• ベストアンサー

自営業じゃないのにローン審査が通らない

今、住宅ローンを組みたいと思い事前審査をしてもらっているのですが困っています。 主人は兄(私にとっては義兄)の自営業を手伝っていますが、経営には携わっていません。 勤続10年で、月に約30万円の給料をもらっています。今は兄の家(姑も同居)に間借りしており肩身が狭いので別居したいと考えています。 主人の給料は源泉徴収してもらうようにしているので、確定申告ではなく年末調整で届けています。 主人個人と私は借り入れは無く、ローンを組んだこともありません。 銀行から「家族が経営している自営業を手伝っている場合、なんらかの役員なのか従業員なのかはっきりさせなければならない」と言われ、義兄の確定申告書を提出してほしいと言われました。 ですが、それを義兄に言った所、「個人情報だから出せない、源泉徴収票を出せば経営に関わっていないことが分かるはずだ」と拒否されました。 実際、(税金対策なのかは分かりませんが)「赤字で確定申告になっているからそれを出したら逆にローン審査を通らない」というのが義兄の言い分でした。 この会話を読んでも分かるとおり、主人は経営に一切関わっておらず、毎日言われた仕事をやるだけの従業員です。住所も一緒だし、兄弟だからといって、弟のローン審査に兄の確定申告書まで必要でしょうか。 保証人は私の父がなってもいいと言っていますが、銀行は「保証人は要らない」と言います。 主人の労働形態ではローンは出来ないということでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>家族が経営している自営業を手伝っている場合、なんらかの役員なのか従業員なのかはっきりさせなければならない」 自営業の手伝いといっても、個人営業・法人営業と形態が異なります。 特に、親子兄弟間で一緒に勤務している場合は、共同経営者と看做される場合が多いですね。 「兄の源泉徴収」は、勤務先の経営状況を確認する事が目的です。 自営業の場合、取引先銀行以外には経営状態がわかりませんから・・・。 住宅ローンは長期融資ですから、完済まで(原則)勤務先が存続している必要があります。 >保証人は私の父がなってもいいと言っていますが、銀行は「保証人は要らない」と言います。 たぶん、銀行が持っている傘下の金融保証会社を利用するのでしようね。 >主人の労働形態ではローンは出来ないということでしょうか。 自営業で取引している金融機関で、住宅ローンを申し込んだ方が良いですね。 そうすれば、勤務先の経営状況も把握していますから、兄の源泉徴収票も不要でしよう。 900万円程度なら、審査基準も低いと思いますが・・・。

mimi-nishi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 取引先銀行(JA)にも打診したのですが、親族が経営者の場合は自営業とみなすとしてこちらの名前すら聞いてもらえませんでした。 とりあえず不動産屋さんが懇意にしている銀行に頼んでもらっていますが、義兄が書類を提出してくれないと無理なようです。(頭金を増やして借入額を減らしたら可能かもと言われています) 義父の代から続けている事業なので、相続した義兄の仕事を手伝っていましたが、真剣に家が欲しければ転職したほうがいいかも知れないと思い始めています。主人は元々サラリーマンでしたし…。 参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.1

>弟のローン審査に兄の確定申告書まで必要でしょうか。 それは、銀行に聞くべきことじゃないでしょうか。 どこの銀行でもそうですが、給与所得者であってもどういうところに勤めているかで融資できる金額は変わってくるはずですよ。 公務員や一部上場企業に正社員として勤めているなら融資できる金額は高く、継続して雇用されるかどうか疑わしいような零細企業や個人事業主ならあまり貸せないとか。どういうところに雇用されているのかを知る手段が確定申告書しかないってことですから、仕方ないでしょう。 貸す側の立場で考えたら、当然だと思いますが。

mimi-nishi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、銀行に説明し回答待ちをしているところです。 兄弟間の繋がりが極端に薄く、年も20ほど離れているので、正直「兄と関わりたくない」と主人が思っているため説得も難しいのです。 一応、義兄が取引している他の金融機関にも審査をお願いすることになりました。 融資希望額は900万円程度で、頭金は200万なので、軽く考えていましたが…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう