• 締切済み

夫の暴力

警察に相談しましたが 何もしてくれません 今すぐ 夫を終身収容してほしいです

みんなの回答

noname#69261
noname#69261
回答No.5

全国の配偶者による暴力相談センターのURLです。 まず、お近くのセンターに相談してみてください。 必要によっては、母子でシェルターに保護してもらえます。 配偶者には絶対分からない場所ですので、仕返しが怖いのなら、 一時シェルターに避難し、再出発の準備をしましょう。 http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html

参考URL:
http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namacya
  • ベストアンサー率8% (21/243)
回答No.4

相談だけでは警察も動きようがないのでは? 暴力を受けたらすぐに救急車を呼ぶか警察に通報する。 もしくは病院へ行って診断書を書いてもらう事をしなければ 暴力事件の証明になりませんよね? お子さんも大きいようですし、収入も有り、お友達も多い貴女なら きっと無事離婚できると思いますよ。。。 ※相談を投稿しておいて、他の離婚相談に回答できるとはすばらしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

警察がうごかんのならとにかく逃げましょう。 実家?または友達の家。 その上親戚、相手の親など巻き込みおお騒ぎしましょう。 とにかく一旦距離離してから作戦を考えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.2

 もうちょっと冷静になって書き込み願います。  我々は善意で人の悩み相談に乗ってる素人です。たった二行殴り書きしたものにまともなアドバイスはできません。大人の責任として、一端締めた上で再度書き込まれたらいかがでしょうか?

noname#62310
質問者

お礼

失礼いたしました 友達がいなくて ひがみ妬み傾向の激しい夫は 私や娘達が 他人と仲良く楽しく交流するのが許せないんです 今も 私が友達とメールしていたらキレだして「そんな事してるヒマあるんなら掃除しろ!」なんです 「朝掃除した」と言った途端 「俺に口答えするな!」とリモコンを投げて来ました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94836
noname#94836
回答No.1

そもそも何の罪で? あなたのご主人をかばうつもりはありませんが、暴行で無期にはならないし、仮に無期になっても日本の刑法では終身刑ではありません。 とりあえず逮捕してほしいなら、診断書を取って暴行・傷害で告訴すればいいでしょう。 それにさっさと離婚すればいいのでは?

noname#62310
質問者

お礼

離婚しても 夫が仕返しに来るかも知れません いいえ 絶対仕返ししに来ます だって いつも「自分は悪くない 自分は正しい おかしいのは他人」って考えの持ち主ですから そんな性格だから友達なし私や娘達が友達とメールしていたら必ず暴れ回ります 「精神の病」だと言えますよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫に暴力をふるわれました(DV)

    昨日、夫に暴力をふるわれました。 お互いの聞き違いで喧嘩になり、頭をボコボコに殴られました。 警察に連絡しました。 するとどうせ警察を呼ぶのだからと、また背中や腰を蹴ってきました。 民事不介入だから、呼んでも無駄とも言われました。 私は精神の障害があり、イライラするとわけのわからないことを口走ります。 だから、夫には障害はないと言われています。 手帳は持っています。 警察の方が来たときは少し収まっており、夫が「妻が病気なので、電話してしまったんです」というようなことを言って、警察の方は帰られました。 今朝になり、やはり夫は私が悪いと言い張ります。 私がイライラしたときに何も言わなければいいそうです。 そこで、市のDV相談に電話しました。 すると、夫が悪い。距離を置くようにと言われました。 でも、複雑な家庭事情や金銭面、私の障害などから、 なかなか思うようにはいかないのです。 詳しい家庭事情は書けませんが、普通以上に複雑です。 もうつかれました。死んでしまいたいとも思いますが、 子供が可哀想です。 どうすればうまくいくのでしょうか? DVは電話相談してくださった方が言うには、治らないそうですが、 そうなんですか? 治った方いませんか? どうやって治るのですか?

  • 夫の暴力

    1カ月程前、夫婦喧嘩をし、夫からDVを受けました。(もう結婚後5回目くらい) 警察を呼び、とりあえず止めてもらい、その後実家に子供を連れて逃げ帰りました。 今は、表面上は夫婦仲良くやっていますが、 心の奥底では、主人を決して許せない自分がいます。 心から謝ってくれれば、少しは許せますが。 謝ってもまた繰り返されるかもと思うと、 夫婦の溝は埋まりそうにありません。;; 公共施設の生活福祉課に行って相談すると、 「奥さんの方が大人になって・・・・」と言われました。 それからは、キレられるのが怖くて、 言いたいことがなかなか伝えられずにいます。 喧嘩をしそうになると、 「いつか離婚するしかないか。」とも思います。 子供のためを思うと、仲良くしなくてはと思いますが、 大好きな夫に失望し、無気力になっています。 失恋したような、落ち込んだ気分です。 どうしたら、明るい自分を取り戻せるでしょうか。 パートナーから暴力を受けた女性は、多いみたいなので、 是非、アドバイスよろしくお願いします。 誹謗中傷はご遠慮ください。

  • 夫の暴力について、警察の対応について

    先日、警察の対応について相談したものです。 夫の暴力、暴言、経済的DV、精神的DVは相変わらず、今日も僅かな生活費を奪ってパチンコに行っていました。気分良く帰ってきたのも束の間(夫は躁で通院服薬しています)お酒をたしなんだらすぐにキレて大声、罵声、物を投げる、挙げ句、また胸ぐらをつかまれ平手打ちされました。 警察はおろか、110番も対応してくれません。 わたしが妊娠前に精神科に通院していて依存性だったので、夫がわたしが頭がおかしいと言うからです。 生後一ヶ月の子供の父親は夫です。 今は精神薬は飲んでいません。 夫は抗躁剤や安定剤、睡眠薬を服薬しています。 夫の弁により、わたしが頭がおかしいと処理されて終わってしまいます。 今もキレて胸ぐらをつかまれ平手打ちされました。 でも警察は対応してくれません。 以前申し上げたように、母子共に暮らせる施設はありません。 警察は何も対応してくれません。 平手打ちなのでケガはしていません。 どこまで殴られればいいのでしょうか。 助けてください。 アドバイスお願いします。

  • 夫の暴力・出て行きたい・・・

    こんばんは。 結婚2年になろうとしている共働きの主婦です。 夫のことで相談させてください。 夫はも私も心の病を治療中です。 今月からフルタイムで働き始めたのですが、不安なので 愚痴や相談を聞いて欲しいと不満を言いました。 そしたら、夫は「僕は自分のことで精一杯で話なんか聞けない」と怒ります。 夫は異動した先の上司との関係で悩んでいるようですが異動は自ら希望したのです。 異動によりマイホームも手放し、賃貸へ引っ越しました。 夫の愚痴は異動前も移動後も一日30分以上聞いてますし、一生懸命支えているつもりです。 夫は怒ると椅子を投げたり壁を蹴ったり、マウスを投げつけたり大声で怒鳴ったりします。 私が可愛がっている愛犬もわざと脅して私に見せつけます。 怒った夫が怖くて何も言い返せませんし、ただ黙っているかなだめるか、泣いてしまいます。 私がフルで働くことは夫の強い希望でした。 本当は精神的に楽な仕事がよかったのですが、許してくれませんでした。 誰にも相談できずにいますが、両親は察していて帰って来いといいます。 結婚前夫の借金が200万ありましたが、私の貯金で返済しました。 そして、夫が欲しいというマイホームの頭金も私が出しました。 ですが、私の夢だった結婚式はしてくれませんでした。 こんなことを思いながらの結婚生活は愛情に満ち溢れたというより、恨む気持ちや夫が怖いという恐怖心でいっぱいです。 こんな理由で離婚して実家に帰るのはおかしいでしょうか。 また夫に知られないようにそっと出て行きたいのですが、 どうしたらよいかアドバイスいただければ幸いです。 私も精神的にも限界

  • 夫の暴力

    夫の暴力 私の夫は普段は優しい人ですが、気に入らないことを言われるとキレやすいところがあります。 今まで私自身二度、突き飛ばされたことがあり、部屋中の物をなぎ倒されたことがあります。 まだ、ひどい暴力をふるわれたことはないのですが、夫の本性がわかってしまい、ビクビクして言葉に気をつけています。 まだ1才の息子がいるので、子供に被害がおよばないかも心配です。 義両親と同居ですが、夫を溺愛していて本性は知りません。 私は同居や育児などで精神的に追い詰められていて、実家も遠く、実両親も相談にのってくれず、田舎に嫁いだため友人とも会えず、夫しか味方がいませんでした。 でも、結婚して子供が生まれてから夫の本性がわかり、今は下手に悩みも打ち明けられず、言葉を選んで話さなければならないので精神的に疲れます。 そして、誰も味方がいなく、世界に一人ぼっちのような気持ちで涙が出てきます。 今気をつけていても、いつか夫にすごい暴力をふるわれるのではないか、と不安で、毎日絶望的です。 自然体でいられる場所がないです。 はたから見ると優しい夫、仲の良い夫婦なので、誰も本当のことは知りません。 優しかった夫への愛情がまだ捨てきれないこと、子供に淋しい思いをさせたくないことから、離婚は今のところ考えられません。 離婚となると、周囲は納得しないだろうし、何より別れ話を切り出した時に夫に暴力をふるわれるのではないかと思うとこわいです。 私の身内は、私がうまくやれないのは私が未熟者だから、と責めるような人たちなので、離婚したら周囲からかなり責められると思うので精神的に耐えられるか自信がありません。 夫の機嫌をとり、言いたいことを我慢し、自然体でいられないことは、ごく当たり前のことなのでしょうか。 暴力におびえることなく、ありのままの自分を受け入れてもらえる安心感があった、幸せな頃を思い出すと、悲しくなります。 情けない質問でお恥ずかしいですが、もし同じような経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけると幸いです。

  • 夫の暴力

    夫の暴力について、我が家のケースが一般的にどの程度のものなのかを知りたく、投稿しました。 外から見れば、まめに家事を手伝うことはないものの、子供(男の子2人)の相手をよくする優しい温厚な夫と、子供をよく叱る気の強い妻という感じです。ただ、夫はある域をこすとキレてしまうようで、私には理解のできない理論を展開してがなりちらします。私も口が立つ方なので、それを理詰めで追っかけると、ものを投げたりします。 10年近く前、その最中で私が手の小指を骨折しました。その瞬間に夫はへたり込み、救急病院に走りました。病院側で原因を問いつめられることもなく、もちろん警察にも行くことなくおさまりました。その後も上記のような状態が(お酒が入っていることが多いですが)散発し、子供のおもちゃにあたることもあります。子供達には、こっそり壊れたおもちゃを捨てたり、ママが踏んじゃった...ごめんね、とごまかしたりしてきました。 つい先日、些細なことで夫が子供の前で突然キレました。椅子を蹴散らしたので、きつくたしなめながらもとに戻していると、私の言葉が気に入らなかったのか、いきなり左頬をゲンコツで殴りあげ、私は倒れ込みました。この時も、お酒は入っていました。私が上からものを言う、自分はずっと我慢してきてそれが爆発するんだ、お前はいつも自分が正しいという、というのが夫の言い訳です。 殴ったのは本当に申し訳ないと反省しているようなのですが、アザや腫れはないものの、殴られたところがまだ痛く、特にかみ合わせると辛い状態で、ジッとしていても違和感が感じられます。 回数で言えば10年で2回。少ないとは思いますが、これって異常なんでしょうか? 異常かどうかを聞くなんて言うのもおかしいとは思うのですが、私としてはどうやって気持ちを整理していいのか、切換えていいのか、私が変わって防衛策を取るしかないのか、ワケが分からなくなっていて、今でも自然に涙が流れてきます。助けてください。

  • 酔った夫から受けた暴力

    昨日の夜中警察から電話があり、夫が道で泥酔して寝ているので迎えにきて欲しいと言われて行きました。さんざん警官に悪態をついた末にパトカーを見送り歩いている途中また大声で何か叫びだしました。まだ留守番できない犬も連れて行ったのですが、突然犬のリードを乱暴に引っ張り犬を足で蹴ったので、やめて!と言って私が犬を抱くと今度は私の顔を横から殴ってきて足でも顔を蹴られました。鼻血が出て怖くて大声で助けを呼ぶと何人か走ってきてくれ、偶然先ほどのパトカーがまた通りかかって対応をしてもらいました。私はとりあえず実家に戻りました。今日全く家に戻る気はありませんでしたが、慣れない庭で疲れて寝ている犬が可哀想で夜に家に戻りました。夫は昨晩の出来事を何一つ覚えていませんでした。 「○○(私の名前)、俺何したん?教えて・・・」と言ってきたので私が淡々と起こったことを説明して、顔や手にまだついていた血はあなたの暴力によるものだと言いました。夫は自分がいちばん嫌っている暴力をふるったのが信じられないといった感じでした。 泥酔していた上のこととはいえ私自身とてもショックで、犬がもし自分の子供だったらと思うとゾッとしました。私は酔った夫にはほとんど話し掛けないので殴られる前も何も夫の癪にさわるようなことは言っていません。 暴力は一度ふるうとまた必ず繰り返すものだと私は思っていたのですが、自分の夫からこんなことをされるとは思っていなかったのでどうしたらいいのか悶々としています。普段は穏やかな夫ですが、子供ができたりすることを考えると「こんなこと」で済ませていいのだろうかと思ってしまいます。深く考えすぎですか。だからといって安易に別れるなんていう選択をするべきではないとも思うのですが、これを読んでくださった方は自分ならどうされるでしょうか?

  • 夫からのモラハラ、暴力について

    結婚二年目 、40代です。 子供はいません 現在、夫から家を追い出されて、離婚を一方的に 言われています。 追い出されてから、付き合っていた頃から、兆候があり、 4年間、自分が言葉と身体的暴力を受けていたと認識しました。 他の方の助言を受け、市や県の相談窓口で、話を 聞いていただき、相談した所全てで、言葉と身体的暴力を受けていた。DVですよ。 と言われました。 そして、DVは病気ではなく、人格なので、本人が認識し、 変わる努力が無ければ、変わることが難しいことも しりました。 自由に発言出来ず、夫の顔色を伺って暮らしていたこと もちろん、叩く、蹴、首を絞められたことは恐怖です。 罵倒してくる夫の狂ったような顔つきも恐怖なのですが、 優しかった夫との暮らしを思い出し、嫌いになることが 出来ません。 離婚をするとは返事していません。 DVと離婚を受け止める事が、精神的に苦痛で、体調を 理由に会うことも待ってほしいと、お願いしましたが、 この状況にどんなに自分が苦しんでいるか、早く離婚しろ。 というメールを送ってきます。 突然、実家に来たこともあり、警察にも相談しています。 昨日は、助けてください。 というメールでした。 こんな人だったんだ。勝手な人だと思いつつ、 そんなに酷いことをしているのだろうか… と、気持ちがぶれます。 夫と会い、何を言われても、自分が悪かった訳ではない。と 思えるパワーを溜めたいです。 最後は自分の気持ちだとわかっているのですが、 DVの被害にあったことのある方、ご意見を聞かせてください。 DVを受けていたのに、離婚に踏み切れない自分が情けないです。 すでにバツイチで、バツニになる自分も情けないです。 最初の夫は、DVではありませんでしたが、 お金にルーズな事で溝が出来ました。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の暴力について

    きっかけはとても些細なことです。 夫は夕方からの出勤で深夜3時頃に帰宅します。 夕べ、3時半頃帰宅した夫から二階で寝ている私に 「(夜食を)チンしてくれ」と電話で起こされ 「寒いし眠いし、温めるだけだから自分でやって」そう断りました。 わたしも寝ているところを起こされて少々機嫌も悪かったのだと思います。 そう言って電話を切ったらまた何度も掛かってきて 「お前出て行け」と言われました。 夜遅くまで仕事をしてきた夫をねぎらうべきだったのに そうしなかったわたしも悪かったと思っています。 ですが、気に入らないことがあるたびに「出て行け」と言われるので 無視して寝ていたら一階から階段を駆け上がってきて寝室に入ると 布団で寝ているわたしのお腹の辺りを布団の上から力いっぱい ダン!と踏みつけました。 声が出ないくらいの痛みにしばらく動けませんでした。 夫はその様子を見てまた一階へ降りると電話を掛け 「出て行け」といいました。 動けずそのままでいると、また二階へ来る気配があったので 慌てて布団から飛び起き「わかった」と言って下へ降りました。 そしてそのまま身支度をして家を出ました。 朝方4時半ごろでした。 お昼くらいまでファミレスにいましたが その後は公園や本屋さんで時間をつぶし、今は自宅にいます。 たぶん、わたしが言いなりになればすべて丸く収まったのだろうと思います。 でも、言いなりになったら暴力に屈したカタチになり また気に入らないことがあるたび同じことをするだろうと思います。 実は10月にも些細なことで腰の辺りを同じ様に踏みつけられました。 その時、見上げた夫の鬼のような形相を忘れることが出来ません。 だからか、今回夫にふたたび踏みつけられて身体が震えていました。 単に夫は疲れていて深夜一人じゃなく一緒にいて欲しかっただけだったのだと思います。 子供みたいな理由なのはわかっていますが そういう夫の部分も含めて受け止めてきただけだけに 夫には落胆が大きかったのかもしれません。 でも、わたしが受け止めることで逆に気に入らないことは暴力へと 引き出すきっかけになってしまったのでは、とも考えています。 今は胸の下あたりのアバラ骨と腹部が痛みます。 昼間、夫からメールが届きました。 「出て行ってくれてありがとうございます。 もう二度と私の前に現れないで下さい。 落ち着いたら荷物の送り先を教えてください」 これは勢いであって本心ではないことはわかっています。 こう言ったらわたしが反発することも知っているし ただ、今の不愉快で頭がいっぱいで先のことはまるで考えいないはず。 それでもふたりで年末年始を過ごすことを期待しているのだと思います。 これまでも何度も「出て行け」と言われてきましたが 実際に家を出たのはこれが初めてです。 今の不愉快を収める為に目の前からいなくなって欲しいだけで 継続的な「出て行け」の感情ではないからです。 このまま今夜、わたしが何事もなかったように家にいれば 今回の事は終わったことになるでしょう。 でも、それでは暴力を容認したことになってしまいます。 わたしも中途半端に自我が強くて夫の言いなりになりたくなくて反発してしまいます。 そのせいで暴力というカタチになってしまったのかもしれませんが 暴力だけは許すわけにはいきません。 ただ、今夜自宅で夫の帰りを待って話し合うことは 火に油を注ぐことになるので、もしこのまま自宅にいるとしても 知らん振りして夫の気持ちをなだめてからでないと話し合うことは難しいです。 話しを振ったら今度は黙らせるための暴力に向く気がします。 暴力を受けるのも辛いですが、もう夫に暴力を振るわせたくありません。 今夜もこのまま自宅にいるべきか お互い距離をとるために外泊するか迷っています。 夫の気性の激しさを知った上で結婚しているので 二度の暴力で離婚を考えることはありません。 ですが今回は少し距離を置くべきか これまでと同じように変わらずそばにいることを伝え続けていくべきか悩んでいます。 どうにか暴力への衝動を夫から切り離すよい知恵はありませんか? よろしくおねがいします。 最終的には夫のご両親へ相談しようとは思っていますが 警告なしで告げるのはしたくないですし 出来れば安心してくれているご両親の心を曇らせたくないです。 子供がいれば転機になるのでしょうけど今は夫婦二人です。

  • 夫について

    結婚して3年目になる29歳です。夫が盗撮をして警察に捕まりました。初犯で本人も反省しているということで逮捕はされませんでしたが警察の方から連絡があり夫を迎えに行く事になりました。信じられませんでした。夫は本当にやさしくて周りも羨む自慢の夫でした。大好きでした。 警察署に行くのが怖かったです。何かの間違えであってほしいと願いましたが本人も認めたんです。家に帰って夫は土下座をして謝っていましたが盗撮は今までで5回したそうです。結婚してからで仕事が決まらずムシャムシャしてたときが初めてということでした。こういう事をしたのは私にも原因があるんだと思います。こどもはいません。不妊治療を受けていました。これからどうしたらいいのかわかりません。誰に相談したらいいかももわかりません。息が詰まりそうです。助けてください

このQ&Aのポイント
  • 気柱共鳴実験で、特定の距離で音が大きく聞こえる現象が共鳴である。
  • 音波の波長と気柱の長さが関係し、共鳴が起こる条件が存在する。
  • 問題ではピストンと管口の距離が34.0cmで共鳴が起こり、シリンダーのみとなるという事象が起こる。シリンダーの長さは44.0cmである。
回答を見る