• 締切済み

経験無しで採用されましたが、この年収は妥当でしょうか?

34歳男です 販売職から製造業に転職しました 数字に追われる仕事に嫌気が差して 手に職の製造を目指したのですが 運よく希望する会社に採用されました 月給が荒で23万です 今は関係ありませんが賞与に関する月例会議に参加したところ この夏の賞与は平均32万だそうです 来年からになりますが、たぶん賞与は20~25万として 年収は300万ちょとかな?と思っています 技術職なので目に見えて優劣が付きますが やりがいも感じます働きやすい職場とも思います 福利厚生も一般的なものはすべて揃っています 経験、年齢、福利厚生の面を考慮すると この金額は妥当なのでしょうか? 希望して入社したから今更考えても無駄ジャンみたいな回答は御遠慮頂けたらと思います アドバイスと言いますか経験者様からの御意見頂けたらと思っています よろしくお願い致します

みんなの回答

回答No.6

都会と田舎で年収は全く違います。田舎であればそんなモンかなあという気もしますが、都会であればちょっと安い気もします。 ただやりがいがあるとおっしゃっておられるのでそれが一番重要と思います。

回答No.5

技術職であれば、未経験だと新卒とそれほど変わらない扱いになると思います。 自分はデザインや制作系の仕事をしていますが、未経験の方だとしたら年齢関係なく「未経験者としての待遇」になります。 ただ、30代半ばで採用していただいたということは、あなたの社会経験に期待しているのだと思います。 技術系、制作系の仕事は仰る通り目に見えて優劣が付きます。ある意味で言えば頑張れば相応の評価をしてもらえるということです。これから給与をアップするチャンスはかなりあると思います。 自分は年俸契約ですが、50~100万くらい一気に年収が上がったこともあります。 やりがいが感じられるのはすばらしいと思います。 頑張ってください。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.4

年齢からすれば少ないのは確かですが、妥当ですね。 と言うか私としては待遇面ではいいと思いますよ。 会社としては30代の脂が乗り業界の経験があるなら優良な人材かと思いますが、30代で業界未経験を採用してくれた訳で、どちらかと言えば質問者さんには失礼な話しかもしれませんが、会社側にリスクがありメリット面では未経験なら20代の方が上下関係や飲み込みの面で明らかに良いので。 下の方も言われている通り未経験ですから新卒並でもいい位ではないかなと思います。 スタートで23万円なら万々歳なのでは? 福利厚生も一般的なものは揃い、賞与もあるようですし。 確かに、数字に追われる生活は嫌ですよね。 これから、心機一転頑張って下さいね。

noname#63784
noname#63784
回答No.3

会社によって考え方は違うと思うので難しいですけど、前職の経験値がまったく0としてしか扱われないのであれば新卒並みの給料でも仕方ないのではと思います 民間の会社に年齢給はないことがほとんどですからね ですがキャリアを多少加味してもいいのではと思いますね 10年近く働いてきたわけですよね 今後、役職がついたりすれば、だんだんあがっていくのではないですか

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.2

妥当という範囲が難しいですね 未経験での転職ができた それ自体で妥当とも言えるし、ましてボーナスまで出るとなると・・・ ちなみに私の勤務先はボーナスの制度自体ありませんが 質問者様と同年代(月給は同程度)の部下が給料安いと言いながらも働いています 個人的意見ですが金銭的数字を含めトータル的に妥当だと思います。

回答No.1

技術職という事はスキルアップすれば給与も上がるんですよね? 34歳で転職は厳しかったでしょう。 手取りでそれ位であったら、贅沢しなければ十分です。 私も34歳で同程度でした。 上を見たらきりがないですしね。

関連するQ&A

  • 丹波屋のおはぎ

    求人広告で丹波屋のおはぎの製造販売で月給25~30万円と書いてました。 他に賞与もあるし福利厚生もあるとか。 これは自分で店舗を持って製造販売しないといけないのですか?

  • 年収における月例賃金と賞与の比重について

    初めまして。私は就職活動をしている大学3年生の者です。今年の4月に4年生になります。 さて、私は運よくこの時期に企業の方から内定をいただいたのですが、そのとき初めて福利厚生や賃金について注目してみての疑問についてお答えいただけたら幸いです。  A社とB社の会社全体の平均年収は700万とします。A社は月例賃金(固定給)が550万、賞与は150万、一方、B社は月例賃金が低く400万、賞与は300万とします。(少々現実とかけ離れているかもですが。)  以上の例で、つまり、年収に対して月例賃金が高いほうが良いのか、ボーナスが高い方が良いのか、どちらのほうが良いのでしょうか?また、できれば、その理由も教えていただけたら幸いです。  私はとりあえずは、長い目でみてその企業に勤める気です。内定の返事をなるべく早く出したいのでみなさまどうかよろしくお願いします。

  • 29歳 事務職、年収面で入社を迷っています。

    お世話になっております。 現在、転職活動中です。入社しようか、大変悩んでいる企業があります。 休日や福利厚生・通勤時間などは、希望条件に一致しているのですが、ただ一つ年収の面で、決められずにいます。 社会人になって3社経験をしており、これが最後の転職にし、家庭を持ったとしても、長く勤務できるところを考えています。 勿論、企業や業種によって異なりますが、下記の金額は、妥当な年収だと思われますか。 皆様のご意見をお聞かせください。 月給20万(基本給18万+地域手当) 賞与36万(基本給×2ヶ月分) 想定年収(月給+賞与)270万 + 残業約63万(月30~40時間) ・29歳(高卒)、事務経験あり(4年半) ・東京都内、正社員、一般事務、卸売業(従業員1500人以上) ・個人能力で昇給有り(定額昇給制無し)

  • 雇用形態は何?

    月給制の厚生年金に入るから、正社員と一緒なだけで、正社員ではないと言われています。 でも、退職金があります。(賞与なしだが、福利厚生は普通) HPの求人には、正社員と記載されていたのですが…。 契約社員ではないです。 アルバイトになるんですか? 正社員ではないということは、簡単に解雇できるということですか? それとも、賞与がないため、普通の正社員ではないと言いたいのでしょうか?

  • 採用されやすい業界について

    こんばんは、就職活動中の20の女です。無職です。 今まで半年以上、事務や製造を中心に約20社ほど応募したり面接を受けたりしたのですが、全て不合格です。持っている資格はMOS(2010)ワード・エクセル、漢検2級ぐらいで、社会人経験はありません。 事務などの人気職種は諦めて、人材不足で採用されやすい飲食業界に変えた方がいいのでしょうか? 飲食業界は給料が安い・休みがないなど色々厳しそうですが、実際に働かれた方はいらっしゃいますか? 大手とまではいきませんが、ほどほどに名前が知られているレベルで、求人に福利厚生が整っており、週休2日制と記載があれば大丈夫でしょうか? ちなみにパンが好きなのでパン製造を希望しているのですが、こちらも厳しいでしょうか? ハローワークの方は、若いうちは経験よりやる気が大事だからやりたい仕事を探せばいいとおっしゃってくださいましたが、私にはこれがやりたい!という夢がありません。 長々と書いてしまいましたが、アドバイスをいただけると嬉しいですm(__)m

  • 28歳女性、未経験の一般事務への転職は可能ですか?

    今、父親の経営する製造業の会社で約6年弱、簡単なCADオペレーターと、経理や社員の福利厚生の手続き、雑用をしています。 ただいま、一般事務職に転職しようと考えています。 一応4大卒(文学科)なのですが、職歴は現在のものと、新卒採用で5ヶ月間、スーパーでの販売経験しかありません。 ずっとぬるま湯に浸かっていたので、派遣の事務職から始めようと思います。年齢と事務職未経験という点でちゃんと業務をこなせるのか不安です。 2年前にマイクロソフトオフィススペシャリストのエクセルとワードを取得しました。 よろしくお願いします。

  • 未経験事務、経験を積んでから転職?

    未経験で事務職を希望していて、 当初は低い給与で採用されたところで何年か経験を積んで、 その後給与や待遇アップを狙って転職をした方(成功された方)っていらっしゃいますか? 未経験で事務ならまず経験を積むことが大事とよくありますが、 どのくらいの期間(最低でも1~2年?)在籍すればその経験とみなされるのでしょう。 また、そこから転職に成功するのかが不安です。 希望より低い給与(賞与なし)で未経験事務職に採用され、どうしようかと迷っています。 返事は明日までです。 もう少し活動を続けてみるべきなのでしょうか・・・20代半ば女、前職は販売です。 パソコンスキルはエクセル・ワードと基本的なものはできます。

  • 月例給与って?総支給額って?手取りって?

    あまりに無知な質問でお恥ずかしいですが、 待遇に明示されている給与の表記の内容がよくわかりません。 会社により給与体系・制度は千差万別でしょうが、 一般的な回答を頂ければ幸いです。 私が混同してよくわからない給与の言葉は 『月例給与/税引き前・税引き後/支給額/基本給/手取り/年収』 といったものです。 いろいろ差し引かれて最後に自分の口座に振り込まれる給料額は『手取り』と解釈してよろしいでしょうか。 そのように解釈した上で、例えば手取り30万円(+賞与)を希望する場合、 ■「希望年収は?」と聞かれたら450万(30×15)で合ってるでしょうか。 ■「月例給与30万」と言われたら手取りとして入ってくるのはどれほどでしょうか。 というのも、希望年収を聞かれた時に、 手元に入ってくる金額を示せばいいのか、 会社が負担してくれるような社会保険や税金等も加味した額を示せばいいのかわかりません。 また、 ■月例給与30万、年間賞与75万、年収450万 というのは結局、毎月幾ら手にできて、賞与はその額から何も引かれないでしょうか。 また、退職金や賞与に際する ■○ヶ月分 とは月給のどの額(総支給額とか基本給とか)の○ヶ月分という意味でしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 未経験事務 給与

    未経験事務だと給与はどの程度考慮しましたか? 未経験で事務職を希望していて、 当初理想としていた給与より下回っていたとき(賞与はなし)、皆さんは入社しましたか? この金額以下は・・・という譲れない線はありましたか? また、その後条件が良くなったりしてその職場で続けている、または転職などしましたか? 経験があれば、またはアドバイスがあればお願いいたします。

  • 未経験の職種への転職

    事務職をしているのですが、 来月、会社都合で退職することになり転職活動をしていました。(現在26歳の女です。 知り合いの紹介で受けた会社から採用通知が届いたのですが、製造業での採用ということでした。 希望していた職種ではないのですが 知り合いの紹介ということもあり 辞退する事も失礼かと思い入社を決めました。 ただ、今まで事務職をしていて 製造業は未経験なので不安ばかりが募ってます。 昔から物作りが好きだという事もあり 周りから手先が器用だと言われたりしているのですが そういった事と仕事とを一緒に考えてもいいのかとも思ってしまったりしています。 考えすぎだと言われるのですが・・・。 未経験で仕事に就かれた方の言葉や 製造業を経験された方の話を聞いて不安を少しでも取り除きたいと思っています。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう