• ベストアンサー

ネコのしつけ

はじめましてよろしくお願いします。 今からちょうど1年程前にねずみのように毛もまだ生えていなく目も開いていない子猫が我が家の前に捨てられていたのを育てています。今では可愛くて可愛くて、この世のものかと思うくらい可愛いいです。トイレや爪研ぎのしつけは何もしなくても頭のいいネコちゃんですから、教えなくても最初からきちんとしているのですが、「おいで」や「おすわり」を教えても聞いてくれないんです。 以前には4匹犬ばかり飼っていたのですが、言う事やしつけはちゃんとしてくれました。 ネコちゃんは「おすわり」「お手」「おいで」は教えられないのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • Big_X
  • お礼率62% (136/219)
  • 回答数9
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5033
noname#5033
回答No.5

猫は遊びながら学習します。 名前を呼んだりおいでと言って家の猫はきます。 芸については犬と違って本来は、やらないです。 しかし、家の猫はねずみの玩具を主人が投げてあげるとそれを咥えて家中捜して私のいる所に持ってきて、私の目の前に、ねずみの玩具を落とします。 私一人で遊んであげる時は、家の中を一回りしてまた私の所に持ってきます。 必ずいい子と言って猫のあごや頬を触って誉めます。 確率は80%以上です。 (獣医さんに話したらびっくりしていました) 犬?と思ってしまいます。 お手は主人がインチキ臭いお手をします。 かくれんぼもします。 これは、人間が隠れて猫が探したり猫が隠れて探したりします。猫が隠れる方が多いです。人間が猫を見つけると猫は慌てて別の場所に隠れます。人間は数多く鬼役です。 いずれも、無理強いはしないで、たくさん一緒に遊ぶ事だと思います。我家は夜の九時半から11時までは猫と遊ぶ時間です。 毎日飽きませず遊んでいます。(主人が) 私は専業主婦で昼間遊びます。 3歳半の猫ですが、夜の毎日の遊びは、かかせません。 時間がくると猫のほうで、ちょっかいを出してきます。 名前を呼んでくるようにするには読んだ後楽しい事があると理解させる事かなぁ? でも無理に教え込むのは駄目だそうです。

その他の回答 (8)

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.9

9歳のメス猫がいます。完全室内飼いです。 私が妊娠して以来(7年前から)トイレ・えさ・水の世話はすべて主人がやってます。 私はただ気が向いたときにかまったり、寝てるところに無理やりいじくり回すだけなのですが、「おいで」は8~9割成功します。 名前を呼ぶと、絶対顔をこちらに向けます。寝てるときにやっても目を覚まして顔を向けます。(ひどい飼い主だなぁ) 一番最初にしたことは、猫に名前を覚えさせること。 ひざの上に載ったりしても触らず、猫の思い通りにさせること。 もちろん「触って♪」と頭をこすり付けてきたら触ってあげたりします。 うちの子はブラッシングも爪切りも嫌がらず、させてくれます。(鼻くそとりも(笑)) 皆さんかいていらっしゃるとおり、猫は基本的に芸はしません。 うちの子ができるのは「おいで」だけで、それも私と主人の言うことしか聞きません。 子猫のときはガンガンやったのに、今は気が向いたときにしかやらないのは「とって来い」ですね。おもちゃはダメで、紙を丸めたものに限ります。咥えて持ってきますよ。 習性や性格を掴んで、それにあった行動をさせる=芸をするになるのではないでしょうか。猫の場合は。

Big_X
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も動物奇想天外かな?TVを見てから感化されて教えようと思ったのです。あの時も犬は「よし」と言うまではおあずけしていたのにネコちゃんは「待て」は出来たのに「よし」が待てずに食べたのが記憶に残っています。プロは難しいようだけど自分のネコちゃんは特別で、すぐ覚えてくれると思っていたのにやはり普通の猫だったのですね。 最後に・・・私の飼っているネコちゃんが一番可愛いと思っていたのに皆さんも同じなのですね。 ちまたに小動物虐待とよく耳にしますが、今の猫ちゃんうちに来てくれて良かったなぁとつくずく思う今日この頃です。

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.8

猫は気分屋の生き物なので言葉の意味するとこで判断しているのではなく、言葉を言った人が与えてくれるものによると思います。 我が家の猫は妻が「おいで」と呼ぶと来ますが、私が呼ぶと無視します。 妻はほとんど叱らないで、いつも抱き上げてくれるからだと思います。 しかし、私も無視しているといつのまにか膝に上がってきます。 あぐらの膝が温かいからです。 ある声で「おいで」と呼ばれたときに良いことがあると覚えれば、その声の主の「おいで」には反応するようです。 私のおいでは悪さをしたときに叱られると解っているのだと思います。 ただし、お座りは餌を与えるときに赤ちゃんのときから一貫してさせているので招き猫のようにしっかりとやります。 いつも玄関で招き猫のようにお座りしてお客様をお迎えするので、よそ様の受けもかなり良いです。 快と不快を使い分ければ、それに付随して覚えていると思います。

noname#57160
noname#57160
回答No.7

こんばんは★ わたしも猫飼ってます(o^-^o) 猫のしつけは・・難しいと思いますよ~ 1度、動物奇想天外(たぶん・・)で猫のサーカスの子たちを見たのですが その子たちにはビックリしました! だから出来ない訳じゃないと思いますが、大変だと思います。 わたしの家の猫は、自分の名前はわかってますよ。 違う名前では向きませんが、名前を呼ぶと、こっち向いて「ニャァ」っていった後よってきます★ もうむちゃくちゃかわいい(><) ぁぁっ、関係ない話ですね(^_^;A 十分かしこい猫ちゃんのようなので、可愛がってあげてくださいね♪

noname#5033
noname#5033
回答No.6

猫は遊びながら学習します。 名前を呼んだりおいでと言って家の猫はきます。 芸については犬と違って本来は、やらないです。 しかし、家の猫はねずみの玩具を主人が投げてあげるとそれを咥えて家中捜して私のいる所に持ってきて、私の目の前に、ねずみの玩具を落とします。 私一人で遊んであげる時は、家の中を一回りしてまた私の所に持ってきます。 必ずいい子と言って猫のあごや頬を触って誉めます。 確率は80%以上です。 (獣医さんに話したらびっくりしていました) 犬?と思ってしまいます。 お手は主人がインチキ臭いお手をします。 かくれんぼもします。 これは、人間が隠れて猫が探したり猫が隠れて探したりします。猫が隠れる方が多いです。人間が猫を見つけると猫は慌てて別の場所に隠れます。人間は数多く鬼役です。 いずれも、無理強いはしないで、たくさん一緒に遊ぶ事だと思います。我家は夜の九時半から11時までは猫と遊ぶ時間です。 毎日飽きませず遊んでいます。(主人が) 私は専業主婦で昼間遊びます。 3歳半の猫ですが、夜の毎日の遊びは、かかせません。 時間がくると猫のほうで、ちょっかいを出してきます。 名前を呼んでくるようにするには読んだ後楽しい事があると理解させる事かなぁ? でも無理に教え込むのは駄目だそうです。 家は特に教え込んだと言う事は無いです。遊んでいて覚えたと思います。

回答No.4

我が家動物で、お手お座りをするのは(当然ながら)犬だけです。猫はな~んにも芸らしきものはしません(- -)。私はそれが猫というものだと思っているので、あえて芸を仕込もうとも思いませんが、お手をする猫はいると聞きました。姉の友人の猫なんですが・・。(見たことはない) #3の方のおっしゃるとおり、犬が芸を覚えるものとは全く違うと思います。犬は、飼い主に誉めてもらいたくて芸をしたり、命令に従いますが、猫に人間に対する忠誠心なんて・・私は「無い」と思っています^^;。 覚えさすとしたら、好物のエサで釣るくらいしか思いつきませんねぇ・・。 でも、猫のサーカス団があるのだから、やればできる(?)と思いますよ。 私は、猫の「わが道を行く」主義の生き方に惚れているので(笑)、お手などは犬に教えて満足していますけどね^^。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.3

>「おすわり」「お手」「おいで」 これは、猫の世界では無縁なものだと思います。 もし、そういう猫がいるとしたら・・・。 ただ単に、猫自身の「座りたかった」「手をあげたかった」 「寄ってきたかった」という意思と、人間の思惑が偶然 一致したときに過ぎないと思います。 教えてできないことはないと思いますが、それは猫では ありません。 「おすわり」「お手」「おいで」をしないところが、猫の 気高さというか、たまらない魅力だと思います。 通りすがりのキジ猫でした。

noname#5340
noname#5340
回答No.2

まず無理です。 犬とは基本的に性質が違いますから。 たまにテレビなどで『お手』をする猫なんかをみますが、犬と同じような感覚でしているのかは疑問です。 ただし、ゴハンをあげるときや遊んであげるときなどに名前を呼んでいると、呼べばなんかいいことがあると思うのか、ニャーンと走ってくるようにはなりますよ。 まず、犬と猫では習性が違うということをご理解下さい。

noname#204622
noname#204622
回答No.1

 うちの猫は呼んだらきます。あと、おすわりもご飯を待っているときにしています。だけど、教えたという経験はありません。だから、自然とこれは身に付くものなんぢゃないかと思います。  「お手」はしません。というか猫は犬みたいに従順な動物ではないみたいです。われわれのことを同居人と認識しているみたいです。

関連するQ&A

  • 猫の躾。

    3ヶ月を過ぎたくらいの仔猫(♀)を飼っています。 やってはいけないコト(我が家の場合、テーブルの上禁止、そこらでの爪とぎ禁止)のときは「こら!」と叱り付け、人の手足にじゃれ付いて噛み付いたときは「痛い!」と叱っています。 ですが、なかなか効果が現れません。我が家に来てから1ヶ月以上たっています。 叱っても爪とぎをすぐ中止にもしないし、同じく噛んだ手や足から離れません。 噛まれたときはこっちもそれなりには痛いので、何度か叱って離れないときは振り払っています。(床に叩き付けたりはしていません) 朝など時間がないときは噛み付いたら即「痛いわ!」と怒鳴りながら振り払う状態です…。 コレは躾のやり方が間違っているのでしょうか? それとも、もっと長い期間見ていればそれでいいのでしょうか? 一ヶ月ほどで私の帰ってくる時間は覚えたみたいなので、取り立てて頭が悪いようには感じないのですが…。

    • ベストアンサー
  • 猫に躾は可能でしょうか?

    猫初心者です。一歳のコケティッシュフォールド、メスを兄の知人からもらいました。その人に直接聞けばいいのですが会う機会もないのでこの場をお借りして質問します。もらった猫は血統書つきの猫でトイレの躾はできてますが、爪とぎをいたるところでします。もちろん市販の爪とぎを3カ所に設置してます。それと毎日何回か急に走りまわり高い所へのぼり特にカーテンにハイジャンプしてぶらさがるなど家中の物をボロボロにしていきます。食卓テーブルにも食事中でものぼります。大きい声を上げて怒鳴ると最初は逃げましたが最近はそれも無視して平然としています。 猫にこういったことをやらせないように躾(教える)するのは無理なのでしょうか?何度か軽くたたいたこともありますが、その時だけは萎縮して逃げるだけで暫くするとまた同じことの繰り返しです。なるべくたたく事なく人を見ると怖がるような萎縮するような猫にはしたくないので、いい方法がありましたらご教授下さい。

    • ベストアンサー
  • ニャンコのしつけ

    ここ最近猫についての質問ばかりしていますが、またよろしくお願いします<(_ _)> 現在2歳の雄猫(去勢済み)を飼っています。トイレや爪とぎなどのしつけはできているんですが、その他に「行って欲しくないところに行かせない」「やってほしくないことをさせない」ように新たにしつけたいと思っています。これまで、うちの子にはトイレや爪とぎ以外には特にしつけはせず、好きなようにさせてきました。特に困ったことはしない子なので^_^;。ですが、1ヶ月前に引越しをしてからというもの、何度も脱走を企てているので、何とか諦めて欲しいのです。 以前本で「猫をしつけるには霧吹きや水鉄砲を使うといい」とあったんですが、そんなので成功するんでしょうか?使うとなれば、何度も使うと慣れたりしないんですか?成功談・失敗談があれば教えて下さい。あと、しつけの方法で他に何かありましたら教えていただけないでしょうか。お願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬と猫両方飼ってる方に質問ですが

    どっちの方が一般的に飼い易いでしょうか? ペット可能のアパートで飼いたいと思っていますが、犬はトイレのしつけと散歩が必要だし、その分猫は家で遊べるけど、犬と違いあんまりなついてくれないのかなぁと思ったりします。(猫はトイレのしつけが必要ないという訳ではありませんが) それから猫の場合爪とぎで家を傷付けてしまわないか気になるところです。 これもしつけや工夫でなんとかなるみたいですが…。 自分のイメージ的には猫は食事と遊んで欲しい時意外は呼んでも来てくれない先入観があります。 実際はそんな事ないんでしょうか? 比較的飼い易い種類も教えて頂ければ幸いです。 自分的には小型で猫ならば毛の長い猫を飼いたいなと思っています。

    • ベストアンサー
  • 野良猫を飼いたいのですが。猫は飼った事ありません。

    家にネズミが出ました!どうしよう、、と悩んでいた所に、毎日すり寄ってくる2匹の野良猫(オス)が現れました。家の中に入ってくる事もあります。猫は飼った事がないのですが、案外かわいいのですね。でも、蚤の問題や、大人の猫なので今更トイレや爪とぎのしつけができるんだろうか、、と心配です。また、お風呂に入れたり、とかはできるんでしょうか?また、家にあるものをこわされたり、、とか、、。それに我が家には危険な薬品もあるのです。大丈夫だろうか、、。 毎日すり寄ってきてかわいくなっているんですけど、いろいろ心配です。どなたかアドバイスください。

    • ベストアンサー
  • 犬が子猫の躾をしているようですが…

    はじめまして。 犬と猫を一緒に飼ってる方にお伺いしたいのですが 私は、もうすぐ生後7ヶ月になる短足マンチカンを飼っています。 私の実家が近所なので週に2~4回程、猫を連れて実家に遊びに行きます。 実家にも猫用システムトイレを置いてありまして 猫も最初からスムーズに問題なく使用していたのですが、 実家の先住チワワ(五歳オス)が最近 になって急に、猫がトイレを使おうとすると吠えて威嚇して なんと…自分自身が使っているペットシーツのトイレに誘導するようになりました。 猫も最初は困惑していましたが、最近では 犬がトイレに行くと 後を追って 自分もついでに使用してくるし、 率先して 犬用トイレを使うようになりました。 犬と猫が同じトイレを使うこともビックリですが、犬に躾されてる子猫にビックリです。 おまけに、お手 オスワリ 伏せ 待て チンチンも犬に教わったみたいで 突然 真似してやりだしました。 犬と猫を一緒に飼ってる方で、同じような経験をされた方はみえますか?

    • ベストアンサー
  • 食事中の猫のしつけについて

    六畳のワンルームで猫を飼っています。 普段は置いてあるダンボールで爪とぎをしたり 誰にでも懐くいい子なのですが 私のご飯の準備の時、食べる時 いい子だったのが豹変します。 何度もテーブルにジャンプして 人間用のご飯をせがみます。 きちんと猫のご飯はあげています。 だから空腹というわけではないと思います。 テーブルに乗ってきたら すぐに降ろして、目を見ながら「めっ!」と軽く頭を叩いて 何度も注意するのですが、一向にだめということを覚えてくれません。 猫にしつけは無理なのでしょうか。 もし良い方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 猫のしつけについて・・・

    生後1ヶ月の子猫を飼うことになったのですが、トイレのしつけがなかなか上手くいきません。トイレに連れて行けばするのですが、放っておけば、じゅうたんや廊下にしてしまいます。このままトイレのしつけができるかどうか不安です。もしかしたら、ずっとできないままなのでしょうか?いい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫の躾について困っております

    子猫の躾について困っております 一週間ほど前にペットショップで子猫(メス)を購入しました。 まだ生後2ヶ月ほどなのでサークルの中で飼っています。 その中に、猫ちゃんが寝られるようなちっさめのダンボールで作ったベッドをいれたのですが、うちの猫ちゃんはトイレが大好きなのか、好んでトイレの中に入って眠ってしまいます…(TT) ダンボールがいやなのかと思い、クッションや籠などをいれてみたものの、やはりトイレの中でスヤスヤ…。 衛生的にも気になるので、どうにかちゃんとしたとこで眠ってほしいのですが、どのように教えてあげればよいのでしょうか。 猫を飼うのも初めてのことなのでうまい躾の仕方がわかりません(>ω<) 何かよいアドヴァイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 猫について質問。ストレスとしつけについて。

    先々月、13年間買っていた愛猫が亡くなりました。 うちの母が主に面倒を見ていた猫でしたが、 私が自宅を新築し同居し始めた一昨年から、ストレスから 毛をむしるようになり、去年にはストレスから糖尿病に かかってしまいました。  話を聞くと、うちの当時2歳の子が、母(子の祖母)のひざの上に 座っている時に、猫が抱っこしてと飛び乗ってきたのを 子供が「ダ~メ」と押しのけたそうです。それからその猫は 抱っこをせがむことがピタリとなくなり、翌日から自分の毛を むしりだしたそうです。  そして先日、母が猫を飼いたいと言ってきました。 そこで質問ですが、 ・一度抱っこを拒否されたくらいで、猫にはストレスが 発生するものでしょうか? ・前の猫は爪とぎ器以外では爪を研がない賢い子でしたが、 新しい猫となるとそうはいかないと思います。  完全に家に傷をつけないようにしつけることは可能でしょうか? WEBで調べていると、生後小さい頃からしつけないといけないと 書いてあるところもありました。  やはり1歳くらいの猫ではしつけは難しいでしょうか?  ちょっと関連性のない質問で申し訳ありませんが、 お答えできるほうだけでもアドバイスいただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー