• ベストアンサー

不動産の取得価格について

教えて下さい。 不動産を売却時にかかる税金は、 (売却価格ー取得価格ー売却経費)×税率かと思いますが、 取得価格が不明の場合、「みなし取得価格」になると、 どこかで聞いた覚えがあるのですが、あるとしたら、 それは売却価格の何%なんでしょうか? それとも、もっと別の決まり、計算式があるのでしょうか? それとも、取得価格が0円になって、税金がうんとかかるのでしょうか?

noname#78266
noname#78266

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

売却価格の5%です。

noname#78266
質問者

お礼

回答ありがとう!

その他の回答 (1)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 取得費が不明な場合は譲渡価額の5%となります。  国税庁のHP「土地建物を売ったとき」  http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3202.htm  を読んで分からなければ再質問されてはいかがでしょうか。  税務署に相談する方が早くかつ確実だとは思いますけど。 >税金がうんとかかるのでしょうか  控除対象であれば、かからないことも多いでしょう。

noname#78266
質問者

お礼

分かりました。どうもありがとう!

関連するQ&A

  • 過去の不動産取得税額が不明

    自宅を買い換えることになりました。ところが取得が20年近く前になるため、取得費として計上できる不動産取得税額が不明です。都税事務所に当時の土地と住宅の不動産取得税率(土地4%、住宅3%)は教えてもらったのですが、評価額が不明です。登記済権利證に登記免許税額と課税価格が記載されてますが、この課税価格に当時の税率をかけたものが不動産取得税額と考えてよいのでしょうか?(今回、買い替え不動産で住宅ローン控除を利用したいので、売却時には買い替え特例や3000万円の特別控除を利用しません。)

  • 不動産取得税について

    今度建て替えをします。不動産取得税の計算なのですが、軽減措置を受けると税率が3%になると聞きました。1200万の控除と言うのは建物本体価格からの控除なのですか?うちの場合建物本体価格が約3000万を超える金額なので心配です。ハウスメーカーの話ではもしかしたら税金が掛からないかも知れないとの事。実際に家を新築された方、どの位の税金を支払ったか教えて下さい。

  • 不動産取得税について

    不動産業を営む者が、不動産を購入し一旦、自分名義に所有権移転登記をし、その後、転売するということはよくある話だと思いますが、この場合その都度、その不動産屋に不動産取得税が掛けられてくるのでしょうか? 例えば、不動産購入後、1ヶ月後に転売した場合など。不動産を所有してからの期間で、短期間で売却した場合と、長期間所有してから売却した場合では、かなりの税率の違いがあるということを聞いたことがあるのですが、この辺も踏まえてどなたかわかりやすく教えて下さい。もしそうだとしたら、数をこなす不動産屋は相当な金額の税金を納めることになりますが、どうなのでしょうか?それとも何か特例でもあるのでしょうか?

  • 不動産の売却時の取得価格

    親から贈与でもらった土地を売却する場合、その不動産の取得価格は贈与された日ですか?それとも、親がその土地を購入した金額ですか?ちなみに、親が購入したときの書類一式はありますので、不動産価格も支払い金額もわかります。贈与された時も申告及び贈与税は支払いしております。

  • 不動産売却の税金について

    不動産売却の税金について 相続により、自宅とは別に不動産(土地・家屋)を取得・売却する予定です。 (現在、遺産分割調停中) この相続で得た不動産については、各相続人とも、売却でコンセンサスが得られています。 (調停で中間合意されています) 不動産を売却すると税金が掛かると聞いています。 この土地は元々は借地で、地主と等価交換して取得した土地になります。 不動産売却に伴い、不動産会社からは、更地にする様に言われています。 (更地でない場合は、その分、売却額を低い価格に設定する) 不動産屋の査定では、1600万円、そこから解体費200万円を引き、仲介手数料などで100万円位惹かれるそうなので、実際手元に入るお金は1300万円、法定相続1/2のため、650万円です。 この土地を売却する際に掛かる税金に対して控除できるものは、何がありますか? 現在、鬱病で、会社を退職して、無職で無収入なため非課税世帯で、色々な面で非課税世帯の特別措置を得ています。 医療費控除や精神障害による特別所得控除などは、不動産売却益にも適用できるのでしょうか? 税金には全く疎いので、よろしくお願いします

  • 不動産の売買について教えてください

    不動産の売買について教えてください 中古のマンションの売却を検討しています 例えば、チラシに売却価格 3000万円とある場合、不動産会社の買い取り価格はいくらになるのでしょうか? リフォームしたほうが高く見積もれると思うのですが、リフォームとかは、自分で行って売却したのがよいのか、不動産会社に任せたのがよいのでしょうか? 売却して、新たに建てる場合、税金とか違うのでしょうか?

  • 株券の取得価格等について。

    株券を預かる際の取得価格等について教えて下さい。 (1)株券入庫の際、なぜ取得価格が高い方が有利なのでしょうか?  その後、値上がりして売却すると利益が出て利益が多いほど税金は高く  かかりますが、そもそも買付時は、みんな安いときに買いたがるし    税金を差し引いても安い値段で買ったことにしてる方が総利益は多く出て  良い様に思うのですが・・・。 (2)原始名義株券とはどういうものですか?  売却したい時はとうすれば良いのでしょうか?

  • 不動産売却による取得費等の計算について

    親から相続した不動産を今年に入り売却しました。 (私は20年前に婚姻により別居しています) 土地は昭和30年頃父が購入。 建物は何度が建て替えし、今年売却した家は平成4年に新築したものです。 土地については購入時の領収書(契約書)なし。 建物については契約書が残っています。 1)土地の取得費は5%で計算するのでしょうか?   例えば昭和30年頃の路線価や固定資産評価額等により   当時の土地の価格として認めてもらうことは可能なのでしょうか? 2)不動産を一括売却したため、土地と建物に按分して税金の計算をしていますが、   譲渡に掛かる費用も按分するのでしょうか?   その場合、土地・建物のどちらかにマイナス(-)でたらどうすればよいのでしょうか?   国税局の「確定申告書作成コーナー」を使ってみましたが、譲渡(売却)額の按分はあるものの、取得費・費用を按分して入力するところがありません。   例)土地・建物を一括3,000万円で売却した場合(土地取得費5%として)                   土地             建物    譲渡(売却)額按分 2,000万円      1,000万円        取得費・費用   100万円(5%)  2,500万円    ------------------- -------------                   1,900万円      ▲1,500万円    この場合(土地)1,900万円から、(建物)1,500万円をマイナスした額(400万円)に対し課税されるのでしょうか? それとも、建物はゼロとして、土地の1,900万円に対し課税されるのでしょうか?

  • 不動産を売却した場合に、その売却額に対する税金を教えて下さい。

     不動産会社に不動産の売却を相談しましたとろ、売却後に納税があるといわれました。  約2000万円での売却の場合、その額に対してどれほどの税金を納めなければならないでしょうか?  税率などなにか決まりがありますか?  ぜひお教えください。

  • 教えてください。不動産取得税について。

    昨日、県税事務所より不動産取得税の納税通知書が届きました。 結局、軽減されるようで支払う金額は大したことないのですが、 不動産屋と契約したときの計算書を見ると、不動産屋に払う計算書の内訳の中に不動産取得税1万円(請求19.5万円)とあります。 これは、不動産屋に1万円支払ったおいうことなのでしょうか? 無知ですいません。取得税の下に○月頃県税事務所より請求とあるのですが、なぜ不動産屋に払う諸経費の計算書に計上されているのかが、わからなくて。 詳しい方、回答よろしくお願いします。