• ベストアンサー

リアワイパーの取り付け方

よろしくお願いします。 リアワイパーをぐるぐる回していたらワイパーが取れてしまいました。破損したわけではありません。それを取り付けようとしたのですが、取れたワイパー内のナットは固定されていない状態(ナットを取り出すことも出来ません)で、取り付けられないです。どのようにすれば取り付けることが出来るでしょうか?(車は三菱車) また、取り付けることが出来ない場合、ボルトはテープなどでカバーしておく程度でよろしいんでしょうか?水に濡れるとまずいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.6

#4,5です。 カバーを開けるには腕力で開けるか、ドライバーでこじるか。 >「リアワイパーをぐるぐる回していたら~」 本当にぐるぐる回していたのですね。 あの部分はボルト側とワイパーアーム側には歯車みたいにギザギザがあり、ずれないような構造になっています。 それを手で回したとなると、ギザギザがツルツルになって破壊された状態になってしまいました。 必要ないならワイパーアームを外した状態でも良いですし、見栄えが悪いので、カー用品店にその部分を隠す小物が売っているはずです。

nekoland
質問者

お礼

ありがとうございます。 本日、その小物を買ってきました。 今後、アホなことは慎みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

#4です。 少し補足すると、カバーを開けるとは http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarNote%2f347316%2fp2.jpg 写真はレグナム。

nekoland
質問者

補足

このカバーの存在はわかりませんでした。このカバーはどうやって外れるのでしょう?もう10年以上乗ってる車なので外れにくくなってるんでしょうか?このカバーが外れれば問題ないのですが…。 このようになってしまった状況ですが、10年以上も乗っててリアワイパーなんて使ったこと1~2回だけでしたし、洗車機を利用するときも外れたり、曲がることも多いようなのでいらないんじゃないかなと思いまして、もしかしたら取れるのかなと思い、アホのように手でぐるぐる回してました。 テープで止めておくというのは車側のボルトのことです。ワイパーがついていないでボルトだけ出ているとみっともないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

何だか状況が少しわかりませんが、要するに、 >リアワイパーをぐるぐる回していたら・・・ リアワイパーを動かしていたのですね。「ぐるぐる回していたら」と書くと本当に「ぐるぐる回す」事を想像します。 >ワイパー内のナット~ナットを取り出すことも出来ません カバーの内部にナットがある状態なのですね。 更に要約すると、リアワイパーの取り付けナットが緩んで、稼動中にワイパーが抜けてしまった。と言う事ですね。 それならカバーを開けて中に残っているナットを取り出せば済む事です。 >ボルトはテープなどでカバーしておく程度でよろしいんでしょうか 最初の一振りで吹っ飛びます。危険です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

リアワイパーをグルグル回す、という状況が想像できません。また取れてしまったのはワイパーアーム本体か、ワイパーブレードのみなのかも分かりません。 どんな状況なのか詳細情報をお願いします。

nekoland
質問者

お礼

ありがとうございます。 解かりにくい行動をしてしまってすみません。 文章もちょっと解かりにくかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.2

ワイパーブレードは、手で着脱できるようになっていてボルトなどで固定されていません。 取扱説明書に、ワイパーブレードの項目に取り付け取り外し方が書いてありますので、やってみてください。簡単にできると思います。 もしわからなければ、外れたブレードはそのままに、ディーラーか行きつけのスタンドに持って行ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.1

こんにちは。 なぜ車名を隠すのでしょうか? 想像のアドバイスになってしまいます。 リヤワイパーをぐるぐる回した理由も補足して下さい。 回ってはいけないので、破損の可能性もあります。

nekoland
質問者

お礼

ありがとうございました。 車名を隠すつもりはなかったのですが、規格などでみんな同じかなあと思っちゃいまして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 粘着テープが外れたので

    http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=270387&event=QE0004 以前こちらの質問をさせていただき、 ボックスの外側のアルミ板をぐるりと粘着テープで囲み アルミ板やボルトが直接むきださないようにしたのですが、 粘着テープが外れてきました。 アルミ板をとめるためのボルトはボックスの外側から内側へ差し込まれており ボックスの中で六角ナットによって止められています。 ボルトの軸はノギスで測ると φ2.9 六角ナットの対辺どうしの距離は5.4 厚みは2ミリです。 ボルトがナットから突き出している距離は2.5です。 このように 六角ナットもあるからビスキャップをするにしても その六角ナットごとカバーするものでないとならないと思いますが、 そのようなものは見当たりませんでした。 どのようにするのが良いと思われますか? 粘着テープではまたはがれてくるのではと思っています。 ボックスの内側のナットとボルトの部分さえ絶縁できたら 問題ないと思いますが。 よろしくお願いします。

  • ワイパースイッチの交換について

    現在の愛車には単なる間欠機能しかなく不便を感じています。 そこで、時間調整出来る他社の互換性のあるワイパースイッチに替えたいのですが・・。 私の車はリアワイパーがありません。 しかし、他社のワイパースイッチはリアワイパースイッチがあります。 こういう場合、取り付けできたとしても間欠機能は作動しないのでしょうか。 もちろん、リアワイパーはないので、リアワイパースイッチの動作機能は 問題外です。 リアワイパーなしは、リアワイパー無しのタイプでないとダメなのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ウインカーとワイパーが動かない…

    三菱EKスポーツに乗っているのですが、先日の大雨以来ワイパーとウインカーが動かなくなってしまいました。 詳細は ウインカーは点灯せずインパネの表示もありません。 ハザードはつきます。 ワイパーは低速が動かず中速以上は動きます。しかし、高速にしても中速と同じ速度です。 リアワイパーにいたっては動きません。 ウォッシャー液もでません。 以上のような状態なのですが、どのような原因が考えられるでしょうか。 また、雨の日にワイパーをONにしたままエンジンを切り、数時間後に乗ったときからこの症状が現れました。 あまり車に詳しくないのでご教授願います。

  • 締め付け側に長いボルトを用いる場合の強度設定

    昔、先輩からボルトナットで締結する場合はボルトを固定してナット側を回せ。特に長いボルトの場合は絶対にナット側で締める。と助言されたことがあります。 今回、検討している構造材で寸法制約上100mm程度のボルトが必要で、尚且つナット側を締め付け出来ない条件が出てきました。 最初の助言を思い出すと長いボルトを締め付けた場合、ボルトがねじれて軸力が得にくいということなのかな?と思うのですが、それはナットを締めても同じ様な気がして良く判らないのと、もしそうだとすれば必要なボルト強度に対して、どういう計算でどのくらいの強度のボルトに上げれば良いのかが判らないのです。 どなたかご教示頂けませんでしょうか。宜しく御願い致します。 ごめんなさい。本日そっくりな質問が他の方から出ていてびっくり致しました。「長いボルトを締め付ける」ことで特有の問題は無いでしょうか?という 御相談が良いのかもしれません。尚、本ボルトは高力ボルトでは無く同じ長さでナット側を締める構造では実績が御座います。

  • ボルトとナット締めについて質問です。

    ボルトとナット締めについて質問です。 スパナとラチェットで締める場合は、ボルト側にスパナを当てて固定して、ナット側をラチェットで回して締め付けると聞きました。 で、インパクトでボルトとナットを締めるときナット側にスパナを当てて、ボルト側をインパクトで回していました。 矛盾してませんか?どういうことですか?

  • ボルトの固定方法

    ハイゼットカーゴの荷室に荷物固定用のフックを 増設したいのですが、鉄板が袋状になっている部分なので 穴を開けても裏からナットをはめられません。 こういう部分にボルトを固定するのはどのようにしたら良いのでしょうか? 固定したい荷物が60kg位有るので、両面テープなどでは無理です。 何か良い方法を(特殊なナット?)をご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • 車 ホイールスペーサー

    三菱ジープのタイやホイールを変えようと思っています。 スペーサーを探していて 30mmを購入しましたがタイヤが フェンダーからあまりに はみ出すので 15mmにしようと思っています。 ところが これではナットがかなり薄いものになるようです。 スペーサーはオリジナルのナットで固定するので ホイールを取り付けるナットは薄くする必要はないと思うのですが 私の取り付け方が 何かおかしいのでしょうか。 ホイールの方は ナット、ボルトが出っ張っても13mmの受けがあるので ナットを薄くする必要はないし そもそも 子のナットを薄くする理由がないと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • ドアミラーの破損と車検

    車検を控えています。 車には詳しくなく、いろいろ調べてみましたが、自分の車の状態と同じようなケースが見つけられなかったので質問させてください。 ドアミラーが破損しています。 鏡はひび割れ等はなく、きちんと後方を確認できます。 ですが、鏡の部分が取れてしまい、透明なテープで固定してあります。 テープで固定していないと落ちます。 この状態では、やはり車検は通りませんか?

  • 固いボルトの外し方

    こんにちは。 ご覧くださりありがとうございます。 トラクターの爪が磨耗したので交換しようと部品を用意したのですが、固定しているボルト(正確にはナット)が固くて回りません。 ある程度の長さのあるメガネレンチを用意して試したのですがやはり回りません。 見た目は特に錆びているようには見えませんが、中(ボルトとナットの接合部分)が錆びている可能性はあると思います。 こういった場合の解決策としていいアイディアはありませんか?

  • ボルト(ねじ)にかかる応力について

    ボルトとナットの強度が充分であれば、ナットの締め付けトルクを大きくしても ボルトには そんなに負担かからないのでしょうか? 特に、ボルトのネジ山に対し、ナットが浅く(半分以下)しかかかってない場合。 たとえば、クルマ。 タイヤ(ホイール)をナットで締める時、ホイールによっては とんでもなく厚みがあり、 ナットが浅くしかかからない場合があります。 ネジ部にかかった ナットの締め付け力(軸力)は、最終的にはボルト全体が負担するものでしょうが、直接的には 接しているネジ斜面部が受け持つと思います。 いくらボルトやナットが強度あり、大きなトルクで締める事ができたとしても、 半分くらいしか かかってないのでは、双方の接合部にかなりの負荷がかかると思います。 それでも、「トルクかけてもネジの斜面部が壊れなければ問題無い」 ものなのでしょうか? あと、車重がかかった時のモーメント。 先端に より荷重がかかる 「浅がけ」。 こんな状態で締められた クルマのナット。 私はこんなクルマには絶対に乗りたくないのですが・・・。気分的に。 工学的にみて、どうなんでしょうか? (工学、物理学にはまったくウトイ人間です。)