• 締切済み

当コーナーの画面が左に寄り過ぎて切れて表示されます。

当教えてg@@コーナーは毎日拝読させていただき、色々なことを教えてもらっています。 昨日から私のPC画面への当コーナーの表示画面が左に寄りすぎて表示されて、本文も何文字か切れた状態で表示されるようになり大変に困ってます。 左の方には投稿や回答の日付とか、困り度などが表示されるのですが、それらが全く切れた状態になりました。 私のPCのどこを、どのように設定すれば元の状態に戻るのかを教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.2

うちも、今朝なりましたが・・・、 今は、なおっていますよ。 質問者様のPCの異常じゃなくて、サイトの異常では?

genba63
質問者

お礼

ご回答に感謝致します。 当方も他のウェブの絵柄はすべて正常に描画しますので、何ともしようがありません。 サイトの異常でしたら、もう朝からですから、ほぼ一日ですので、治ると思いますが……。 切れた文章を想像して読んでいくのも気持ちのいいものではありませんので、何とか早く解決したいものだと思いおります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

私もなりましたが私の場合は再起動したら直りました。

genba63
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 朝から、何回も再起動しましたが、だめでした。 もう少し、アドバイスをお待ちしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面表示が左に片寄ります

    突然特定のサイトの画面が左に片寄って表示されるようになりました。本来、横に並ぶはずのアイコンが縦に並び、携帯のサイトを見ているようです。レイアウトもめちゃくちゃで、文字しか表示されていません。(画面の状態がうまく説明できないのですが・・) 問題なのは、 ・以前は普通に表示されていた ・違うアカウントでログインすると、普通に表示される ということです。 わかりづらい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 画面の表示

    コントロールパネルのいろんな項目をいじっていたら、文字の大きさが変わってしまいました。 「Internet Explorer」や「Outlook Express」を開いたときの画面の文字の大きさが小さくなってしまったんです。 デスクトップの文字やウィンドウズのタイトルの文字の大きさは、コントロールパネルの「画面」→「デザイン」でフォントの大きさを変えれば大きくなります。でも、本文(?)のところが小さいんです。 「Outlook Express」の場合は、これを開くと一番最初の画面がありますよね。上にユーザー名があり、電子メール、ニュースグループ、連絡先と項目があって、画面の右側に「ヒント」がある画面です。その画面の文字を大きくしたいんです!! 画面ごとに「表示」→「文字のサイズ」で変更すれば大きくはなりますが、それはとても面倒です。 昨日までは文字のサイズが「中」だったんですけど、おかしくなってからはそれまでと同じ文字のサイズにしようと思ったら「大」にしないといけなくなりました。正確に言うと、「中」と「大」の間くらいの大きさだったと思います。 あと、この「教えて!goo」に限定したことなんですけど、質問の欄のベースの色がグレーになってしまいました。今私が開いている「質問を投稿する」画面でも、記入するタイトルと内容の部分以外の「質問を投稿する」のオレンジの枠の中がグレーになっています。 いじった部分は元に戻したつもりなんですが、何でこのようになったのかはわかりません。 誰か分かる方、教えてください。お願いします。 私のPCは富士通の「FMV-BIBRO NB9/1000H」です。

  • 時間、日付 画面の一番下にあったのが左に表示

    スタートアップの表示、時間、日付 グーグル日本語入力 など画面の一番下にあったものが 画面の左に表示されています どうしたら直りますか? Window7 Home Premiumです

  • 画面が左90°にたおれてしまいました

    なおし方教えてください。 突然、PC画面全体が左90°に倒れてしまい、困っています。 (「スタート」が右下端になっている状態です) よろしくお願いします。

  • 突然画面表示が大きくなって戻らない・・

    こんばんは! 昨日パソコンを立ち上げ、自分のアカウントでログインして開いたとたん、画面表示がすべてバカデカくなっていました。 画面のアイコンも、ネットを開いたページ表示もすべてです。 一応文字が大きくなった場合の処置を自分なりに調べて(画面も文字もでかくて非常に見づらいのを我慢しつつ・・><)やってみたのですが、元々PCには詳しくないため、結局変わらずです。 Ctrlを押しながらマウスを手前にコロコロするとか、「表示」から「文字のサイズ」をいじるとか、再起動するとか、画面の解像度を上げるとか、分からないなりに色々試してみたんですが、一部小さくはなるものの以前のようにはならないというか。 不思議なのが、家族も同じPCを使っているのに、私のアカウントだけがそうなっていることです。もうさっぱり分からなくて困ってます・・。 PCは毎日使うので、不便でしょうがないです。 説明が分かりにくい点も多いと思いますが・・ 解決方法、原因等々あればご指導お願いします! あ、使ってるのはWindows Vistaです。

  • 画面の表示が戻らない?

    初心者です。カテゴリーを間違っていたら申し訳ありません。 PCとTVをつないでDVDを時々見ていました。 以前は外部の線をつなぐと、画面の表示、文字などがやや太く大きく写って、はずすと元のサイズに戻るというのを繰り返していました。 このところ、立ち上げても、外部の線を外した後も、文字や表示が全体で大きいままです(外部入力をつないだときの状態のままです) 元々の細い?表示に戻すにはどうしたらいいのでしょうか? 色々と見てみたり、何度も立ち上げたりしてみたのですが駄目でした。 教えてください。

  • 突然変わったFc2の表示画面を戻す方法?

    WIN7で自分の作ったFc2ブログ画面が突然テンプレートが表示されなくなり 左のプロフィールなどのデータだけが大きく画面左半分の大きさで表示され 本文写真はかなり下の方に小さく表示されるようになりました。 他のWIN7やタブレットでは正常です。 PCを再起動してもダメでした。復元する方法をお教え下さい。

  • PCの画面が

    ノートPCの画面がいろいろ触っているうちに90度左に傾いた状態で表示されてしまいます。 どうしても元に戻りません、どうすれば元に戻りますか教えてください。 OSはXPです。

  • 左に寄る

    最近XPを再インストールしました。そうするとインターネットエクスプローラー6でネットに繋ぐと、画面の左に表示された文章などが寄ってしまうようになりました。ただしすべてのサイトではなく正しく以前のように中央にちゃんと表示されるサイトもあります。たとえばgoogleでは検索後の検索結果の表示の文章が左により右にスペースができてしまいます。ネットでいろいろ検索してみましたが解決できませんでしたのでもしお分かりの方がおられましたらアドバイス願います。 ちなみに文字サイズやエンコードを変更しても解決できませんでした。再セットアップするのはこれで3回目ですが初めての現象で戸惑っています。あとOutlook Expressのメールの本文を表示させたときも同じように左に文章が表示されます。こちらも同じようになおすことができるのならその方法を教えていただきたいです。

  • 画面表示の大きさについて

    IE8を使っております。最近老眼気味で画面の文字が 読みつらくなってきました。本文などは表示や文字を 大きくすることで対応できていますが、メニューバー やツールバーは大きくする対象から外れています。 メニューバーやツールバーを大きく表示することは 可能でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PC-NM750RAWはモバイルバッテリーに対応しているのか?
  • 型番PC-NM750RAWのモバイルバッテリー対応について調べてみました。
  • PC-NM750RAWのモバイルバッテリーに関する情報をまとめました。
回答を見る