• ベストアンサー

文字を数値に変換したい

S-Fujiの回答

  • ベストアンサー
  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

Select Caseステートメントを使えば良いかと思います。 Case文は、5段分で済みますので。

CRESCENT93
質問者

お礼

Select Caseステートメントですね!!! 調べてみて使用してみます。 ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 文字変換が遅くなった

     ひらがな文字を入力して、変換キー(Enter)を押してからしばらく時間が(数秒)かかることが多くなりました。  たまに速いときもありますが、最近急にこうなったのです。何が原因でしょうか。また解決策は?  

  • 文字数による移動

     VisualBasicにおいて、テキストボックス内にたとえば4文字入力されたら、もう一つのテキストボックスに移る(つまりすぐに入力できるようにする)というプログラムは作れるのでしょうか?  例:テキストボックス1に「1542(4桁)」と入力された瞬間にテキストボックス2に移動し、マウスを動かさずにテキストボックス2に入力する。 できるのであればやり方を教えてください。教えてください。

  • 入力した言葉を数値に変換し表示したいんです。

    VisualBasic2005で作業を行っているモノです。 ネット上などでいろいろ調べてみたのですが、 検索方法が下手なのか調べきれなかったのでアドバイスをお願いいたします。 質問内容は... テキストボックス(ひらがな入力に限定しています)に入力した文字を数字(あらかじめ数字を割り当ててあります)に変換し、ラベルに表示する方法です。 数字の割り当て方は、以前に質問して理解できたのですが… 最初の文字しか反映されないので質問させていただきます。 例:Text1に「ここあ」と入力されたらLabel1に「551」と表示したいのですが、私の方法では「5」しか表示されません。 プログラムを貼り付けておきますので、何が足りないのか教えていただきたいと思います。 Private Sub Text1_TextChanged(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles txtYou.TextChanged Select Case Text1.Text Case "あ", "か", "さ", "た", "な"        Label1.Text = 1 Case "い", "き", "し", "ち", "に"       Label1.Text = 2 Case "う", "く", "す", "つ", "ぬ       Label1.Text = 3 Case "え", "け", "せ", "て", "ね"       Label1.Text = 4 Case "お", "こ", "そ", "と", "の"       Label1.Text = 5 End Select End Sub 質問内容がわかりにくい上に乱文・駄文で申し訳ありませんが... わかる方がいましたらアドバイスをお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 数値型のテキストボックスを文字型に変えたい

    環境:XP&ACCESS2003 数値型のコントロールソースを持つテキストボックスがあります。このテキストボックスに、例えば「8+7」と入力するために、文字型に変換したいのですが。 *このコントロールソースの更新後処理に Me!テキスト0 = Eval(テキスト0) と記述しています。 数値型なので、「数値型の為入力できません」旨のエラーが出てしまいます。

  • テキストエリアに「\1,000,000」と入力すると文字化けするので良い方法はありませんか?

    入力テキストエリアに「\1,000,000」と入力すると文字化けするので、 何か良い解決策はありませんか?\1,000,000はそのまま手入力で計算した 値ではありません。 また、テキストエリアですので、 \1,000,000 \1,000,000 で2行になる事もあります。その場合、改行コードなども関係してくると 思います。混乱してきたので、わかる方ご伝授お願いいたします。 半角\を入れると、全角¥に変換するなどです。 もしよければもうひとつ、半角数字、半角英字を全て、全角にする方法はありますか? 非常に困っています。良い解決策があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • VBでの英文検索および文字列操作について。

    はじめまして。 VisualBasicで次のようなプログラムを作りたいと思っております。 テキストボックスに入力した英文をボタンをクリックすると単語を抽出して出現頻度順に並べるプログラムです。まったく初心者なのでアルゴリズムもよく分かっていませんので詳しく教えていただきたいと思っています。

  • MACで漢字変換がされなくなった

    MAC OS 10.4.11を使用しています。 最近自宅のMACが漢字変換されなくなってしまいました。 ひらがなやカタカナは入力できるのですが、 変換できません。変換のためスペースキーを押すと 警告音がなり、ひらがなのまま入力されてしまいます。 MAC初心者のためなにがなんだか...? (ちなみにこの文章の入力は会社です) 解決策をどうか教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ひらがな変換で最初の1文字目が変換できない

    誰かご存知の方教えて下さい。 Windows XP 、Word 2010 、IME2010 を使用して、ひらがな変換で文書を作成していますが、連続して作成中は問題が無いのですが、途中で他の画面等を開いて作業を済ませ、又、文書(単語)等を入力した場合に、最初の1文字目の下に線が引かれないため(線が引かれた部分に対してのみ変換している)正規の変換が出来ません。 先日、これに対する回答をいただき、 URL http//shin.s-ence.org/archives/2009/05/27322.html を開いて、 解決方法としては、「C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\Excel.exe」を探し、 Excel.exeのプロパティから互換性タブを開き、「このプロラムでは詳細なテキストサービスを無効にする」のチェックボックスをオンにすればOKと説明がありましたが、 上記の説明で、\Office12 の次の \Excel.exe がいくら探してもないので、次に進めません。 これ以降の進め方をご存知の方、教えて下さい。

  • 入力した文字を大文字に変換して表示するには?

    テキストボックスに入力したキーの文字を大文字に変換して 表示するようにしたいのですが、どのようにコーディング すれば可能でしょうか? 例:aと入力したら、Aと表示して欲しい。

  • 文字列属性の変換

    たとえばテキストボックスに半角で”9”って入力されたら、 それを”09”みたく頭に0を付けて2文字で出力したいのですが、 このような属性を変換する方法はないものでしょうか?