• ベストアンサー

ちょっとしたことなんですが・・・

「日本の経済問題をあげなさい」と先生に言われて、私は咄嗟に「年金問題」と言ったのですが、他にどんなモノがありますかね~      返信よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の手元に、7月15日の朝日新聞・夕刊が有ります。 夕刊ですから16ページしかないし、文化記事が多い。でも、経済問題は見つかるのです。こんな具合に: 「漁船、20万隻 一斉休漁 燃料高騰 補填求め、集会」 (今日の大ニュース。石油高騰と食料調達という経済問題) ・東証、1万3000円割れ。前日比、▼266円84銭 ・東京外為市場、1米ドル=105円75銭。前日比、△83銭 燃料高騰の上に、少しでも円高になると、 今日のトヨタ自動車の株価は、4670円。前日比、▼130円 日産自動車は、809円。前日比、▼4円。 JTBのカナダ・ロッキー山脈の旅の広告。 6日間で、24万6000円~28万1000円。但し、これに別途「燃油サーチャージ」が付く。 エア・カナダだと、目安\48,000- 日本航空だと、目安\56,000- この差は何故? 社会面の4コママンガ。 「夏は、生ビール! 枝豆! 冷や奴! そして、ナイター!」 でも、彼は野球のナイターを携帯電話で見ている。 ワンセグか? ネットのスポーツニュースか? 大宣伝している地デジ対応大画面TVやCSデジタル放送でないのは、何故? 「関係業者が必死で頑張っても、経費ばかりかかって、利益が出ない」「先端技術の新製品も、実は売れていない」という問題が、いろいろな所に見えるのです。

munemitsu
質問者

お礼

一日の新聞でこんなにテーマをとれるんですね!今度から新聞の記事の一つ一つを大事に読み取ってみようと思いました。返信あえいがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

グローバリゼーションというキーワードで行くといいかも。金融の自由化とか。でも普通に難しいよ。

munemitsu
質問者

お礼

グローバルですか~ たしかにいろいろなものがでてきますね。自分も難しくてよくわかりません(笑)。返信ありがとうございました。

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.1

宿題くらい自分で考えましょう。

munemitsu
質問者

お礼

いや、これは宿題ではなく、本当に授業で質問されて、他の人はどうかなと思って質問させていただきました。あなたは何が思いつきますか?

関連するQ&A

  • 日本の経済問題

    今日、講義で先生から「日本の経済問題をあげて」といわれて、私は「年金問題」しかあげれませんでした。他の人には質問しなかったので、他にどんなものがあるかわかりませんでした。 ということで、他にたくさんあると思うのでどんなものがあるかあげていただけませんか? 返信おねがいします。

  • 一橋の日本史

    今年浪人で一橋の法学部志望のモノです 日本史選択なのですが 近現代でよくでる 株価 為替…といった経済用語というか経済の構造がよくわかりません 例えば 金本位制にともなう為替の安定 などがよくわかりません 日本史の参考書を見たりや先生に聞いたのですがよくわかりませんでした(また倫理選択です。政経の参考書はすこし違うとおもいました) 何かこういったことがわかりやすい参考書 書籍はありませんか よろしくお願いします。

  • 日本人経済学者

    現在日本では、未曾有の経済問題が山積しております。その中でも、人口問題が一番要だと私は思っています。年金などを含めた社会保障をどのように支えるのか、なども人口問題が関連しております。人口問題は、1980年代には予想出来たんだろうなと勝手に想像しているのですが、あまりにも経済学をしらないので、誰が現在の問題を予想していたのか全く知りません。もしどなたかご存知でしたら、著名な経済学者、そしてその学者が予想した日本の将来像を教えていただけませんでしょうか。

  • これで葛西選手は経済的に一生安泰?

    葛西選手は、これで経済的に一生安泰なのでしょうか? 共産圏などでは勿論国がメダリストを年金などで経済的にも手厚くねぎらうとのことですが、勿論日本ではそのような特別な年金はありませんし、どうなんでしょうねえ?

  • 少子化が問題だと思えません・・・

    物質的に豊かになって日本全国どこへ行っても 必要なモノがいつでも買える時代に 危機感を持てとか少子化が問題だとか 経済危機なんて今に始まったことじゃーないし 政治家、マスコミは何を煽っているのでしょうか? 彼らの仕事に注目してもらいたいだけなのでしょうか?

  • 日本は、100%経済破綻しますか?

    経済について、何も知らない素人です。しかし、現在の年金制度などは、原資を運用して膨らますしかなく、経済成長や人口増などが前提の仕組みであると思います。人口減が確実の今、既に、年金制度は100%破綻していると思いますし、積み重なった借金の重さもあって、日本経済の経済成長が上向きにすることも極めて難しいと思います。日本経済は、100%破綻すると思うのですが、どうなのでしょうか?

  • 高齢化に関する経済学の論文書きたいのですが助けてください。

    日本の高齢化に関する経済学の論文書きたいのですが。ほかのクラスメートは雇用関係について書いていますが私は医療あるいは年金について書こうと思ったのですが、非常に難しく感じました。高齢化の問題はほかはないですか。ぜひ助けてください。今は何をどうやって書いたらいいか、また参考文献もどこから探すかまったく分からなくて、非常にこまっています。助けてください。 

  • 日本国の年金制度が無くなるとして

    日本国の年金制度が無くなるとして、それを補うものについての質問です。 日本国は、経済大国になり次に科学技術立国になり、そしてその次に高度情報化社会になったと思うのですが。 経済的には年金制度が成り立たなくなってきたという事ですが、年金制度が無くなったとしてそれを補うためにどのような科学技術が出てくると思いますか。 また、どのような情報が出てくると思いますか。

  • 年金の積み立て制度について

     公的年金の積立金の経済に与える影響について質問します。年金には積立金が約180兆あるといわれていますが、積立金は運用されなければ需要不足で経済がうまく回りません。ところが、日本の場合どうもその運用方法に問題があるように言われています。では純粋な賦課方式にすれば現役世代の負担が重くなりすぎてどうにもならんといいます。でも良く考えてみると高齢者が受けられるサービスの量は、現役世代の生産力に依存するわけですから、マクロレベルで考えると純粋賦課方式で問題ないように思われます。そこでこの問題を易しく解説していただけるとありがたいです。

  • 日本人経済学者

    一度アップしました質問を再度アップしました。 現在日本では、未曾有の経済問題が山積しております。その中でも、人口問題が一番要だと私は思っています。年金などを含めた社会保障をどのように支えるのか、なども人口問題が関連しております。人口問題は、1980年代には予想出来たんだろうなと勝手に想像しているのですが、あまりにも経済学をしらないので、誰が現在の問題を予想していたのか全く知りません。もしどなたかご存知でしたら、この問題を当時予想していた経済学者を教えていただけませんでしょうか。