• ベストアンサー

9800GX2

RosaCaninaの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> そこでPCI-Express2.0に対応しているおすすめマザーを教えてください。 CPU の選択は決まってないのでしょうか? Intel CPU か AMD CPU のどちらでしょうか? そして、パソコンの、主な使用用途を記して下さい。 > 電源がCorsairのCMPSU-620HXなのですが 非常に多くの HDD を接続しているのでなければ大丈夫です。 それよりも、その電源に備わっている PCI-E 8pin ケーブルコネクタは、 GeForce 9800GX2 の 8pin コネクタへ差込ができますか? グラボ側のコネクタ周囲の形状によっては、 電源ユニット側の PCI-E 6+2 pin ケーブルでは入らないことがあります。 もし、入らなかったら、グラボに付属の PCI-E 8pin 変換ケーブルを使って下さい。 しかし、グラボによっては、その変換ケーブルが付属しているとは限りません。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/04/geforce_9800_gx.html

tikuwachan
質問者

お礼

すいません書きわすれてました。 ゲームは今はaoe,sims2位しかしてませんがやってみたいのがでてきたときのために一応一通りのゲームができるようにはしておきたいです。 あとドライブはDVDドライブのことです。 あと回答ありがとうございます。

tikuwachan
質問者

補足

コネクタは入ることはすでに確認しました。 CPUは買ったまま使っていないQ6600を使おうかと思っています。 HDDは2台ドライブ1台の予定です。

関連するQ&A

  • DELL GX100→GX110 へのアップグレード

    今、DELL社製のOptiplex GX100 という機種のパソコンを使っています。 最近、友人からGX110をもらったのですが、自分はGX100を使わなければならないので、GX110からマザーボードだけ交換しようと思っています。 ネットでググってみたところ、どうもGX100とGX110の部品の交換をしている人がいるらしく、もしかしたらマザーボードも?と思い、交換しようと思っているのですが、マザーボードの交換というのはできるのでしょうか? また、マザーボードを交換すると、それに伴って他の部品も交換しなければならないのでしょうか? だれかお答えください。よろしくお願いします。 どうでもいいことなのですが、GX100のマザーボードはディスプレイ表示ができないため(故障)PCIで出力しています。

  • メーカー製PCのパーツを使用して自作PCって作れますか?

    現在、Dellのoptiplex GX520を使用しているのですが、PCI-EXPRESS対応のマザーボードに変えたくて・・・ このPCのCPU,CPUクーラー、HDD、メモリ、DVDドライブを横流しして自作PCって作れるでしょうか? マザーボード、グラフィックカード、OSは自分で新しく用意しようと思っているのですが

  • パソコン自作経験の長い方、お答えください。

    自分は現在AMDの1090Tを使っており、新しいグラフィックボードでGTX 780tiを買いたいと思っております。 しかし、GTX780tiはPCI Express 3.0で、自分が使っているマザーボードはPCI Express 2.0までしか対応しておりません。 一応PCI Express 2.0でも3.0のボードを挿すことはできると聞いておりますが、 その際どのような短所がありますか。 一応 Asusが近いうちにAMD3, PCI Express 3.0対応のマザーボードを出すと言っていますので、それまで2.0対応のマザーボードにもさせるならばつかっていたいです。 よろしくお願いします。

  • Dimension 4600Cのパーツ流用による組み立てについて

    今Dimension 4600Cを使っているのですが、 ビデオカードを増設するのには電源が足りずCPU、メモリ、HDD、ドライブを流用して新しい電源とケースにおき替えたいのですがどんなマザーボードを選んだほうがよいでしょうか? とりあえずAGPスロットとPCI Express*16 LAN,サウンド内蔵と考えていますがマザーボードのことはよくわからないので説明しているページがあったら是非教えてください。 自作をしたことがないので流用して組み立てる事もまだわからないので注意することなども書いていただければとてもうれしいです。

  • マザーボードの買い替え

    今日埃を掃除していたら、コンデンサが一つ膨らみかけているのが確認できました。コンデンサーの交換という手段もありますが、機材がありませんし、技術的に自信がないので、とりあえずマザーボードだけは買い換えようと思います。 でもどうせ買い換えるなら、最近興味を持っているAthlon64にでも替えてみようかと思います。(veniceコアでしたっけ?やたらと消費電力が低いやつです) 今使っているメモリ(DDR400 512MB)、FX5200(AGP)、HDD2台(80GB+120GB)、サウンドカード(PCI)、MTVX2005(PCI)、光学系ドライブはそのまま流用するとして、今ならどんなマザーボードがありますか? 個人的に、VIAのUSBコントローラーが嫌いなのでnForceマザーにしようと思いますが、まあこの辺は妥協してもいいです。最低限MTVX2005がまともに動けばいいです。 予算は最高で35000、できれば30000以内がいいです。 ・Athlon64X2には対応してなくてもいいです。 ・AGPのグラフィックボードを使うので、PCI-Expressはいりません。 ・デュアルチャンネルでなくてもいいのでメモリは512MB1枚でいきます。 また、予算の都合が付かない場合は、本当にマザーだけを変えようと思いますが、478マザーだとどのあたりがお勧めですか?

  • 【至急】PCI Express 2.0 のビデオカードを

    【至急】PCI Express 2.0 のビデオカードを PCI Express 2.0 以上のビデオカードを PCI Express 1.0 対応のマザーボードに 差し込んで正常に使用できるでしょうか? よろしくお願いします。 なお、マザーボードは ASUS M2N-E です。

  • PCI Express 2.0のグラフィックカードは、PCI Express 1.0×16のマザーボードにさして使えますか?

    PCI Express 2.0のグラフィックカードは、PCI Express 1.0×16のマザーボードにさして使えますでしょうか? 互換性があるような情報は見えたのですが、2.0のマザーに1.0のカードがさせるという意味なのか、2.0のカードを1.0にさしても、遅いだけで動くのか、両方とも可能なのかが良く分かりませんでした。 どうか教えてください。

  • PCI Express x16について

    PCI Express x16について 5年ほど前に自作パソコンを作成しました。最近になってグラフィックボードが欲しくなり、新しい物を買ったのですが、そのグラフィックボードがPCI Express2.0 x16と書かれているのですが、パソコンのマザーボードはPCI Express x16しか対応しておりませんが、この場合は増設できないのでしょうか。 ちなみにマザーボードはインテル社のD925XEBC2マザーボードで、増設したいグラフィックボードは玄人志向社のRH4350-LE256HD/HSです。

  • 1台に2つのグラフィックカードって可能ですか?

    現在 PCI Express x16にグラフィックカードがついているのですが、デュアルディスプレイにしたいので新たにグラフィックボードを購入しようと考えているのですが、 (1)PCI Express x16 スロットのグラフィックカードを交換 (2)PCI Express x1 スロットにグラフィックカードを追加 のどちらがいいのかで迷ってます。 あまり詳しくないのですがそもそも一つのマザーボードに2つのグラフィックカードをつけても大丈夫なのでしょうか?知っている方がいましたら教えてください。

  • このマザーボードで使用できるビデオカードで お勧めは ありますか?

    いつも お世話になっております。今回も よろしくお願いしますm(_ _)m SUPERMICRO製 X6DHE-G2 http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon800/E7520/X6DHE-G2.cfm で使用可能なビデオカードで お勧めなのはありますか? googleなどでも検索したのですが一般的に売っているPCI-Express接続のビデオーカードは ほとんどが×16ばかりで このマザーで使用できる×4のものがわかりませんでした。 (PCI-Express ×8も対応しているようですが・・・少し不安です) 最悪 PCI接続の物を所有しているので それを流用して取り付けても良いのですが できれば もう少し高性能なものにしたいと思っています。 電源は 700Wの物を取り付ける予定ですので大抵カードでしたら容量不足になる事はないと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m