• ベストアンサー

CPUの性能差は?

Core i5 4210UとCore i5 4210Mではどのくらいの性能に差がありますか? ムービーメーカーで動画の編集がスムースに出来ればと考えているんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

プロセッサの性能差は、35%あります。Mの方が高速になります。 TDPは15Wと37Wの差になりますので2倍以上となります。15Wの方がU、37Wの方がMになります。 少しでも性能が高い方がよい、バッテリの持ちなどはどうでもよいなら、Mの方がよいでしょう。 そうでなく、屋外に持ち歩いて使うような用途なら、Uがよいでしょう。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.2

http://yar999noom.at.webry.info/201406/article_5.html 上記に詳しく載ってましたよ。 おおよそ3割i5 4210Mが良いですね。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。Mの方がPCの値段が高いですけど、Mを買っといた方が良いようですね。 申し訳ありませんがBAは早い順で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラフィックスの性能差とCPUの性能差について

    グラフィックスの性能差とCPUの性能差について ノートパソコンの購入(Core i5程度)を考えています。 おもな用途は、以下のとおりです。 (1)動画の視聴 (2)動画のエンコード処理 (3)画面のスクリーンキャプチャ(動画としてキャプチャ) 3Dのゲームを遊ぶ予定はありません。 質問[1] グラフィックスに関して、内蔵型(Intel HDグラフィックス)と 独立型(nVidiaなど)があるようですが、この違いで上記(1)~(3)への 性能差は大きいものなのでしょうか?特に(3)あたりが影響が出やすいのでは と推察しているのですが。 質問[2] CPU性能ですが、Core i5-520MとCore i7-620LMのものでどちらにするか 悩んでいます。(1)~(3)への影響はあるでしょうか? 特に(2)に関して、たとえば、520Mであれば30分かかるエンコード処理が620LMだと どの程度増えてしまうのか(数分なのか1.5倍程度なのか2倍以上になってしまうのかなど) を教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • CPUの性能

    CPUについて質問お願いします。 NECの製品カタログを見ていたところ、Core i5-460MとCore i5-2410Mでビデオ変換性能の比較がありCore i5-2410Mの方が約4.7倍高速化とありました。 同じCore i5でも460と2410ではそんなに性能の差があるんですか?それと2410のように数が大きい方が性能が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2つのCPUの性能差を教えてください

    CPUに詳しい方、ぜひアドバイスお願いします。 購入対象のノートに次の二つの選択肢があり、迷っています。 ぜひ性能差を教えてください。 Pentium Dual-Core 2020M 2.4GHz core i3-3120M 2.50GHZ 上記の二つです。よろしくお願いします。

  • CPUの性能について

    新しくノートPCの購入を考えているのですが、搭載しているCPUの性能についての序列が分かりません。 Core i7 2677M(1.8GHz)とCore i5 2520M(2.5GHz)とでは、やはり通常電圧版Core i5の方が性能は上でしょうか? GPUは両者とも同じものを内蔵しているようですが、どちらの方がよりスムーズな動画視聴ができるでしょうか? 友人が新しく購入したというi7 2677M搭載のウルトラブックを見させてもらったところ、少し動きがカクカクしている感じがあったのですが・・・

  • CPUの性能について

     この春にノートPCを買おうと思っているのですが、CPUの性能がいまいちよくわかりません…。いろいろ調べてはみたのですが、どなたか詳しい方、下記のCPUの性能差をわかりやすく教えてください。    intel Core Duo U2400 intel Core Solo U1400  よろしくお願いします

  • Z3735と4100Mと4710MQの性能差

    ATOMとCore i3とCore i7。 性能差があるのはわかりますし検索すれば具体的な数値の違いも見られます。 でもその数字の差が実際の作業の可否にどう影響するのかがよくわかりません。 動画像編集やゲームなどの作業でCPUの違いはどんなもんなのか実際のところをお願いします。

  • CPUの性能差について

    お世話になります。 CPUの性能について、教えてください。 デスクトップのCPUとノートのCPUの性能差についてです。 私が所有しているPC2台の性能差を教えてほしいのですが・・・ (主な使用用途はWEB閲覧やメール、DVD鑑賞、Officeソフト等です) 1.自作PC  Athlon64 3800+(Newcastle) 2.ノートPC core2duo T8100 上記のPCで総合的に性能が良いのはcore2duoになるのでしょうか? (単純に比較できるものではないと思いますが・・・) ノート用とデスク用の差及びシングルコアとデュアルコアの差は結構性能に影響するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CPUの性能について教えてください。

    ノートPCの購入を検討中です。 家電量販店に行った時にCPUについて書いてあったのですが Core i7=新幹線 Core i5=電車 Core i3=車 と書いてありました。 とにかく数字が大きくなる方が性能が良いというのは分かったのですが 私が購入を検討しているPC(2台)の基本CPUは 「インテル Pentium 3556U プロセッサー(1.70 GHz)」 「Intel Celeron 2950M (2コア/2スレッド/2.00GHz)」 なのです。 何万かプラスすればCore i3~Core i7にしてくれるみたいなので 明らかにこれらのシリーズより性能が下だと言う事は分かるのですが 実際に低い性能だとどういう支障が出てくるのでしょうか? たとえば、こんな事が出来ないとか遅くなるとか 分かりやすく教えていただけませんでしょうか? ちなみに2台ともメモリは4GBでHDD500GB・Win8です。

  • CPUの性能について

    intel core i5-2450M から intel core i7-7700HQのパソコンに変更するのですが、性能はどれくらい違いますか?

  • cpuの性能順について。

    以下のcpuを性能順に並べてください。 あと自作するときに動画鑑賞、動画編集、オンラインゲームをするにはどれが最適でしょうか? core i5 3570k core i3 3220 core 2 quad core 2 extreme qx9775 phenom iix6 fx-8500 celeron dual core athlon 64fx わかりにくくて済みません。

このQ&Aのポイント
  • プリンターがオフライン状態になり、再起動や電源の入れ直しをしても印刷できないトラブルについて解決方法を紹介します。
  • お使いのパソコンはWindows10で、プリンターは無線LAN接続されています。しかし、プリンターがオフライン状態になり、印刷ができないとのことです。
  • ひかり回線を使用している環境で、ブラザー製品のDCP-J562Nプリンターがオフライン状態になり、再起動や電源の入れ直しをしても印刷できません。
回答を見る