• ベストアンサー

猫の躾。

3ヶ月を過ぎたくらいの仔猫(♀)を飼っています。 やってはいけないコト(我が家の場合、テーブルの上禁止、そこらでの爪とぎ禁止)のときは「こら!」と叱り付け、人の手足にじゃれ付いて噛み付いたときは「痛い!」と叱っています。 ですが、なかなか効果が現れません。我が家に来てから1ヶ月以上たっています。 叱っても爪とぎをすぐ中止にもしないし、同じく噛んだ手や足から離れません。 噛まれたときはこっちもそれなりには痛いので、何度か叱って離れないときは振り払っています。(床に叩き付けたりはしていません) 朝など時間がないときは噛み付いたら即「痛いわ!」と怒鳴りながら振り払う状態です…。 コレは躾のやり方が間違っているのでしょうか? それとも、もっと長い期間見ていればそれでいいのでしょうか? 一ヶ月ほどで私の帰ってくる時間は覚えたみたいなので、取り立てて頭が悪いようには感じないのですが…。

  • 回答数6
  • ありがとう数42

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

基本的に猫は言うことを聞きません。しかっても「言うこと聞かない」 と言う人が結構居ます。 爪とぎについては、それ専用の「板」がペットショップに売っています。 それだけをおいても多分使わないので、またたびのにおいのスプレーなどをつけると良いですよ。この「またたびのスプレー」もまたペットショップにあります。 また、猫に爪とぎされると困る場所に猫が嫌がるにおいをかけると言うのもひとつの手です。そういうスプレーもペットショップに行けばあります。 でも、こういうものは商店街の小さいペットショップとかよりも 大きいペットショップやホームセンターなどののほうがあると思います。 まだ子猫なので、噛み付くのはおそらく遊んでるつもりなのでしょう。 猫は犬と違い、尻尾を振ってる時こそ怒ってるんです。 逆に言えば尻尾を振ってなければ「遊んでる」と言う解釈ができます。 これについては、しかるのはよくないと思います。 噛み付いたら、「遊びたい」と言う合図なので、かわりに猫じゃらしで猫の気をそらしたりするといいです。とにかく、遊んであげてください。参考にしてみてください。 ちなみに、私は猫を3匹、犬を3匹飼っています。

kouya-k
質問者

お礼

爪とぎ板は置いてあります。初めの頃はそれを使っていたのに、今では無視されています。 またたびのスプレーはよさそうですね。買ってきて試してみます。 爪とぎされる場所が部屋中央の敷物なので、嫌がる匂いをつけるのは抵抗があるんです。遊ぶのもオヤツをあげるのもその上なので…。 アピタに入っているペットショップがそこそこ品揃えよかった気がするので見てきます。(この前行ったときはフェレットの赤ちゃんにうっかり心を奪われかけました…) しっぽは注目していませんでした。様子を窺ってみます。 猫じゃらしで気をそらしたりはするんですが、その後オモチャを操っている手や動かしていないはずの足にもじゃれてくるんです…。 犬三匹はすごいですね…!以前犬が二匹(母娘)いましたが二匹でも結構大変でした。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • lavaso
  • ベストアンサー率45% (34/74)
回答No.6

ウチの雄猫は生後約2ヶ月の時に保護しました。一年位は私も手足が傷だらけでしたが、今では遊んでいる時に間違って私を傷付けると、すまなそうに悲しい顔をして見つめています。暫くの辛抱ではないかと思います。 いけない事の躾は、爪研ぎはやはり猫ちゃんのお好みの物をその場に設置したら良いと思います。テーブルに上がったら大きな声で怒ると良いと思います。怒り方は一定のスタイルを作って下さい。そうすれば怒られている事を理解します。その後にはウチではひたすら語りかけました。『あなたにケガして欲しく無いからよ、ケガしたら悲しいのよ』等、常に心からの愛情を語り、接しました。今では彼自身が優しく愛情豊かな子になっています。 何かをしている時には理由があるのだと理解してあげて下さい。何があろうと決して叩かないで下さい。暴力には精神的な悪影響しかないと訴える専門家が多いです。とにかく同じ生き物として、自分に置き換えて接してあげて下さい。心はきっと通じます。

kouya-k
質問者

お礼

私も現状手足に細かい引っかき傷がたくさんあります。やっぱりやんちゃ盛りの所為ですよね…。 一軒家なので、叱るときは思いっきり声を張り上げてはいます。文化部だった私の思い切りなんて高が知れてますが…。 叱り方は家族で一律にしています。語ろうにも何も、怒鳴ってから動き出すと即逃げ出しているので何とも…。 愛情は目一杯注いでるつもりです。(友人には親馬鹿だと云われました) もちろん暴力は振るっていませんし、振るうつもりもありません。軽くは叩きますが…。 回答ありがとうございました。

  • alfax2
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.5

猫は元々集団生活をせず単独行動をしている生き物なので躾が難しいのだと思います。 犬などは集団で生きてきて、ボスのいう通りにしなくては生きていけなかったので 強い者に服従する=躾がしやすいのかな、と。 猫の場合は体罰は一切効果がないと思っていいと思います。 体罰がそのまま「イヤな事する人」になってしまう危険性の方が高いです。 よく悪い事をしたら水スプレーをかけるという話もありますが、その場合も かける人が特定できないようにかける事、と書いてるのはその為です。 人間が嫌われちゃったらさらにもっと問題な行動を起こすようになりますので それだけは避けなくては元も子もないです。 頭はいいのでご褒美作戦はけっこう効果があると思います。 でもそれではお手やお座りが限界ですかね…。 噛み付きは歯が生え変わる6ヶ月過ぎぐらいまでどの子もやります。 うちではワンちゃん用の歯磨きおもちゃや、人間用の歯ブラシで遊ばせました。 …それでも手足に噛み付いてくるんですよね。 これはいっぱい遊んで疲れさせるしかないような気がします。 爪とぎはマーキングの意味もあるので猫にとっては場所が大切なようです。 どうしてもそこの場所でやりたいみたいなんですよね。 壁にくくりつけられる爪とぎや麻巻きポールタイプの爪とぎなど置いてみてはいかがでしょうか。 猫は歳を取るのが早いのでやんちゃな盛りもすぐに終わります。 今となってはその時代が懐かしく質問者様がうらやましいですね~。

kouya-k
質問者

お礼

確かに猫とは主従関係は結べませんからね…。わかってはいるんですが…。 軽く叩いたりはしますが、本格的な体罰はしていません。怖がられたら寂しいし、かわいそうなので。 水スプレーも頭をよぎりましたが、部屋中本だらけなので即却下しました。 オスワリやオテは覚えたら面白いな、程度なので覚えなかったらそれでもいいんですけどね。(といいつつモッテコイも覚えないかと目論んでますが) 今やオヤツを用意するとオスワリを云う前に座られて逆に困ってます。 噛み付いても引っかいても好きにしろという状態で何体かオモチャ用ぬいぐるみ(掌サイズ)が用意してあるんですが、それで遊んだりしつつ結局こっちにも噛み付いて来るんですよね…。 毎日帰ってくるとじゃれ付いてくるので遊んではいるんですが…。(約一時間ほど) 爪とぎも試行錯誤してみた方がよさそうですね。 場所は部屋中央付近で動いてもらわざるとえないような気もしますが…。 イロイロ試してみます。 今がやんちゃ盛りで一番かわいい時期だってコトはわかってるんですけどね…。毎日鳴いて甘えてくれるのも今だけだってコトも…。 回答ありがとうございました。

  • ruby-cat
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

遊びたい盛りの時期ですね。 結論から言うと、猫の躾は非常~~~~~に難しいです。 猫と共存できるような環境作りをされたほうが良いです。 手足にじゃれ付いたときは、すぐに違う玩具で興味を引いて、人の手足は遊び道具じゃない、ということを覚えさせてください。 爪とぎは、猫用の「爪とぎ」で売っているものを購入し、今爪とぎしている場所においてあげましょう。 あるいは、キャットタワーで麻の巻いてあるものを用意してあげるのもいいかと思います。(我が家はキャットタワーの麻部分で爪とぎしてます) 何度も叱っていると「だめ」ということは覚えますが、覚えるだけで繰り返します・・・。テーブルの上、台所の上、ダメなのはわかっていても乗ります。ですので、本当に困るときは別室に隔離が一番です。 大人になれば落ち着いてじゃれ付いたりすることも少なくなりますし、甘噛みも覚えます。 しばらくは大変ですが、手間のかかる時期もほんの数ヶ月。これはこれで楽しんで過ごされてはいかがでしょうか。

kouya-k
質問者

お礼

人の手足で遊ぶコトを覚えないように、遊ぶときは全てオモチャで遊んであげています。時々勢いあまって引っかかれるコトはありますが…。 今爪とぎをしているトコロは部屋の中央に敷いてある敷物の所々なのでそこに置くというのは難しいんです。専用の爪とぎは置いてあります。 キャットタワーは考えたんですが、部屋の状況から厳しそうなので諦めました。 食事時は家族がいるわけですし、深刻に困る状況と云うのは少ないんですが…。(猫が食べそうな物は仕舞ってあるので) 甘噛みを覚えるまでの辛抱ですかね…。 回答ありがとうございました。

  • tyara0
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

5歳のめす猫を飼っています。 仔猫の頃はやんちゃで大変でした。 1歳もすぎるとだんだんおとなしくなり、5歳のいまではとてもおとなしく飼いやすい猫になりました。 私は猫は犬のようにしつけできないと思っていたので、自衛策を考えました。 爪とぎして欲しくない所は透明なカバーを貼り、手にじゃれついてくると爪の後が残るので手には軍手をしたりしました。 でも、きちんと叱れば躾できるものなのかな・・・? トイレさえ完璧なら、それだけで満足していました。

kouya-k
質問者

お礼

かなりやんちゃですね。 私が寝てもお構いなしで走り回るわ人(の腹)を踏み台にするわ着地点にするわ…。 私は躾はしたい派なんですよね…。 ちなみに猫相手にオスワリ、オテ、等の芸を仕込んでいます。(笑) おやつをチラつかせながらならオスワリはするようになったので躾も出来ると思うんですよ。 トイレは確かに一番完璧にして欲しいところです。今のところ問題はないですね。 回答ありがとうございました。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

猫はこっちが思っている以上に、人間のすることを見ています。 ですので、噛んだら痛がるということはわかっているのです。 じゃあ、何で噛むのか? …それは猫ちゃんがご質問者様のことが好きだからです。 とりあえずオーバーリアクションでやると、だんだんとしなくなると思います(でもゼロにはなりません…)。 それと、猫に爪とぎをするなと言うのは、中高生男子にアレをするなというのと同じくらい酷な事です。 ホームセンターなどで2~300円くらい、ダイソーにももちろん100円でありますが、ダンボールの爪とぎがありますので、それで研ぐようしつけたらいいと思いますよ。しつけ方はトイレと同じです。 知っている人の中には、カベの一部分を(あきらめて)猫にくれてやる、という人もいるみたいです。 とにかく、爪とぎは彼らにとってすごく大事なことですので、猫砂と同じくらいこだわってあげてください。 猫をしかるときは叩くのも大事ですが、叩いても「怒られた~♪」って思うだけで、あまりダメージはなさそうです。 猫は目を合わすのが非常に苦手です。しかる時は捕まえて、目を合わせながらしかるといいかもしれません(しばらくはおとなしい)。

kouya-k
質問者

お礼

好かれている自覚は確かにあります。家族の中では一番懐かれているので。 道理で一番世話をしない父にはほぼ噛み付かない訳ですね。 なんて云うか、愛が痛い…。 でもだんだんとしなくなるなら頑張れそうです。 そうですね、それはつらいのかもしれません。(笑)(女なので想像ですが) 市販のダンボールの爪とぎは置いてあるんです。前はそれでやっていた姿を見たんですが…。 ココのトコロは私の部屋の井草製ござでばっかりしてる姿を見るようになりました。そんな高価なモノでもないのでいいと云えばいいんですけど…。 捕まえようとしても怒鳴ってから近付くと即逃げ出すんですよね…。 一応悪いコトした、って認識にはなっているのかも…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイプードルのしつけについて

    2ヶ月になるトイプードル(メス)を飼っています。 我が家に来たのは5日前です。 昼間や夜間はよく寝る子なのですが、明け方(4時ころ)になると、泣き叫びます。 無視するのがいいと聞いたので、無視しているのですが、1時間でも1時間半でも 泣き叫んでいます。昼間に遊んで欲しいと泣くときは泣き止むまで待ってから 遊んであげています。泣きつかれて眠ってしまうこともあります。朝、もう少し 静かにして欲しいのですが、どうすればいいでしょうか? また、ジャレて手や足を噛み付いてくるのですが、まだ仔犬で我が家に 来たばかりなのでもう少し落ち着くまでしつけは待ったほうがいいのでしょうか? 何か他のおもちゃなどを与えるのですがどうも手足を噛みたいようで・・・。 どうするのが仔犬にとって一番いいのかどなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫2匹のしつけ

    最近新しく仔猫2か月オスを飼い始めました。 我が家には先住1歳オス去勢済がいますが、トイレ、ごはんの躾をどうしたら良いかアドバイスを下さい。 トイレ、ごはんともに別のものを用意しておりますが、うまくいきません。 どちらかがトイレに入ると気になるようで、もう片方が匂いをかぎ、用をたします・・ ごはんも仔猫の方が先住が食べているものが食べたいようで、こちらとしては仔猫用のものを食べさせたいのにうまくいきません。 同じような経験のある方、何か良い方法を教えてください。

    • 締切済み
  • 猫の行ってはいけない場所のしつけについて

    生後5ヶ月程の雄猫を飼っています。 トイレや爪とぎはちゃんと定位置でしてくれるのですが、 ダイニングテーブルの上に乗ったり、キッチンの流し場に飛び乗っていたりでちょっと困っております。 キッチンはカウンター式なので、猫も入って来れるのですが、霧吹きやアルミホイルなども効果がなく、猫よけ(100均で売っているもの)なども置いてみたのですが平気で上を歩いています;; のぼったら「だめよ。」といって、その都度降ろしているのですが、懲りずにまたやります。 猫を飼っているみなさんはこういったしつけはどのようにされているのでしょうか?? みなさんのお知恵をお貸しください;;

    • 締切済み
  • ネコのしつけ

    はじめましてよろしくお願いします。 今からちょうど1年程前にねずみのように毛もまだ生えていなく目も開いていない子猫が我が家の前に捨てられていたのを育てています。今では可愛くて可愛くて、この世のものかと思うくらい可愛いいです。トイレや爪研ぎのしつけは何もしなくても頭のいいネコちゃんですから、教えなくても最初からきちんとしているのですが、「おいで」や「おすわり」を教えても聞いてくれないんです。 以前には4匹犬ばかり飼っていたのですが、言う事やしつけはちゃんとしてくれました。 ネコちゃんは「おすわり」「お手」「おいで」は教えられないのでしょうか。 どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫に躾は可能でしょうか?

    猫初心者です。一歳のコケティッシュフォールド、メスを兄の知人からもらいました。その人に直接聞けばいいのですが会う機会もないのでこの場をお借りして質問します。もらった猫は血統書つきの猫でトイレの躾はできてますが、爪とぎをいたるところでします。もちろん市販の爪とぎを3カ所に設置してます。それと毎日何回か急に走りまわり高い所へのぼり特にカーテンにハイジャンプしてぶらさがるなど家中の物をボロボロにしていきます。食卓テーブルにも食事中でものぼります。大きい声を上げて怒鳴ると最初は逃げましたが最近はそれも無視して平然としています。 猫にこういったことをやらせないように躾(教える)するのは無理なのでしょうか?何度か軽くたたいたこともありますが、その時だけは萎縮して逃げるだけで暫くするとまた同じことの繰り返しです。なるべくたたく事なく人を見ると怖がるような萎縮するような猫にはしたくないので、いい方法がありましたらご教授下さい。

    • ベストアンサー
  • 小猫のしつけ

    うちのくりんは生後3ヶ月メスの子猫。元々は両親が買ってきた猫なんですが、私が一番家にいるので、私がこの子の養育係に。 家に来てから2ヶ月経ちますが、噛んだりひっかいたり、ひどいんです。最近は成長したからか強くなり、いまや私の手足がぼろぼろに。比較的大人しいと言われるチンチラなんですが、子猫ってこれだけやんちゃなものなんでしょうか? 駄目と怒鳴る、お尻を軽く叩くを主にしていましたが効果がゼロ。ネットで色々検索し他のしつけ方法は、水スプレー、もっと強く叩く、部屋に数分閉じ込めるらしいです。兄弟と一緒にいるわけじゃないので、力の加減がまだわからないというのもあるんでしょうが・・・どうしたらいいでしょうか? もしお客様が来られた時に、この子が迷惑をかけるなんて事も嫌ですし、この子が嫌われるんじゃないかと思うと悲しくなります・・・ あとトイレはすぐ覚えてくれたのでありがたいんですが、未だに爪とぎの場所を覚えてくれません。この子の好きな場所を探す為に移動、またたびスプレーや粉末でニオイをつけたり、こうやってするんだよーとこの子の手を持ってがりがりしたり、私がこの子の見ている所でがりがりしてみたり・・・効果は全く無し。他に良い方法はないんでしょうか? やんちゃ盛りなので仕方がないでしょうが、これも成長するにつれ収まるものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 食事中の猫のしつけについて

    六畳のワンルームで猫を飼っています。 普段は置いてあるダンボールで爪とぎをしたり 誰にでも懐くいい子なのですが 私のご飯の準備の時、食べる時 いい子だったのが豹変します。 何度もテーブルにジャンプして 人間用のご飯をせがみます。 きちんと猫のご飯はあげています。 だから空腹というわけではないと思います。 テーブルに乗ってきたら すぐに降ろして、目を見ながら「めっ!」と軽く頭を叩いて 何度も注意するのですが、一向にだめということを覚えてくれません。 猫にしつけは無理なのでしょうか。 もし良い方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 猫の爪とぎ

    我が家には1歳になったばかりの猫と11ヶ月になる猫がいます。 この11ヶ月になる猫なんですが、爪とぎをあちこちでして困っています。 猫ぎらいのスプレーなどしていますが、効果はありません。 一番困るのは、私の足(膝から下)を板に見立てているのか、爪をとごうとします。 また足のもものあたりにも爪を出して飛びついてきます。私の足は血だらけ傷だらけです。 私に限らず、遊んでほしいときにお客さんにも爪をだして困っています。 爪を出さないように躾けたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫のしつけ

    こんにちは。 今まで猫ちゃんの事で質問したことは無いのですが、今回は困ってます‼ どなたかアドバイス頂けると幸いです。 我が家には、3歳の猫ちゃんが居て、この仔は小さい時から人懐こい仔で、遊んでいても、そこまで活発では無く、今でも穏やかさんに育ってます。しかし、先日三ヶ月(♀)子猫を譲り受けました。去勢済みです。 この仔がとてつもなくやんちゃで活発過ぎる程で困っているんです。来たばかりなので、お部屋に隔離状態です。まだ先住猫ちゃんとは会ってません。遊んであげると、飛び跳ねたり、噛んだり、引っ掻いたり(爪は切りました)無視しても、かまってよーと言わんばかりに独りで飛び跳ねながら走り回ってます。動かない手にちょっかい出してきます。ここまで騒がしのか?ってぐらいです。でも、夜中は人が寝てても変わらず、飛び跳ね回って、ふと気付くと布団の中に入ってきて寝ています。人肌恋しいのか。どうしつけたらいいのか。まず心配なのは、先住猫ちゃんとは性格が真逆と言うことです。仲良くなってくれるだろうか。 子猫ちゃんにどうやって、遊ぶ以外にしつけしたらいいのか。穏やかになってくれるだろうか。…そんなことばかり考えてしまって、頭がパンクしそうです!やはり、先住猫ちゃんを第一にと、少しでもストレスにならないように…(もうストレスはあると思いますが)どうしたらいいか分かりません。でも、この仔を手放す気は全くありません。捨て猫に次の日の命は無いと思ったからです。もし、子猫が大きくなっても、この調子ならしょうがないと思ってますが、やはり穏やかさんに…と期待する方が大きいです。なので、このような性格の子猫ちゃんへのしつけ方法、対策等ありましたら、是非ご回答頂きたいと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の爪とぎ?

    生後ひと月ぐらいの仔猫をもらって、1週間近くたちました。少し前に野良の母猫がいなくなってしまい、やむをえず家主が面倒を見ていたという仔猫です。 仔猫の方はずいぶんなれてきて、かくれて寝ているとき、部屋中をすごい勢いでとびまわり暴れているとき、私や子どものひざに入ってごろごろしてるときの3パターンの生活ぶりです。 室内飼いですが、なにぶん猫を飼うのが初めてなので、教えてください。 爪とぎとは、仔猫のうちからするものでしょうか? 本や猫関係のサイトでは猫の爪とぎについて触れられているものが多くあるのですが、よくある絵や写真のような姿は、我が家の猫には見られません。多少ガジガジと座椅子を引っかいていることがあり、もしかしてこれが爪とぎ?と思う程度です。 一応ダンボールの安価な爪とぎは買ってあり出してあるのですが、ひっかいて遊ぶ?ものの、爪をといでいるというような様子には見えないのです。 壁に柱にソファにじゅうたんに・・・爪とぎをしてもらいたくないものはたくさんあります。爪を切ってやっていれば、爪とぎはしないものなのでしょうか・・ できれば家の中が被害にあわないうちに、爪とぎを覚えさせられたらと思います。 何かアドバイスをお願いします。 (猫についての質問をいくつかしています。よろしければ他の質問ものぞいてみてください)

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう