• 締切済み

バイクの車検

noname#107565の回答

noname#107565
noname#107565
回答No.3

自分で車検と言うのは、陸運支局に車両を持ち込み、書類を作成して提出して、検査ラインを自分で検査しながら通過して、再び書類を交付してもらうと言う手続きです。 当然、検査ラインで合格するように車両を調整しておかないとなりません。 普通にエンジンがかかって、停車できて、オイル漏れなどが無ければまあ当日のみで大丈夫なのですが、光軸調査のラインはほとんどの人がやり直しを数回しています。(予備車検場で調整してあれば、楽に合格できます。) ただ、何だかんだと言っても半日は確実に潰れます。陸運支局が遠ければ1日がかりになります。 平日しか陸運支局はやっていないので、有給が取れないと言う人はバイク屋などに依頼する事になりますし、2年に一度くらいの整備だと、素人がやるとかなり時間がかかってしまうようなものや整備の技術に自信があったり有資格者じゃないと分解してはいけないパーツなどをチェックしたりも必要です。 ユーザー車検と呼ばれるように、勉強すれば車検を合格させる程度の整備はほとんどの人が出来ます。普段から、バイク屋などと懇意にしたりなど、整備についての技術を身に着けていけば、整備費用は将来的に安く抑えられるようになります。

関連するQ&A

  • バイクの維持費は、どれくらいかかるのですか?

    今夏に普通二輪の免許を取得しようと考えているのですが、バイクの維持費について教えて欲しいです。あと一ヶ月ほどで16歳になるので、そろそろ教習の申し込みに行って来ようと考えています。 ですが、いざ免許を取ってもバイクが無ければ意味がないので中古で250ccか400ccのバイクの購入を考えています。具体的に車種を言うと250ccだと「ホンダ・ホーネット」で、400ccだと「ホンダ・CB400」です。 自分としては高速も走れるので、車検の無い250ccで良いのですが、車検が無いという事は自分でメンテナンスをしなければいけないので、それも大変だと思い、あえて400ccで車検に任せるのも良いと思いました。 なので車検を中心に「バイクの維持費」について詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • バイクの維持費 (バイクに車検?)

     ただいま免許取得勉強中の18歳・学生です。  バイクを買おうと思っているのですが、何しろ学生なもので、経済的にあまりゆとりがないので今考えています。  バイクを買う時にかかるお金はだいたい、本体価格+緒費用ですよね。あとは、乗っていれば燃料・オイル・メンテナンス費用などですよね。  ここからが本題なんです。↓ (1)バイクには車検があるそうですが、何CCからなんです? (2)何年ごとに車検を受けなければならないのですか?   (3)一回の車検にいくらお金がかかりますか?  など、具体的に教えてください。

  • バイク車検について

    400ccのバイク車検に 必要なものを教えて下さい それぞれいくらくらい かも教えて頂けたら うれしいです

  • バイクの車検について 初心者

    今年の4月から、スズキの250ccグラストラッカーに乗っています。 購入時は新車で、今の走行距離は1400kmです。 このバイクを買った時に、 「新しいから1000kmにぐらいになったら車検に出したらいいかも。その後は2000kmづつかなぁ」 と、バイク屋の店長さんに言われました。 今のバイクは自分でも長く乗っていたいので、点検とかちゃんと出そうと思っています。 ですが、バイクについては全然初心者で何も解りません。 ・車検に出すにあたって何か必要なものはあるのでしょうか?(書類とか) ・やっぱり、もう1000km走っているので車検にだしたほうがいいでしょうか? ・バイク屋さんには普通にバイクを持って行けばいいのでしょうか? ・毎日バイクを使っているので、車検に出したらどのくらいでかえってきますか? 何の知識もないので教えて下さい(>_<)

  • バイクの車検について。

    今度、自分でバイク(800cc)を車検に出そうと思っているのですがどうすればよいのでしょうか?ど素人なので詳しく教えていただけませんか?

  • 車やバイクの車検証について。

    車とかバイク(251cc以上)を廃車手続き・ナンバー返却をして数年置いたままになっている車体を売る場合は車検を受けていないので車検証はありませんが何か書類は必要になりますか? よろしくお願いします。

  • 400ccバイクの車検について

    こんばんわ。質問させて頂きます。 この度、知人から使われていないバイクを売ってもらいました。 車検が切れている事から、車検に出そうと思い、車検の見積もりを お店の人にして貰った所、12万という返答がきました。 400ccバイク車検の相場が6万程度と聞いていたので、吃驚しました。 長年放置されていたバイクという事もあって、取り替えねばならない パーツ等が増えて、12万という高額なのでしょうか? それとも、この排気量のバイクの車検は、どれも皆この程度なのでしょうか? どうか、ご返答宜しくお願い致します。

  • 外車の車検について

    普通二輪免許を取って350CCのロイヤルエンフィールドに乗ろうと思っています。 この外車は、よく故障したりで整備が大事と聞いたのですが、サービスマニュアルを用意するのと日常点検などできる整備能力があればユーザー車検でも大丈夫でしょうか?(専門店が近場に無く、バイク屋には見てくれそうもないので・・・) あと、新車を購入する場合は整備代に車検が含まれるのでしょうか? バイクの購入に向けてバイクの構造やメンテ本を勉強していきたいと思います。

  • バイクは何CCから車検が必要ですか。

    バイクは何CCから車検が必要ですか。

  • バイク 車検

    現在400ccのバイクに乗っているビギナーライダーです! 近々ハンドルを純正のものより15cmくらい幅の広いもの(ダートラバー)に変えたいと思っているのですが、車検が通せるか心配です。車検の前に純正にもどす必要があるようであれば、このハンドルはあきらめようと思っています!ちなみに車検はショップにお願いしようと思っています。どなたか回答よろしくお願いします!