• ベストアンサー

「供」の漢字の読み方について。

「供」という漢字について調べています。 携帯電話で変換してみると、 「シン」という読み方で、 「供」という漢字がでてくるのですが、 「供」で本当に「シン」と読むことがあるのでしょうか? 辞書をざっと調べたのですが 「供」には 「音]キョウ(漢) ク(呉) グ(慣) [訓]そなえる という読みしか見つけることが出来ませんでした。 「供」を「シン」と読む場合の熟語や この字のくわしい意味など、ご存知の方いらっしゃいましたら ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikapanda
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.1

http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?sc=1&se=on&lp=0&gr=kj&sv=KJ&qt=%b6%a1&qty=&qtb=&qtk=0 http://ja.wiktionary.org/wiki/%E4%BE%9B 既にお調べかも知れませんが、上記の辞書に「シン」の読みは見当たりませんでした。 図書館などで、白川静氏の書籍にあたると、なにか分かるかもしれません。 http://www.amazon.co.jp/s/qid=1215024712/ref=sr_st?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&keywords=%94%92%90%EC+%90%C3&rs=465610&page=1&rh=n%3A465610%2Ck%3A%94%92%90%EC+%90%C3&sort=salesrank

shinlee_f
質問者

お礼

辞書、見てみました。 やっぱり「シン」という読み方はないみたいですね(´_`;) 白川氏の著書の方は 明日さっそく図書館で調べてみます! お早い回答、ありがとうございました!!

shinlee_f
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 どれも本当に、とても参考になりました。 ポイントですが、今回は急ぎの内容だったので 一番早く回答してくださった方におくりたいと思います。 皆様、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問1: <「供」で本当に「シン」と読むことがあるのでしょうか?> ありません。常用漢字でもそれ以外でもありません。 ご質問2: <辞書をざっと調べたのですが~という読みしか見つけることが出来ませんでした。> あと、「とも」も訓読みにはあります。 また、当て字として 「もうける」「あてがう」 などを使う場合もありますが、あくまで当て字であって正式な語法ではありません。 ご質問3: <「供」を「シン」と読む場合の熟語> 「供」には「すすめる」という意味があり、供進=「天子に食事を進める」という熟語があります。 上記回答の当て字の自由を考えると、そこから「進める」→「進」→「しん」と当て字的に読むことも考えらえられますが、あくまで推測です。 ご質問のケースは、携帯電話会社に確認されると正しい情報が得られると思います。 想像では、いろいろな可能性が考えられますし、「子供」=「くれよんしんちゃん」という発想も片務的ですので、推測では確かな情報は得られないと思います。 といのは、「供」自体は必ずしも「子供」のことではなく、複数を表す接尾語ですから、「子供」に連想させるのは、やや無理があるからです。 以上ご参考までに。

shinlee_f
質問者

お礼

やはり「供」という字自体に「シン」という読みはないみたいですね。。。 「シン」と読む漢字を探していまして、 「供」の字が一番コンセプトに近かったのですが 読まないならどうにもならないですよね(^^;) とりあえず携帯電話会社に確認するのが確実ですね。 詳しい回答、ありがとうございました!!

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.2

確かに、私の携帯電話(ドコモ)でも「しん」で、変換候補の最後の方に「供」はありますね。今まで気づきませんでしたが。 「供」を「しん」と読むことはないと思います。ではなぜ、変換候補にあがってくるのかという問題ですが、可能性としては次のようなことが考えられます。 (1)携帯電話の日本語入力(変換)システムは、かなり「あいまい」なものでも候補にしているように思います。携帯電話での入力は漢字が読めなければ入力が無理ですので、「供」は、「こども」と入力して「子供」を出し、「子」を削除すれば入力できますが、「ども」「とも」などと入力しても変換候補にはいっていません。そこで考えた裏ワザが、子どもと言えば「(クレヨン)しんちゃん」という連想もあるだろうから、「しん」で「供」を出すことにしたという可能性が高いように思います。 (2)単なる漢字辞書のバグの可能性もゼロではありません。 私自身の推測にはなりますが、(1)の可能性が高いと思います。

shinlee_f
質問者

お礼

ドコモの携帯でも変換されるんですね! 私は、auの携帯でこの変換がでました。 ちなみに友人の携帯(同じくauですが、メーカーは違います)でも 「シン」で「供」と変換されました。 1社だけならまだしも、他社でも変換できるということは、 何か理由がありそうな気がするのですけどね。。。 回答ありがとうございました! もし、また何かわかりましたらよろしくお願いします!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう