• 締切済み

コザクラインコについて質問です。

kumatumiの回答

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.1

骨格にもよりますが、小桜インコの平均的な体重です。 太り過ぎかどうかは、竜骨周りのお肉を触って、竜骨がお肉に埋もれていないか確認するのと、嫌がられますが、各所の羽根をめくって、黄色い脂肪が付いてないか視認すると良いです。<水浴び後が見やすいですよ。 自分ではわからないようでしたら、健康診断を兼ねて、鳥を診ることの出来る獣医さんに診ていただくと、骨格に見合った体重かどうかも教えて貰えると思います。 参考に横浜小鳥の病院の平均体重の記載されたURLを貼り付けしておきますね。 それと、竜骨周りの見方はこちら。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/nutriture1.htm トップページはこちら http://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/weight1.htm

関連するQ&A

  • コザクラインコを飼っています。

    コザクラインコを飼っています。 お店でくれた書類に、今年の2月3日産まれと書いてありました。 家のコザクラを見た娘夫婦が、コザクラインコを飼い始めました。 こちらは、4月7日産まれとの事です。 最近、娘に言われたのですが、家のコザクラの方が、娘のコザクラより小柄のようなのです。 2か月も誕生日が違うのに・・・と少し心配になってしまいました。 ですが、好き嫌いせず何でもよく食べますし、元気に遊びまわってます。 ・・・しかし、娘に言わせると、飛ぶ時の羽音が、娘の家のインコより小さいらしいです。 いつも体重を計っていますが、家の子は 47グラム です。 最近、顔の色が変わり始めて、(顔が白くなり、頭は帽子を被ったように緑になってきています) もうすぐ大人に近い体なのかな・・・と思っています。 コザクラインコを お飼いになった事のある方、現在飼っておられる方に質問させて下さい。 生後、どれ位の時期まで、体の大きさは 成長するのですか?

  • コザクラインコの飼い方教えてください。

    赤ちゃんコザクラインコの飼い方教えてください!! 生まれて3週間で家に来て2日目なんですが、餌のあげる時間がわからないんです。 1日4回あげてるんですが・・・あんまりいっぱい食べてくれません。 あと、何時頃までに寝かしてあげたらいいんですかね?? コザクラインコを買うのが初めてで分からないことだらけで、 いろいろ教えてください。

  • 小桜インコ

    うちで緑の小桜インコを飼ってるのですが 水をかけると犬みたいな臭いってゆうか 臭くなります 小桜インコって皆同じなんですか? それともうちの小桜インコだけ水をかけたら臭くなるんですか?

  • 小桜インコ

    知り合いより小桜インコを飼ってみない?って誘われています。私自身、小学生~中学生の頃にセキセイインコを飼っていたのでインコは大好きです。(繁殖させすぎて60羽程に増えていましたが・・・・) 小桜インコは、よく噛むと聞きますが本当ですか? セキセイインコは手乗りにしたり、お話するように「しつけ」をしていましたが、小桜インコでも可能なんでしょうか? 小桜インコの中にも「体色」が様々あるようですが・・・珍しい色とかあるのですか?先日、ペットショプへ小桜インコを拝見しに行ったのですが、黄色と緑の小桜インコが2羽ずついて、深緑のが1羽いました。その1羽だけが少し高値でしたので、ご質問させて頂きました。 過去に飼ったことのある方、現在飼っておられる方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。

  • コザクラインコの体重について

    初めて質問させていただきますので至らない点ありましたら申し訳ありません。 長文です。苦手な方は申し訳ありません。 お手柔らかにお願いします。 早速本題に入らせていただきますが、現在飼っている生後1ヶ月半程のコザクラインコの体重が33gです。 4日程前に購入したコザクラインコです。 差し餌がまだ必要、とペットショップの方に言われ与えようとしていたのですがどうしても食べてくれません。 粟穂は食べてくれます。 水も置いているものを飲んでいるようです。 一応成長用の餌も入れてありますがそれには手をつけている様子はありません。 体重が低く心配になりネットで調べたところ、粟穂を出してお腹がペコペコの状態になるまでご飯をあげず、その後差し餌をするといい、というのを見たので実行に移そうとしたのですが、それでも差し餌を食べてくれず、これ以上下がるのが心配で根負けして粟穂を与えてしまっています。 プラケースの虫かご?では窮屈そうなので蓋を外し横に倒してケージの中にいれています。寝るときはプラケースの中で寝ています。 羽ばたいてみたり、ケージの網?の部分を足と嘴を使い上まで登っていったりと、体重は低いようですが見てる限りでは活発です。 具合が悪いのを隠して…なんてのもあると聞いたので尚更心配になってしまいます…。 どうしたらいいのでしょうか。 まだこの体重でも心配しなくていいのでしょうか…。 ・この体重(生後1ヶ月半、33g)でもまだ大丈夫なのか ・大丈夫ではない場合どのようにして体重を増やせばいいのか 長々と申し訳ありません。 必要ないことも書いたかも知れません…申し訳ありません。 アドバイスいただけると有難いです。 明日は動物病院が休診なので明後日には必ず動物病院の方へ連れていき見てもらおうと思っています。

    • ベストアンサー
  • コザクラインコの飼い方で質問です。

    またまた飼いはじめて3日目のコザクラインコのことで 質問なんですが、餌をあげるときに抱きあげようと手を入れると 私の手を避けようとしてて触られるのがいやなのかな?って思うんです・・。 そんなものなんですかね?? あと、コザクラインコを買ったお店の人に1週間くらいはあんまり触らないで下さいねと 言われたんですが、このままなつかない子になったりしないか不安です・・・。

  • コザクラインコの雛

    こんにちは。昨日ペットショップで コザクラインコの雛をかってきました。 もう羽ばたきもして羽もはえそろっているくらいの 大きさなのですが、さし餌が一日二回くらい必要と いわれ、あげました。しかし、食べたあとに すぐ吐いてしまい、きちんとお腹にはいっていない と思うのです。体重も2gへっているし・・TT 餌の温め方がたりないのでしょうか。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 小桜インコの芸について。

    小桜インコの芸について。 こんにちわ! 今、生後五ヶ月の小桜インコをかっています。 最近、ひまわりの種を手であげれるようになって大分なついてきたので、 簡単な芸を覚えさせたいのですが、 インコを飼うのがはじめてなので、詳しい方、どうしたらいいのか教えてください。

  • オカメインコかコザクラインコ                     

    オカメインコかコザクラインコ                                 今現在、母親の友人がオカメインコかコザクラインコを手乗りにまでさしてくれた、1か月前後の幼いインコを分けてもらえるのですが、友人はブリーダーなのですが、僕は鳥を飼う事じたいが初めてですので、どちらを飼おうか迷っています。生態などネットで調べても、どちらもいい所や悪い所がそれぞれあるのはわかっているんですが、中々選びきれません。ですので、今時点でオカメインコもコザクラインコも飼ったことある人に聞きたいのですが、どちらが初心者むきでしょうか?(セキセイインコ)などとかの回答は控えさしてもらいます。 いきなりの勝手な質問ですが、どうかよろしくお願いします。 

    • 締切済み
  • コザクラインコについて

    こんにちは。  宜しくお願いします。 私は、コザクラインコとセキセイインコを、1羽ずつ飼っています。 どちらも男の子です。 セキセイは、よく食べ、よく飛び回ります。 体重は、37グラム平均です。 病院の先生には、「健康的」と言われました。 コザクラは、、、、実はチョット太目です。 60~62グラムを行ったり来たりです。 (しかも、家の子は、身長・嘴・足などを見ると、お店で売っている子より、 小柄なのに、体重があります。) 多少は飛びますが、移動手段のみで、 セキセイのように「飛ぶ事が楽しい」という感じが、有りません。 私から片時も離れたくないので、私の居る所までは、 飛んで移動します。 でも、家はあまり広くないので、微々たる距離です。 私の所にくると、嘴を使って、洋服にぶら下がって ロッククライマーみたいに、移動するだけです。 多分、、運動量が足りないのでしょうね、、、。 なかなか痩せてきません。 エサは、セキセイ用のカスタムラックと、 ペレットと 小松菜かチンゲン菜 を与えています。 (セキセイにも同じモノを与えています。) ちなみに、1日の様子をコッソリ見ていると、 セキセイに比べて、よく寝ています。 朝も、お寝坊さんだし、昼寝もよくしているし、夜も早めです。 ケージ内での遊びも、あまり激しくはありません。 ただ一つ良い事は、ハムスター用の滑車を回すのが好きなので、 少し運動になっているかと思います。 走るのは、早いです。 でも、なかなか痩せてきません、、、、。 何か良い方法が有りますでしょうか?

    • ベストアンサー