• ベストアンサー

Pen4 2.53(FSB533)とPen4 2.4(FSB533)の性能差

タイトルのままなのですが、 Pen4 2.53(FSB533)とPen4 2.4(FSB533)の性能差はどの程度あるのでしょうか。 5千円ほどしか違わないこの二つですが、 その5千円ですら少し痛いので、頭を悩ませています。 使用用途は、DTPと、プレミアによる動画編集です。 オーバークロックしてしまえば2.53にも匹敵するのでしょうか。 オーバークロックする際の注意点、アドバイスがあれば、教えてください。 最後に、2.53と2.4、5千円違いなら、どちらを購入するか、 ご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

コストパフォーマンスを追求する自作機ユーザーの永遠の命題(迷題?)ですね。(笑 経験から言って、今少しでも高性能(高クロック)のものに目が行くのであれば、2.53GHzにしないと、後で5000円をケチったことを必ず後悔します。 また、下でお話だったように、価格暴落した2.8GHzをメインターゲットにするなら、今はceleron2.2GHz位で我慢して、その差額を将来の2.66GHzの価格に上乗せすれば、数千円の価格差に思案しなくても2.8GHzが買えると思います。 また、2.4GHzと3GHzの性能差は、クロック差以上の差は出ません、、、というより、PCの全体的なパフォーマンスからすれば、ほんの少しだけです。 3GHzが手軽に手に入る頃になれば、その時の最新のマザーボードに交換したくなるでしょうし、果たして現在のDDRの規格の主流はどれ?、シリアルATA用のHDDは手軽な値段か?、VGAは?、などいろいろな欲が出てきます。 今が一番悩み楽しいときでしょうね。 時間をかければ、その間に日々値段も下がりますから、ゆっくりと悩み楽しんでください。 アドバイスになってなくてゴメン。

sugarbrown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、パーツを選ぶのは非常に楽しいです。 ちょうど本日、これと選んだPCケースが届いたばかりで、 ワクワクしております。 セレロンの2.2Ghzですかー。 これもいいかなと思うのですが、これってFSBは533ですか? うーーーん、迷いはつきません。 電源にもこだわろうかと思っているのですが、 とりあえずは、ケース付属の電源を使用しようかとも思っています。 あと揃えるパーツは、DDR2700のメモリと、HDD80GB、CPUだけなんですが、 これは慎重になってしまうところです。

その他の回答 (3)

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.3

こんにちは#1ですが。 2.4の後ろの「B」はFSB400版の2.4GHzと区別するために付けられた識別記号です。 Northwoodコアが出た時に「A」を付けて区別したのと同じです。(1.6AGHz、1.8AGHz) CPUがそこまで行くと、お使いのソフトによってはメモリの増設が効果大の場合が多いような気がします。(OSによりますが) 次のステップはマザーをDDRデュアルチャンネルサポートのE7205かSiS655チップ搭載の物に替えて、3GHz超のCPU搭載の準備をしつつ3G超のCPUの値が下がるのを待つのが賢明かと・・・。

sugarbrown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は、マザーはチップセット845PE搭載のマザーを購入しています。 ですので、3GHzも将来はつめるようにはなっています。 でも、そのときまた別のマザーを購入するのが正解。。かな。。。? うーん、2.2GHzのセレロンも薦められてしまいましたが、 なんともいえないですね。 FSB533にはけっこうこだわっていますし。 メモリもDDR2700で考えています。 ビターッと早く決めたいですね。 ありがとうございました。

  • appaloosa
  • ベストアンサー率34% (28/81)
回答No.2

あくまで個人的な意見ですが、Pentium4ならば2.4GHzを選択します。次のような理由からです。 ○元々Pentium4はクロック重視のCPU。従って、差し引き130MHz程度のクロック差では、明確な性能差を見出しにくい。そのため、純粋に価格差で選ぶことになる。たかが5千円でもケチって、アクセサリーに金を賭ける。 ○これ程のパフォーマンスのCPUを、大した効果も無いのに、わざわざ破壊覚悟でオーバークロックしても無駄。

sugarbrown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2.4と2.53では、ほとんど差がないのでしょうか?? よく雑誌で見かけるベンチマークのテストとかありますが、 やはり一番重要なのは、作業時の体感速度です。 “差し引き130MHz程度のクロック差”という表現をされていますが、 130MHzというのは、たいした差ではないということですよね。 たしかに、私もそんな気がしてきました。 2.4GHzと3GHzぐらいになると、やはり体感的にも差を感じられるようになるのでしょうか。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.1

こんにちは ウーム!難しい問題ですよね。 最終的には自己満足の世界のような気がします。 体感上は差が無くてもベンチを取れば確実に2.53の方が速いでしょうし・・・。 とは云いつつ、私も散々迷った挙句2.66を購入してしまいました(^^ゞ 理由は、2.4Bだと後悔するような気がして・・・。 2.53を止めたのはくだらない理由ですが、Bコアしか流通してなかった事です。 2.4B(一部)も2.66も2.8もCコアと呼ばれる改良版が販売されてますので・・・。 答えになってなくて申し訳けないですが、要約すると 1.後悔したくなかった 2.Cコアにこだわった(やはり後悔したくなかった) ですね。(Cコアの2.53が確実に購入できるなら2.53を購入したと思います) OC・・・これも自己満足ですが・・・1.8AをOCして2G近くで使ってますが、その日の調子によって元に戻したりしています。 PCIやAGPの動作クロックが一緒にあがるタイプのマザーが多いので、その辺りが注意点でしょうか。 各パーツに架ける電圧を上げたりして動作クロックを上げられますが、確実にパーツの寿命が縮まるでしょうね。

sugarbrown
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 初歩的な質問ですが、 2.4Bというのは、Bコアの2.4という意味でしょうか? ちなみに、ノースウッドコアのことではないのですか?? オーバークロックするとパーツの寿命が縮まるのですか・・・。 うーーーん、2.4にしておこうかなと思いはじめてしまいました。   体感上は2.4と2.53では差がないのですか?? 一番大変なのは、プレミアのビデオ編集時のエンコーディングのときだと思うのです。または、フォトショップにおけるフィルタ効果を適用しようとするときです。 こういった場面において、いかなる差があるのか、もしたいした差がないというのなら、2.4にしちゃおうと思います。 そして、来年2.66もしくは、2.8が暴落したあたりで、積換える。なんていうのは、アリかなとも思いますが、もう一度ご意見願えますでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう