• 締切済み

コンタクトレンズについて

最近コンタクトレンズをつけ始めました。 そこで質問なのですが、もうすぐ夏休みです。 当然海にもプールにも行くと思うので質問したいと思います。 コンタクトレンズを装着した状態で水中に潜っているときに眼を開けても大丈夫でしょうか? あと新しいコンタクトを装着してすぐに寝るのってダメなんですか?

みんなの回答

noname#62463
noname#62463
回答No.3

水泳は習ってましたが、コンタクトして泳いだ事がありません。すみません。慣れてない方がプールや海でコンタクト使用…無くす危険は大きいと思います 装着して寝る事はしない方がイイです!!少しの昼寝でも吸盤みたいに張り付いてかなり痛いです(泣) 7日間、外さなくて良いコンタクトがあります。どうなんでしょう?

  • m_oc
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.2

コンタクト歴20年です... コンタクトをしたままで水中で目を開けたら、コンタクトは外れて流されていっちゃう場合がほとんどだと思うのですが。 ゴーグルをすればいいと思います。 私はコンタクトがないと何も見えない状態になってしまうので、コンタクトをして、その上からさらにゴーグルをして水泳してました。 ただ、ゴーグルが外れて水が入り込んでこないようにかなり注意を払いましたが。 コンタクトを装着したまま寝るって、夜の睡眠ってことですか? できればしないほうが目のためだと思いますよ。 私も、過去に何度かついやってしまいましたし、今でもちょっと昼寝くらいは装着したままやってしまうことがあります。 まあ、それによっていきなり失明するなんてことはないことは知っていますが、長い目で見ればやっぱりよくないことは承知しています。 自分のことを棚にあげていうのはおかしいのですが、可能ならやっぱり外したほうがいいと思いますよ。 たとえ酸素透過性のコンタクトでも、異物が目に張り付いているということには変わりないですし、裸眼にまさるものはありませんから。

回答No.1

こんばんは! 》水中に潜っているときに眼を開けても大丈夫でしょうか? ・・・ゴーグルを付けていれば大丈夫です。裸眼でなんて事はしないで下さいね!!!レンズがまさしく”水の泡”ですよ!!! 》装着してすぐに寝るのってダメなんですか? ・・・きっ危険です!!まばたきをしていない状態では、涙が出ず、レンズが乾燥します。外す時角膜まで一緒に剥がれる恐れありです。 (当方もうっかり昼寝・夜寝等、実際には寝てしまうことがありますけどね☆!起きて『シマッタ!』と思う事もしばしばではあります。) お互い注意しましょうね。☆(笑)

関連するQ&A

  • 水中でコンタクトレンズをしていると、よく見えますか? (?_?)

    ふと疑問に思ったのですが、プールなどで泳ぐ時にコンタクトレンズをはめたままだと、 水中メガネを付けているのと同じになって、水中が良く見えるのでしょうか? 試した事のある方、教えて下さい。 また、ソフトもしくはハードだったのかも教えて下さい。

  • コンタクトレンズをやめる平均年齢はあるのでしょうか

    40才です 18~25才くらいまでソフトコンタクトレンズ使っていました。 乱視レンズのないころから使ってました。 使い方ですが 水で洗って装着したりしてました。洗浄などやったことなかったです。目薬も使ってなかったです。 最近久しぶりにコンタクトレンズを使い始めましたが、眼にしっかり装着しなくてすぐはずれてしまいます。 もうコンタクトレンズをするのは限界でしょうか。

  • コンタクトレンズが曇る!

    私はハードコンタクトを使用しているのですが、 最近毎日コンタクトが曇っているのです。 なので、コンタクトを装着すると いつも視界が白くかすみます。 保存、洗浄の仕方も間違っていないと思います。 (モノケアを使用しています) でも、何度洗浄してもコンタクトが汚れたままなのです。 ちなみにこのコンタクトレンズは 買い換えて3ヶ月ほどです。 検診では目には異常がない、 とても良い状態だと言われました。 なぜ、コンタクトが曇るのでしょうか。 そしてこれを解消する方法はありますか? 結構困っています!

  • コンタクトレンズの使用について

    先日、眼科に行きコンタクトレンズを購入しました。 その際、一日の装着時間は何時間かと聞かれ…14~16時間と答えると、 長時間装着すると、眼球の血管がのびる! 12時間以上のレンズの装着は避けるようにと言われました。 ちなみに、私はもぅのびてきているらしく…のびるとどうなるの?と医師に尋ねると、のびるともぅ二度と縮まない、これ以上のびたくなかったらコンタクトを12時間以上つけないこと!と、言われました。 なので、もぅ一度、のびるとどうなるの?視力低下するとか?結膜炎になるとか?と医師に尋ねると…とにかくのびると縮まない。としか答えてくれませんでした。 私は、仕事上、コンタクトを1日中つけっぱなしにしておくことが多く…まして、血管がのびてきている!と診断されたので、悩んでいます。眼鏡は邪魔になるので仕事のときはコンタクトです。 以前に通っていた眼科では…入浴やプールでのコンタクトの使用は避けるようにと言われましたが、なぜ?と聞くと、レンズは色々なものを吸着するのでプールの塩素や洗顔料などの薬品がついたままの装用はよくない。と、わかりやすく説明してくれたのに…今回行った眼科では不安になる一方でした。 今は、家にいる時は眼鏡をかけてできるだけコンタクトをはずすように心掛けていますが…仕事の時は仕方がないので装着しています。 このままだと私の目の血管はのび続けていくのでしょうか? また、血管がのびるとどうなるのか? 専門家の方、教えて下さい。

  • ハードコンタクトレンズ

    はじめまして。 私はコンタクトレンズを使用して10年ほどになります。 カラーコンタクトでソフトを使用した以外はずっとハードです。 特に最近充血が酷くほとんどつけていません。 充血しなければ使用したいのですが、1番酸素を通すコンタクトレンズ・充血しにくい物を教えてください。 眼科医には、目には問題ないのでコンタクトレンズの装着は可といわれました。 少しでも、目に良いのがほしいのでよろしくお願いします。

  • 偽物かもしれないコンタクトレンズについて

    こんにちは、 インターネットでコンタクトレンズを購入したのですが、アメリカ製なのになぜか箱に「made in Taiwan」と記載されております。コンタクトレンズを目に装着したのですが、装着時は普通に見えるのですが、外す際、目に張り付いてなかなか取れません。やっと取れたのですが、無理やり取り外したので、目が痛くてたまりません。 コンタクトレンズが偽物のような気がします。どこに相談すれば、良いでしょうか?

  • コンタクトレンズについて教えてください。

    目の視力は良いですが度の入っていないコンタクト(カラコン)をしてみたいと思っています。 コンタクトレンズをつけたことがないのでどうしたらいいのか色々教えてください。 眼科に用意していくものは保険証とお金だけでだいじょうぶですか? まず眼科に行って処方箋をもらいにいけばいいんですよね? 普通に窓口でコンタクトレンズをつけたいんですが、と言えばいいんでしょうか?? ネットで色々見ていたら目の検査をした後にコンタクトレンズの規格を決定して実際に装着するとあったんですが、それは自分で買う事になるんでしょうか? コンタクトレンズは他のお店で買おうと思っているんですが、レンズのつけ方などはどこで教えてもらえるんでしょうか?

  • コンタクトレンズが動かなくなる・・・

    ハードコンタクトレンズを常時使用しています。 最近、片方だけ、使用中にレンズが眼球に張り付いて動かなくなるようになりました。 瞬きをしたくらいでは眼球の中で動かず、視界が悪くなったり痛くなったりするので、外して洗って再装着、または目薬を差したりするのですが、またすぐに張り付いてしまい、しょっちゅう不快感を感じるようになりました。 これって何故なんでしょう? 最近買い換えたばかりなのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズの装着

    こんにちは。 昨日、使い捨てのコンタクトレンズを初めて買いました。 眼科へ行き、コンタクトレンズの装着の仕方を教わりましたが、なかなか自分の力で装着する事が出来ず、1時間以上も教わりながらも出来ませんでした。 家で練習して見ても、やっぱり駄目。 目が小さくて入らないんです。 眼科の先生は私にぴったりのものを試させていただいたのでしょうけれども…なんでだろう? 人差し指にレンズをのせて、目に入れますが、 眼球に触れることは、感触で確認できます。 なので、表面張力で引っ付くと思うのですが…? 表面張力で付くということは聞いたのですが、 本当に私は不器用で困っています。 宜しくお願い致します。

  • コンタクトレンズによる痛み

    ハードコンタクトを使用しています。 2~3日前から装着すると右目に痛みを感じます。 目に傷がついたのかとも思ったのですが 試しにその右用のコンタクトを左に装着すると今度は左目にも 痛みを感じましたのでおそらくコンタクトレンズに 傷がついているのかなと思います。 この場合、眼科にいったほうがいいのか コンタクトを作ったお店にいったらいいのか悩んでいます。 眼科に行ってもしレンズの傷があったとしたら新しくつくるためにお店にもいくことになりますよね? だとしたら最初からお店にいったほうがいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう