• ベストアンサー

いじりと人を傷つけることとの境界

こんにちは。 タイトルどおり俗に言ういじり、親しみを込めた悪意のない野次と人を傷つけることの境界がなかなか掴めなくて困っています。 何気なく言ったつもりが実は怒らせていた、傷つけていたということが多く、本当に悩んでいます。 もっとも、以前はそのような発言に強い嫌悪感を持っていました。 子供の頃からそういった発言をされるとすぐに腹を立てていて、ほぼすべて野次罵倒と受け取っていました。 いじられて笑っている人を見て、「なんで馬鹿にされて笑ってるんだ?」なんて思っていました。 冗談が通じない子供だったと言えなくもありません。 ですが、中学ぐらいからそういう性格が交友関係に悪影響を及ぼしていることに気づき、多少のことなら(イラッときたとしても)笑い飛ばすようにしました。 ハードルが下がったその結果、今は何を言われてもあまりカチッとこない真逆の性格になってしまいました。 そのせいか、上記のように知らぬ間に人を怒らせたり傷つけていることが起こるようになったり、自分が見境のないいじりの対象にされたりすることが増えてしまいました。 気をつけようと意識すると発言が慎重になりすぎて喋れなくなったりしてしまいます。 このようなことが起こらないよう、どう気をつけるべきか、体験談・経験談、考えなどをアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186483
noname#186483
回答No.2

かなり難しいですがこればっかりは【人に合わす】しかないと 思います。 人の感じ方ってバラバラですよね?私も全然いじられてOKな タイプなんですが、私は下品なのが大っ嫌いなんです・・・。 気持ち悪いし、イライラするし。 大人しそうな人でもいじるんOKな人もいるし、明るいけども すぐイラっとする人やったり、更には質問者様みたいに昔はあ かんかったけど今はOKな人もいます。 私は何を言われても平気なので自分の基準で言ってたらドンド ン人を傷つけてしまうので相手を見て言動を変えます。 いじる事もそうですが、下ネタも相手を見て話します、バカや る時もそう、怪談話もそうです。1人でも嫌がる子が居たらし ません。と言うかしたらあかんと思います。 なので冗談通じる人なら言ってもイイと思います。でも相手を よく見てちょっとでも変な顔したらすぐ辞めて『ごめんな♪』 と言って今後はその人には言わん方がいいと思いますよ。でも 冗談通じる人ならお互いに言い合っていいと思います。

noname#101325
質問者

お礼

昨日後輩に似たようなことを言われました。 ふざけたノリでいい人と、そうではない人を見極めたほうがいいといわれました。 私もそれが一番かな・・・と思います。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#79752
noname#79752
回答No.6

こんにちは!私もいじられキャラの経験がありますが、難しいことじゃないよ。基本は「自分がされて嫌な事は他人も嫌」もう一つ「自分が好きだから、他人も好きとは限らない」私はこの基本で生きてます、例えばよく犬や猫が好きな人がいますが、あの人達の大間違いは自分が好きだからみんな好きだろうと思っていることでしょうね、だからトラブルが絶えない、嫌いな人もいるんだという事をもう少し認識すればな~っとおもってます。参考になればいいけど。

noname#101325
質問者

お礼

>「自分が好きだから、他人も好きとは限らない」 大いに納得できました。 自分が楽しいから相手も楽しいとは限らないというのと同じものを感じます。 嫌なことは人それぞれ違うってことですよね。 気をつけます。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.5

そういうつもりがなくても相手の人が怒ってしまうことがある時はその人がコンプレックスをもっている時、そうなりやすいと思います。 いじりになるかどうかも言っているひとより受け取る人の姿勢で変わって来ると思います。 自然体でものを言えば誰かを傷つけてしまうことになりますが、相手に誠意をこめて話せば言いたいことを言っても好意は相手の胸に通じると思います。大切なのは言う時の空気ですね。褒めて言ってるつもりでも相手によってはお世辞とか嫌味にとられることもあります。かといって何でもかんでも黙っているのは私は賢いのではなく卑怯なのだと思います。 人が自分の言うことにどう反応するのか余り過剰に意識せずに、できるたけ誠意をもって会話をすれば良いと思います。自分の方でもコンプレックスをもたないようにしていれば腹の立つ事は確実に減りますね。 真面目な方とお見受けします。純粋な面がおありでしょうか。誤解を恐れずに人の反応に神経質にならずにまず楽しく話そうと思ってみればと思います。

noname#101325
質問者

お礼

コンプレックス・・・そうなんです。 まさに今回起きたのはそれが原因でした。 痩せているのがコンプレックスだった友達(そこまで気にしてるとは思っていませんでした)で、怒らせてしまったんです。 その友達が特別繊細だったということもあるのですが、本当に反省しました。 誠意、大切にします。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

「いじり」というのは、私の感じるところだと 「自分と相手が「合意の上で」「これくらいなら平気だろ?」というバランスを保ちながらの、相手へのからかい」 だと思います。 「M要素の強いコミニケーション」ですね。 言わば「SMプレイ」です。 傷つける発言というのは「合意無く」一方的に相手のあげあしを取ったり、欠点を罵倒するなどして、相手を精神的に追い込み、屈服させるなどの行為を言います。 「自己満足」「相手と自分の差別化」が主な要素になっています。 しかし、どちらの場合も、相手に「豊かな感情」を芽生えさせるための行為にはなりません。 相手の気持ちを穏やかにしながらも、ちょっとキツク思える発言をするには、豊かな「経験」と、話術が必要になります。 「知識」と「こころ」が一体になり、リンクできない人には無理な芸当です。 北野武さんや、毒蝮三太夫(知ってる?)さんなどの「話術」は、その一例です。 確かな経験と、相手を「思いやる心」がリンクしながらも、チョット意地悪な味わいを持っての会話は、相手を笑わせ、場を和ませます。 これは今のあなたには荷が重いですよね。 まずは「いじる」「傷つける」発言というのは、一時使わないように心がけ、言いたくなったら「飲みこんでしまう」ようにします。 喋ると「すっきりする感覚」はわかるのですが、それに「慣れる」と、後が大変です。 今は相手を「どうやっていじってやろうか?」とは考え無いようにしてください。 それは「円滑なコミニケーション」にはならない、言えば言うだけ「損をする」ものです。 同じ言うなら「みんなが笑える」ような、知的で、高度な会話を目指してください。

noname#101325
質問者

お礼

確かに私にはあまり相応な行為ではないかもしれません。 なめられやすいんでしょうか、行き過ぎたいじられ役に発展しやすいので、ちょっとなめられないようにと背伸びしていたのは事実です。 あまり喋るのがうまい人間ではないので、もう少し修行したいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

質問者様は「いじり」をどう捉えていますか。 深く考えていじりをする人もいないかもしれません。 わたしは、いじりは魚の名前で有名な、アノ芸人さんが番組内でしていて知りました。 確かにイジメといじりの境界って難しいですね。 質問者様が難しいと思うように、アノ芸人さんも、いじりと気づかないアイドルや若い女優さんを何人も番組内で泣かせています。 アイドルや若い女優さんは、マネージャーやプロダクションに配属していて、作られたイメージを守りながら話すことを教えられます。 売れるための作戦ですよね。 ただそういったイメージで、トーク番組を続けるとアイドルや若い女優さんの時に、いつもいつも似たような受け答えで、せっかく毎回違う人が来ているのに、面白くもなんともないです。 泣き出してしまうアイドルもいるけれど、その人の良さ、面白い所、他の人と違う面を引き出すのが、本来の「いじり」と思います。 わたし達のような一般人同士では、視聴率もないので泣き出すほど、そして怒らせたり、傷つけたりするほどのいじりは必要ありません。 こういう事を言い出すと、いじりも面白くもなんともなくなってしまうけど、相手の良さを引き出すつもりなら大丈夫と思います。 普段、どんな会話でいじりをされているのか、わからないので難しいのですが、常に相手の目をみることです。 言われて嫌なら、悲しそうな目になったり、怒った目になりますね。 本人が進んで、うなづいていたり、笑っているなら大丈夫。 つまり、相手が怒っているのか、喜んでいるのかすら気づかないような付き合いの浅い人物について、いじるのは軽く済まか、しないほうがいい。 経験談ですが、わたしの場合は、もういい大人同士の場合が多いので、みんな大っぴらに自慢とかしなくなっているんですね。 親しくなるとチラッと自分がしている事を話してくれます。 そういう本人がこっそり頑張っている、すごいレベルの話しをみんなの前で紹介するのが、わたしのいじりです。 本人も恥ずかしそうにしながら喜んでいるし、みんなも驚いたり、それで新たな繋がりが生まれたり、広がりのあるいじりです。 稀に、もっとすごいレベルの人がいて、紹介したのがバツが悪い思いをしますが、同じモノを目指す同士が知り合える利点に変わりはありません。 もちろん紹介した人に謝りますが、怒られたことは無いです。 "何を言われてもあまりカチッとこない真逆の性格になってしまいました。" 笑いは素晴らしいものだと常々思っています。 転んで痛い思いをしても、上手に話せば極上の笑いに変えられる。 笑いで傷つく人がいるなんて、本当はあってはいけないと思うのですよ。 誰も傷つけず、誰もが笑える、そんな笑いを偽善かもしれないけど目指したいと思うのです。 いじりで迷って喋れなくなるくらいなら、自分の過去からネタを仕入れたほうが気が楽ですよ。 楽しませたい気持ちを大切にしてください。

noname#101325
質問者

お礼

その人のおもしろいところ、よさを引き出すというところを確かに見落としてました。 その場の会話を盛り上げようということばかりを考えていました(特に無言のとき)。 質問者の方のよいことを暴露するいじり、すごくいいなと思います。 学校で習っている分野に関しては他の同級生より経歴が長いので、そういう暴露をされて照れちゃうということが結構あります。 やめろ~!なんて言いますが、正直気分いいですよね。 見習いたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20086/39811)
回答No.1

バランスが崩れてるんだろうね。 いじりもいじられも経験した事で。 自分が不快だと思ったら基本的にはそれはラインオーバーだからね。 そういう事は相手にもしないというのは基本だろうし。 もちろんいじられても、それを関係の潤滑油として貴方が認識して 特別負担もないのならそれは貴方の立ち位置というか、良い悪いは 言えないと思うんだけどね。 先ずは人を怒らせるような無用なからかいや中傷は避けるべきだよね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじりといじめの見分け方を教えて下さい

    辞書で調べると下記のようになっています ○いじり 1 指先や手で触ったりなでたりする。「ネクタイを—・る」 2 物事を少し変えたり、動かしたりする。「編成を—・る」 3 趣味として楽しむために、あれこれと手を加えたり、操作したりする。仕事などを趣味のように扱っていう場合もある。「盆栽を—・る」「会社では、毎日パソコンを—・っています」 4 無理を言って困らせる。いじめる。 ○いじ・める〔いぢめる〕【×苛める・▽虐める】 1 弱いものを苦しめ、痛めつける。つらく当たる。さいなむ。「小犬を—・める」「同級生によってたかって—・められる」 2 ことさらに厳しく扱う。「トレーニングでからだを—・める」 ◇自分が思う事 個人対個人→いじり、または喧嘩 集団対個人→いじめ 本人がいじられて嬉しい→いじり 本人がいじられて嫌→いじめ やっている方に悪意が無い→いじり やっている方に悪意がある→いじめ (一番見分けるのが難しい) 私もつい最近知り合った人にさんざん「いじめられ」ついには嫌いになってしまいました。 でも本人は「私が好きでからかっていた。いじっていただけ」だと言う。 いじめは絶対に許されない。 でも人の特徴をおもしろおかしく言ったりして(バカにしたりではなく)場を笑わせたり、 盛り上げたりっていう「いじり」ってありますよね。 特に体育会系の人達に多い気がします。 見分け方って難しいです。

  • 友達のいじりがエスカレート。どうすれば??

    こんにちは。 このページを開いて下さりありがとうございます。 21歳♀大学生です。 最近、仲の良い友達のいじりがエスカレートしていて困っています。 今男女5人で仲の良い友達がいて、ひまさえ有れば集まるような関係です。 私自身、気を遣わずにつき合うことができ楽しい時間を過ごしています。 ところが一つとても困っていることがあります。 それは最近男友達の私に対するいじり?がエスカレートしていることです。 私は、ときどき人とズレた発言をしてしまいます。 そのときに、その友達が「うわ、ないわー」といった発言や苦笑、あえて無視といった反応を返してきます。 「愛のあるいじり」ならばむしろおいしいと思うタチで、 最初の方は「ちょっと、何なの!」と笑いながら返していました。 ところが最近、友達からの言葉がどんどんきつくなっていって (「そんなんじゃ社会に出てやっていけないよ」とか「きついこと言われるのはそっちの責任だからね」とか)あまりにもそのようなことが多く、その友達と別れた後に本気で落ち込んでしまう自分がいます。 「ごめん、何でズレてるかわかんない。でもそういうことばっかり言われると傷つく」と相手に伝えているのですが、エスカレートしています。 かと思えば体調が良くないと気遣ってくれたり、なんだかんだ助けてくれたり「優しいな」と思うこともあります。 本気で嫌われてないのはわかるのですが、一方でここまで いろいろ言われるのは自分のあまりのアホさに友達が呆れているのだろうな。。 とヘコんでしまいます。 皆さんに質問なのですが 「愛のあるいじり」でとどまるような素敵なボケをするには 会話をするときどのようなことに気を付けたらよいのか です。 よろしくお願いします。

  • もてない人って

    自分の事で精一杯じゃないですか…嫌われるから常にいい人ぶるとか、異様に嫉妬するとか。あと結構○○ちゃんがこうだから…とか悪者にされたり。よくわらなない発言?されたりで冷めます。 相手がこう言われたら気を悪くするとか、他の女の子を誉めたら機嫌悪くなる事くらいわからないのでしょうか? あと素直じゃない人が多くて、感情が掴めない。自分の事を過大評価とか一途だよとか、何で彼女できないんだろ。。とか被害者ぶってる人は今後もし彼女ができて、余裕がでたら真逆な性格に変わる事ってありますか? こうゆう人の性格はまとめると、どんな性格だと思いますか? いい所は優しい所、面白い、紳士的に振る舞うです。無理してるんでしょうか…?

  • 理解できない人

    たまに態度があり得ない人がいますが性格が歪んでしまったんですかね? 大体見た目が微妙な人だったりする割合高い気がします。 環境、境遇、変な劣等感から気の小ささがバレないように先手攻撃のように悪意を向けてきたり悪口を言ったり。

  • 気遣いのできる人と知りあうには

    多く知りあうには、どうしたらいいか? 美人が多い女性が参加されるパーティに行くこともあります。 またスポーツをしているので、そこで知り合う女性もいます。 私自身、飲食の場では、気がきく行動を自然にできるようにしてるつもりです。 残念なのは、容姿は綺麗でも、私が、出会う女性は気が効かない人が多いです。 飲食店や、美容室、百貨店では、会話、機転がきく担当者が多いです。 そういうことが、自然にできる人と同姓の友人、異性の友人、恋人になりたく思います。 そういう方と出逢い、交友を深めるには、どうすれば、いいでしょうか? 店と顧客の関係では、なかなか プライベートの友人にはあちらが、難しいようです。 せめて、普段の交友で、そういう友人関係を深め、自分も相手に、良い関係を築きたいです。 経験談などお聞かせ願いたいです。

  • 真面目な人は自覚がある人と無い人どっちが多い?

    まあそのままな質問なのですが、自分が真面目な性格だという自覚がある人と無い人、どっちが多いものでしょうか? 私は自分について、真面目とは真逆な人間だと思ってます。 しかし友人や母親に真面目と言われ、先日利用した某質問サイトでは「真面目に考え過ぎ」と言われました。 大変信じがたい気分です。 そしてふと思ったのが、『本当に真面目な人は、真面目という自覚があるのか?』という事でした。 自覚あるものでしょうか?無いものでしょうか? あとちなみに、無い場合の自己評価?が気になります。 回答よろしくお願い致します。

  • 男の人に質問です。かわいい雰囲気の女性とは

    私は気が強くて、あまりかわいいとは言えません。 男の人がかわいいなぁーと思えるしぐさや発言等、 経験談など教えてください

  • 「わたし、オーラが見えるの」とか言う人と上手くやっていくには?

    「わたし、オーラが見えるの」とか言う人と 上手くやっていくにはどうしたらいいでしょうか。 あまり取り合わないほうがいいのかもしれませんが、 たまに気になって論破したくなってしまいます。 オーラが見えるなどの不思議発言以外の性格はよい人です。

  • コンプレックス

    21女です。 自分のコンプレックス他人に押し付けたり見下す人が苦手です。 私は一重がコンプレックスだけど自分の顔が嫌いなだけで他人の顔には興味ありません。 私と同じように一重をすごく気にしてる女性がいて一重で可愛い子いないとか発言してて、性格で損してるなと感じてしまいました。 いまはYouTubeとかでも一重メイク増えてきましたし、その人に自信があるかないかだと個人的に思ってます。。 高校時代はネット掲示板とか色々みて落ち込んだりしてました。 太ってしまいモデル体型になってから整形を決めています。 元の自分を可愛いと言ってほしいわけではないけど、否定されたりすっぴんをいじられるとすごく落ち込んでしまいます。 コンプレックスに関してのいじりは仲良くても地雷で関わりたくないレベルです。 冗談でも許せないしそれだけで萎えてしまうし許したら調子乗ってくるので距離をおきます。。(経験談) また、無意識に言われるんだろうかと不安になります。 誰にだって地雷はあるし、自分も発言には気を付けているけど難しいなと悲しくなります。 色々考えすぎなのでしょうか? あー価値観違うなーくらいが楽ですか? アドバイスお願いいたします。

  • 人と親しくすることが苦痛になる心理

    こんにちわ。 もともと内気で引っ込み思案な性格で  人と距離をおくほうが安心するし 競争心もあまりなくて 負けていると感じても平気なタイプです。 人からはわりに 嫌われにくく 近づいてこられるのですが 最初は良くても だんだんと束縛されるのがいやになり 離れたくなり 気がつくとやはり一人で 人と距離をおいてしまいます。 交友関係もこんなで 電話もメールも好きではなく とどこおりがちになり 疎遠になりを繰り返します。 人にはあまり関心がないのですが  自分の好きな趣味や興味のあることには こまめに動き この点は 何でもできる人と一目おかれることもあります。 無理して 交友関係を続けようとすると 心がストップをかけてきます。 これを乗り越えるにはどうすればいいのか 友達と楽しそうにしている人たちがうらやましくもあります。