしたし、 慰謝料、養育費などややこしい事なんか失くしたのかなと。 でも、それから10年たち、彼の子供も大きくなり、 中学、高校など、お金がかかるんじゃないかと思ったんです。 元奥さんは再婚しているのかどうか、彼は連絡先も知らないし(本当かどうかはわかりませんが)もちろんわかりません。 でも、子供に代わりはないので、今でもお金を請求とかされても おかしくないし、そういう事が気になって仕方ないんです。 元奥さんを関係ないというのはうれしいんですけど、 子供に罪はないのに自分の子供と思ってないような彼はどうかと思うようになり、 でも彼は兄弟や友達の子供とかとても好きな人で、 子供が嫌いな人ではないので、そんな彼でもやっぱり大好きなんです。 だから、これから一緒に過ごしていく為に、今不安に思う事を 彼に聞いてもいいものでしょうか? なんで離婚したのか、本当に養育費払っていないのか、 自分の子供なのに見捨てて気にならないのか、などなど、 もし、彼と結婚となるとあれもこれも聞きたいんです。 でも、彼とはまだ1年ぐらいしか付き合っていませんし、 結婚の話も出ていません。 なので、聞いていいものかとても悩んでいます。 私はもう20代後半なので、やっぱり結婚を考えてしまいます。 ですから、離婚時の詳しい理由や、子供を愛せるのかなど、 もちろん知りたいんです。 結婚直前になって全てを聞いて、やっぱり結婚できない、 となるなら、今全て聞いておきたいと思うんですけど、 彼からすると、私が早く結婚したいから同じ過ちをしてほしくないから 全てを探っていると思うと思うんです。 結婚を迫っているように思うだろうし・・・。 こういう場合、彼に聞いてもいいものでしょうか?

  • (続)バツイチの彼氏は結婚相手にみれますか

    以前、↓こちらで質問させて頂いた者です。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4495720.html​ バツイチ子持ちの彼氏(30代前半)、私(20代後半)、 結婚相手にみれるかという質問をさせて頂いたのですが、 質問に対する情報が完全ではなく、新たに質問もさせて 頂きたいので、再度質問させて頂きます。 彼氏は20代前半で結婚して子供ができ、 3年程で元奥さんの浮気が原因で離婚をしました。 子供は奥さんが育てています。 離婚して約10年、お互い連絡先も知らず、 子供が3歳の時に離婚をしたので、 お父さんがいた記憶があるともいえないぐらいです。 慰謝料、養育費が発生していないみたいなんですが、 彼の性格上、浮気をする元奥さんに愛想をつかし、 もちろん、子供には罪はないですが、 お前が悪いから金は払わない、離婚だ、という感じなんだと思うんです。 自己中心的な彼なので、元奥さんも自分が浮気をしたんだから 仕方ない・・・と思ったんじゃないかと勝手な私の想像なんです。 離婚は23、4歳ぐらいの若い二人でしたし、 慰謝料、養育費などややこしい事なんか失くしたのかなと。 でも、それから10年たち、彼の子供も大きくなり、 中学、高校など、お金がかかるんじゃないかと思ったんです。 元奥さんは再婚しているのかどうか、彼は連絡先も知らないし(本当かどうかはわかりませんが)もちろんわかりません。 でも、子供に代わりはないので、今でもお金を請求とかされても おかしくないし、そういう事が気になって仕方ないんです。 元奥さんを関係ないというのはうれしいんですけど、 子供に罪はないのに自分の子供と思ってないような彼はどうかと思うようになり、 でも彼は兄弟や友達の子供とかとても好きな人で、 子供が嫌いな人ではないので、そんな彼でもやっぱり大好きなんです。 だから、これから一緒に過ごしていく為に、今不安に思う事を 彼に聞いてもいいものでしょうか? なんで離婚したのか、本当に養育費払っていないのか、 自分の子供なのに見捨てて気にならないのか、などなど、 もし、彼と結婚となるとあれもこれも聞きたいんです。 でも、彼とはまだ1年ぐらいしか付き合っていませんし、 結婚の話も出ていません。 なので、聞いていいものかとても悩んでいます。 私はもう20代後半なので、やっぱり結婚を考えてしまいます。 ですから、離婚時の詳しい理由や、子供を愛せるのかなど、 もちろん知りたいんです。 結婚直前になって全てを聞いて、やっぱり結婚できない、 となるなら、今全て聞いておきたいと思うんですけど、 彼からすると、私が早く結婚したいから同じ過ちをしてほしくないから 全てを探っていると思うと思うんです。 結婚を迫っているように思うだろうし・・・。 こういう場合、彼に聞いてもいいものでしょうか?

  • バツイチの彼との結婚について

    付き合って1か月半の、同い年(38才)の彼氏がいます。 彼はバツイチで、子供が2人(姉18才・妹10才)がいますが、元奥さんが引き取っています。 出会った時から驚くほど惹かれあい、考え方や価値観もよく似ておりまだ1か月半しかたっていませんが、結婚したいとお互いに話しています。 上のお嬢さんは元奥さんの連れ子で、彼と血はつながっていませんが、とても仲が良く、今でも彼の家に泊まりにくるほど親子の仲は良好のようです。 養育費など金銭的に苦しいところもありますが、将来は結婚も視野にいれていることから、結婚の話しもよくします。 私の年齢を考えると、この先結婚して子供を授かることは、正直もうないだろうなと思っているところがあり、少し寂しい気持ちもなくはないですが、お互いに犬を飼っておりその子たちを我が子のようにかわいがって、2人で暮らすのも悪くないなと思っています。 かといって、入籍に焦っているわけではなく、年単位でお付き合いをして、そのときにまだ結婚したいとお互いに思ってるなら、そのときにしようと話し合っています。 その結婚の話になったとき、子供たちのことがどうしても彼は引っかかるようです。 2人ともお父さん大好きだし、そのお父さんが別の人と再婚するとなると、少なからず傷つくんじゃないかと・・・。 ある程度理解してもらってから、再婚の話をするのがいいのか、それとも、子供たちはいずれ大人になり巣立っていくんだから、自分の今後の人生 を大事に考えていいのか。 私も正直分かりません。 子供たちの気持ちも大事にしてあげたいし、彼と私の将来も大事にしたい。 みなさんが客観的に見て、どう思われますか?

  • バツイチ子持ちの彼との結婚について。

    結婚相談所で出会った彼氏がいます。もうすぐ交際2ヶ月になり、肉体関係もあります。 私は初婚で、彼はバツイチで子供がいて、元奥さんが育てているものの戸籍は彼に残っています。彼は40台前半、私は30台前半です。 子供とは月2回、新幹線で会いに行ってます。子供はまだ幼稚園児の為に離婚の事はまだわかっていません。 私とは結婚しようねと話はするものの、結婚したら子供の戸籍をどうするか等はまだわからないと言われます。 私も、相談所で出会った以上は結婚が目的ですしはっきりとして欲しいのですが、彼を困らせたくなくてはっきり言えませんでした。 でも、先日「元奥さんに再婚したら戸籍をどうするか相談して、私はあなたとの将来をどういう方向性で考えたらいいのかはっきりして欲しい」と伝えました。 彼も了解してくれたのですが、元奥さんは実家暮らしで家賃は要らないものの、アルバイトの生活で不安定な為に不安で戸籍は抜きたくなさそうです。養育費は月8万支払っています。 彼は年収が1200万程度ある為、養育費や子供にかかる金額を差っぴいても経済的にはあまり心配はありません。 私も、実生活に影響がないなら戸籍上は彼に残っていても構わないと思っていたのですが、いざ私の親に話すとなると、確実に反対されそうで、どうしても躊躇してしまいます。 戸籍上だけとはいえ、子供が籍に入っているという事は、財産分与の他にはどういった事を想定しておく必要があるでしょうか? 彼の事は本当に好きなので、できるだけ受け入れたい気持ちはあるのですが、無知な私には不安が多すぎて、なかなか前向きになれません。 彼との結婚にはどんな覚悟が必要なのか、また彼との結婚について、率直な意見をお願いします★

  • 結婚したい(長文です)

    私は、30代前半既婚、子供一人です。 旦那様とは、夜の夫婦生活は何年も無く、旦那様の浮気や多額の借金(結婚後人に騙されて出来た借金)等色々あり、今は家庭内別居のような感じですが普通に暮らしています。 私には最近ネットで知り合った彼が居ます。 付き合って4ヶ月程ですが、遠距離な為2泊3日で1度会っただけです。 その時体の関係も出来ました。 毎日PCのテレビ電話で何時間も同じ時を過ごしています。 旦那様は妻=母親のような考えで、私と結婚観が違います。 彼とはとても結婚観が似ています。 彼は×1で、元の奥様に一人子供さんがいらっしゃいます。 後、結婚前に認知した子供さんがいらっしゃいます。 どちらも、養育費を払っています。 最近彼と結婚したい気持ちになってきています。 彼は離婚の辛さより(奥様に「疲れた」と言われ一方的に離婚を迫られた)再婚したくないんじゃなくて、離婚したくないから結婚したくないと言います。 でも、毎日話していると私と結婚する気があるような事を言う時もあります。 私はどうすればいいのでしょうか? このまま旦那様と愛の無い暮らしを続け、彼とは普通に付き合っていればいいのでしょうか? それとも、彼との結婚を考え努力すればいいのでしょうか? 彼はとても誠実な人で自分の発言に責任を持てる大人です。 彼と結婚するにはどうすればいいのでしょうか? 結婚したいなどとはっきり言うのは、怖いのですが・・・・。 不倫をしているという罪悪感はありますし、不倫の善悪の意見はこの際ご遠慮頂いて、回答頂けたらと思います。 後、私は精神疾患で安定剤を飲んで暮らしていますので、考えの一貫性が無いので悩み方がいつも違いますが、今の悩みにお答え頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • バツイチ子持ちの同棲相手に不安

    私の同棲相手は、離婚暦があり、元奥様が養育している4歳の子がいます。その子とは、月に1度面会があります。 彼とうまくやっていきたいのですが、不安がいくつかあり、それで喧嘩になることが多く、困っています。 まず、彼が子供の話を度々すること。私はとても辛い気持ちになります。 月1の面会は理解しようと努力しているのに、さらにそれ以外の時にでも子供の話をします。 今は元奥様の意向により行くことができないのですが「運動会見たいなあ」とか「○○ちゃんの好きな絵本は」とかいう話をします。 「子供に誘われれば、元奥様と一緒に住んでいる家に行く?」と聞くと、「そうかも」と言っていました。(実際には元奥様の気持ちにより不可能ですが) 子供がかわいいのはわかりますが、けじめをつけて欲しいのに。 すべて子供優先で、私の気持ちは二の次です。 次に、元奥様に私のことを伝えてくれないことです。 お子さんの面接は泊まりなので、私も時々一緒に会っています。 一緒に暮らしている以上、元奥様に私のことを伝えて欲しいと頼みました。 しかし、彼は私のことを伝えると、元奥様が「子供が不安定になるといって面会をさせてくれなくなるかもしれない」と言っています。 元奥様の方が私よりも慮っている気がして、納得がいきません。 (元奥様は彼を子に会わせるのも取り決めだから仕方がないという様子で、必要最低限の連絡しかしませんし、復縁などの心配はしていませんが) 何より心配になるのは、「子どもの話をされるのが辛い」とか「元奥様に伝えて欲しい」という気持ちを、彼がほとんど理解してくれないことです。 「子供に嫉妬するなんて心が狭い」と言います。 私も自分がこんなに嫉妬深い人間だとは思わず、自分でも嫌になります。 こればっかりはこの立場にならないとわからないだろうから、彼には判りづらい感情だとは思いますが、一生懸命理解しようとしてくれ、乗り越えようとしてくれれば、私も気持ちが安らぐし、バツイチ子持ちも受け入れられると思うのですが…。 お知恵を貸していただければ幸いです。

  • バツイチ・子持ちの彼とのつきあいについて(長文です)

    初めて質問させていただきます。 皆さんの意見を是非聞かせて下さい。 私には現在半年付き合っている彼(バツイチ・3歳の子供あり)がいます。親権や監護権は全て元奥さんにあります。 彼と子供は1ヶ月に1回元奥さんと3人で面会しています。 初めは元奥さんへの嫉妬等で、私達の関係が微妙な時期もありました。でも、最近は子供のことを考えると「遊びに行く場所がどうかじゃなく1ヶ月に一度、それもたった数時間の間だけパパとママの3人で遊びに行けること」を楽しみにしているかも知れないのかも。。。と思い私が我慢(変な言い方ですが)する所だと思っています。 ただ、ひとつだけどうしても理解が出来ないことがあります。 彼は今、結婚当時暮らしていたアパートに暮らしているのですが 面会の度に元奥さんと子供を家にいれていることです。 待ち合わせは彼の家→外へ遊びにいく→また家に戻る といった感じのようです。あまり長い時間家にいるわけではないようですが。。。 確かにまだ離婚して間もないこともあり、元奥さんや子供の荷物が残っている状態なので、それを運び出す為なのかもしれません。 ただ、私も離婚後合鍵をもらい、週のほとんどは彼の家で過ごしています。離婚前から同棲の話が出ていた事もあり、当然、私の荷物も徐々に増えている状態です。 面会の度に、私の荷物を隠して家にいれています。 私はその度に、彼女として付き合っているのに自分の存在をかき消されているようで悲しくミジメな気持ちになります。 彼は「子供の為」と口にすることがあるのですが 家にいれることが本当に「子供の為」なのでしょうか?? 私の物を隠すのは子供の為というよりは元奥さんに気を使っているように思えてならないのです。 彼は「元奥さんとの復縁は絶対にない。ただ友達のように付き合っていきたい。それが子供の為になると思うから」と以前私に言いました。 私の中で子供の事は出来る限り理解しようと努力しているのですが 元奥さんとは離婚したのだから、一線をしっかり引いて欲しいというのが本音です。 これは私のわがままなのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • コルゲートチューブについて詳しく知りたい!内径15Φ程度の電線誘導用針金入りの屋外用コルゲートチューブを探している方へ、おすすめの品番や探し方をご紹介します。
  • コルゲートチューブの探し方がわからない方へ。内径15Φ程度の電線誘導用針金入りの屋外用コルゲートチューブをお探しですか?おすすめの品番や販売店の情報をご紹介します。
  • コルゲートチューブについて知りたい方へ。内径15Φ程度の電線誘導用針金入りの屋外用コルゲートチューブの情報をまとめました。おすすめの品番や使い方など、詳細をご紹介します。
回答を見る