• ベストアンサー

セキセイインコの脱毛症

1歳半ほどになるセキセイインコを飼っています。 今年の夏終わりくらいから徐々におなかの羽がなくなってきて、 寒い時期なのに今は地肌が見えたりもしています。 抜け毛にしては下に羽がたくさん落ちているのではなく 一体何処に羽は消えたんだ…?と言う具合です。 本人はすごく元気です。ただ、ちょっとヒステリックというか 羽の手入れをしている時など、たまに「ぎゅぎゅぎゅっ!」とか 警戒するような声で鳴きます。 元々肥満だったのですが、よく考えたら昔からおなかの羽は完全に 生えそろっていませんでした。でも今ほどはげていなかったのですが…。 ストレスのせいかと思い、止まり木は自由にかじれるようにしたり 正直やりたい放題させているのですが、やはりストレスなのでしょうか…? ほかに、おそらくメスと思われるのですが、無性卵でさえ産みません。それも気になっています。 病院に連れて行こうと思いましたが、ストレス性脱毛症だとますますストレ溜まってしまうのではと思うと連れて行けません(鳥専門病院は結構遠いので)。 小鳥屋さんにお尋ねしたら、病院に連れて行くのはお勧めしないといわれました。 こういう状況の場合の最善策はありますでしょうか? よきアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chunsanz
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.7

piypcchiさんこんにちわ。 >抜けた皮膚の部分に新しい産毛なのか、自分で抜いたあとなのかわかりませんが まだらに産毛があります。 こういう相談も獣医さんに伺ったらいいでしょうか。 このような状態は鳥専門の獣医さんが見れば自分が抜いているとか、(病気のために)自然に抜けたものとか、今生えてきている途中とか状態を見てもらえると思います。不安に思ったことは何でも相談しましょう。 「こんなこと聞いたらはずかしいかなあ」とおもっても、案外大事なことだったりすることもあるんですよ。 自分の鳥さんの事をよりよく知ってあげることが私たち飼い主がして上げられる最大のことです。 さて移動についてですが、私の考えですが、移動中は水は入れないほうがいいと思います。1時間ほど入れなくても鳥さんは元気です。(我が家は移動用ケージに入れるので半日は飲めないときがあります)逆に水がこぼれたりして鳥さんが寒い思いをさせるほうがよくないと思います。 かごに入れたまま連れて行かれるのでしたら風を通さないように、ケージに何かかぶせて連れて行ったほうがいいと思います。 後はこれからどのような手段でつれてくればいいか獣医師と相談してみるといいと思います。 なんでも聞いて獣医さんといい関係を築くようにしてくださいね。 ちなみに鳥の採血はかなりショックが大きいのでお勧めはしていません。 ただ、鳥の状態でどうしてもしなければというとき以外は必要はないと思います。鳥さんも命がけになってしまうので。

piyocchi
質問者

お礼

お返事遅れてすみません! 正直、自分のミスで脱毛症などになってしまったとしたら それを指摘されるのはつらい所があります。けれど、それは 大事なインコさんのためだし、しっかり獣医さんにお話を聞いてもらうように します。 今週土曜がもしかしたらいけるかもしれないので、一度その専門病院に 問い合わせてみようと思います。 昨日見たら、さらにはげが拡大してました…(泣)。本人はけろっとしていて、 全然寒そうにしていないのですが…。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • chunsanz
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.6

さてさて続きです。 まず病院についてです。 我が家からは病院までゆうに1時間はかかります。その上電車の乗り換えもします。病院の受付が終わっても早いときで1時間、遅いときで6時間待ちます。でも鳥たちはその程度では普通の状態であれば大丈夫ですよ。 もし、具合が悪かったり分からないときは病院のスタッフに聞いて、待てる状態かどうか確認してもらうといいと思います。 ただ、ストレスに強いといっても犬や猫のように採血やいろいろな検査が簡単にできるのではないので逆に症状が軽いうちに行ったほうがよいということです。 私は移動用ケージに入れた上で、ビニール袋や紙袋に入れその上をフリースで覆い風を防ぎます。移動用のケージにはできるだけ携帯用のカイロを張り、余裕があるときには暖かい飲料を隣に入れておき保温ができるようにしています。 ただ、病院の先生によっては普段の生活環境を見るために普段のかごのまま連れてきてくださいとおっしゃる先生もいるようです。 できれば病院に連れて行く前にあらかじめ電話をし、どのような状態で連れて行くのが望ましいかを聞いてみるとよいでしょう。 犬猫の病院の先生も鳥をみることができる方はいらっしゃいます。 でも比較的見る機会が少ないために、症状を見過ごす先生もいるかもしれません。 私の経験ではたとえ時間がかかっても鳥は専門医に見せたほうがいい結果がでるということです。 時間ができたら連れて行ってあげてみてくださいね。

piyocchi
質問者

お礼

6時間ですか…。うちのこは体力的には大丈夫なので その点は心配ないと思います。 小鳥も採血するんですか??あの小さいからだで 採血は想像できないので驚きです。 籠のままで連れて行きたいですが、保温をきちんとしないといけないですよね。 昨日、うんち受けのトレイを掃除したらえさ箱の陰になっているところに 抜けた羽がたくさん見つかりました。今までの謎はとけましたが、 ちょっと心配になりました。抜け毛の季節と思えばそう思えるのですが…。 抜けた皮膚の部分に新しい産毛なのか、自分で抜いたあとなのかわかりませんが まだらに産毛があります。 こういう相談も獣医さんに伺ったらいいでしょうか。 回答ありがとうございました!

  • chunsanz
  • ベストアンサー率41% (37/90)
回答No.5

もしかしたらこれはインコの毛引きというものだと思います。(実際を診察しておりませんので明言は避けさせていただきます。) 毛引きはよくストレスが原因といわれていますが、肝機能障害が起こったときも起こるといわれています。ただ、このような症状は鳥専門(ここが大事です)の病院でないとわからないことが多いのです。申し訳ありませんがそこまでショップの方は分からないと思いますので鳥専門の病院が通える範囲であるのならば通院をお勧めします。 そこで原因をきちんと分かった後、それなりの処置をしてもらうことをお勧めします。(カラーをつけたりするなど) 一番危険なのは素人療法で原因が分からないまま勝手に処置してしまうことです。発見が遅くなってはどうにもならないこともあります。 私は鳥専門の病院に通っていますがそこはとても込んでいます。すごいときには6時間以上も待ちますがみんな我慢できています。案外鳥さんは私たちが思うよりもそのようなストレスには強いんですよ。 せっかくの鳥さんですからpiyocciさんと二人三脚でがんばって治療してくださいね。

piyocchi
質問者

お礼

それほど自分で羽を抜いているところを見たわけでは ないのですが、下に殆ど抜けた羽がなく、しかもとっても元気なので 毛引きかな…となんとなく思っていました。 鳥専門病院は家から1時間半くらいかけていかないと行けないので どうやって連れて行こうか悩んでいます。 以前に近所の病院に連れて行ったことはありますが、 そこは犬やネコも診るところで、専門でなかったんです。 とてもストレスに弱そうに思っていましたが、意外とタフなんですか? たしかにうちのこはとても気が強いので、そうかもしれません(^^;)。 丸一日私が時間の空いている日は殆どないのですが、時間を何とか作って 連れて行ったほうがようでしょうか。 とりあえず今は、防寒として、分厚いビニルをかぶせています。本人は なんだなんだと不思議がっていますが(笑)。 回答ありがとうございました!

  • hogeko
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

補足です。 羽虫は目で見て分かるものもあるそうです。羽の手入れをするときに翼の内側を見てあげてください。 ふーっと息を吹きかけながらみると、羽の根っこの部分が見えるので見やすいとおもいます。 インコでの羽虫経験はないのですが、メジロという野鳥を飼っていたときに 虫がついた経験があります。 環境を変えたりしてストレスで調子が悪くなったときは、ひと目でわかります。 一度、やむを得ない事情から、鳥屋さんへ何日か預けた事があります。 顔つき、警戒心などかなり違いが出ます。 病院で先生に診てもらうのも、ストレスになるかもしれませんが、 いきなり先生に捕まえさせるのではなく、飼い主の方がいつものとおりに 接して診察中も話かけてあげるのが一番いいと思います。 イカの甲羅はくちばしを研ぐのに最適です。下に落とさないように針金などでくくってあげるのも良いと思います。 塩土は、塩分も取れますし、胸焼けなどの症状にもいいそうです。 自分のウンチを食べる鳥もいますが、ご参考まで。 我が家のインコはオスです。若いときはよく私たちの言葉をしゃべっていました。 今はおじじ様なので、寝てばっかりいます。 でも、一日一回、少しの間籠から出して、お話したり、方に乗せたり、 おせんべいを上げたり、コミュニケーションを図っています。 我が家も生まれたときから、一日一回出して遊ばせていたので、 変なところに飛んでいったりすることもなく、楽しく一緒に生活しています。 頭の毛が抜け変わる頃、よっぽど痒いのか、頭皮が赤くなる程擦っていたりします。毛づくろいの時に、鳴きながらしたりすることもシバシバあるので、大丈夫だと思いますが、気になるようでしたら診察の時に先生に聞いてみて、不安材料を取り除きましょう!! お話するコミュニケーション大切にしてくださーい。

piyocchi
質問者

お礼

羽虫ってみえるんですね、見たことがないので どういうものかわかりませんが、早速見てみようと思います。 やはりお医者さんに連れて行ったほうが良いでしょうか…。 実は以前に肥満で病院に連れて行ったのですが、ひどく緊張していて かちかちに固まってしまったんです(^^;)。それをみて、かわいそうなこと してしまったかなって思いまして…。 いかの甲はいくらしっかり固定しても落とします。多分遊んでるのでしょうね。 外に出しても、実は飛べないのです。1歳になる前は飛べていたのですが、 1歳過ぎるころから飛べなくなって(おそらく肥満のせい)、全く飛べないわけではないのですが、低空飛行です。そのかわり人間が追いつけないくらい走るのが速いんです(笑)。 補足ありがとうございました!

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.3

インコは飼った経験がありませんが、子供の頃に文鳥など、いろんな鳥を飼ったことがあります。 そのころ読んだ本に、インコ類にはコロ病という病気があって、ひどい場合には全身の羽が抜けて丸裸になってしまうこともあると書いてあったのを覚えています。 でも、抜けた羽が落ちていないというのが変ですね。 もう一つ考えられるのは、鳥は自分で羽を抜いて食べてしまうこともあるそうです。その場合、頭部だけは嘴が届かないので抜くことができずに残ります。お腹は逆に最も嘴が届きやすいし、産毛のような羽が多くて抜きやすいですよね。ここの毛だけが抜けているというのは、自分で抜いている可能性が高いような気がします。1羽で飼っているということなので、もしかしたら寂しさを紛らわすためにやったりすることはないのでしょうか。(素人の想像ですが。。。) いずれにしても、素人判断では危ないと思います。獣医さんなど、専門家に診てもらった方がいいのではないでしょうか。

piyocchi
質問者

お礼

コロ病、聞いたことがあります。 その病気の写真も見たことあるのですが、うちのインコの 状態とちょっと感じが違うので、その病気じゃないと 自分で思っていました。 私も、おそらく自分で羽を抜いて食べているのでは…とも 思います。自分のくちばしの届くところがはげているので。 この子のほかにもう一羽11歳になるセキセイインコを 飼っています。11歳の方は何も異常なくいたって元気で 仲良くやっているので、寂しいなど、その心配はないように思うのですが…。 ストレスが気になって病院に連れて行くかとても迷っています。 電車やバスを使っていかないといけないので…。 回答ありがとうございました!

  • hogeko
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

抜け毛の部分は生まれつきなのか、それとも羽虫の影響なのか調べてもらったほうがいいですよ。 我が家のインコももう10年近く、生きていますが、ちょっと症状は違うけれど、病院で見てもらったことがあります。 ウイルスとかに感染していると、いつまでたっても羽が抜けるのが収まらなかったりするそうです。そのときは片方の鼻に、もどしたえさが詰まってしまい、鼻がふくらんできて、とても弱ってしまった為、病院に連れて行ったのですが、先生はやさしく診察してくださいました。 小動物なので、診察してくれない病院もありますが、一度病院に行ってはどうですか? インコは風邪とストレスにとても弱いので、風邪を引かないように、お大事になさってください。 慣れない人が無理やり捕まえたり、びっくりさせるなどのストレスは避けてあげてくださいね。羽の手入れの時に鳴くのは、きっと怖いからか嫌だからだと思いますが、羽虫がいないか見てあげるのも、長生きさせる為には重要だと思います。 余談ですが、 塩土をかごの中に入れてあげると、いいですよ。 100円くらいで売っていると思います。 あとは、たまにレタスやパセリを少しあげるといいと思います。 お大事に!

piyocchi
質問者

お礼

羽虫というのは初めて聞きました! 万一ウィルスにかかってしまってもお医者さんに診て頂いたら よくなるのでしょうか? ストレスのせいと思っているので、見知らぬ人や環境に連れて行くのが 気になるんです。余計ストレスを与えてしまうかもと思って…。 羽の手入れはインコ本人がするときに、ぎゅぎゅっ!と鳴きます。 もちろん私がべたべたと触ろうとしても鳴きますが、 それほどでもありません。 羽虫というのは目に見えるのでしょうか?じっくり見たらいるんでしょうか…。 えんどの変わりにイカの甲を入れていますが、すぐに落としてしまいます。 多分遊んでいるのだと思いますが。 回答ありがとうございました!

  • anc_anc
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.1

知り合いで、小鳥の抜け毛で病院につれていったら、 人間でいうエイズみたいな病気で寿命が短いと言われた そうです。しかも感染病(鳥の間で)で、ビニールみたい なもので覆われて診断されたようです。 小鳥自身は元気なようなのですが。 結論は、やはり病院につれていかれた方が良いのでは ないでしょうか。(何が原因かわからないため)

piyocchi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 籠を引っ付けて飼っているもう一羽のインコがいるのですが その子は抜け毛もないのです。 伝染病でしたら他のインコにも移る可能性はありますよね…。 その伝染病はなんとなくしっているのですが、 まさかうちのインコが…という思いです。 前に、様子を見ていたら、自分で手入れしていてぎゅぎゅっ!って いったと思えば、抜けた羽を口でもごもご食べている感じでした。 だから、ただの毛引きかと思っていたのですが やはり病院へ連れて行くべきでしょうか。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • セキセイインコの肛門が汚れているのですが…

    七才になるセキセイインコ(ハルクイン)のオスなのですが、三日前より肛門に便が付着し、通常一日三十個以上出ている便が二十個以下になっています。 このところ少しゆるめの便が続いています。 本人も気になっているらしく、よく羽づくろいをしています。が、とれていません。 よく見ると、肛門からお腹にかけて脱毛しています(肛門を中心に直径2cmくらい)。自分から抜いている気配はありません。 食欲・元気はあります。 これは何かの病気なのでしょうか? やはり病院に連れていったほうがいいのでしょうか? その場合、小鳥専門の病院の方がいいですか?

  • セキセイインコ 病気?

    昨日からセキセイインコ(5歳)の様子がおかしいです。 羽根を膨らませ、かごの床の隅でじっとしています。 餌もあまり食べていなく、あまり動きません…。 「羽根を膨らませている=体温が下がるのを防いでいる」 と聞いたのですが、この夏の暑い中、そうではないと思うのです…。 早急に病院に連れて行きたいのですが、 私は学生のため、どうしても連れて行くことができません。 (病院まで歩いていくわけにも行きませんし…費用も持ち合わせていません) 親が帰ってくるまであと数時間あります。 先ほど、インコが止まり木に止まろうとして 床から軽くジャンプしたのですが、力が入らないのか、 止まり木をつかんだまま下にぐるんと体だけ滑り落ちてしまいました。 私は見ていたので助けてあげましたが、 止まり木に止まってからも膨らんでいて動きません。 あと、下痢や嘔吐などの症状は見られません。 去年の同じ時期に、この子と一緒に飼っていたもう一羽のインコが 同じような症状で亡くなりました。 膨らんで動かなくなり、翌日には死んでしまったのです。 今この子の具合が悪くなってから2日目経過しているので、 出来るだけ早くしなければならないと自分でも思っています。 また、長くなって申し訳ないのですが、 私の親(父)はインコを飼うことにものすごく反対していて、 インコが少しうるさくすると鳥かごを叩いたり怒鳴ったりするほどで、 とても病院にはつれていってもらえるとは思えません…。 インコでも一つの家族の命として変わりないのですが どうもわかってもらえないのです。 どうにか良い方法はないでしょうか…。

  • 気になるセキセイインコの抜け毛について

    セキセイインコの抜け毛について教えてください。 ♀の一羽飼いを2年半ほど続けていますが、無精卵を生むので色々試してみますが止まらないので困っています。そのためか卵を生むと特に首から腹にかけて抜け羽が多くなるようです。 以前は抱卵が終わると次第に羽が生え揃ってきて元に戻ったのですが、近ごろは産卵や抱卵が終わってある程度羽が生えてきますが、綺麗に出そろわず首は地肌が見える状態です。 ただし、インコは見かけ元気で食欲もあり、鳥籠から出でて飛び回りたがります。 無精卵も気になりますが、とりあえず、効果的な抜け羽対策や薬品等についてアドバイスください。

  • セキセイインコ 羽が抜ける。

    セキセイインコの羽がぬけて、赤く地肌がみえてしまっています。 ですが痛がる様子もなく、自分で毛づくろいしたり、頭をすりすりやったりしているのです。 大丈夫なのでしょうか?? ご回答おねがいします。 ちなみに、メスで、3、4歳は過ぎています。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコ(メス)について

    セキセイインコ(メス)を飼っている者です。 セキセイインコを雛から育て始め、まだ一年も経っていません。 ここ2ヶ月前ほどから、フン切り網の下に敷いてある新聞を毎日毎日粉々に裂いてしまいます。これは直らない癖なのでしょうか・・・。 あと、止まり木に止まらずにケージの隅っこで羽に頭を突っ込んで寝ているのですが、病気か何かでしょうか。夜はブランコで寝ているようですが、心配です。 たまたまかもしれないのですが、粉々にした新聞紙の上で寝ているようなので、もしかしたら卵かな?と思って、おなかあたりを触ってみましたがふくらみなどは見られませんでした。 ケージのなかに入れているオモチャは、プラスチック製の等身大インコと、鏡です。 噛み癖は治らない癖なのかという事と、インコがケージの隅で寝ることは何か体に異変があるのかという事を教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • セキセイインコについて色々・・

    近所のインコ(黄)でカゴの角に仰向けで両足をカゴにかけ広げてマッタリしていました。どうしたらこんな技覚えるのでしょうか?カゴの中ででんぐり返しとかするのはわかるけど・・近づくと恥ずかしそうに?慌てて止まり木に戻ります。 以前飼っていたインコ(黄メス)が無性卵や産卵をしたことがないのですが不妊とかだったのでしょうか?鼻は白系ピンクでしたから女なはずなんですけど。。。ただ代々のオスより体が1.5倍ほど大きいです。肥満や病気や羽を膨らましているわけでもありません。途中からなので年齢はわかりませんが10年は一緒にいました。一時期オスと同居もしました。オスが交尾を申し込んだ際イヤイヤ断って相手してませんでした。尻にしいてました。(強く賢い子でした。 インコのベストな寝かせ方も教えてください。家が24時間起きてい状態ので暗い・静かな場所がありません。

  • セキセイインコの接し方について

    ・生後1年のオスのセキセイインコ ・生後4年のメスの白文鳥 の手乗りたちを飼っています。 先日立て続けに文鳥を老衰で亡くし、 私自身も他の小鳥たちも寂しくなってしまったので (小鳥が泣かなくなってしまいました) 前から考えていたセキセイインコのお友達として 新しい生後2ヶ月のセキセイインコをお迎えしました。 勿論、 2ヶ月なのでまだ餌はあわ玉を温めたりと 手がかかるのですが、 問題は他の先にいた2羽の様子です。 新しい子は先に居た2羽に近づきたい & 飛べるようになったのが嬉しいのか 追いかけ回すように飛びます。 でもほかの2羽はものすごい勢いで逃げ回っています。 新しい友だちのつもりが、 先に居たセキセイインコに取っては逆効果、 白文鳥は以前にも増して甘えん坊度が強くなり、 雛が占領してる私の手を奪い返そうとしたり、 雛は怖いけど私に近づきたいのか必死でしがみついてきます。 逃げて怯えてるセキセイインコと、 甘えん坊度が増した文鳥が可哀想になって来ました。 やはり、お迎えしたのは間違いだったのでしょうか。 お迎え前も今も、セキセイインコと文鳥と私の関係は 変わらないままです。 必死で逃げる様だけが気の毒というか・・・・ 雛も自分以外を構うのが気に喰わないのか 大騒ぎでカゴを揺らします。 私は3羽変わらず愛情を込めていますが、 何か仲良くなれる、あるいは先に居た2羽が 落ち着ける方法はないでしょうか。 カゴは3羽とも別々で、位置も離れていますが 8畳の部屋の中で一緒の空間にいる感じです。 お迎えしてこんなになったのは今まで 経験がなくてそうしてあげたら最善かが解りません。 何卒、ご指導をお願い致します。

    • 締切済み
  • セキセイインコが自分で羽を抜いています

    1歳くらいのセキセイインコを飼っているのですが 一昨日ケージに10本くらいの羽が落ちているのに気付き 自分で羽を抜いている事がわかりました。 羽を抜いて根っこ?の部分を食べているかのように噛んで捨ててます。 今日までに結構な量の羽を抜いているので心配です。 色々とネットで調べて毛引き症かなと思いました。 飼い主に慣れている子はかまってくれなくなると ストレスで抜いたりするみたいですが、うちの子は 大きくなってから飼ったのでまったく慣れていません。 抜き出す前にやった事と言えば ・水浴びをしない子なので水をかけた ・インコが居る部屋でインセンス(お香)をたいた その他気付いた事は ・カス(人間の乾燥した肌のような)がおちている ・いつもより体をかいているように思う ・慣れてないので今日少し無理矢理にでも地肌を見ると  (首のところしか見えなかったですが)黄色かった。 初めてインコを飼ったので何もわかりません。 何かの病気でしょうか? 教えてください。

  • セキセイインコが飛べないで落ちる時があります

    1年前から手乗りのセキセイインコを飼っています。 1週間前から、かごから出て飛ぼうとすると、すぐ回転するように下に落ちるようになりました。 毎回ではないのですが、出したばかりの時がひどく、普通に飛ばしても蛇行している気がします。 気にしてみると、止まり木でおとなしく、ふくれてなんとなく元気がない気ときがありますが、さえずって普通の時もあります。 食欲、糞は普通です。 心配になり、近所の動物病院につれて行きましたが、その時は飛んでも落ちなかったし、これだけ元気なら何とも言えないので、様子を見ましょうといわれました。 羽が折れたり、何か体が腫れてるという事も触診していただき無かったようで、ビタミン剤をいただきました。 でも、相変わらず先ほども飛ぼうとしたら下に墜落してしまい、怪我も心配です。 体重も調べましたが、肥満でもありません。 可愛がっているので心配でたまりません。 やっぱり何か病気なのでしょうか?

  • セキセイインコの毛が抜ける

    セキセイインコを飼っているのですが、当初、おなかのあたりの羽毛が少し抜けていて地肌が見えている感じでした。さほど気にならなかったのですが、最近徐々に広がってきています。何か皮膚病なのでしょうか? もしわかる方ががいれば治療の仕方を教えて下さい。また他のインコに感染はするのでしょうか?