- ベストアンサー
今の状況がつらいです。
こんな早朝に質問をしてすみません。 私は今、ある漫画の学校に通っているのですが、かなり思い悩んでいます。 自分の能力のなさに絶望しています。 私は中学生時代、まじめにしていたのですがまったく勉強をしていませんでした。そのおかげで高校もあまり柄のよいところへいけず、そこでもほとんど何もしていませんでした。中学卒業間際に、あるアニメに興味を持ったことで、私は絵に関心を持つようになりました。まったく知識はありませんでしたが、自分なりに努力はしているつもりでした。 でも私の練習方法はとても偏ったもので高校3年間でほとんど上達していませんでした。当然漫画を描く能力もゼロでした。そして高校卒業間際に本格的に勉強しようと決意しました。入試には何度も落ちましたが、何とか合格することは出来ました。 本題はここからなのですが、学校で漫画の課題が出されていて、私は下手なりにがんばっていました。しかし、私の技量はなかなか上達しませんでした。周りの人はうまかった人も私よりも下手だった人もどんどんうまくなっていました。私も出来るだけうまくなろうと必死に描きました。 しかし、描けば描くほど、自分の技量のなさに気づき、何度も、やり直しました。そして今日現在、締め切りを過ぎた課題が複数残ってしまいました。うまく描こうとするあまりに平常心を失っていました。 私が今まで、描き続けられていたのも提出日を守っていたからこそでした。 それが唯一誇れることだったのです。 でもその唯一の支えもなくなってしまいどうしようもない状況です。 私は元々、眠りが浅く寝付きにくい体質で、不安な気持ちと合わさってなのか、今日、まったく眠れませんでした。今まで怠けていた分、中途半端に夢を諦めたくないのです。私は一体どうすればよいのでしょうか。 私自身かなり混乱していますので文章が意味不明なことになっていたらすみません。 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漫画等クリエイティブな物は他人と比較してうまい下手で語るものでは ない気がします。私も漫画を読みますが、どんなに絵がうまくても読み飛ばすものがありますし、下手な絵でも夢中で読むことも多いです。 うまい下手も各人の主観ですので、ぜんぜん、気にする必要はありません。でも、プロになることが夢ならその為の第一歩は必要でしょうから 締め切りを守ったり、大衆受けする内容にしたりは必要でしょう。 でも、プロでも締め切りに間に合わない人いっぱいいるようですので、ご安心ください。文面を見ると気が弱そうな印象ですが、もっと自信を 持って、自分の絵を作ってみてください。自分の絵(個性)が一番必要な業界という気がしますが。
その他の回答 (1)
何かを追求したらそういう時期があっても不思議はないんじゃないでしょうか。 岡本太郎だってフランスに行って西洋人の中に入って、しばらく絵が描けなくなった時期があるんですから。 だめだなこりゃと自分で分かるのもセンスのうちかもしれません。 全然分からない人にはそれすら分からないかもしれない。 どうにもダメだと思うなら、諦めて方向転換する人もいるでしょう。 世の中にはそういう人もたくさんいるはずです。売れる人は少ないんだから。 でも一方で、プロになったらプロになったで、いろいろ言われるんじゃないでしょうか。 業界の人やライバルはおろか、絵も描けない素人からも、上手いだの下手だの、面白いだのつまらないだの。 最初から強くなくてもいいと思いますが、打たれ強くなって行くことは必要でしょう。 しかし#1さんがおっしゃるように、マンガって絵の上手い下手ではない気がします。 商業誌に載っていても絵が下手だなあと思うのもありますし、ヘタウマもあるでしょう。 岡本太郎の本 http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%AF%92%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A6%E2%80%95%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E2%80%9C%E5%B8%B8%E8%AD%98%E4%BA%BA%E9%96%93%E2%80%9D%E3%82%92%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%8B-%E9%9D%92%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%B2%A1%E6%9C%AC-%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4413090101
お礼
お礼のお返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 >だめだなこりゃと自分で分かるのもセンスのうちかもしれません。 もしかしたらそうなのかも知れませんね。昔描いた絵をふと見返すと目も当てられないときもあります。当時はとてもうまいと思い込んで周りの人に見せびらかしていました。とても恥ずかしいです。もし、そのまま下手だと気付かなかったらと思うと・・・とても恐ろしいです。気付いてよかった・・・ >でも一方で、プロになったらプロになったで、いろいろ言われるんじゃないでしょうか。 業界の人やライバルはおろか、絵も描けない素人からも、上手いだの下手だの、面白いだのつまらないだの。 最初から強くなくてもいいと思いますが、打たれ強くなって行くことは必要でしょう。 確かに私も絵を描き始めたばかりのときはプロの方の絵をかなり批判していました。とてもうまい人の絵を・・・ 実際に行き詰るとプロの方の凄さを身をもって感じました、 とてもすごい人達なんだと。 志望者の段階でこんなに落ち込んでいてはだめですね・・・ これからは気合を入れなおしがんばって精進していきたいと思います。 何をすれば読者は喜んでくれるのか、どういうものを望んでいるのか、 じっくり考えていきたいと思います。 参考の本の内容もとても興味深いです。時間があるときにゆっくり読もうと思います。 とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。
お礼
大変お礼の返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 なんとか遅れていた分も取り戻し、一安心といったところです。 貴方の仰るととおり、確かに漫画は絵のうまい下手ではないことは分かっていました。そのことだけが支えでしたので・・・ 投稿した時はとてもあせってしまっていて我を失ってしまっていたんだと思います。お恥ずかしい限りです。 締め切りに関しても少し神経質になりすぎていました。 でも周りのうまい人たちの絵を見て漫画に対する知識も経験も情熱も自分には圧倒的に足りないと思ったのは事実です。 こんなにいい加減に練習してきた自分でも追いつけるのかなって、 でもそういうことは気にしないように心がけることにします。 そういえば確かにうまい人よりも個性のある人の漫画を読んでることが多いなと思いました。 私も読み手の方に受け入れられる絵柄を目指して精進していきたいと思います。 後これは蛇足ですが、学校の講師の先生に上達したとほめられました。 諦めずにがんばってよかったです。 とても励みになりました。回答して頂きありがとうございました。