• ベストアンサー

ROMとは

RAMとROMについて勉強していて疑問に思ったのですが、 ROMはPCで、「主にBIOSや漢字ROMのような、パソコンの起動時に 必要となるプログラムが納められている」と解ったのですが、そのROMの容量はどこから出ているのでしょうか?  私のPCのメモリをみると2038MGと記載されているのですが、その横に(ROM)と記載されているので、ここからはROMはでていないと思っていますが、どうなのでしょうか?どこかに記載されているのでしょうか? 文章がへたですが、もしよければ教えてください。

  • koitte
  • お礼率82% (114/139)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

BIOSのROMは、PCの性能を左右するものでもないので、特に記載されていないと思います。OSを立ち上げるのにHDからRAMに読み込むとかの基本的なソフトしか入っていませんから。 その昔、ディスク(HDやFD)が無かった頃は、RAM上に展開せずROM(BASIC等)から直接動いてたたので記載されてましたけどね。その頃はROMもフラッシュやEEP-ROMではなく、マスクROMやEP-ROM(UV)だったような…懐かしい ^^;

koitte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔のことまでありがとうございます。とても参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#108466
noname#108466
回答No.2

 PCに使われているメモリはRAMのはずです。  メモリの容量の単位はMBかGMのはずです。  見間違いかどうか、もう一度、確認してはいかがでしょうか?  RAMは記憶媒体で、一時的な情報を記録するものです。  ROMは記録媒体で、永久的に記録するもので、書き換えはできません。パソコンを使う場合には容量を気にする必要はないと思います。

koitte
質問者

補足

回答ありがとうございます。 RAMの記載ミスでした^^;

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

私のPCのメモリをみると2038MGと記載されているのですが、その横に(ROM) RAMの間違いじゃないでしょうか ROMは固定されたデータが格納されていてユーザーが直接利用できるものはほとんどありません だからROMの容量は仕様書には表示されません

koitte
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 RAMの記載ミスでした^^; 記載されていないのですね、理解できました。

関連するQ&A

  • RAMとROMについて

    一般的なパソコンで、ROMの容量を減らすとRAMの容量を最大限にできますか? 職場でそう言い放つ上司がいて疑問を抱いています。 ROMの容量をへらしたからといって、RAMのパフォーマンスがあがることはないと思うのですが・・・。

  • ROMとRAMについて

    メモリにはROMとRAMがありますが、PCの電源を入れると、まず読み込まれるのはどちらですか? それからROMとRAMでは、PCの電源が落ちると記憶内容が消えてしまうのはどちらですか?

  • BIOSメモリについて

    BIOSプログラムや設定情報は通常ROM(BIOS ROM)の一種でEEPROMに保存されるということですが、実態は「CMOS RAM」となっています。これは、RAMではないのですか?また、最近ではフラッシュメモリが多いということですが? 要するにBIOSが保存されるメモリの分り易く正確な情報を知りたいのです。

  • DVD-ROMを認識するには?

    古いノートPC(FMV-650nu7/L BIOS:PhonenixBIOS 1.03、DVD-ROM付)にWindows2000を入れて使っています。 このPCにデュアルブートでVineLinux4.0をインストールしようとVineLinuxのCDをセットし、BIOSでの起動をCD-ROMにして試みましたが、CDを読みにいきません。 もともとはCD-ROMがついていたのを、DVD-ROMに換えました。 多分、BIOSが古いのでDVD-ROMを認識でいないのではと思っています。だけど、Windows2000はインストールでいたので、よくわかりません。 BIOSのUPDATEで解決できるでしょうか?

  • Windows Mobile(PDA)のROMとRAMについて

    Window Mobile搭載のPDAの購入を検討しています。 現在所有しているiPAQ2410よりも、ROMやRAMの容量が多いものがよいだろうと思うのですが、 Windows Mobile5.0や6においてのROM、RAMの考え方がよくわかっておらず、機種選定において困っております。 iPAQシリーズを見ていると、Windows Mobile5.0の機種では、 新しい機種になると、ROMは増えていくが、RAMは大体64MBというのが多いように思えました。 RAMが多い方がプログラムの実行においてはよいのではと思うのですが、 ROMだけが増えていけば、ROMがRAMの代わりができるので問題ない といった考え方があるのでしょうか? もし仮にWindows Mobile5.0や6を搭載したPDAで、 ROM 64MB、RAM128MBの機種と、ROM 128MB、RAM 64MBという機種があった場合に、 どちらを選ぶ方がよいのでしょうか? 「よい」という少し抽象的な質問ですが、 「こういう点ですぐれているので、私はこちらを選ぶ」といった 意見もいただければ助かります。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • パソコンの起動の仕組みで

    こんばんは。 質問させてください。 このカテゴリでいいのか分からないんですが、 単刀直入に、パソコンの起動の仕組みで、OSがROMでなく、HDDに納められているのは、不揮発性メモリの処理速度が遅いからですか? HPで調べていて、biosが、HDDからRAM上にOSをコピーする、と書いてあったのですが、 biosみたいにROMに直接入れてくれてれば楽なのに、と思ったので、そうしないのは、フラッシュメモリよりはやい、RAM上でOSを動かす必要があるから、でいいのでしょうか? 自信がありませんので、質問したいです。 よろしくお願いします。

  • BIOS-ROM焼きについて

    以前の本コーナー(QNo.1932906  BIOSのアップデートに失敗したようです。)でアップデートに失敗し、起動しなくなったPCを、システムフォーマットしたFDとBIOSイメージファイルで復旧させたと言う内容が載っていました。 「本当でしょうか?」と言うのも変なんですが、それで復旧するのなら、BIOS-ROMのハンダを溶かしてとかの手間はまったくいらなくなりますし、そういった事をする業者も成り立たないと思うんですが、どうなんでしょうか。

  • バジリスク(2)のROMイメージとは?

    マックエミュレーター、バジリスク(2)を使いたいのですが、「エミュレーターの起動に不可欠なROMイメージ(PCのBIOSにあたるもの)を用意する必要がある」と雑誌に書かれてありました。どういう意味なのか、どなたか教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ROMとRAMとレジストリの保存場所

    すみません。本を読んでいてわらなくなりお尋ねいたします。 メモリの種類には「ROM」「RAM」の2種類ありますとどの本にも書いています。 この場合のメモリって全てメインメモリというやつですか? ハードディスクとは別物なのでしょうか。 もしメインメモリだとすると「レジストリ」という記録はROMに記録されているのですか? それともハードディスクに記録されているのでしょうか。 さらーっと読み流せばいいのかもしれませんがPCの中身を実際に見て これが○○です。あれが△△です。と目で確認しながらじゃないと イメージがしずらく ??? です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 内部記憶装置のROMの存在意義。

    PC初心者です。基本的なことで恐縮なのですが、入門者用の本を読んでいて疑問が生じたので質問します。 PCの構造の章で記憶装置についての記述がありました。それによると、記憶装置は内部記憶装置と外部記憶装置に分かれ、前者にはRAMとROM、後者には内臓ハードディスクやフロッピーディスクがあるとのことでした。 そして、RAMについては、一般的に「メモリ」と呼ばれ、書き込んだり消したりできるホワイトボードのようなもので、外部記憶装置の情報をいったんここに記録して、CPUがここに記録された情報を元に処理する、と説明されていました。 一方でROMについては、読むだけで書き込むことのできない辞書のようなもの、と説明されていました。 これらの説明を読んでROMの存在意義がわかりません。読むだけで書き込むことができないのは不便です。なぜ、そういう不便な所に情報を記憶させておく必要があるのでしょうか。なぜ、ハードディスクに記録しないのでしょうか? そこで、自分なりに仮説を立てました。この本は古い(発行1998年)のでROMが存在したのは昔の話でなないだろうか?昔はハードディスクの容量が小さかったのでROMが必要だったに違いない←多分、ROMのほうがハードディスクよりも書き込みできない分たくさんの情報を記録できるのだろう。 この仮説は間違っているでしょうか?ROMにはどのような存在意義があるのですか?また、あるとすれば具体的にどのような情報が記録されているのでしょうか? 長文で恐縮ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう