• 締切済み

次の働き先、悩んでいます。

私は准看護師として10年働き入学資格を得る事が出来る、「通信制看護学校」の2年生です。7月の現在、通信制看護の2年生です。  通信制看護学校の実習で自宅から車で5分の国立病院機構で実習させて頂いております。実習先は自由に選べるんですが、今回近くの国立病院機構にした理由は実習メンバ-の1人が国立病院機構の総師長さんと20年来の付き合いだったからです。  基礎実習終了時、帰り際に総師長さんに実習メンバ-全員が呼ばれました。「国家試験合格後は、是非当院で働かないか?」と声を掛けて頂きました。こんな私でも声を掛けて頂けるなんて、凄く嬉しかった記憶が御座います。   自宅から車で5分の国立病院機構。教育制度が充実していそうだし、凄く良い印象でした。しかし、悩んでいます。その理由は・・・・。 1)私は衛生看護科卒の准看護師です。衛生看護科卒業後、直ぐ進学コ-スに入ったんです。しかし当時遊びたい時期で、勉強に集中出来なくて、退学した経緯が有ります。 2)退学した看護学校の教師らに「出来ないから・・・」と言われ続けました。その為、総合病院で働く勇気が無くなりました。 3)退学した看護学校の教師から受けた苛めが原因で、PTSDになりました。現在でも時々思い出すと、涙が出て来ます。 4)主婦の為、近くの国立病院機構で働けたら凄く嬉しいです。しかし、様々な面で自分自身がついて行けなかったらどうしようかという不安の方が強いんです。  以上が理由です。私の考えに対して、御意見御感想をお待ちしています。

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.1

1、「ダメで元々」と考えられるのなら働けばよい。 2、「ダメだったらどうしよう」を克服できないのであれば諦める。 単純な2拓ですよ!

関連するQ&A

  • 看護学生 就職先

    看護学生の就職先について 看護学校に通っており現在3年です。 領域別実習を終え、様々な科をまわりましたが特にここに行きたいと思えた領域がなく困っています。 そもそも看護学校に入ったのも、資格があれば将来困らないからという理由でした。通ううちに、領域別実習などで自分の興味のある分野がでてくるだろうと先生にもアドバイスをもらい、ここまできました。 ゼミもこれからなのですが、なんとなく領域別実習でやり残した感があった小児を選択しようかと思っています。 しかしそれと就職先は違うかなと考えています。何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、夜勤のあるような大きな病院ではあまり働きたくなく、職種も看護師よりもアパレルなどで働きたいと思ってしまいます。 新卒でしばらくのうちは大きな病院で働くべきなのでしょうか。 アドバイスお願いします。 またもし看護学校から病院以外に就職した方がいたら経験談を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 学校を続けるべきか

    私は26歳で夜間の歯科衛生士学校に通っている1年です。ですが退学を考えています。理由は不器用で実技が他の人より下手すぎる。本当は看護師になりたかったのですが、受験に失敗しました。そこで歯科の看護師の役割である歯科衛生士になろうと思いました。しかし、歯科にどうしても興味が持てず、衛生士にも違法行為をさせ、普通に仕事をしている状況や内容に賛同や誇りを持てません。そんな状態で実習に行っても患者さんに迷惑だと思えました。そして地域のボランティアや介護・福祉職の勉強や仕事に触れる機会があり、通信大学に編入しで社会福祉士の資格を取り、介護を含めた福祉職に就きたいという考えが強くなりました。なので学校を辞めてフルタイムで働いたほうがお金や時間を無駄にしないのではと思っています。これは逃げなのでしょうか?学校は卒業したほうがいいのでしょうか?

  • 都立の看護学校か国立病院機構の看護学校か?

    タイトルの通り、都立の看護学校か独立行政法人国立病院機構の看護学校のどちらに進むか悩んでいます。 国立病院機構の方が就職に強いと聞きますが、将来の待遇等そんなに大きく変わりますか? 都立の方が学費が半額ほどに安いので迷っています。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 学校を続けるべきか

    私は26歳で夜間の歯科衛生士学校に通っています。ですが退学を考えています。理由は不器用で実技が他の人より下手すぎる。本当は看護師になりたかったのですが、受験に失敗しました。そこで歯科の看護師の役割である歯科衛生士になろうと思いました。しかし、歯科にどうしても興味が持てず、衛生士にも違法行為をさせ、普通に仕事をしている状況や内容に賛同や誇りを持てません。そんな状態で実習に行っても患者さんに迷惑だと思えました。そして地域のボランティアや介護職・福祉職の勉強や仕事に触れる機会があり、通信大学で社会福祉士の資格を取り、介護を含めた福祉職に就きたいという考えが強くなりました。なので学校を辞めてフルタイムで働いたほうがお金や時間を無駄にしないのではと思っています。これは逃げなのでしょうか?学校は卒業したほうがいいのでしょうか?

  • どの看護学校行くかで悩んでます

    看護学校どちらに行こうかとても悩んでいます。 悩んでいる学校は、都立の看護学校と国立病院機構の看護学校です。 都立は、学費の安さと社会人の人数が多い事に魅力を感じています。 国立は、どちらかと言うと世間の評判が良いから、そっちのほうが良いのかなぁという感じです。 国立のほうが、後々就職するときに有利というのは本当なのでしょうか。

  • 面接についてです。

    面接についてです。 私は現役で看護学校に通っておりましたが 実習担当の先生に気に入られず退学にまで追いやられました。 今度、短大を受験するつもりなのですが(看護とは関係ありません) 中途退学の理由は、なんと説明するのがよいでしょうか…。 よろしくお願いします。

  • 看護学生と歯科衛生士になる学生の実習…

    看護学校の学生の実習と、歯科衛生士になる学生の実習、どちらも大変かと思われますが、比べるとどちらのほうがより大変なのでしょうか? 理由もおねがいします。 また記録物はどちらのほうが多いですか? 回答よろしくおねがいします。

  • 看護専門学校の転校って可能ですか?

    友達の話です。 彼女は、30歳を過ぎてから心機一転、ある県立病院付属の看護専門学校に通い始めました。若いときには、家庭の事情で進学できませんでしたが、大人になり、貯金もできたので、かねてからの夢をかなえようと、高校生に混じって受験したんです。 2年間の学科は苦労しつつも無事に終えました。 ところが今年、3年目の実習で、付属病院の看護士さん達に目をつけられ、実習をまともに受けさせてもらえない状態になりました。ほとんど、いじめだと思われます。 他にも2人の学生が実習の段階になって、特にミスをしたわけではなかったのに、病院への出入禁止を言い渡されて留年が決まりました。1人はアトピーがひどいという理由、もう1人は、言葉遣いがなってないからという理由でした。 友達の場合は、とろいからという理由でしたが、出入禁止と言い渡されたと言っても、結局通知表は欠席の扱いで、本人が自らすすんで実習をさぼったかのような扱いだったようです。 質問1:アトピーや、言葉遣いで、実習を拒否することが普通の扱いとは思えないのですがいかがでしょうか。これが、就職先の病院だったら、仕方ないと思うのですが、まだ学生なのです・・・。 質問2:付属病院の看護士さんからは、夏休み中も学校を辞めるよう勧める電話がいっぱいかかってきたそうです。でも、学校側からの退学勧告があるわけではないのです。 付属病院で実習が受けられないので、実習だけ受けるために転校することは可能でしょうか? 些細な情報でも構いませんので、是非ご回答お願いします。

  • 国立病院機構付属の看護学校と大学の看護科の違い

    看護系の学校に受験を検討している受験生の者です。 国立病院機構付属の学校に行くか、大学の看護科に行くか悩んでいます。 (成績はよくないほうで、大学はとても微妙ですが浪人も検討しています。) そこで、両者を比較して、強みと弱みを各々教えていただけないでしょうか? 私の調べた限りだと、国立病院機構付属にかんしては、キャリアアップが充実しており、 専門的な勉強ができると聞きました。 ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 国立病院機構看護専門学校について

    今年、国立病院機構大分別府中央病院看護専門学校を 受験するものです。 そこで、国立看護専門学校の学生さん または受験をされた方に質問です。 1、過去問は解いておいたほうがいいですか? 2、学校はどんな感じでしょうか?(厳しいかなど) 3、何か知っておいたほうがいい事を教えてください 3は受験勉強のアドバイスなどを 教えてもらえたらうれしいです。

専門家に質問してみよう