• 締切済み

テロ支援国家リストは米国独自の基準?

taro1121の回答

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.7

拉致。なんて甘い表現なんでしょう。 誘拐・殺人ではないでしょうか? そして誘拐した人を利用して、ジャンボ機爆破を行った その時点で、国際的な捜査が北に対して行われ 北の中のどの組織がアルカイダ状態なのか特定し闇から表に出さなければならなかった しかし、当時の時世は中国が肩入れし、手を出すには世界の混乱を招く状況になる 昨今の中国の変化によって、北に対して圧力をかけられるようになった 拉致が発生したころはソ連や日本の中の赤軍といったテロリストの存在も影響していた 核も拉致もミサイルも北の軍事当事者が生き残る手段 切り離して追求することは無意味であるが 調べる方法としては切り離さなければ踏み込めないように思える 拉致者は日本だけでなく世界中の国で行われている(韓国が最も多い) 日本対北ではなく 世界対北という図式にして、世界のリーダーとして日本がまとめる 日本はアメリカと違った形でリーダーにならなければいけない 文化や企業はそういった傾向が見られるが、閉鎖社会の永田町と霞ヶ関に憤りを感じ この質問を投げかけているのだと思います

duosonic
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに「誘拐」とは言えるのでしょうね。しかし、拉致被害者が死亡しているとは決して言えないので、「殺人」とは言わず、双方を総称して「拉致」と称されているんだと思います。 その通りで、「北朝鮮問題」と一言で表現しても、世界地図的には本当に小さな「朝鮮半島での内乱」ということには留まらず、バックに中国やロシア(旧ソ連)が見え隠れし、米ソ冷戦、ベトナム戦争、朝鮮戦争まで各国の思惑が交差する難しい問題ですよね。二大国ロシア・中国と友好関係になく、全く孤立している国だったら、将軍様はとっくにいなくなっていたでしょう。 韓国の拉致被害者は、政府が認定しているだけで日本人被害者の数十倍だそうですね。表面上分断されていても「同一民族」という観念がありますからから、全く異国である日本から拉致された場合とはまた違う、我々が知らない考え方があるのかも知れませんね。 同感です。米国も当てにならないとハッキリ分かった今、拉致問題のリーダーとして日本が本当に舵を取って行くべき時期に来ているのだと思います。先日「今、日本が一番番強く出なければならない時。政府は今年こそ救い出すという気持ちで交渉にあたって頂きたい」と横田夫妻がされたのは、正にtaro1121さんご指摘の通りの意味なのでしょう。 問題は、二大政党がただただ罵り合い、足の引っ張り合いしかしていない、悲しいかな我が国の中央政府のセンセ方 、、、でしょうか。

関連するQ&A

  • テロ支援国家解除反対!・・・???

    アメリカが北朝鮮テロ支援国家指定を解除しました。 感覚的には拉致被害者をそっちのけの解除は許せませんし理解しかねます。 しかし、核問題を解決しないと日本にいつ核ミサイルを打ち込まれるか分かりません。また、北朝鮮の核問題を解決してイランの核放棄を進展させないと中東の人たちの核の脅威も払拭されません。 韓国などは北朝鮮との緊張を解かないと不安でしかたないと思います。 これらの問題の大きさと拉致被害者数十名の命の尊さとを比較した場合、核問題の解決を優先させるアメリカの判断が誤っているという理由が知りたいです。 感覚的にはアメリカが間違ってる!絶対テロ国家指定解除は許せない!と思いますが論理的には自分のなかで説明できません。 アメリカのやり方はおかしいことを論理的に教えてください。

  • テロ支援国家について

    北朝鮮は、テロ支援国家になっていますよね? 1.北朝鮮は早く解除して欲しいわけですよね?なぜ北朝鮮はテロ支援国家解除を望んでいるのでしょうか? 2。逆にアメリカはなぜ北朝鮮をテロ支援国家指定解除してあげようとしたのでしょうか? 3.解除するとどうゆうことがあるのでしょうか? 食料支援とか色々な援助してあげることになるからなのでしょうか? 北朝鮮とアメリカが仲良くなるとゆうことなのでしょうか? とすると日本は拉致問題がありますが、アメリカは置き去りにすることになるのでしょうか? 今回たとえ指定解除にしても、何かのきっかけで、アメリカは北朝鮮をテロ支援国家指定に改めて指定するとゆうことはあるのでしょうか? (一度指定解除すればもうテロ支援国家にあれることはないと北朝鮮はもっている?) 質問だらけですみません。お時間のあるときにでもご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 北朝鮮のテロ支援国家解除とは?

    米国は北朝鮮のテロ支援国家指定解除に向かっているようですが、解除されれば北朝鮮には具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか? おそらく米国からの経済支援がし易くなるとは思いますが、指定が解除されようがされまいが、北朝鮮の本質が変わらない以上、米国もほいほい経済支援を行うとも思えません。 しかし、北朝鮮があれだけ指定解除にこだわっていると言うことは、解除されればかなりのメリットがあると言うことと思われます。 ご存知の方教えてください。

  • テロ指定国家解除

    昨日のNHK日曜討論で某教授が、「アメリカの北朝鮮テロ指定国家解除は間もない(今年中)」との見解を述べておられました。 それを受けてかどうか、昨日拉致家族がヒル国務次官補に会うべくアメリカにたちました。 アメリカが、拉致家族の意向を汲みテロ指定国家解除を思いとどまるような事は考えられますか?

  • 他国を頻繁に誤爆している米国はテロ国家?

    国際法で認められた戦争行為でもなく、他国に多大な脅威を与える行為をテロであると定義します。そうすると、米軍が頻繁に行なっている誤爆というのは戦争行為でもなく、他国に多大な脅威をあたえていますので、テロ行為だと考えます。テロ行為を行なう米国はテロ国家だと考えます。アフガニスタンの市民の住宅地域に誤爆をして50人以上の死者を出しているのに、ブッシュはゴルフをしていました。もし、日本の自衛隊がPKO派遣先で50人もの民間人を爆撃して殺したら、小泉内閣は吹っ飛ぶでしょう。その前に、国中が大騒ぎで、謝罪にすぐに大臣が派遣されるでしょう。しかし、米国のブッシュ政権では頻繁に誤爆で民間人を殺しておきながら、謝罪や関係者の処罰をしたとの話を聞いたことがありません。日本の水産高校の練習船の愛媛丸を米国の潜水艦が沈没させても、その艦長は名誉除隊になり、何の処罰も受けていません。まさに、米国は他国の人間をゴミとしてしか見ていない証拠だと思います。太平洋戦争の末期に人口密集地帯に一般市民の大量殺戮を目的にした原爆を投下した前歴もあります。インディアンをほとんど皆殺しにして建国した米国こそが世界最大のテロ国家だと考えます。

  • 拉致被害者を見捨てたのでしょうか?

    <福田首相>北朝鮮のテロ支援国家指定解除、容認を示唆 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000000-mai-pol 拉致の問題も解決を果たさなくてはいけない と言っています  拉致の問題も・・・ 日本政府は 拉致 核 ミサイルの順番で重視してきたはずですが 北朝鮮による日本人拉致問題よりも 核問題を重視した というより 福田首相は やっぱり拉致被害者を見捨てたように思うのですが 拉致被害者は 見捨てられたのでしょうか? 福田首相が容認ということは 日本政府も容認ということになるのでしょうか?

  • 中国は、テロ支援国家か?

    インドでは、マオイストのテロが、頻発しています。 ”マオイスト”とは、”共産主義 毛沢東派”のことです。 ”マオ”というのは、”毛”のことです。 (ネパールでも、マオイストが活発に活動しています) マオイストを支援しているのは、中国だというのは、本当ですか? マオイストは、本物のテロリスト集団です。 インド各地で、テロ活動をしています。 国連の安全保障常任理事国である中国が、テロ組織を支援して、インドで、テロをやらせている、ということですか? アメリカは、なぜ、中国を”テロ支援国家”に指定しないんでしょうか?

  • 国交の無いテロ国家の北朝鮮人を国外退去させられないのか?

    北朝鮮はご存知のようにテロ国家で核実験やミサイル発射などして 日本の安全に非常な危険な国です。 しかも日本人を拉致するという非人道的行為を平気でする国でもあり その問題は未だ解決していません。 そういった中で北朝鮮へ在日北朝鮮人が日本からの金的、物的支援を していることは度々問題になっていますがこれらは止められないのでしょうか? というより拉致という国際的犯罪行為をし、それに正当化しているような国の 国民を日本に住まわせていることに大きな疑問を感じます。 政治的迫害をされ亡命してきたのなら話は別ですが北朝鮮国の政策を否定しないような 敵対国の国民を日本に永住させている(北へ資金送金している?)のは違和感を感じます。 例えばですがJリーグの川崎Fの在日北朝鮮人選手(北朝鮮代表)がいますが、 彼らなどは個人的には国外退去させるべきだと拉致被害者の方々などのことを 考えると思うのですが不可能なのでしょうか? きっと少なからず北にいる家族宛と称して実際はよく分からない送金を 北へ送金していると思うのですが間違っていますでしょうか? 個人的には拉致被害者問題が解決するまでは北国籍の住人(政治的迫害者は除く)は 国外退去させるべきだと思うのですがそれはおかしな考えでしょうか? なおこの問題の関しては民主、自民共に(良いか悪いかは別にして)親朝鮮議員がいるので 各政党批判は控えた上でなるべくお願いします。 それよりも政府がどのように在日北朝鮮人を扱うべきかと思っているかを教えて下さい。 日本人を非道に拉致しそれを謝罪しない、解決しようとしない、国交もない 国の国籍の人々が日本国内で平気で暮らしていることは仕方ないことなのでしょうか?

  • 私は拉致がテロであると定義する立場にない!

    先日、拉致被害者家族がアメリカでヒル国務次官補と会いました。 その際、拉致家族会の増元氏が、拉致問題が解決しない限り「テロ支援国家」を解除しないようにと求めたのに対し、ヒル国務次官補は「私は拉致がテロであると定義する立場にない」と述べたそうです。 彼は以前からこのような言い方をしていましたか? もし以前と変わったのであれば理由は何が考えられますか? 拉致は世界ではどのような位置づけなのでしょうか?

  • アメリカの北朝鮮 テロ国家指定解除

    ブッシュがイラク戦争での悪のレッテルを少しでも解消するため 任期中にテロ指定国家を一つでも減らすため の理由で急いで行った とコメンテーターが言っていましたが 北朝鮮をテロ国家指定解除することで 大統領支持率が上がる?のでしょうか。 米国と北朝鮮が仲良くなることで、米国にどういったメリットが あるのでしょうか。教えてください。