• ベストアンサー

「ママ」という振り仮名、どういう意味ですか?

最近、「よど号」についての本、「連合赤軍」についての本を読み始めているのですが、よく「ママ」と振り仮名がつけられているところがあります。赤軍系のものは独特な言い回しの多いことでは有名なので、気にしていなかったのですが、いろんな漢字に振られているので、ちょっとその共通性が分からなくなってきました。 これ、どういう意味なんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

引用文の場合,「原文のまま」という意味だと私は思っていました. かな使いの違いや誤字・脱字があっても訂正せずに「原文」を重視するということでしょう. 参考URLでも同じ考えで「ママ」と使っています.

参考URL:
http://members3.cool.ne.jp/~inat/rampo/kohga/ohyohbungakuron.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tanbokun
  • ベストアンサー率26% (25/94)
回答No.3

原文のまま、という意味です。 例えば、正しくは「おとうさん」と書くべき所が原文では「おとおさん」となっていたとして、間違いだけど原文に忠実に「おとおさん」と引用した場合に「ママ」とつけます。 自分の間違いじゃないよー、初めからそう書いてあったんだよー、という叫び?

sunejai
質問者

お礼

皆さん、早速のご回答ありがとうございました!!! 赤軍がどうとか、関係なかったんですねー(お恥ずかしい・・・) 聞いてよかった、ほんとに! なんだかもっと早くに聞いておけばよかったです。 本当にありがとうございました! ポイントの件は、ごめんなさい・・・どなたの回答もすごくありがたかったので、先着ということで、スミマセン・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21343
noname#21343
回答No.2

 「原文のまま」--という意味です。  一般的には、漢字の間違い/送りがなの間違いなどは「校正者」という職業の人が正しい表記に修正するのですが、歴史的資料など、  「原文のまま書くことに意味がある」場合には、修正せずに出版することがあるわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 礼録 のふりがなと意味を教えて下さい

    息子が少林寺に入門検討中です。 願書に読めない漢字があり困ってます。 下記以外は何とかOKです。 どなたか宜しくお願いします。 礼録 のふりがなと意味を教えて下さい。

  • ふりがなとフリガナ

    こんにちは。子供のころからずーっと疑問だったのですが、懸賞のはがきでも年末調整の書類の記入でも何でもいいのですが、いわゆる”ふりがな”を名前や住所に書くようになってると思うのですが、この”ふりがな”の欄には必ずといっていいほどカタカナで”フリガナ”と振ってありますが、なぜですか?名前や住所のふりがなをカタカナで書け、という意味なのでしょうか?ふりがなをひらがなで書いてはいけないということなのですか?ひらがなで書いてもいいなら別に”ふりがな”と書けばいいと思うのですが、どうなのでしょう?気になって仕方がありません。

  • 夜仕様の振り仮名と意味を...

    外国人ですけど...本読んでいて、知らない単語がどうしても知りたくて^^; 夜仕様の振り仮名と意味を教えてください!

  • 赤軍の目的

    昔あった、浅間山荘事件やよど号ハイジャック事件などを起こした赤軍と呼ばれる人達は何が目的でそういった事件を起こしたのですか? 調べたのですが分かりませんでした。 簡潔にお願いします。

  • 漢字のふりがな付の本を探しています

    外国人の友人の日本語学習を目的として、すべての漢字にふりがなが付いた本を探しています。フィクションかノンフィクションかは問いませんが、読んで楽しい内容のものがいいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • StarSuite8で振り仮名機能

    3年ほど前 StarSuite7 購入したのですが Excelで常用していた漢字データへのふり仮名(PHONETIC)機能がないので使っていません  最近StarSuite8が出たようですがこれは振り仮名機能あるのでしょうか エクスメデイアに問い合わせたのですが教えてもらえませんでした

  • マンガの漢字の横に書いてあるふり仮名

    こんにちは マンガで出てくる漢字には全てふり仮名が書いてありますが、あれは小さい子でも読めるようになっているからですよね?? 外人さんに何で書いてあるの?と、聞かれたました。 また、あなたはどっちを読んでいる?と、聞かれ、 こまっています。 全く意識してないし両方同時に見てる感じで。 小さい子はふり仮名を主に見ると思いますが、 大人はどうでしょうか? 人間の目の構造上漢字とかなを、一緒に読んでいる気がするのですが。

  • 住所にふりがな(フリガナ)を触らせる理由は?

    最近、銀行に行ってとある書類を記入しました。氏名、住所を記入する欄があり、漢字とふりがな(フリガナ)をそれぞれ記入するようになっています。 実はボク、少し外国に住んでいて久しぶりにこの手の書類を記入します。氏名のふりがなはまあ仕方がないかなと思ったのですが、住所にふりがなを振るのはなぜかと少しだけ考え込みました。 氏名ならときどきびっくりするような読み方があるから、本人がこう読むのだよ、と指定する理由は分かります。 でも住所の方は法律や政令で読み方が決まっているはずで、そんなもの銀行の側で調べるべきではないか、なんでそんなことまで顧客にいちいちやらせるのか、とちょっと不満に感じました。 もちろんその場はさっさと手続を終えたかったので、何も言わず記入しましたけどね。 ちなみに外国の住所にふりがなを振る必要はあるのか、と聞いたら、それはさすがにないそうです。 で、住所にふりがなを振る理由って何かちゃんとしたものあるのでしょうか。お分かりになる方教えてくださいませ。 ちなみに過去のQ&A見てみました。 http://okwave.jp/qa/q3832375.html 住所に関しては納得のいく回答が出てきていませんでした。 「読み方が分からないから」なんて回答が出てきますが、住所の読み方は法律や政令で決まっているはずで、用紙を記入する人の個人的事情で読み方が変わるわけではありませんからね。 さて、何でなんでしょうか?特に理由はないけれど、なんとなく前例踏襲しているだけなんでしょうか?

  • PHONETIC関数でフリガナが表示されない

    本の付録のエクセルデータの名簿に フリガナ表示をさせてみたくなり エクセルPHONETIC関数を使ってみたのですが フリガナが表示されません。 表示されたのはフルガナではなく、元の漢字で表示されました。 PHONETIC関数は?と思い 求めたセルをクリックするとPHONETIC関数が入っていましたが・・ もしやと思い 欄外に新たに氏名を入力して PHONETIC関数を求めるとフリガナ(PHONETIC関数)が表示がされます。 一度作成したデータなどを開いて フリガナ表示はできないのでしょうか? まるでロックがかかったみたいな感覚なのですが。

  • 北朝鮮と赤軍派

    最近ニュースで北朝鮮が赤軍派(連合赤軍?日本赤軍?)を日本に返すって言っていますよね? 帰って来たら逮捕されるんですか?顔は公開されなすよね?なんでもいいので教えて下さい。

専門家に質問してみよう