• 締切済み

実家が消えてほしいです

両親が大変不仲で、金銭的にも苦があり、異常に汚い部屋に暮らしています。連絡は取り合いますが、実家に行くのは恐怖です。いつか具体的に面倒をみなくてはいけないときもくるけど、逃げるのみの今。自分の家族だけみていたいけど、実家のひどさに気持ちが巻き込まれて気持ちが暗くなりがちです。りっぱな両親がほしかったと馬鹿なことも思います。どうしたらいいでしょうか。

みんなの回答

  • orangered
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.6

だいぶお疲れのようですね。 私も実家に思うところがあるので、沈むお気持ち、お察しします。 「立派な両親が欲しかった」とか「縁を切りたい」とか、何度も何度も思いました。今も時々。 でも今は、多少は状況が改善しています。以前よりはマシという程度ですが。 なので、参考までに、これまで行ったことをお伝えします。 ・連絡を絶った時期がありました。私から。1年以上。 ・手紙を書きました。 ・地域の相談室に行きました。 根本的な解決はしてませんが、ほんの僅かでも両親には気持ちが伝わったように思います。 ほんとに少しだけど。 ところで、誰かに相談したことはありますか? 私が訪れた地域の相談室は保健所ですが、けっこう有意義でしたよ。 聞いてもらうだけでも、気持ちがラクになるかもしれません。 お住まいの地域にあれば、利用してみてはかがですか? 無料だし。

nono1001
質問者

お礼

ありがとうございます。逃げてばかりいても苦しさは変わらない、いっそう苦しみが増すばかり、と意を決して、実家に行ってきました。結果は行ってよかったのだと思います。心配ごとは相変わらずですが、状況が分かり、自分の出来ることがすこしわかったような気がします。夫にはよく話しをするのですが、「子どもに同じような思いをさせないことだよ」と。本当にそうです。 立派な両親、、、というのか、普通に普通の話が出来るだけでよいのですが、それが難しい。でも相手は変えられない、自分が変わるしかないんですかね。お互いに無理しないでいきたいですね。 有難うございました。相談所、そうですね、話を聴いてもらうだけでもいいのかも。利用してみようかな。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

無謀な事を言う親類縁者切りました、付き合い倒れです。 親戚縁者は富裕層でも、それだけの付き合いは出来ない、出来ないでは通さない因習も有り、病気を理由にして疎遠にしない限り、自分が破滅の道を選ぶ結末です。  消えて欲しいよりか、消しました。

回答No.4

覚悟しだいです。 物理的には消えませんが、 実質的に消すことは可能です。 絶縁してしまえばいい。 「絶縁なんてできるわけない」と思いますか? 覚悟さえあればできます。 ただ、生半可な覚悟ではありません。 そこまで、思いきれますか? わたしは、絶縁を思いきれるほどひどい親なら、 見捨ててもいいと思っています。 誰になんと言われても気にする必要はありませんよ。 その人たちはあなたの両親がどんな人で、 どんな仕打ちをしてきたのかを知っているわけじゃないんですから。 でも、絶縁までは。。。と思うのなら、 ある程度はがんばるしかありませんね。 ただ、がんばり過ぎはいけません。 ご自分の幸せを一番に考えて、できる範囲のことだけしましょう。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

ただ親だから感謝しろ大事にしろというのも無理な話ですよね。 nono1001様の気持ちはわかるような気がします。 私の両親も熟年離婚してますから。 親孝行云々や美談はどうでもよいとして、やはりご両親の健全な生活環境は確保してあげなければなりませんね。 不潔な環境に老人が暮らせば、カビや細菌からどんな病気を併発するかわかりません。 それにあなた自身がそのことを考えると暗くなってしまうというのが何より問題です。 終いにはあなたの心身もむしばんでしまい兼ねませんし、あなたの家庭不和の元にもなりかねません。 一度、折りをみて、清掃業者などのプロを入れて、すっかり家の中をきれにしてはいかがでしょうか。 そしてきちんとご両親と話し合い、不潔にならないよう暮らして行けないのか、今後の見当をつけましょう。 時々は様子を見に行く等は必要でしょうし、それが嫌ならヘルパーさんを入れる等、自分でできないぶんはお金をかける事で解決するしかないでしょう。 いつまでも逃げていても、あなた自身のためになりません。 思い切って実行してみましょう。 知人の兄はある軽度障害を持っており、両親亡きあと一人暮らしをしていたのですが、家の中が常にゴミ溜めでした。 最後はそのゴミの中で孤独死していました。 知人は時々は兄を訪ねて様子を見ていたんですが、ゴミは毎日出る物なので、どうする事もできなかったようです。 面倒を見出すときりがないのかも知れませんが、自分でここまでと割り切れるところまでは、とりあえずやってみたらいかがでしょうか。 悩んで悶々としていても始まりません。

nono1001
質問者

お礼

夕べからずっと考えていました。逃げているだけでは何も解決にならない、親の存在を否定することは自分の存在の意味を否定してしまうことにもなりますね。いやだけど今からちょっといって掃除してきます。すごくいやで、本当は朝一番から行くつもりでいたのに、こんな時間になってしまいました。すごく眠くなって眠ってしまったので。これも無意識のなかでよっぽといやなんでしょうね。でも、ずっとひっかかっているよりは少しは行動してみたほうが気持ちがいくらか前向きになりそうで。どこかでおいしいものをたべて、腹ごしらえをしてから行ってきます。有難うございました。

  • uedajiru
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.2

もちろん、あなたがご承知のとおりご実家は消えませんから(笑) 今はまず、ご自分の生活をしっかり充実させることはできませんか。 「いつか具体的に」考えなくてはいけなくなってから対応しても、それなりに間に合いますよ。 それでも自分にできる範囲内でしかしてあげられないでしょ? 質問者様はそれ以上の事を望むからしんどいんではないでしょうか。 もしかしたら、質問者様はご自分やご両親の人生に暗雲のひとかけらも、あるいはしみひとつない状態を理想とし、それを望んでらっしゃるのかもしれません。 でもそれは不可能ですよ。 両親は両親、私は私と割り切ることを考えるべきです。 あなたにできることはあなたの人生をよりよいものにすることだけです。 大丈夫、一所懸命自分の生活を生きていれば、いつかご両親に感謝の気持ちが湧いてくる事もあると思います。 今は逃げるのみでいいではありませんか。 あまり思い詰めないほうがいいですよ。絶対。

  • mi-tan7
  • ベストアンサー率38% (61/160)
回答No.1

あなたは現在嫁いてらっしゃって あなたの実のご両親の面倒をみたくなく 自分の家族(自分、夫、子)だけ考えたいということでしょうか? そうだったら悲しい質問ですね。 実家暮らしの際、どんなに辛い事があったか分かりませんが 不仲であろうが立派でなかろうが あなたにとっては実のご両親なんですよ! 私の実家も築30年になります。とてもキレイとは言えません。 でももし死別した父が生き返ってくれるなら何だってします (罪で無い事なら) 何気ない普段の生活がいかに幸せだったかと、 もっと早く検査を勧めておけば、といつも後悔が耐えません。 生きていてくれるだけで嬉しいと思ってもらいたいものです。 どうしても面倒をみたくないのでしたら 老後施設にお任せする方法もありますよ。 その方が嫌々面倒をみてもらうよりはいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 実家への帰省を合わせることどう思いますか?

    義弟家族が義実家に帰省しているときに、合わせて帰ることってどう思いますか? 義両親は人が泊まりに来るたびに寝室を移るのです。一組目の家族にいつも寝ている座敷(一番いい部屋らしい)を、二組目の家族に北側にある部屋(2番目にいい部屋)を提供して、自分たちは納戸のようなところに移動するのです。 そのこともあり、あまり一緒に帰るのはどうかなと思うのですが、主人は気にしません。もちろん自分の実家ですし、家に帰っても何かする訳でもないから当然ですが… なぜ一緒に帰ることになるかというと、義弟嫁は子ども同士を遊ばせたいらしく、連絡が来るのです。「○月○日から義実家に帰るんだけど兄さんたち家族(私たち)は帰れそう?」と… 義両親の気持ちも謎です。 ちなみに義弟家族は子ども2人(3歳、1歳)私たち家族は子ども1人(0歳)です。 一緒に帰るということは、食事(みんな一緒には無理なので変わりばんこ)、風呂、リビングにはみんな入ることがギリギリ出来るくらいだし、子どもがみんな3歳児未満なので結構大変! 私は祖母の家で育ったのでみんなに来られる側でした。そして父の兄弟で遠くにいるのは妹だけだったので泊まるとしてもその一組だけなので… 同じく帰省する側、そして来られる側、最近お孫さんが出来た方、いろいろな立場のご意見お聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 義実家に行きたくない

    旦那の両親に対して、苛立ちというかモヤモヤしたものがあって行く気になりません。 我が家子ども2人の4人家族ですが、旦那の稼ぎが少ないため、私の実家に同居させてもらってます。 ほんとは、私が働ければいいんですが 下の子が産まれたばっかりなのでまだ働けないのです。(妊娠中は出産ギリギリまでパートですが働かせてもらいました) 旦那は今は仕事してますが、私が妊娠中に仕事を辞め1ヶ月ですが無職の状態だったのでお金もほとんどなく、ギリギリの生活です。 それなのに、旦那の両親は 旦那の仕事が研修期間中なのに家族で集まるから休みをとれ、なんで孫を連れてこないんだ、 等と自分たちの都合しか言ってきません。 仕事を辞めたいと相談に行ったときも、夫婦間の問題だから、私たちは金銭面も何もできないからと言われてしまいました。 夫婦間の問題だっていうのはよくわかってるし、甘えてるのもわかってましたが、子どももいたので 旦那の仕事が決まって落ちつくまでは、金銭面でも少しでも助けてほしかったのですが 本当になにもしてもらえませんでした。 あげくの果てに 私の両親に対して、孫に会わせてもらえないかと言い出し、私たちには家に来ないから何もしてやれないと言い出したのです。 旦那はもう自分でなんとかするといったように 働いてくれてます。 それなので、私も私の両親もサポートをしてくれてます。 旦那は実家へ行きたいと思ってるみたいですが、私はどうも行く気になりません。 旦那の実家はそんなに遠くないので、 簡単に行けますが、 やっぱり行くべきなんでしょうか。 長々と読んでいただきありがとうございます! 文章変だったらすみません。

  • 30歳でも実家暮らしのこの彼の行動は普通でしょうか

    付き合って3カ月の30歳の彼氏が居ます。 彼は実家暮らしです。 まだ付き合って3カ月なので お互いの両親には紹介していません。 その彼氏とは、毎週平日・土日はデートはしますが、 日帰りのみで泊りのデートはしません。 理由は、親にいちいち「誰とどこへ泊りに行く」と話すのが 面倒だからだそうです。 その件に関しては、 「実家暮らしだからしょうがないかな」と思っていましたが クリスマスイブは上記の理由で 夜は別々に過ごしました。 年末年始31日・1日は会っていません。 (彼は家族と過ごすから) 「昼間一緒に過ごせたからいいかな」とも思いますが 「彼が異常なのかな?」とも思って来ました。 未成年ならまだしも30歳にもなって このような事は普通なのでしょうか? 常に電話とメールで連絡は取っているので、浮気はないと思います。 (むしろほとんど彼から連絡が来ます) 彼曰く自分の両親に紹介して ちゃんとお付き合いをしてる事を言えば 泊りデートは出来ると言います。 けど、まだ付き合って3カ月だしもっと仲良くなってから 彼のご両親にお会いしたいです。 話は戻りますが 30歳でも実家暮らしのこの彼の行動は普通でしょうか?

  • 実家のお墓について

    こんにちは。 まだ先のことではありますが、心配事の一つなので悩んでいます。 うちは主人、私、子供3人(うち1人は男の子)の5人家族です。 主人の実家は両親健在ですが、小姑が子供(男の子1人)連れて出戻ってきています。姓も旧姓に戻してます。 色々あり、主人の両親と不仲です。 主人の実家には、仏壇があります。 しかし、その中には小姑の中絶した子(しかも前旦那ではなく独身の時の破廉恥生活の中でできた子らしい)の水子の位牌がおいてあります。 しかも○○家(主人の実家の名字)の水子としっかり書いてます。 はっきり言って、こんな水子や不仲の義親の位牌や墓の面倒なんてみたくありません。 いずれうちの息子にみせるなんてとんでもないです。 だから、義親が亡くなったら、全て小姑に押しつけたいのですが可能でしょうか? 主人がみると言っても、主人の段階で拒否したいです。 もちろん、主人がどうしてもみるというなら私が子供3人連れての離婚覚悟です。 お墓は、こっそり子供名義で購入しようかなとも考えています。 現実の仏壇、お墓を小姑に押し付ける方法を教えていただけたら助かります。

  • 実家と繋がりが強い長男は

    実家のバーベキューに参加したり自分の両親を旅行へ連れていったり飼っている犬を実家の家族みんなで面倒みてたりする、 実家と繋がりが強そうで実家のそばに一人暮らししてる田舎の長男が結婚したら、嫁にはどんな扱いをすると思いますか?

  • 彼の実家には行ったのに、私の実家には来てくれません

    はじめまして。 彼の実家に行きますという質問はちょこちょこ見たのですが、 私はたぶん、次の段階での質問になりそうです。 この夏のお盆に彼の実家に行き、ご両親と、親戚の方々に紹介していただきました。 その時は特に大きな問題もなく、緊張しましたが無事終えることができました。 そして、私の両親も会いたいというので、 「一回、一緒に私の実家に行かない?」 と誘ってみました。 しかし、回答は、 「いや、仕事がどうなるか・・・」 等々、はっきりYESとは言ってくれませんでした。 ごもごも言い訳する彼に腹が立ち、「この話はなかったことで」と言うと、 慌てて、 「そんなつもりじゃないんだ。信じてくれよ。」 と弁解してきました。 「行くよ、〇〇(私の名前)の実家。スケジュールよろしく」 最後はこんな言葉でした。 その後、両親と話す機会がありましたが、彼が実家に遊びにくるかもという話はしませんでした。 彼の顔にくもりがあったのは間違いないので、無理やりつれてきても、双方によいとは思えなかったので。 彼に「両親と電話で話したけど、自分が来るの、言わなかった」と伝えると、 「そっか」と返事。 彼は29、私は2つ下です。 年齢的に、結婚等々意識する年齢ではありますが、 お互いに具体的な話をしたことがありません。 付き合い始めて2年が過ぎました。 そろそろ・・・と思うところもありますが、 彼は私に関する人と会おうとしません。 家族を始め、友人、同僚にもです。 こういうのって、男の心理としてどうなんでしょうか? 彼女を知っている人と会うのはいやなものなんでしょうか? そして、私は今、彼に「頼りなさ」を感じています。 もしよければ、男性の心理、よきアドバイスをお願いします。

  • 嫁から義実家へ連絡していますか?

    先日、既婚の友人と「親戚付き合いって大変だね」という話をしていた時のことです。 友人が「弟のお嫁さんが、実家へ連絡してこない!」と怒っていました。 弟が親戚からお祝いか贈り物かなにかをもらったらしく、それをお嫁さんが実家(お嫁さんからすると義実家)に連絡してこない!親戚にこちらからもお礼を言わなきゃいけないのに、なんで連絡してこないのか、うちの両親が困るじゃないか!ということらしいのです。(どうやら親戚からご両親へなにか連絡があったようです) かなり怒っていたので、それは大変だね~と同意しつつも、「でも弟くんからお母さんに言ってもいいのにね~?」とやわらかく聞いてみたのですが「連絡しないお嫁さんが悪いでしょ」ということでした…。 私は、自分の実家のことは自分でやってよ~~!!!と思ってしまいます。 でも現実問題としては、やはり、主人の母親は私へ連絡してきます。私はできた嫁ではないので、なんで直接息子(主人)へ連絡しないんだろうと内心イライラしてます。とりあえず笑って「主人くんに聞いてみますね~」とのらりくらりとかわして、のちほど主人から連絡してもらってますが…。 ちなみに主人はかなりの面倒くさがりなので、実家とはそんなに連絡とらなくてもいい…と考えてるみたいです。そして、私の実家と連絡とるのは面倒だし緊張するので、できるならしたくない→私の実家へは私に連絡してほしい→それなのにおまえは俺の実家への連絡窓口になれとは言えない→お互いの実家のことはお互いでするのが一番!!と考えてくれるようになったので、「お母さんから連絡きたから~」と言ったら、ちゃんと自分の実家へ連絡してくれます。なので、かなり助かってます。 が、それでも、義母は私に連絡してくるんですが…。 義母に関しては、(失礼ですが)田舎の人だし昔の人だし仕方ないのかな~と思ってたんですが、友達まで「嫁が義実家へ連絡するもの」という考えでいたのが、けっこう衝撃でした…。 家庭それぞれ、いろいろな考え方があるとは思いますが… 結婚したからには嫁から義実家へ連絡する!(男は実家へ連絡しない) というのが、大多数の意見なんでしょうか?? みなさんはどのようにされてますか??

  • 実家依存って・・・

    30代、2児(姉妹)の母です。(長文ですみません。) 夫と私、私の両親(実家)との関係について悩んでいます。 夫は私ないし我が家が実家依存だと言っています。確かに、その傾向はあると思います。 例えば・・・ ・実家が車で3分なこと、子供が4歳2歳と小さいこともあり、ほぼ毎日母と会っている。 ・私は一人っ子なこともあり、両親と仲がいい。(それでも、大学から社会人の間は一人暮らしをしていました。) ・両親は旅行や出かけることが好きで、ちょくちょくお出かけや旅行に一緒に行く。(もちろん夫も) ・夫が飲み会で遅いときは、夕食を実家で食べることがある。 ・子どもが熱を出して病院に行かなくちゃいけないときに、実家に片方の子どもを預ける。 ・母と仲が良く、いろいろ相談(自分のことや夫とのこと)しやすい。 など。実家が近いので、ついつい頼みやすく、確かに頼りにしすぎているところはあると思います。 でも、私も実家も、家庭のことを考えて、ある程度実践しているつもりです。 ・子どもたちが寝た後に仕事から帰ってくる夫が温かい夕食を食べられるように、子どもが寝てから作る。 ・夕食は子どもを寝かしつけてから、私も夫と一緒に食べる。 ・休日はほぼ家族のみで過ごす。(休日に両親と出かけるのは2ヵ月に1度くらい) ・母が来た時の飲み物などもすべて私が用意して出し、勝手に家の中を触ったりしない。 ・家事全般ほとんどを私がする。(ほとんど夫には手伝ってもらっていません) ・家庭の重要な決め事は夫と決める。夫が決める。(両親に相談したりはしません) ・両親も夫を主として、きちんと考えている。 ・金銭的援助は受けない。(子どもたちに買ってもらったりはありますが・・・) ・夫の実家がとても遠いので、めったに会えませんが、連絡を取ったり、プレゼントを贈ったり、お盆やお正月は長期滞在(夫の休みほとんど)する。 ・夫の両親が来ることを拒まず、むしろ来訪するときはすべて私がお誘いしている。(私は泊まっていただいてもいいくらいだが、夫の両親が泊まりたがらず、いつも日帰り) 今、実家を頼っているのは、まだ子どもが小さいから、今限定な部分もあると思います。 それでも、夫は実家依存だと、最近、私たち家族と両親と共に行動すると、一緒にいる間中、あからさまに嫌な顔をします。本人は何でもないといいますが、私の両親も気付いています。 先日は、旅行帰りに両親がお土産の魚介類を新鮮なうちにと届けたところに、夫が仕事から帰って来て、それだけで不機嫌な顔をしていました。そして、実家依存だと・・・。自分の居場所がなくなっていく気がすると・・・。 夫はちょっといい家系の次男で、電話で両親と話すとき、敬語だったりします。金銭的な援助は私の実家より義両親の方がしてくれているくらいです。 義父は寡黙で、2人ともおしゃべりな私の実家とはかなり違った子ども時代を過ごしてきたのだと思うのですが、そんなに夫婦関係を悪化させるくらい実家依存なんでしょうか。 最近は、実家とムッとする夫との間で、どう対処したらよいかと頭を悩ませています。 確かに実家は安心するし、好きです。でも、家族ももちろん大好きです。義両親も大切だし、好きです。 夫婦の問題ですから、ここで相談したところで解決するとは思っていません。ただ、私と利害関係のない方からのいろいろな意見を聞いてみたくて投稿しました。 私が思っている常識が世間の常識とは違っていたりするかもしれません。 長文で申し訳なかったですが、何かアドバイスなりご意見なり、いただけたら幸いです。

  • 実家暮らしもいいじゃん!と思えるように。

    アラサーの女です。一人暮らしをしたいけど、諦めました。 一人暮らしにとても憧れていたけど、今までは金銭面で不可能でした。 ですが、これからはかなり節約すればなんとか一人暮らしが出来る状況になります。 でも、諦めました。 その分貯金をしようと決めました。(手取りも現在の貯金額も、同年代の平均より下です) 実家暮らしだと恥ずかしい。 という気持ちもありましたが、実家暮らしでも家事等はできるし、甘えないように自立することもできます。 一人暮らしでしか得られないものもたくさんあると思いますが、必要不可欠なものでは無いはず。 と言い聞かせています。 でも、やっぱり一人暮らししたいなぁと思ってしまいます。(両親との仲は良好ですし、職場も近いのですが) 実家暮らしの方がいいよ!一人暮らしの経験がなくてもこんな事が出来れば大丈夫だよ! 等の意見を頂けたら嬉しいです。 また、実家暮らしだけど自立の為にこんな事してるよ!というのがあったら教えて下さい。 私は 家に毎月お金を入れる 自分の弁当を作る 自分の部屋の掃除 自分の洗濯 しかしていません・・・

  • 配偶者の実家へ行くのが苦痛

    夫の実家へ行くのが面倒でなりません。 夫の実家は、義両親や兄弟・嫁・甥・姪がよく集まるファミリーです。 幸い?私ども家族は遠方で離れているのですが、月に一・二度帰省するので、 その時に義理家に行くのが日マシに嫌になってきました。 この頃はそれが面倒で、夫だけで帰省してもらい(義親が病気のため) 私と子供達と留守番をするようになりがちになってきました。 義理ファミリーを嫌いなわけではないのですが、 どうしても気疲れしてしまったり、話題に困ったりで、 正直、相手の親戚付合いをするのが面倒なのです。 夫は自分の実家側はとかく大事にしますが、 私の実家側に対しては全然大事にしてくれる様子もなく、 そういった不満も積もって、、 私が相手の実家を最低限大事に言動してきたことも、 自分ながらバカらしく嫌になってきたのです。 この話題になるとケンカになるので、触れないようにしているので鬱積されてきました。 出来れば夫と上手く話し合いたいのですが、 私の気持ちも上手く伝えられず誤解を与えるだけで、 言ってもムダという諦めの心境になってきており、 日々虚しく感じるようになってきています。 面倒な親戚付合いも、嫌々ながらもするべきですよね。 せめて夫が私の実家を少しでも大事にしてくれたら 私ももっと気持ちが入るのでしょうが、 来週義理家に行かなくてはならないと思ったら、 夫のことも何もかも嫌になってきました。 どうか、ご助言お願いいたします。