• ベストアンサー

未来完了のhaveについて

未来完了の例文をみてみると He will have finished the work by five.のように 普通3人称ならhasにしそうなところを haveにしているものがちらほら見受けられるのですが 未来完了は人称に関係なくすべてhaveなのでしょうか? hasになっているものもあるので余計に混乱してしまいます>< 特にそのことについて説明している参考書もないので 今とても困っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

もっともっと単純ですよ。 「未来完了だから」ということではなく、ただ単に「can、could、will、would、may、might、shall、should などの助動詞の後には、例外なく動詞の原形、つまり haveなら 原形haveのままが来る」ということです。「have が完了を示す場合」でも例外ではありません。 言い換えると、「haveは heにくっついているのではなく、willにくっついている」という解釈ですよね。 それぞれ意味は違ってきますが、これらに続くhaveは全て原形です: My grandfather is 90 years old, but he still can have hard candies. 、、、私の祖父は90歳だけど、まだ固いキャンディも食べられる。 She will have learned the truth by the time she goes there. 、、、そこへ行くまでに彼女は真実を知ることになるだろう。 He should have never argued with that teacher. 、、、彼はあの先生と絶対に口論するべきでなかった。 >>hasになっているものもあるので余計に混乱してしまいます>< >私は見たことがないので、もし「will has」になっている例文があったら、是非紹介して下さい。 The fact you will not go there but he will has nothing to do with your relationship. 、、、「君がそこへ行かないで彼が行くという事実は、君たちの友情には関係のないことだ。」とか?  これは単に「三単元 has が主語 The fact(you will not go there but he will)を受けている」だけですよね。

その他の回答 (2)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問1: <未来完了は人称に関係なくすべてhaveなのでしょうか?> はい、そうです。 1.理由は、未来完了は、「未来を表す助動詞+完了動詞」で作られるからです。完了動詞とは、「現在完了を作る助動詞have+過去分詞」のことを言います。 2.未来を表す助動詞は、will、shallなどがあります。 3.これらの助動詞に完了動詞の補助動詞となるhaveが後続する場合は、「原形になる」という文法上の規則があります。 4.ご質問文は 未来を表す助動詞:will 完了動詞:have finished の接続になっています。 上記より、ご質問のwillの後にある助動詞haveは原形で用いることになるのです。 ご質問2: <hasになっているものもあるので余計に混乱してしまいます> それは、未来完了ではないと思います。 1.未来完了は上記のように 「助動詞+完了動詞」 で作られる時制のことです。 例: will/shall have pp~(ppは過去分詞のことです) 「~してしまうだろう」 「~したことになるだろう」 2.hasになるということは、時制は現在形で主語が三人称単数の場合です。 例: He/She/It has pp~ 「~した」 つまり、この用法では「現在完了」の時制になり、未来完了にはなりません。 3.現在完了では「未来」のニュアンスはありません。今一度訳を照会しながら、時制を確認してみられるといいでしょう。 以上ご参考までに。

trickky
質問者

お礼

まとめてすみません。 みなさんご丁寧に多くの例文の用意していただいて 興味深くひとつひとつ読ませていただきました。 勉強になりました! ありがとうございました。

  • toypu2008
  • ベストアンサー率40% (48/118)
回答No.1

手持ちの辞書の例文です。 (1)By 2002, the Queen 【will have been】on the throne for fifty years. (2)By the year 2009, the information super highway 【will have become】 accessible to all. 未来の【ある時点までには~の状態になっているだろう】ということですので、助動詞will の後ろは has ではなく 【have】 になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう