• ベストアンサー

人間、無理してがんばらなきゃ変われないんじゃないでしょうか?

人には限界ってあると思います。 でも自分の器以上をやらないと変われないって思うんです。 自分のできる範囲のことだけをやっている=今までの自分のまま 自分の器以上のことをやる(無理をする)=新たなつよい自分になれる という考え方をもっています しかし、その考えで常に限界をこえて挑戦しようとするので ムリが出て、倒れてしまいます。 みなさんはこの考えについてどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apollon7
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.2

荷物が重いのではない。自分の力が足りないのだ・・・。 こういう言葉があります。これは物事を他人の責任にせず自分を高揚させようという考えです。huhennariy様がどの点で自分の器を広げようとされているのかわかりませんが、仕事の処理能力と言う面では時間は決まっているので習うより慣れろしかないですね。 人間的なものであれば器を広げることは可能だと思います。人に対する優しさや人格的なものは可能です。 まず、今は出来ない自分を許してあげることから始めたらどうですか? それだけでも器が一つ大きくなったと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

そこに時間という考え方はないのですか??即時に行うのならばその考えでいいでしょう。が、時間をかけて努力するというのはあなたにとって「無理をする」範疇なのですか?? それに人の器は自分ではその量は見えません。見えてるように思えているだけです。往々にしてそのように考えるケースでは人は自信喪失に近い状態に置かれていることが多いものです。だから自らの器も小さく見えてしまう部分は確実にあります。 自分の能力はできるだけ正しく認識すべきものではあります。が、そんなことは所詮大前提に過ぎません。正確に認識できている人などそうそうこの世の中にいるとはとても思えません。器以上の事をするという以上はあなたはご自分の器が見えるという意味でもあるんです。そこのところをよく考えてみてください。

noname#70357
noname#70357
回答No.1

自分の器の大きさとその器を越えて溢れたものを処理しきれなくなる限界は違うと考えます。 「余裕」<「器」<「限界」 ここで「限界」を越えることを「無理」と考えます。 器を大きくできる人は自分の限界を知っている、または限界があることを知っているものだと私は思います。 限界ギリギリまで努力することで器を大きくしていくのです。 無理をしても器は大きくできないと考えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう