• 締切済み

社内友達って

taka23desuの回答

回答No.2

殆どの方が職場とプライベートを隔離しているとおもいます。 その理由は、仕事かそれ以外か=利害関係の有無 職場は学校ではありません。会社&社会に貢献することにより糧を得るところです。 お友達の仲良しゴッコに見えるのは仕事をしていない時間が長いからではないでしょうか?(傍目では・・・です) 休憩時間程度の雑談でプライベートを開けっぴろげにする人も余りいないと思います。 職場では仕事をスムーズに流す為ならば意図しない付き合いもしますし賛同や冗談もあると思いますが、それが全て本音と捕らえない方が良いかも知れません。上辺っ面の付き合いで事足りますからね。 また、仲良し組みを作ってしまうことに拠って、その後の仕事に支障が出る場合もあります。 社会人としてプライベートに立ち入らない方が無難という事もあります。 親友レベルまで昇格出来れば良いと思いますが、職場では必ず利害関係が発生しますので難しいかと。 その為、プライベートでは合わないと割り切る。ってところでしょうか。

関連するQ&A

  • 社内恋愛、諦めるしかないの?

    社内恋愛、諦めるしかないの? 会社に好きな女性がいます。 前から気になっていますが、最近仕事で彼女をサポートする機会があり、彼女の力になりたいと仕事していたら、ますます好きになりました。 でも、彼女には全く隙がありません。 仕事とプライベートを完全に分けてる感じです。 会社に来たら無駄話を一切せずに仕事をして、終わったら飲みに行かずに帰ってます。 美人特有の冷淡さもありますが、話しかけにくい、誘いにくい雰囲気が出まくってます。 また、以前彼女の同期に聞いたところ、彼女は「今は仕事に集中したい」と言っていたそうです。 これらは、社内の人には深い人間関係を求めない、社内恋愛はしないという意思表示なのでしょうか? 正直厳しそうですが、彼女を誘うための作戦を考えました。 (1)飲み会を企画して、社内で仲のよい女子経由で彼女も呼ぶ。 (仲のよい女子には事情を話しておく) (2)今の仕事で彼女の信頼を得た後、個人的に誘う。 どちらが有効でしょうか? あるいは、相手が望んでいないのなら諦めるべきなのでしょうか?

  • 社内恋愛の進め方について

    こんにちは。早速質問に入らせて頂きます。。。 最近職場に好きな人ができました。 社内恋愛だけはしたくないと思っていたので(周りの目は気になるし、障害が大きいと感じていたので)、今の状況に戸惑っている反面、せっかくの恋なので大事にしていきたいと思っています。 ●相手の彼とは部署が違い、仕事の関わりは一切ない。相手はとても気さくな人。 ●携帯の連絡先はわからない。コミュニケーション手段は、実際の会話と、チャット。 ●すれ違えば、結構話す。 ●プライベートで過ごしたことは無く、お昼を2人で行く程度。 ●自分の性格:明るい、サバサバしている。 ※この性格のためか、「おもしろい人」というくくりからなかなか抜け出せず、過去の恋愛は思うようにいきませんでした。仲良くなればなるほど、「おもしろい人」のままで終わってしまう確率があがっていくような気がして怖いです。 このような状況ですが、今後プライベートの仲に発展させるにはどう接するのがいいでしょうか? また、社内恋愛中や経験ありの方で、これがきっかけで意識するようになった、というお話があれば、是非お伺いしたいと思います! 宜しくお願いします。(補足もします!)

  • 社内恋愛

    27歳女です。 ぐるぐる考えてしまってどうしようもないので質問しました。。。 社内恋愛を成功させた事例、どうやって付き合ったのか、皆さんのお話とアドバイスをいただきたいです。 私の好きな人のスペックは 34歳、×イチ、彼女ナシ、わりとモテるが本気で人を好きになれない、多趣味(アウトドア系)、ちょっと天然 です。 彼を含めみんなで旅行にいったり、仕事で同行したりするので、普通に気を許して話せる仲です。 機嫌がいいと、ちゃんづけで下の名前をよんできたり、からかってきます。笑 そんな彼とぜひ付き合いたいのですが、プライベートで2人っきりでデートに誘えていない状況です。 会社携帯があるのでプライベートでlineを交換する理由つけも出来ず、知らないです... 今日2人でいるとき、「東京タワーいってみたいな...一人で行こうかな...」と言っていたのですが、こちらから、じゃあ一緒に行きましょう、とは言えませんでした... 彼も少なからず好意をもってくれているようですが、社内ということもあり、なかなか進展できません... この恋を進展させる、何かいい方法はありませんでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 社内の男性

    いつもお世話になっております。ありがとうございますm(_ _)m 社内の男性について、質問させて下さい。 まだ付き合ってはなくて、飲みに行ったりするぐらいの仲です。 でも向こうは結婚願望強くて、結婚したいという発言を度々してきます。 私はまだこの男性の事をよく知らないので、もっと話してみようと思い、遊びに誘いました。 そこまでは良かったんですが… 私とのプライベートの事を社内の人に他言して冷やかされ始め、私はそういう事は内緒にするのが当然だと考えていたので気分を害しました。 この事を本人に伝えたら「嫌なの?気にするな」と言われたんです… で、この翌日と週末に予定たててたんですが、翌日は気分が乗らないのでキャンセルして、週末にドライブ行きました。 ここでも結婚の話を遠まわしにしてきた。 また次もとは言ってます… 付き合ってみないと、結婚も何も分からないですが、付き合っても気持ちが変わる自信がない… やはり、付き合う前にはっきりさせておいた方が良いでしょうか? なんか微妙に会社にも行きづらい日々です。 もしよろしければ、回答お願いします。

  • 社内でその呼び方はどうかと・・・?

    こんにちは。 30代後半独身の♀の先輩がいますが、特定の男性社員の事を「ダーリン」と呼んでいます。付合っている訳ではありません。ただ年下でちょっとかっこよくて・・・お気に入りだからなんだと思いますが。プライベートならともかく、上司がいる時でもかまわず「ダーリン」と呼んでいます。周りで聞いている人達はおそらく「引いている」と思います。社内でその呼び方はどうかと思うのです。 皆さんの会社には、それだけはやめてくれ~というような言動をする人はいませんか?

  • 男性にとっての社内恋愛

    男性に質問です。 今、社内恋愛をしています。親密な関係になってからまだあまり長くありません。外で会うときはいつも変わらず優しく、今までは会社の中でも割と親しげにしてくれていたのですが、親密な仲になり始めた頃から社内でたまたま会うとどことなくよそよそしく冷たい感じすらします。あまり会話を交わしたくないようなそんな雰囲気を漂わせている時もあって、傷ついてしまいます。周囲には付き合っている事は内緒にしています。私は、今まで通り普通に挨拶と短い会話くらいしたいですし、そうしたほうが自然に見えると思うのですが・・・。 かなり大事な仕事をいくつも抱えた重要なポストにいる人だし、会社とプライベートを分けたいという気持ちがそうさせているのかなぁと考えるようにしているのですが、しばらく連絡とれない時など落ち込んでしまいます。 男性の皆さん、こういうのってどんな心理ですか?職場の人が沢山いるところで親密な相手と出くわすのはバツが悪いものですか?

  • 社内 誘い プライベート

    業務以外のことも雑談する、比較的仲の良い同僚に連絡先を聞かれ、プライベートやイベント等に誘われたらその同僚を意識しだしますか? 嫌なら断るとは思うのですが、何も考えず興味もない状態で誘いにのりますか? ちなみに部署は異なり、それまでプライベートの付き合いはありません。男性が30才前後、女性が20歳前半です。 先日プライベートのイベントに誘う→OKをもらい、食事とそのイベントに行ってきました。 私はその同僚を気になっており、軽いデートのつもりで誘っています。。 社内ということもあり今後の進め方に慎重になっています。 ぜひご意見をお願いいたします。

  • 社内で人気な子

    転勤してきた部署に可愛い子がいます。まさに一目惚れでした。仕草も可愛いらしく性格も天然入っててまっすぐで純粋な子です。部署ではみんなからチヤホヤされ人気者です。彼氏はいないようなんですが、同僚に唯一彼女とプライベートで電話したり、食事にいったりしている異性がいます。彼は彼女と仲がいい事を自慢するので、社内では仲がいい二人で通っています。 彼女も満更でないみたいで、他の異性に食事に誘われても彼としか行かないみたいなんです。やっぱり付き合っているのかなって思いますが会社では殆ど話ししてないんですよね?僕は彼女の事が好きで告白したいのですが、唯一仲がいい彼に告白したいと言ってみてもいいでしょうか?

  • 社内恋愛 仕事とプライベートの分け方について

    今、会社の同僚で気になる(「好き」かもしれない)人がいます。 これから、徐々に仲良くなりたいといった状況です。 その人とは、同じ部署にいて、仕事での関わりも多く、 一緒に帰ったり、仕事帰りにお茶をすることもあります。 今は、周りの人にも、ただの仲の良い同僚と思われていると思うのですが、 一緒に帰っているところを会社の人に見られたり、 給湯室で2人で話していると、周りの人が遠慮しているような気がすることがあるので、 周りの人に、公私の区別がついていないと思われるのではないかと心配です。 社内恋愛をしている方は、仕事とプライベートを分けていると思うのですが、 付き合っていなくてただの友達でも、公私の区別はつけたほうがいいのでしょうか? また、仕事とプライベートを区別するとは、具体的にはどうするのですか? 仕事中は敬語を使うなどですか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 社内恋愛している人が好き。どうしたら諦められる?

    8歳年下の男性が好きです。 同じ社内の人なのですが、その人は同じ社内に彼女がいます。 (要するに3人同じ職場です) 3人で遊んだりするくらいは仲が良かったので、2人が付き合い始めたときは 「やっぱり付き合ったか~」という気持ちでした。 年も離れているので私も告白などするつもりもありませんでしたし。 (誰も私がこの男性を好きなことを知りません。もちろん当事者の2人も気づいていません) さっさと吹っ切れると思っていたのですが・・・付き合っている2人が一緒にいるところを見るのがつらくてたまりません。 一緒に帰るために待っていたり、クリスマスも一緒に出かけるみたいです。 社内の人にも隠してはいないので、第三者から2人の詳しいことを聞かされたりするのも本当に嫌です。 社内恋愛をしている人を好きになってしまった人は、どうやって吹っ切ったのでしょうか? 話をする機会も多く、諦め切れません。 つらいです。 どうしたら諦められますか?

専門家に質問してみよう